2004年12月05日
ずっと前から液晶TVを買おうと思っていたのですが、色々と調べて、今日ついに買って来ました。
PJでは、明るい部屋では見れない・・・。また普通のTVとか見るのにPJだとランプ時間がもったいない。
そーいう理由で、あまり大きくない液晶TVの購入を考えていました。だいたい23〜26インチぐらいで。
ヨドバシカメラだと最近凄く安くて、価格.COMで出てるようなお店と同じぐらいの価格。すげー。ってことで、先週もヨドバシカメラで色々と比較検討、物色してました。最初は、SONYの26HVXという新製品が良いかな?と思っていたのですが、なんせ奥行きが厚い。しかもAQUOSの26GD1と比べると、やっぱりちょっと画像が劣るんですよね・・・とくに黒が。
なので、それまでSONY!!っていう気持ちが一気にシャープに傾いたんです。で、結局は、シャープのAQUOSの
LC-26GD1を購入しました。値段交渉、下取りキャンペーン、ポイント還元など諸々を考慮すると18万半ばで購入できました。
これは、安いですよ!
車で行ったので、そのまま持ち帰り。家について、さっそく接続・・・。
接続は、AVアンプのモニターアウトとアナログ音声を繋ぐだけ。TVのチューナーはとりあえずは使いません。CATVのチューナーからAVアンプ経由で映像を出します。
これだとPS2やGameCubeもAQUOSで出来ますからね。DVDだけはPJで直接再生ですけど・・。
配置は、たぶんここで落ち着きますね。液晶TVの高さも、スクリーンに干渉しないようになっています。
アンダースピーカータイプなので、横幅もスッきり。AQUOSは、取っ手がついているんですが、はっきりいって、重いです・・・。
シャープ、やっぱり液晶は、一番ですねー、たぶん。綺麗です。満足です。
ってか、センターSPデカッ。
...hide more
2004年11月20日
PHILIPS ProntoPro NG | 18:38 |
今日、注文していた学習リモコン、PHILPSの
ProntoPro NGが届きました。
先月末に注文していたのですが、色々な諸事情で、今日の到着になりました。全部で685ドルと関税が2200円でした。関税が思ったよりも安くてラッキーでした。
自分で直接、アメリカのショップでネット通販したんですが、代行会社に見積もりを取ったときは、なんと9万5千円もかかるって言われたました・・・自分やって良かったです。
大きさは、やや大きめですね。 アメリカサイズ?液晶が大きいからでしょうね。
思っていたよりも全然格好良い!良かったぁ
さて、使いこなせるか(笑)
手に持つとこんな感じ。操作するは、ギリギリ操作できるって感じかな。両手でやっても全然違和感はない。
この学習リモコンは、前の
エントリでも書いたようにProntoProEditという専用アプリでインターフェイスを自由にカスタマイズできるんですが、これが最大のポイントなんですが、これが一番大変な作業かと。
今は、落ちているスキンを色々と見て研究中。とりあえず今年中に何とか出来れば良いかなと思っています・・・。
...hide more
2004年10月28日
現在リビングには、リモコンが、 AVアンプ、DVDP、CATVチューナー、プロジェクタ、スクリーン、エアコンとあります(上記画像参照)。 今後は、D-VHS、液晶テレビと増えていくでしょう。
こうなったら、もうリモコンだらけで操作するのも大変です。
そこで学習リモコン。
色々と探しているんですが、なかなか良いのがない。 まず国内製のは、イマイチ。
フィリップスの
学習リモコンを買おうかな。
USB接続でPCと連携して、リモコン内のディスプレイに自分の好きなメニューを作成できる。 ただ値段が高い・・・。
白黒の
ProntoNGが3万円ぐらい。カラーの
ProntoPro NGが8万円ぐらい。
iProntoというのなんか約14万ぐらいする。しかも国内では売ってないため、海外から直接購入しないといけない。リモコンにそんなにも出せるか?というのもあるけどね。
もしフィリップスのを買うなら、ProntNG Proかなぁ?やっぱりカラーは良いね。ただ黒いボディが微妙・・・。
国内のでは、SONYの
RM-AV3000Uが良いかな。 これは、実売1万8千円ぐらい。海外だと1万円+送料。なんで国内で買うとこんなに高いの?!
学習リモコンのもう1つ良いところは、マクロ機能がついているリモコンは、設定をしておけば、一通りの操作を順番にしていってくれるところ。
例えば、まずPJの電源をON→スクリーンを下げる→PJの入力を切り替え、AVアンプをON→AVアンプの入力切替→DVDPをON→DVDPのトレイを開ける→(DVDを入れる)→DVDPのトレイを閉じる→DVD再生 →(゚д゚)ウマー
という具合に。それぞれの順番で何秒かブランクをあけて設定というのも出来るので、スクリーンが下がるまでの時間やPJが準備完了するまでの時間、DVDを入れる時間を計って設定すれば、ほぼ全自動という便利さ。凄い!(良い過ぎ?)
照明もリモコンに対応していれば、照明もコントロールできる。あとエアコンも。
まぁ何を買うにせよ、近々、学習リモコンは導入しようと思います。
...hide more
2004年10月22日
うううーん、大画面だから迫力?!かと思っていたけど、微妙でした。 音は良いんですけどね。
やったゲーム
ウイイレ8・・・動きが早いので、向いてない
ICO・・・ゲームが難しくてすぐに断念
エースコンバット5・・・専用スティック、ボタン多すぎ。難しい。慣れるまでちょっと一苦労。
やっぱり映画ですね!(笑)
あとは、CATVでHVを見たのですが、凄く綺麗です。びっくら。TVだと部屋が少し明るくても大丈夫そうです。
とはいっても、毎回、毎回PJで見てたら面倒なので、年末ぐらいに23インチか26インチぐらいの液晶買います。
2004年10月16日
15日に作業をしてもらいました。トムテックさんの施工です。やってもらって良かったと思いました。というのは、マンションなので、配線を壁の中とか屋根裏とかに隠せないので、モールで隠してもらったんだけど、この作業が半端じゃなく大変だったみたいで・・。午後2時ぐらいから作業してもらって終わったのが午後9時前ぐらい。ほとんどモール処理の時間だと思います。
NAVIOの100インチの電動スクリーン。ボタンでスルスルと降りてきます。横幅が約230cmあります。
半分完成というのは、コンポーネントの端子が1つ足りなくて(おいおい)、AVアンプとPJを接続できないからです・・・。DVDPは、MOMITSUのV880なので、PJとはDVI−HDMI接続しているので、問題ないです。なので、CATVやgameは、今週末までお預けです。WOWOWも契約しないとね!
EPSONのTW-500です。何か宇宙船みたいです(笑)。画質は、
前のエントリでも書いたように、液晶PJの中では、トップクラスだと思います。なんせ高いんで。ただ家で見るのとお店で見るのとではやっぱり違いますね。家は、壁が白かったり、完全に遮光は出来てないので、しょうがないと言えばしょうがないんですけどね。専用ルームが羨ましいです。
モール処理のおかげで、配線が全然見えないですね。いや、モールってのは分かるけどさ。
リアスピーカーは、LINNのUNIKです。白くて小さいので、良いですね。
視聴ソファです。イスが伸びるので、足も伸ばせます。とりあえず2人。詰めれば3人座れるかな。残りの人は、とりあえず床に座って見て下さい。狭いんで・・。最大5人ぐらいですか。
ラックです。ソファの左隣においています。既存のラックに自分で作った棚を足してます。
最初は、ハミレックスのAVラックを買おうと思っていたのですが、縦方向がもったいないので、以前自分の部屋で使っていた本棚を流用しました。そのままでは、棚と棚の高さが35cmもあったので、その間に追加の棚を作ってあげました。
一番下が、AVアンプ、その上がDVDP、CATVチューナー、D-VHS、ゲーム機、あとはDVDなどを入れる予定にしています。
−リビングシアター環境−
PJ:EPSON TW-500
スクリーン:NAVIO MR502 100インチ(16:9)
AVアンプ:YAMAHA DSP-AX1500
DVDP:MOMITSU V880
CATVチューナー:Panasonic TZ-DCH500(レンタル)
メインSP:YAMAHA NS-300(生産終了モデル)
センターSP:YAMAHA NS-C7HX
リア、プレゼンスSP:LINN UNIK
サブウーファー:YAMAHA YST-SW800
メインSPは、4年前ぐらいに買ったもので、AVX-1000DSPにつけてたものを流用しました。まだまだ使えますからね。視聴スペースの関係上、リアバックは、なしで、その代わりにプレゼンスをつけました。
HDMI-DVIケーブルと、コンポーネントケーブルは、モンスターケーブルのもので、両方で6万円です。高っ。
当初、HTPCを作ろうと思っていたんだけど、V880からのDVI出力でも十分綺麗なんで、作らないかも。WOWOWのHVだったらもっと綺麗だろうし。あとは、D-VHSですけど、これはVICTORのを買おうと思います。D-VHSテープがかさ張るけど、ブルーレイが普通に買えるようになるまでには、まだまだ先だろうしね。
...hide more
2004年10月12日
が★★★★キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!★★★★
でも、本当は、スカパーも見たい。サッカーたくさん、見たい。 でもスカパーって高いし、別にパラボラ立てないとダメだから無理だなぁ。
サッカーのチャンネルだけでも月4000円ぐらいするから、映画でも見ようもんなら大変だ。
そういえば、昨日、TVで秋葉で売ってるCATVのチャンネルがタダで全部見れるチューナーの特集をしていました。
ムムムと思ったけど、あれって、ノイズをなくしているだけ?そうだとしたら、画質は著しく悪いわな。イラネ。 でも2万円で全部見れるって・・・ずるいわ。
っていうかNHKには受信料払いたくないなぁ。あんな汚いやつらになんで払わなあかんの?
2004年10月10日
雑誌やネットなどを見てたら、LINNのUNIKがかなり良いんじゃないかと。デザイン的には、KEFのCi400よりも好きかな。四角だけど。Ci400の方がよりコンパクトなんですけどね。
発注自体は、まだストップできるそうなので、たぶんNS-M515はやめると思います。で、KEFの方なんですが、納期が約3週間かかるということで、無理ぽ。LINNの場合は、物があれば数日で届くらしいので、火曜日に確かめてもらって、あれば金曜日に間に合う感じでしょうか。
LINNのUNIKやKEFのCi400の実際の取り付け例は、
トムテックさんの
導入事例というところで見ることが出来ます。こういうのを見てるだけで楽しいですね。
明日、トムテックのYさんにもう一度来てもらうんだけど、その時に、実際の取り付けなどを聞く予定。あー、もっと広かったら、もっと余裕にセッティングできたんですけどね。
だいたいホームシアターをやっている人は、一戸建ての専用ルームや一戸建てのリビングでってのが多いですね。マンションだと音漏れの問題がありますからね。うちの場合は、・・・隣だけ(上下階はないので)なんですが、どれだけ音出せるかは不明(汗)。今のマンションって結構、防音もしっかりしているみたいだから、そこを信用して。隣からの音は一切聞こえてきてませんが・・・家の音は漏れてたらダメですね。
爆音は無理にしても、そこそこの音で聞けたら良いです。これはもうどうしようもないんで・・。
一戸建てじゃなくてもホームシアター、リビングシアターやっても良いじゃない?!
DVDは、HTPCでと思っていたんですが、間に合いそうにありません。しかも10万ぐらいしますから・・・。なんで、とりあえずってことで実売2万円ぐらいのDVDプレイヤーを購入しました。
MOMITSUのV880です。知る人ぞ知るです!(笑)
こいつは、DivXファイルも再生できる(これは僕にとってあんまり重要じゃない)のと、何といっても、DVI-I端子がついているってこと。これでPJに直接デジタル信号720pで入力できる。
安いってことで色々と問題はあるみたいなんだけど、まぁしょうがない。V880についての詳細のレポートが
岩窟王さんのHPで紹介されているので、興味がある人は行ってみて下さい。
最初は、PS2で良いやと思っていたんだけど、僕のは、SCPH-30000なので、プログレ出力できないってことが分かったんで、やめました。
CATVも入ったので、BSデジタル、地上デジタルなどなども見れますし、
WOWOWに入ればHVで映画三昧ですね。CATVは、来週の火曜日の設置になります。AVアンプと繋げるために、D端子ケーブルと光ケーブルも購入。
WOWOWのHVを録画するためには、D-VHSかRec-Potが必要なので、またまた金かかるよ。いったいいくらかかるんだぁ?(汗)金がなくなって、肝心のソフトが全然買えないってことになりそうです。(汗)
そういえば、SONYの新しいPJ、
HS50発表されましたね・・・・12月1日発売。予定価格35万かぁ・・・。こっちの方が良かったかも。まぁ1ヶ月半は待てないんで、TW500で良いでしょう?!
買い換える何年か先には、1920×1080の3板のDLPとか液晶が安く買えるんじゃないかな。
あとは15日の取り付けを待つばかりと思っていましたが、問題が発生。
フロントのプレゼンス(エフェクト)スピーカーもリアと一緒の
NS-M515にしようと思っていたのですが、いかんせん、大きすぎました。ブラケットを使わないにしても、ダメだ・・・。外観的にかなり×。
ちょっと特殊な形状なリビングダイニングなので。リアもNS-M515じゃ、大きいなぁ。なんせ狭いんで、大きなスピーカーをつけると狭くなっちゃいます。
フロントとセンター(実は、これも若干問題あり、位置が窓の前)、サブウーファーはしょうがないんだけど、それらに比べるとさほど重要じゃないエフェクトスピーカーをもっともっとコンパクトなものにしようかなっと。
すでに発注してたら、キャンセルかぁ〜。で、肝心の候補としては、トムテックさん推奨の
KEFのCi400なんて、小さくて色もホワイトがあるから良いんじゃないかなぁ?って思っています。
が、値段が1本、3万ぐらいします。NS-M515がブラケット込みで1本、16000円ぐらいだから約倍だよ。これが4本となると・・・。約6万の増額。ふー。ここまできたら、外観にまでもっと詰めて、これにするべきかも。Ci400なら、壁も白いしコンパクトなので、あんまり目立たないですからね。
音の性能的には、NS-M515と比べてどうなんだろう?単純に金額で考えるとKEFの方が良いんだろうけど・・。これは、お店に要相談ですね。
ってか、今さら変更できるんかい!やってもらわないと困るけど。
あ!
LINNのUNIKも気になっています。これはブラケット込みで1本4万円・・高っ!
2004年10月07日
リビングシアター、発注しました。大台に乗っちゃいました。
PJは、百聞は一見にしかずで、昨日見たTW500で決定です。
15日の午後から設置作業の予定。終わるのは、夜ですね。既存の部屋なのでモール作業が大変だそうです。プロにお願いするのも、このモース作業を綺麗にできるかどうかで見た目が凄く変わるからってことで・・・。
全部自分で出来れば良いんで、自分でやってると時間もかかるし、満足いくかどうか?なので、もうプロにお願いです。
遮光に関していえば、視聴位置の右側の窓は、お昼〜夕方では、やっぱり横から日が漏れるので、ピン止めで。これでだいぶ変わります。あとは専用ルームに作るわけじゃないんで、どうしてもキッチンからリビングに通るところでキッチンから光が漏れます。これは突っ張り棒+遮光カーテンで補うことにします。ただ夕方以降だと全然問題なく、真っ暗になります。
ますます仕事にやる気とハリが出てきました!やるぞ〜!
2004年10月06日
今日、
アバックに行って、AE700を見てきました。
アバックの秋葉原ホームシアター館の1Fには、他のPJと比較できるようにスクリーンが6つもあって、同時に比較できます。
で、今度発売のパナソニックの
AE700ですが・・・綺麗!の一言。隣に日立の
TX100Jがあったのですが、すんません、比較になりません。
他にも
TW200Hと
Z2と
TW500があったのですが、TX100Jは、一番悪かったです・・・良かった、買わなくて。
で、この中で一番良かったのは・・・EPSONのTW500です。AE700よりも綺麗です。黒が沈んでるんです。色の階調が断然です。AE700と比べてもこれは分かりました。黒が黒い。艶もある!まぁ液晶なんで黒浮きはあるんですが、それも気にならないぐらい綺麗でした。
あとEPSONは、自社の液晶パネル(日立もSANYOもパナソニックもエプソンのパネルを使っています)だけあって、基本性能が高いそうです。
色ムラも皆無。AE700とかはありましたからね・・。
TW200Hも凄く良いんですが、デジタル接続端子が付いてないから候補から外れます・・・。
そうすると実勢価格20万ちょっとのAE700か、40万のTW500か・・。DLP機も見ましたが、これは見なかったことにします。YAMAHAの
DPX-1100でHVの画像を見たときは、びっくらこきました。でもTW500十分過ぎるほど綺麗。まぁたぶん隣同士で見たら差は歴然なんだろうけど(DLP器は地下1Fなので同時に視聴できなかった)。DX1100は、100万円しますからね・・。
結局、液晶なんですが、困った。AE700も凄く綺麗!ただTW500と比較すると・・・ううーん。20万の差は・・・ローンっすか?!(笑)
まぁこれでどっちにかになりました。たぶんTW500を見なかったら速攻でAE700だったんだろうなぁ。
ただ言えることは、どっちにしても、普通にめちゃくちゃ綺麗!!HVはもちろん、DVDのアナログ接続でも、感動するぐらい綺麗でした。これでHTPCとかでデジタル入力したらもう一段階綺麗になるってんだから、そりゃ、凄いわ。
アバックのMさん、親切な解説どうもありがとうございました。でも取り付けはたぶんトムテックさん・・・(ごみん
2004年09月05日
プロジェクターは、もう日立の
PJ-TX100Jに決定したんですが・・・
なんとつい最近、パナソニックから新型の液晶PJが出ることが発表されました。
TH-AE500の後継種の
TH-AE700です。
TH-AE500もEPSONのD4液晶使っている製品で、ハリウッド画質というのが特徴で、綺麗という評判です。今では、価格は、15万弱ぐらいで凄くお買い得になっているんですが、レンズシフトが搭載されていないということで、候補にあげていませんでした。
今回、発表されたAE-700は、レンズシフト機能も搭載してるし、コントラストも明るさも液晶PJの中ではダントツの世界一みたいです。
なんで、とりあえず10月初旬までPJを決めるのは待とうかと・・・。デザイン重視でいくと、まだ日立のPJ-TX100Jが好きなんですけどね・・。(笑)
まぁ現在、LDには、山積みされたダンボールがあるし、整理整頓がつくのは今月一杯ぐらいかかりそうなんで、丁度良いかな?という感じです。
そうそう、サラウンドとプレゼンスは、
NS-10MMTの予定でしたが、生産終了ということで、
NS-90か
NS-M515になりそうです。さすがに
NS-2HXはちょっと高いし、オーバースペックかな?という気がしますんで。
2004年08月30日
機材ももちろん高いんですが、設置料が高い!やっぱりプロショップは高いでつ。
安心感を買うか、自分で設置して、設置料の差額で機材を充実させるか・・・。
設置場所は、決定したんですが、あとは機材の選定です。
スピーカー(フロントは、以前から所有の
NS-300、センターは
NS-C7HX、リアとプレゼンスは
NS-10MMT)、
SWと
AVアンプは決定。
PJは、本当に迷う。
EPSONのTW-200か
日立のPJ-TX100Jか。
画質だとTW-200らしいけど、デザインは、PJ-TX100J。まぁPJは天吊りするから、デザインは、関係ないかぁ?でも、ほんと、PJ-TX100Jは、レンズが大きくて!格好良い。
スクリーンは、NAVIOの電動スクリーン、
MR502の100インチワイド・・でかい!
DVDプレイヤーは、お金の関係上、当分の間は、PS2かな(笑)。
あとCATVを契約するんですが、
CATVのチューナーから直接HVで録画するためには、
D-VHSか、ioデータの
Rec-POTが必要。
SHARPのHDD/DVDレコーダーは、CATVのチューナー経由ではHVで録画できないみたいなんで・・・トホホ。
これは、あとから買い足しですね。とりあえずは、CATVとDVDが見られればOKです。
AVラックも何気に高いよ。4万とか。
ホームシアターのために、遮光もしっかりやろうと思うと、それだけでも10万以上かかります。いや、大変です。
朝とか昼間とかちょっとしたものを見るために、ちっさい液晶TVも欲しいし。金かかりまくりです。あ!これは当然あとです。
スカパーでサッカー三昧したいけど、これするためには、別にアンテナいるし、チューナーもいるからずっと後だな。
でも、狭いなりに結構快適なリビングシアターが出来そうです。なんといっても、PJは、初めてなんで、かなり楽しみです。
あとはお金の都合がつけば、即GOなんですが・・・。
...hide more
2004年08月27日
来月の初旬、この忙しい時期に、引越しをします。
前のエントリでも書いてた通り、隣町です。徒歩10分弱、二子玉川寄りになります。
これで二子玉川まで徒歩で25分弱で行けることになります。逆に成城学園へは、行きは、徒歩25分弱、帰りは、徒歩20分弱ぐらいになります。ほんと、中間地点かなぁ?
ただ車、バイクで環八方面に抜ける時は、岡本3丁目経由になりますね。高級住宅街だ!
引越しのお手伝いをしてくれる人、大歓迎!
今ならもれなく、XSIとSIでのアニメーションのお仕事付き!(笑)
ホームシアターを本格的にやりたいと思って、
トムテックのYさんに来てもらって、見積もりや設置のご相談をしました。うーん・・・思ったよりも予算オーバーっぽい(汗)。
ってことで、みなさん(誰?)、来月下旬〜10月に入ったら、是非、遊びに来て下さい。
新幹線で来る場合は、新横浜までお車でお迎えにあがります(約30分)。
成城学園前か、二子玉川の場合も、お車でお迎えにあがります。もしくはバスでお越し下さいませ。
今、一番の心配事は、地震がいつにどのぐらいの規模で来るか?ですね。