Categories

2004年08月11日

ツーリングレポート -東北編- 1日目OK22:21
準備編
先日の志村けんの番組ですっぽんフルコースを食べさせてくれる萬鷹旅館を見て、ここに行ってみようと急遽決定した3泊4日の東北ツーリング。
1人でしかもロングのツーリングは、初めてかも。前日にNapsでメッシュジャケットを買い、ツーリングのベテランのにアドバイスをもらいつつ、ヤフー!掲示板の東北ツーリング!トピを見つつ、ツーリングマップル東北を何度も見てルートを決定しました。
1日目:東京-十和田湖(東北自動車道)まで行って、十和田湖でヒメマスを食べたり、周遊したり、あとは奥入瀬渓流なんかに行って、ここらへんで宿泊。

2日目:282号線~341号線を通って、八幡平に。玉川温泉とかに入りつつ、八幡平アスピーテラインや八幡平樹海ラインとかを走る。そのまま341号線を通って田沢湖らへんで宿泊。

3日目:乳頭温泉やら田沢湖を巡って、46号線~1号線を通って、湯田温泉まで。湯田温泉で宿泊

4日目:湯田~東京(秋田自動車道と東北自動車道)
3日目の宿だけ予約して、あとは、現地で適当ってことと2日目の距離感が分からず、ちょっと不安でした・・・。
up top down bottom Posted by つよし | Comments (1) | TrackBack (0) | Bike and Bike Touring

2004年08月08日

東北ツーリング 速報23:46
さて、先日の8月4日~7日まで1人でぶらり東北ツーリングに行って来ました。
きっかけは、前のエントリーでも書いたように萬鷹旅館のスッポン(笑)。スッポンだけ食べに行くのもどうかなぁ?と思いつつ、東北ツーリングを急遽計画して行って来ました。
奥入瀬渓流にて
青森県の奥入瀬渓流にて・・・。マイナスイオンを浴びてきました。

ツーレポを書くのは、時間がかかりそうなんで、とりあえず写真だけでもアップしました。ここからどうぞ。
またYahoo!掲示板のツーリングの東北ツーリングっ!に行程を簡単に書きました。
全走行距離2030km・・・疲れましたー。でもまた行くぞ東北!
up top down bottom Posted by つよし | Comments (5) | TrackBack (0) | Bike and Bike Touring

2004年06月18日

ツーリングレポート -江ノ島編-19:31
今日は良い天気だったので、江ノ島までソロツー行って来ました。午後11時に自宅を出発。行き方は、簡単で、246をずっと厚木方面に行って、途中で467に入るだけ。あとは南下すれば、江ノ島です。
距離にしたら、40Km弱ぐらいだと思います、時間は、すり抜けすれば、1時間ちょっとでつきますね。246でどれだけ時間を短縮できるか?につきると思います。467は、一車線ですからね・・・。
江ノ島の入り口
島が江ノ島。そこまで橋を渡って行きます。今日は、本当に良い天気でしたー。smile
up top down bottom Posted by つよし | Comments (4) | TrackBack (0) | Bike and Bike Touring and FOODS

2004年05月02日

ツーリングレポート -沼津編-22:52
まだ慣らしも終わってなーい!ってことで、急に静岡方面に慣らし&ツーリングに行くことにしました。ちょうど友だちのが実家の静岡に帰ってることで、静岡方面に。
最初は、御前崎までって言っていたんだけど、決めたのが昼の12時過ぎだったので、もっと手前の沼津にすることにしました。行き先は、柴に任せて、東名用賀から沼津に向かいました。それが午後1時ちょい過ぎ。

CBR600F4iとZ1000
待ち合わせ場所のコンビニで。
up top down bottom Posted by つよし | Comments (6) | TrackBack (0) | Bike and Bike Touring and FOODS