Archives

2004年06月02日

BBユニット!購入20:13
BBユニットとモンスターハンター
ついにやってしまった、買ってしまった。
PS2でネットワークゲームをやるためのBBユニットカプコンモンスターハンターです。
ヨドバシカメラで2万円ぐらい。
もちろん、経費ですよ!経費!(今後のネットワークゲームの動向うんぬんσ('A`)σ)
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | GAME

2004年06月03日

Buel XB9S Lightning20:11
買いました!!!新しい相棒です。というかセカンドバイクです。
Buel XB9S Lightning
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (2) | TrackBack (0) | Bike

2004年06月04日

Particle Illusion用のXSI出力ツール10:25
門口さんのメーリングリストで、「Particle Illusion用の出力ツール」!
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
Particle Illusionっていうのは、2Dのパーティクルソフトなんですが、描画にOpenGLを使っていて、かなり高速にしかもリアルにパーティクルを作れます。あのDiscreetCombutionにも搭載されてるものです。
これは、XSIの位置データをParticle Illusionに出力するものです。日本語解説はこちら
Particle Illusionは、まだver2.0のままなので、3.0にアップしようかな。
今度の夏には、AE用のプラグインも出るみたいだし。
3.0になって良いことばっかりなんですが、オーサライズの仕方が気に入らないですね。どうせならUSBドングルにしてくれれば良いのにね。複数のマシンで使いたいっちゅーねん(同時使用ということじゃなくてね!)。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (2) | TrackBack (0) | DIGITAL
Beans Magic 東中野オフィス22:22
今日が引越しということだったんですけど、仕事をしていたために、Beans Magicの東中野オフィスに行けたのは、午後5時半過ぎでした。今日は、環八が凄く混んでいた(涙)。あと山手通りがいっつも工事でσ('A`)σ
JR東中野の駅から徒歩5分ぐらい。凄く近いですね。
で、ついてさっそく中に入ってみるとプロジェクターでウイイレが繋がってました(汗)。
とりあえずネットも繋がってないし、机もないとうことで、今日は、遊ぼう!ってことみたいです。
結局、朝までウイイレ大会。結果、僕は、今日は1勝も出来ずに最下位です。あー、なんかみんな強いんだもん。これでも前回の大会では、優勝したんだけどなぁ。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | ひとりごと

2004年06月05日

USBキーボードとバイオ15:50
PlayStation2用USBキーボードとバイオハザードアウトブレイク
今日、SONY製のPlayStation2用のUSBキーボードバイオハザードアウトブレイクを買ってきました。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | GAME

2004年06月07日

最近のオークションゲット!12:01
最近は、立て続けにヤフーオークションで色々とゲットしました。

ゲームボーイアドバンスSPを買ったこともあって
黄金の太陽 -開かれし封印-(新中古)・・・1,800円でゲット。
マリオゴルフGBAツアー(新中古)・・・3,100円でゲット。

なんとなく購入(事務所用?orお手伝いさん用)
DELL 2001FP HAS -20インチUXGA TFT液晶モニタ-(新品未開封)・・・103,000円でゲット。

いやー、ゲームボーイアドバンスって凄いですね、グラフィックが。凄く綺麗。携帯ゲームだからっていっても、開発は凄く大変そう。ドット職人は、まだまだ重要ですね。というか、ますます重要になってくるのかな?
PSPは、3Dだけど・・・。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | DIGITAL and ひとりごと

2004年06月09日

XSI Ver4.004:35
ようやくSOFTIMAGE XSI ver4.0が、softiamge.comからダウンできるようになりました。 さっそく、ダウン。ライセンスはぁ?
試しに、3.5のライセンスでやってみたけど、動くわけがない・・・_| ̄|.........○ コロコロ
ってことで、今、ライセンスをリクエスト中です。明日には、来るかな?

今回、Essentialには、リジッドダイナミクスがついたり、Clothがついたり、まぁあとは、タイルベースの分散レンダリングが出来たりと。他にもかなり変わってるんで楽しみですけど、また覚えないといけないことが盛りだくさんっぽい。 ゲーム制作では、UV展開が楽になったりと、あとは・・・よく分かりません(笑)
というか、Foundationが出たんですが、いちおう、今の仕事レベルだとこれでもOKですね。今の仕事を人を使ってやるなら、これを買うかなぁ?でも、ver4.0と3.5の互換性は、ないだろうから、クライアントが3.5のままっぽいので、ダメかぁ(´・ω・)ショボーン

というか、XSIの標準のClothが、FoundationやEssentialにもついたんですけど、前のバージョンの時に、別でClothのライセンスを買ってる俺って、無駄じゃん。またダイキンさんに聞いてみようっと。
それにしてもAdvancedは、いまだ高過ぎ。Essentialからアップできないっちゅーねん。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | CG
XSI ver4.0 その206:45
下のエントリで、ラインセンスまだかなぁ?って書いてたんですけど、すでにsoftimage.comでも準備されていたみたいです(汗)。さっそくライセンスをダウンして、インストールして・・・。
XSI4.0 起動画面
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!起動画面が変わりましたね。なんか綺麗です。
今(朝の3時から起きて)、仕事中なので、あんまり触れませんけど、どんなんかなぁ?
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | CG
江川亭(狛江)22:53
最近、周りからラーメン禁止令が出てるので、控えめに・・・。 今日は、夜1人でご飯を食べないといけないってんで、久しぶりにラーメン食べて来ました。家から近い狛江方面の世田谷通り沿いにある江川亭です。ここには、過去2回来たことあります。
江川亭 味付け玉子ラーメン
味付け玉子ラーメン。750円だったかな?

江川亭(狛江)の場所 by Mapion
お勧め度(5スマイル満点):smile smile smile sad sad Good!
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | FOODS

2004年06月10日

現在進行中のプロジェクト06:06
以前、こちらのエントリでもちょっと書いたゲームの本制作がいつの間にか始動してて、まぁ予算の関係とか色々とあったらしくて、連絡が遅くなったとのこと・・・。
それで、5月の中旬から、本制作のお手伝いをしています。タイトルとか内容は、まだ全然言えないですけど、XSIでの仕事なので、嬉しいですね。
今回は、半年ぐらいの期間ずっとXSIなので、嬉しいなぁ。SIでも良いんだけど、今は、XSIの方に馴染んでる。だけど他の仕事の話も・・・。誰かモーション出来る人きぼんぬ。
XSI4.0をちょこっと触っているんですが、Tailとか良いですよね。今まで尻尾とかは手付けだったんですけど、これなら手付けしなくても済みそう。

昨日のXSI4.0のセミナーでデジハリ@大阪時代の同期でカプコンに行った子が出張で来てて、ちょろっと話をする。またまた将来をどうするか?を考えさせられた1日になりました。
あとこれまたデジハリ@大阪時代の同期でコナミに行った子もいて、話をしたんだけど、今年の4月から東京に移動になったってことで、今度、みんなで飲みましょう。

あと全然関係ないけど、仲間内の仕事でMAXを使ってのゲーム背景をバリバリ作れる人募集中。っていないんだよなぁ・・・。もう仲間内でも仕事がパンパン状態で、困った状態です。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (2) | TrackBack (0) | CG
XSI4.0セミナー07:04
昨日、行って来ました。午前中は、ガラガラでしたねー。ねむっ。
午後からは、ナブラさんのCM事例やキャビアさんのAlianBrainの紹介やデジタルフロンティアさんのアップルシードの話やら。キャビアさんのプレゼンは、攻殻機動隊のゲームの紹介が多過ぎです(汗)。AlianBrainは、大規模なプロジェクトだったら凄く使えそうですね。少人数だったら必要ないけど・・。
XSI4.0のデモは、良かったですね。以前のセミナーで開発中の機能なんかは紹介していたので、なんとなく分かっていたのですが、4.0になって、ますますさらに良くなってますね!
・Weld機能の強化
・ポリゴンリダクションの強化
・ナイフツールの搭載!(ようやく欲しかった機能が搭載されました)
・UVの展開
・テクスチャレイヤ機能(RenderTreeを使わなくてもある程度できそう?)
・リジッドボディダイナミクス(これもようやく!って感じです。凄く高速!)
・Syfelx(これは、以前デモを使ったことあるんですけど、めちゃめちゃ高速!!)
・Paint(アニメーションにも対応)
・キャラクターSDK(さまざまなキャラクターにも対応!個人的には、Tailが良い!)
・コンストラクション(まだ良く分かってませんが、凄いことらしい(笑))
・サテライトレンダリング、BatchXSIの搭載(大規模プロダクションさんには、良いかも)
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | CG
Rigid Bodies Dynamics10:59
ちょっとチュートリアルをやっていたんですけど、リジッドボディダイナミクスでいきなり不具合?が・・(汗)。 コリジョンタイプで、Actucal Shapeが選択出来ません。というかダイアログの中にありません。
うーん・・・なんでだろう?まだ実装されてないのかな・・・?誰に言えば良いんだろうか。
リジッドボディダイナミクスのプロパティ
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (4) | TrackBack (0) | CG
東中野飲み23:51
今日は、お昼過ぎからやまさんの自転車を修理しに新宿へ行くために、車を出しました。まぁ後から考えれば、タクシーで行った方が全然早かったんですけどね・・・(笑)
自転車屋さんで用事を済ませて、東中野の事務所に戻ると、打ち合わせ用の大きい机とパソコン机が来てました。デザイナーズものです。値段を聞いたら・・・ちょっと僕には無理な値段が・・・(笑)
その夜は、僕と彼女とやまさんで東中野の駅東側の方にある海鮮と炭火焼のお店に飲みに行きました。色々と今後のことを彼女ともどもアドバイスをしてもらって・・・ご馳走さまでした。お店もお洒落な感じで値段はちょっと高めでしたが、美味しかったです。東側には飲み屋がたくさんあるので開拓しないと!ですね。
今日は、明日の朝にゴミ出しがあるため、やまさんは、(まだ何もできない)事務所にお泊りです。
・失敗は恐れてはいけない(失敗して初めて分かることもたくさんある)
・お金は使って回すこと
・ごまんといるフリーランスの中から抜き出ることetc
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | ひとりごと

2004年06月11日

ラーメン二郎(上野毛)22:18
雨の中、1週間に1回という約束を破ってまで行って来ました。前から行こうと思っていたラーメン二郎の上野毛店です。
ラーメン二郎 小豚
子豚。700円なり。

ラーメン二郎(上野毛)の場所 by Mapion
お勧め度(5スマイル満点):smile smile sad sad sad Not Bad...
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | FOODS

2004年06月12日

Rigid Bodies Dynamics その214:46
やっぱりコリジョン設定で「Actual Shape」が出ません・・・。門口さんに直接メールしても、出るはずですと・・・いや、出ないんですって_| ̄|.........○ コロコロ
StudioMOMOで聞いてみたところ、どうやらAdvancedのライセンスだと出て、Essentialのライセンスだと出ない模様・・・これって仕様?ぶっちゃけふざけた仕様だなぁ。Essentialしか買えない貧乏な個人ユーザーは、リジッドボディダイナミクスが使えるだけマシでしょ?ってことなの??(笑)
まぁAvidは、鼻っから個人ユーザーなんてあんまり相手してないんでしょうけど・・・中途半端な仕様ですよね。

(Essetnialでも)他の機能アップが凄いだけに、こういう細かい制限があるなら、ちょっと嫌だなぁ。って、いっそうのこと、FoudationとAdvancedの2パッケージにして、Advancedを今のEssentialとAdvancedの価格の中間の90万ぐらいにしてくれれば良いのに。
Syflexは、個人制作でも使いたくなる機能ですしねー。合成とかは、使うのかな?(汗)
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | CG
XSIのUSBドングル17:10
XSI情報を求めて彷徨っていたら、ダイキンさんのHPver4.0サポートページ)で、XSI用のUSBドングルのことが書いてありました。なんでも今年の4月から新規出荷分は、USBドングルみたいです。うーん、やっぱりUSBドングルは良いですよね!現在は、シリアルUSB変換コネクターを使って、間接的にUSBにドングルをさしているけど、コードが長いから持ち運びにちょっと難儀しますからね。
USBドングル
こんなにちっさい。良いなぁ。有償で良いから、USBドングルと交換したいでつー。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | CG
ドナドナです23:46
今日、オークションでゲットした新品未開封のDELLの20インチTFT液晶モニタ、2001FP HASが到着しました。BeansMagicのやまさんが今度、液晶モニタを買うって言っていたので、DELLのを見せに事務所に遊びに行って来ました。
僕もこのモニタに電源を入れるのは初めて。ドキドキ・・・
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
DELL 20インチモニター@BeansMagicオフィス
↑BeansMagic新オフィス初公開?!画面の中は、スーパーハイクオリティのマメギャルです。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (4) | TrackBack (0) | DIGITAL

2004年06月14日

凄く良い天気!13:48
今週は良い天気が続くみたいですね!ツーリング行こう、行こう(笑)。
週末だと人多いから、平日に。会社勤めじゃないから仕事を調整すれば行けますね(笑)。

昨日の夜中は、EURO2004で、フランス×イギリスがやっていたので、後半から見ました。僕は、もちろんフランスを応援ですね。まぁ知ってる人もいると思いますけど、ロスタイムの奇跡の逆転劇。 ジダンのPKは、当たり前として、FKが凄かった。キーパー、一歩も動けず。それにひきかえベッカムさんは、PK外しましたね・・・。これを入れてればイギリスの勝ちだったのに、アーメン。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | ひとりごと
気持ち良い~!!21:54
今日は、凄く良い天気でしたね~。今週はずっとこんな天気みたいです。
バイクも最近乗ってなかったので、夜にちょこっと流しに行くことにしました。246を用賀~上馬までですけどね(笑)。途中、GSXと一緒になって、信号ロケットスタートしてしまいました(汗)。GSXについていこうとして軽快にシフトアップしていって、ふとメーターみると、1×0・・・軽く出ますねー。
警察に捕まらないようにします(゚Д゚;

夜も涼しくて気持ち良いです。ただ渋滞にはまるとすぐにファンがファンファン鳴り出して、タンク下が熱いですけどね。深夜ツーリング、良いかもしれません。HID入れようかな。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (2) | TrackBack (0) | Bike

2004年06月17日

鋼の錬金術師2 赤きエリクシルの悪魔18:07
先週末に発表されたみたいです。
スクエア・エニックスから発売予定のPS2「鋼の錬金術師2 赤きエリクシルの悪魔」です。
こちらのタイトルのモーションを何体かやりました。またユニットとしては、モデル制作もやりました。
この仕事をする前まで漫画も見たことがなかったのですが、読んでみたら、これが面白い!はまりましたねー。ダークな部分のストーリーが良い。
どうやら、若い女の人にも人気があるみたいですねー。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | CG and GAME
Syflex@XSI19:35
SyflexというClothシュミレーションのプラグインがあります。
XSIには、プラグインとして30万円もしていたのですが、ver4.0からは、Advancedには標準でバンドルされることになりました。まぁAdvancedの値段が値段だからねー。
以前、デモバージョンでSyflexを使ったことがあるんですが、もうかなりヤバイぐらいに高速ですね。XSIの標準のClothの10倍以上ですよ!これなら本当に気軽にClothシュミレーションが使える!バンバン作品にも使えるってもんですよね(じゃあ、作品作れよ!っていうのはナシで・・・)。
SflexのHPでは、サンプルムービーもあるので是非どうぞ。まぁサンプルムービーを見るよりは、実際に触ってみるのが良いと思います。本当に高速ですからね・・・。ほぼリアルタイムにシュミレーションしてくれますから・・・!
ダイキンさんのHPの紹介もどうぞ。 いやー、でもAdvancedは高いっすね・・・。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (2) | TrackBack (0) | CG

2004年06月18日

ツーリングレポート -江ノ島編-19:31
今日は良い天気だったので、江ノ島までソロツー行って来ました。午後11時に自宅を出発。行き方は、簡単で、246をずっと厚木方面に行って、途中で467に入るだけ。あとは南下すれば、江ノ島です。
距離にしたら、40Km弱ぐらいだと思います、時間は、すり抜けすれば、1時間ちょっとでつきますね。246でどれだけ時間を短縮できるか?につきると思います。467は、一車線ですからね・・・。
江ノ島の入り口
島が江ノ島。そこまで橋を渡って行きます。今日は、本当に良い天気でしたー。smile
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (4) | TrackBack (0) | Bike and Bike Touring and FOODS

2004年06月19日

多摩川~ぬっぷり?!18:11
今日も凄く良い天気でした!ってことで、彼女と多摩川まで行って来ました。初めてF4iで2人乗り(笑)。といっても、家から10分ぐらいですからね。近い近い。
多摩川
こんな良い天気でした。周りは、カップルと家族連ればっかりです。
家から冷えたビールを持っていったので・・・美味かった~。ああ、もちろん酔いを醒ましてから帰りましたよ(笑)。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | ひとりごと

2004年06月20日

大勝軒(祖師谷大蔵)20:33
今日は、お昼は、1人だったので、祖師谷大蔵にある大勝軒に行って来ました。ここは、ラーメン屋さんというよりは、町の中華屋さんですね。大勝軒と名前を出してることから、あの有名な大勝軒で修行したんだと思います(良く分かりません)。
大勝軒@祖師谷大蔵 つけそば’
つけざる全部入り。800円。高くもない、むしろ安いかも

大勝軒(祖師谷大蔵)の場所 by Mapion
お勧め度(5スマイル満点):smile smile sad sad sad Not Bad...
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | FOODS

2004年06月25日

明日から名古屋22:04
明日、明後日と名古屋に帰ります。
高校の時の友達の結婚式です。
仕事もしなくちゃダメだけど、たぶん土曜日はずっと飲み。日曜日の午後に東京に帰ってきて、仕事ですかね。

今日、天気が良かったら、奥多摩に行こうと思っていたんですが、生憎の雨。
今度、平日に誰か一緒に行きましょう。初めてなので、飛ばせません。というか腕がないので、飛ばせません。無理したら、たぶんアボーンσ('A`)σ
仕事友達のは、今年も北海道に行くみたいです。良いですねー。
北海道行くなら、1週間ぐらいですか?学校もあるし、7月中旬から色々と忙しくなりそうだから、1週間も休めないかな。
でもちょっとだけ休んで、どっか行きたいなぁー。バイクじゃなくてもグアムとかでもOKかな。グアムは近いし、自然は多いし、ダイビングできるし、おまけに下手な国内旅行よりも安い!!お勧めですよ。
馬とロバ(笑)でトラッキング
↑結婚式で行ったグアムで馬とロバ(僕は、体重が重いのでロバです)でグアムの山をトラッキング!
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (2) | TrackBack (0) | ひとりごと

2004年06月27日

名古屋巡業22:37
土日は、書いていた通り名古屋に帰省していました。正月以来ですね。
新幹線では、新横浜から名古屋まで1時間20分ぐらい、のぞみで1万円ですね。安いですね。
お昼ご飯を食べていなかったので、ちょっと小腹も空いたので、名古屋駅ホームの立ち食い屋さんで、名古屋名物のきしめんを軽く食べることにしました。今日は暑いので、冷やしきしめんで。
冷やしきしめん
冷やしきしめん。400円なり。量少なめ。安いのか高いのか・・・。見て分かる通り、麺が平べったいのが特徴です。美味しいですよー。

結婚式会場までは、名駅(注:「めんえき」といいます)から15分弱。会場に着くと、すでに高校の時の仲良しグループは来てました。
神前式の結婚式でしたね。2回目です。その後、披露宴~、2次会、3次会と良い結婚式でした。Fさん、Yさんお幸せに~!!
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | FOODS and ひとりごと

2004年06月28日

初グリーン車16:43
日曜日、名古屋から新横浜まで新幹線で帰ってくるときに、当日に自動販売機でチケットを買ったんですけど、間違って喫煙席を買ってしまって、窓口で交換してもらおうと並んでいたら、1時間先までの禁煙席が全席満席・・・。やってしまった(笑)。
ただ1時間も待てないので、人生初のグリーン車を取ってしまった。わくわく。
想像では、指定席よりも4000円も高いので、ガランガランなんだろうなぁって思っていたのですが・・・ほぼ満席状態(汗)。えええー、みんな金持ちやなぁ~・・・。まぁお絞りとか出たし、雑誌も置いてある、普通車両よりも席がゆったりってことで、快適って言えば快適なんだけど、俺には4000円の価値は見出せなかった・・・。
うーん、やっぱり普通車で良いや。4000円もあれば、お土産も買えるし、ビールや駅弁も買えますからね。ただ吉本に聞いたら、喫煙者には、グリーン車の方が全然良いらしい。煙臭くないんだとさ。まぁ俺は、タバコ吸わないから関係ないけど。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | ひとりごと

2004年06月30日

来襲!23:29
カミキリムシ
夜、外に出たら、斑カミキリムシが・・・。ほーんとに、久しぶりに見たなぁ。小学生の時とかは、野原で遊んでいたりしていたので、良く見かけたけど。
ここは、東京。世田谷区なんで、まだ緑多いけど、公園とかいかないといないと思う。
カミキリムシに噛まれるとかなーり痛いんですよね。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | ひとりごと