Archives

2004年05月01日

ぼっけもん(狛江)23:06
今日も家から近いラーメン屋さんを攻めてみました。
小田急狛江駅からすぐ近くのぼっけもんというところです。
玉子ラーメン しょうゆ味
玉子ラーメン しょうゆ味。700円なり。

ぼっけもん(狛江)の場所 by Mapion
お勧め度(5スマイル満点): smile smile sad sad sad Not Bad...
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | FOODS

2004年05月02日

ツーリングレポート -沼津編-22:52
まだ慣らしも終わってなーい!ってことで、急に静岡方面に慣らし&ツーリングに行くことにしました。ちょうど友だちのが実家の静岡に帰ってることで、静岡方面に。
最初は、御前崎までって言っていたんだけど、決めたのが昼の12時過ぎだったので、もっと手前の沼津にすることにしました。行き先は、柴に任せて、東名用賀から沼津に向かいました。それが午後1時ちょい過ぎ。

CBR600F4iとZ1000
待ち合わせ場所のコンビニで。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (6) | TrackBack (0) | Bike and Bike Touring and FOODS

2004年05月05日

醤屋(馬込)22:31
今日は、前から行こうと思っていた醤屋(じゃんや)に行って来ました。 休日だったけど、道も混んでなくてすぐに行けました。家からは約10Kmの距離です。
醤屋 ざるつけめん
ざるつけめんの大盛りです。880円なり。

醤屋(馬込)の場所 by Mapion
お勧め度(5スマイル満点): smile smile smile smile sad Cool!
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | FOODS

2004年05月07日

修理・・・22:10
今日、HONDA DREAM 世田谷にバイクを持って行きました。
なんでも、修理する見積もりやら、相手側の保険会社とのやり取りなどで最低でも2-3日は、預けないとダメだそうで・・・預けてきましたー。
週末は、どこも行けませんね。車があるから、不便じゃないですけど、やっぱり寂しいですね。

全然関係ないけど、このHONDA DREAM 世田谷には、試乗車として、CBR1000RRがありますので、乗れますよー。って、僕は乗りませんでした。
なんでかっていうと、事故ったって言ってバイク屋さんに行って、試乗させて下さいとは、ちょっと言いづらかっただけなんですけどね。本当は、乗ってみたかった(笑)。
大きさは、CBR600RRと変わらなさそうー。格好良かったですね。でも国内版で120万は高いですね・・・。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | Bike

2004年05月08日

家賃11:56
今、住んでいるところは、賃貸なんですが、家賃が共益費込みで13万5千円で、駐車場が1万5千円の合計15万円を払ってる訳なんですが・・・。
これでも駅まで徒歩15分、小田急成城学園前から新宿まで急行で15分ぐらいで、広さは、3DKの60平米以上あるので、広いんですが、やっぱり高過ぎるんですよね。
それで、もうちょっと狭くて良いので、引越し先を考えていて、2LDKか2DKぐらいで駐車場込みで12万円ぐらいの物件は、確かに近所にあったりするんですよね。
仕事も今は、自宅でやってるのですが、近い将来、人と一緒にやったり、人を使うことを考えると事務所を借りてやらないとって思っていて、そうなると今のような広いところは、いらないなぁーってのもあるんです。まぁなんといっても家賃が高過ぎるってのが大きな理由です。広いから高いんですけどね。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | ひとりごと
ひごもんず(西荻窪)23:17
今日は、前から行きたかった熊本ラーメンのひごもんずに行って来ましたー。
角煮ラーメン
角煮ラーメンです。800円なり。

ひごもんず(西荻窪)の場所 by Mapion
お勧め度(5スマイル満点): smile smile smile sad sad Good!
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | FOODS

2004年05月10日

Time Warner « Pigs »17:50
Flying Pig
« la maison »というフランスの映像会社が作ったCMです。
豚が可愛いです。光の感じも綺麗ですね!
詳細は、こちらで。

メイキングのことがちらっとこちらに書いてありますがけど、XSIを使っているみたいです。合成には、Infernoです。CM中の豚の顔のアップがありますけど、これがCGだったら、ちょっとビックリですよね・・・。本物の豚に羽を合成してると思われます。
Wireframe -Pig-
豚のワイヤーフレーム。
情報元は、いつも素晴らしいサイトの紹介をなさっている気ままにポロポロさんから。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | CG

2004年05月11日

我が家のカレー19:08
家で作るカレーは、とにかくなんでもぶち込みます(笑)。
日曜日に作ったカレーは・・・
豚挽肉、海老、イカ、椎茸、エノキ茸、舞茸、玉葱(微塵切り&くし形切り)、じゃがいも、ホールトマトを入れました。カレールーは、2種類以上をブレンド。
カレー@宮崎家
見た目は、微妙ですが・・・味は、美味しいですよ・・・(汗)ちなみにカレー担当は、僕です。

一回で、2人家族なのに、5~6人分(以上)作ります。もちろん、次の日もカレー、その次の日は、カレーうどん、カレースパゲッティと姿を変えて行きます。
基本的には、めっちゃ美味いので、どんどん食べれます。カレーライスにするときは、必ずとろけるチーズをご飯の上に乗せますー。試したことない人は、一回やってみて下さい。
さぁ今日は、カレーうどんかなぁ?(笑)
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (4) | TrackBack (0) | FOODS

2004年05月13日

GOOD Luck!!13:02
HDDの空き領域が少なくなってきたので、外付けHDDケースとHDDを購入しました。
前から良いかも?って思っていた、CenturyのリムーバルHDDケースのグッドラック!!EX-RDFULです。
家は、USB2.0の環境ではなくて、IEEE1394の環境なんで、IEEEとUSB2.0を両方使えるものにしました。
グッドラック!! EX-RDFUL
現在、こんな状態で収まっています。下にある方が今回買ったグッドラック。
上のが前からあった外付けHDDケース。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (2) | TrackBack (0) | DIGITAL
らーめん周作(喜多見)22:01
久しぶりにラーメンを食べに行こうと思って、着替えをして、さぁバイクに乗って・・・
じゃーん(涙)。かなり悲しい。
こうなったら、ご近所(徒歩1分!)のラーメン屋さんを紹介しようと思って、行って来ました。
煮玉子らーめん
煮玉子ラーメン・醤油。630円なり。

らーめん周作の場所 by Mapion
お勧め度(5スマイル満点): smile sad sad sad sad Bad...
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (2) | TrackBack (0) | FOODS

2004年05月14日

手もみらーめん 禅寺丸(千歳船橋)14:37
今日は、昨日のリベンジってことで、前から行きたいと思っていた近場のお店に行って来ました。
禅寺丸らーめん、醤油味
禅寺丸らーめんの醤油味。750円なり。

手もみらーめん 禅寺丸(千歳船橋)の場所 by Mapion
お勧め度(5スマイル満点): smile smile smile smile sad Cool!
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | FOODS
評価スマイル15:47
ちょっと前に、ラーメンのお勧め度を分かりやすくしたら?と言われたので、smileスマイルで表そうと思います。当たり前ですけど、僕の感覚でのお勧め度なので、責任は持ちません(笑)。
5スマイルで、満点です。
結構な数を紹介してるので、全部の評価をつけるのは、徐々にやっていこうと思いまっす。
評価の目安
sad sad sad sad sad カップラーメンの方が良いかも。時間とお金の無駄ですね・・・。
smile sad sad sad sad 行かなくても良いよ。
smile smile sad sad sad もうちょっとですね~
smile smile smile sad sad なかなか美味しいです。近くにあれば、行っても良いかも。
smile smile smile smile sad 美味しい!また行きたいなぁ。
smile smile smile smile smile 最高!行く価値あります。
かなり曖昧な評価ですけど、参考にしてみて下さい。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | FOODS
いっせいらーめん(二子玉川)21:09
柴が実家から戻ってくる途中に家に寄ってくれたので、夜ご飯は、らーめんに。
ってか、今日、ラーメン2食目・・・すんません(謎)
つけめん
つけめん。800円なり。うーん、ちょっと高いかも。

いっせいらーめん(二子玉川)の場所 by Mapion
お勧め度: smile smile smile sad sad Good!
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | FOODS

2004年05月15日

黒はんぺん10:40
柴が実家から寄ってきてくれたときに、お土産を貰いました。ありがとう。
黒はんぺん
静岡名物ー。

柴が言うには、フライにすると良いらしいのですが、フライはちょっと手間が掛かるので、焼いてポン酢で頂きました。う、うま~い!これは、彼女にも食べさせてあげないとってことで、半分残しています。
焼いて、美味しいんだったら、フライにしたらもっと美味しいですよね。今度は、フライにして食べてみたいと思います。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (2) | TrackBack (0) | FOODS

2004年05月16日

DAWN OF THE DEAD23:20
はい、見てきました。DAWN OF THE DEADです。しかも1人で(汗)。だって彼女は、こんなん見ないし。
新百合ヶ丘のワーナーマイカルでレイトショーです。レイトショーって良いなぁ。1200円だもん。
しかも、マイカルって全席指定。早めに行ったので、真ん中の席で見れました。
内容は、まぁ普通に面白かったかな?映画館で見るもんじゃないかもしれないけど。まぁ1200円だし。ゾンビが好きな人には、良いかもー。
DVD版は、どうやら、30分ぐらい未公開映像が追加されるらしいので、買うか、借りるかしますね、たぶん。またこれも1人で見るんやろうなぁ(笑)。

一番の見所は、バスで脱出する時のウジャウジャなゾンビですかね?
あとあんなに足が速いゾンビには、勝てんやろ。
パンフレット 600円。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | MOVIE
ラストサムライDVD23:55
昨日、新百合ヶ丘の駅で、セールをしていたので、買いましたー。20パーセント引き。
ラストサムライ
くじ引きを引いて・・・外れましたー。それが、オリジナル?箸です。2つ貰いました(笑)。

ラストサムライは、映画館に見に行って、彼女もかなりお気に入りなんで、DVDをゲットです。
特典映像も多いんで、また今度、見ようと思います。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | MOVIE

2004年05月17日

炭火焼鳥専門店まさや23:28
僕は、結構、焼き鳥が好きなんですけど・・・学生時代も、焼き鳥屋さんでバイトしてました。
2年半ぐらい?もっとか?ちょっと忘れたんですけど、結構やってました。その時は、焼き鳥が好きだからバイトをし始めたじゃないですけどね・・・。でも、時給も良かったし、ご飯も出たし、終わった後は、ビール飲めたし(笑)。
で、先日、神戸に久しぶりに帰ったんですけど、行きたかったなぁー。
東京帰ってから、検索してみたら・・・あら、立派なHPが出来てるじゃないですか!
炭火焼鳥専門店まさや。神戸では、何店舗もあるんで、もしかしたら知ってる人も多いんじゃないでしょうか?
ちなみに、僕は、御影店で働いていました。たまーに、助っ人で芦屋西店にも行ってました。
HPには、それぞれ各店舗のスタッフの顔写真付き紹介があったのですが・・・知ってる人は、2人だけでしたー。他の人は、独立したのかなぁ?
御影店で店長していたチーフは、人事担当になってる模様(笑)。
うーん、今度、大阪・神戸行った時は、ちょっと行ってみたい気がします。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | FOODS and ひとりごと
雪谷自慢ラーメン「醍醐」(雪が谷大塚)23:50
今日は、良い天気でしたねー。夜も寒くなくて、快適。ってことで、ちょっとバイクに乗ってラーメン行脚。
醍醐らーめん
醍醐らーめん。1050円なり。高過ぎるぞー!

雪谷自慢ラーメン「醍醐」(雪が谷大塚)の場所 by Mapion
お勧め度(5スマイル満点): smile smile sad sad sad Not Bad...
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | FOODS

2004年05月19日

ピクミン2 フィギュア18:10
ピクミン2は、お宝全部集めて、クリアしましたー。なかなか難しかったです。
ところで、ピクミン2のピクミンは、可愛いですよね。生徒の1人が紙粘土で作ったとのことで、お借りしてきました。
ピクミン2、勢揃い(ハチャッピー除く)
おお!中々良い出来ですねー。欲しい!ってことで、1つだけ大きさを失敗した赤ピクミンを貰いました。ありがとーう。
ピクミンたちは、おとぼけてる時や休憩してる時が一番可愛いですね。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | GAME
釣りオフ23:02
結構、刺身が好きで、たまーに、自分でさばいたりするんですけど、なんか急に海釣り(船)がしたいなぁって。
誰か一緒に行きませんか??
伊豆辺りから船に乗って~。といっても、家の親父と兄貴は、かなり釣り好きなんですけど、僕は、あんまり・・・なので、竿とかも持っていません!(キッパリ)
ですので、釣具もレンタルしないといけないなぁなんて思っているのですが・・・。
伊豆に行くには、バイクも良いですが、うちには、Vitaがあるので、5人までなら車に乗れます!

素人が行ったら、坊主っていうのもありえなくもないんですけど・・・釣りたての魚をおろして、刺身なんて最高じゃないですか??
釣り情報は、FISHING ONLINE MAGAZINE つりnetで。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | ひとりごと

2004年05月21日

火独楽の牛タン(二子玉川)14:31
今日のお昼は、柴がDIGITAL BOXERを取りに来たので、二子玉川の火独楽まで食べに行きました。
お昼ご飯・・・家にいるときは、だいたいコンビニなんですけど、今日はちょっとリッチに(笑)。
焼きタン定食
火独楽の焼きタン定食。1100円なり。麦飯とトロロが付きます。麦飯は、お変わり自由です!
ここには、4~5回ぐらい来てますね。美味しいですよー。麦飯とトロロも健康的で良い!美味しいから、どんだけでも食べれそうな感じです。今日は、麦飯を2杯食べました。
この間、アド街っく天国で出てましたね・・・。

火独楽(二子玉川)の場所 by Mapion
お勧め度(5スマイル満点): smile smile smile sad sad Good!
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | FOODS
DIGITAL BOXER15:15
都内は、物騒なんで、DAYTONADIGITAL BOXERを購入しました。
デジタルボクサーKスペック
NAPS世田谷店で購入したのですが、注文してから半月もかかりました。人気商品なんでしょうね。 4月までにNAPSで注文すれば、20%オフだったので、注文していたんです。 さて、どうやって取り付けしようかな・・。 専用ハーネスがCBR600F4iのは、ないんですよね。CBR600F(99~00)のならあるんですが、もしかしたら、これが使えるかもってデイトナの人に聞いたので、それを買ったのですが・・・。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | Bike
CBR1000RR18:59
バイクの修理(カウル、ウィンカー)のため、パーツを注文しにHONDA DREAM世田谷に行って来ました。
柴と行ったのですが、どうせならCBR1000RRを試乗しようということになったのですが・・・。
CBR600F4iロッシとCBR1000RR
CBR1000RRとツーショット。やっぱりポジションきつそー(汗)。ちなみに奥の黄色のが僕のバイクです。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (2) | TrackBack (0) | Bike
1000Km22:54
夜、走ってる時に、記念?の1000Km達成です。もちろん、バイクを止めて記念撮影です(笑)。
1000km!

オイル交換も今日の夕方にNAPSで終えました。前回は、自分でやってオイルフィルタを交換したので、オイルが700ml余っていたんですよね。それも使ってもらって、工賃(500円)込みで4500円。安い!自分でオイル交換すると廃油も出るから、NAPSで頼んだ方が吉smileですね。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | Bike
鯛・まぐろだし つけ麺や 穣(上馬)23:40
はい、もうほとんど病気です。こんだけラーメン食べてたら、死にますね。
もうラーメン探訪記は、やめようかなぁ?(笑)
それで、今日の晩御飯は、上馬の交差点を環七南方向に曲がってすぐのところにあるつけ麺屋さんです。
つけ麺 中盛り
つけ麺の中盛り。太麺です。トッピングは、全部入り。650円+300円なり。

鯛・まぐろだし つけ麺や 穣(上馬)の場所 by Mapion
お勧め度(5スマイル満点): smile smile smile sad sad Good!
特別パラメーター(バイトの女の子): smile smile smile smile sad So Cute!!
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (2) | TrackBack (2) | FOODS

2004年05月22日

江ノ島!19:23
今、TVを見てたんですけど、江ノ島の江ノ島丼、美味しそうですね!サザエ丼なんですけど。
あと、そのTVで出ていた江ノ島亭の生シラス丼!900円で、もう生シラスがたっぷり。
これは、行かないと!!
江ノ島、地図で見たら、結構近いんですね。僕のお勧めラーメン屋さんの中村屋をもっと南下して行ったら江ノ島でした。
明日は、天気悪そうなんで、仕事を片付けて月曜日に行ってこようかな?
もしもツアーズでも紹介されてました江ノ島亭 こちらから。
誰かさんのHP。「江ノ島亭」「生しらす」で検索したら出てきました。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | ひとりごと

2004年05月23日

クワガタ!22:24
ノコギリクワガタ?!
ノコギリクワガタ?!なの・・・?体長5cmぐらい。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | ひとりごと

2004年05月24日

CBRサーキットチャレンジ14:50
これに参加したいなぁって思ってるんですけど、ツナギがないので、無理っぽいですね。「MFJ公認レーシングスーツ」であれば、良いんだろうけど、ツナギですよね・・・。
貸し出しとかないかなぁ?あああブーツもないや。初心者対象ってことだけど、ツナギとか持ってる初心者いるのかなぁ?持ってる人は、これからレースをやろうと思ってる人じゃないの?
僕は、別にレースがやりたい訳じゃなくて、一度サーキットを走ってみたい+ライテクを勉強したいだけなんですけど・・。ツナギは、10万ぐらいしますしね。
ロゴ
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | Bike
豚そば家 大大(自由が丘)16:53
b今日の昼ご飯は、良い天気だったんで、バイクで20分ぐらい行ったところの自由が丘に行ってきました。
前から行きたかった豚そば家 大大(Google検索結果)です。
大大豚そば
大大豚そば。980円なり。高いよね?

豚そば家 大大(自由が丘)の場所 by Mapion
お勧め度(5スマイル満点): smile smile smile smile sad Cool!!
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | FOODS

2004年05月25日

DIGITAL BOXER その218:53
ホンダドリーム世田谷でもダメ(作業できないって論外です)、NPASは、1週間ぐらいのお預かり・・・。せっかく買ったデジタルボクサー、つけれなかったら意味がない。
で、前のCRM、RMXの時にお世話になっていたトラストワンに行ってみる。で、事情を話したら、つけてくれるとのこと~。最初からここに、これば良かったよ。σ('A`)σ
でも、加工などもあるので、1日預けることに。今日は、学校の日なので、朝にバイクを預けて・・・夕方ーに取り付け終了してましたー!最近のホンダのバイクは、HISSがついてるので、取り付け間違えるとコンピューターが壊れるって言っていたんですけど、無事取り付け終わってました。
ああ、良かった。これでちょっとは、盗難防止になりますよね?
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (3) | TrackBack (0) | Bike

2004年05月27日

七八(しちや) (三軒茶屋)13:20
今日は、前からご飯に行きましょうって言っていた、松川さんと柴田さんと僕と嫁の4人で、三茶の七八(しちや)という本格焼酎と大山軍鶏のお店に行って来ました。
三茶の駅から徒歩で10分ちょっと。淡島通りと茶沢通りの交差点近くです。
なんでも焼酎は、鹿児島の芋焼酎を中心に140種類あるそうです!凄いですね。
僕は、生ビール×2杯と、熊焼酎の鳥飼×2、黒糖焼酎の朝日×1でした。なかなか飲みましたね(笑)。
料理の方は、鳥の刺し盛(モツ入り)を頼みました。生レバーなんて、全然臭みなくて美味しかったです。とろけた・・・。他には、もちろん焼きものも頼みました。盛り合わせですね。ここのお店では、炭火で自分で焼くんですよね。この焼くという行為も楽しいかも。新鮮なだけあって、美味しい、美味しい。 他には、鳥ササミのサラダやら、なんやら。最後の締めは、鶏雑炊とチキンカレー。チキンカレーは、ここのお店のお勧めらしいです。お勧めだけあって、美味しかったですね!
結局4人で2万円だったので、1人5000円ということなります。同じぐらい食べて、同じぐらい飲んだんで、結構食べ、飲みましたね。
松川さんと柴田さんにも評判良くてここのお店を選んで良かったです。ちょっと高いんで、しょっちゅう行くってことは出来ないですけど、また今度来ようかな?って思いました。
やっぱり鶏って美味いよなぁ!ってことで(笑)。
まぁなんで、このお店を発見したかというと、ラーメンをネットで検索してたら、たまたまヒットしたHPの人がお勧めしてたからなんですけどね・・・(笑)
さすがラーメンライター・・・(ごめんなさい)
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | FOODS

2004年05月28日

Beans Magic 新オフィス13:26
いつもお世話になったり、ウイイレやったり、飲んだりしているBeans Magicのやまさんの新オフィスの場所が決定したそうです。東中野から徒歩5分。
以前から、事務所を作る作ると言っていたし、やまさんの周りの人間も事務所作って下さ~い(もっぱら遊び目的)って言っていたので、嬉しいですね。
まぁ一番の大きな理由は、外注さんを使う時にやっぱり場所がないとねーってことだったみたいです。僕も今後、人を使ったり、一緒にやったりすることが増えると思うのですが、やっぱり事務所なりの場所がないとダメってことは分かってるので、事務所を持ちたいなぁって思っていて、やまさんにも言っていたんですけど、先を越されました(笑)。まぁ張り合うのも何なんですけど・・・。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (0) | ひとりごと

2004年05月30日

復活?CBR600F4i23:10
今日、右ウィンカーと左サイドカウルを注文していたHONDA DREAM 世田谷に、電話してみた。パーツを注文したのは、もう1週間前以上になる。話では、メーカーに在庫があれば、2-3日で届くとのことだったんで、1週間以上も電話がないということは、バックオーダーかぁ?(この時点で普通は、電話はよこすはずである)と思っていると、今、どういう状況なのか分からないとぬかしやがったので、また電話するように言って、ちょっと外出してました。留守中に、HONDAから電話があったそうで・・・。なんでも、パーツは、入荷していたんだけど、電話をするのを忘れていたらしい。ほんまに、ダメです。
まぁもうどうしようもないので、夕方にお店に行って作業をして貰いました。あと15分で終わりますって言われたので(カウルも交換し終わってると思ったので)、傷物のカウルを貰いにいくと、それは、新品のカウルで・・・なんでも、手違い?(←意味分からん)でカウルはまだ交換してないとのこと。
まじでプロですか?あなたたち・・それから30分以上待ちました。
(傷付いたカウルは、彼女に車で取りにきてもらうようにしていたので、あと15分という時点で、このお店に向かうようにして貰ってた・・・。)
うーん、隣で見ていたんですけど、プロの手際ではなかったです、はっきりいって。
もう絶対にここには頼みません!

まぁ何にせよCBRは、復活しましたー!
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (5) | TrackBack (0) | Bike

2004年05月31日

ゲームボーイアドバンスとゼルダの伝説18:18
今さらですけど、購入しました。ゲームボーイカラーは持っていたんですけど、アドバンスは持っていなかったので・・・。ついでにゼルダも購入。
ゲームボーイとゼルダ
アドバンスの普通のソフトって5千円とかしますよね。めっちゃ高いですよね。PS2とあんまり変わらない。
面白いソフトないかなぁ?って当分はゼルダで良いけど。リンクの冒険も出ないかな?
バルーンファイトやマリオブラザーズも面白いけど、2人プレーじゃないと面白くないしなぁ。
up top up privious down next down bottom Posted by つよし | Comments (0) | TrackBack (1) | GAME