「Weekly Needs Vol.1」
Vol.2Vol.3

Vol.1 表紙一覧

ホームに戻る


★バックナンバー★


Vol.1(毎週発行:1995.3.12~7.30)

号数 発行日 主な内容
Vol.1 No.1 1995.3.12 特集:粉じんよ、みんなの体を蝕まないで!<パート.1>
おばあちゃんはどこへいくのか 1.
Vol.1 No.2 1995.3.20 ナガタ、40年後も生きてるぞ宣言
~粉じんよ、みんなの体を蝕まないで!<パート.2>
おばあちゃんはどこへいくのか 2.
長田を考える会活動報告1.
1995.1.17その時わたしは......
Vol.1 No.3 1995.3.26 長田からも応援団。育英、初戦を快勝!
もうすぐ春ですね
おばあちゃんはどこへいくのか 最終回
長田を考える会活動報告2.
Vol.1 No.4 1995.4.2 親が子どもにできること
特集:ボランティアからありがとう ~長田へのメッセージ~
長田を考える会活動報告3.
「長田復活祭」を創ります
Vol.1 No.5 1995.4.9 「長田を考える会」から「すたあと」へ
ピースボート・そして「すたあと」への軌跡
長田を考える会活動報告4.
神戸を肺ガンから守りたい
4・1こんなんうそじゃ 南駒栄コンサート報告
Vol.1 No.6 1995.4.16 やさしさの花咲く長田 ~ボランティア・リポート~
長田を考える会活動報告5.
チャレンジ!!高取登山
車イスから生き方を見つめて~体の不自由な方からの声~
「長田復活祭」スタッフ募集!
パミール、花祭りへ行く
Vol.1 No.7 1995.4.23 沖縄からのエール
おかあさん、だいじょうぶ?
がてん日記 1.
すたあと活動報告1.
クリーンクリーン大作戦 IN長田
まるちゃんの、とんこつが俺を呼ぶ
おばちゃんの弁当
「長田復活祭」~ここよりはじまる~
Vol.1 No.8 1995.4.30 長田再発見~日曜日には自転車に乗って~
がてん日記 2.
すたあと~私の活動雑談~
ガレキの街の車イスマップ誕生!
ポリタンクをラバウルへ
「長田復活祭」
Vol.1 No.9 1995.5.7 感謝しとーよ お母さん
「ファイト神戸市吹奏楽コンサート」
長田の人たち
がてん日記 3.
車イスガイド制作雑記
育てよう、ボランティアの芽
東灘のテント村で、ティピー開き
粉じん調査隊、今日も行く
すたあと~私の活動雑談・2~
水笠公園はどこだ!!
「長田復活祭」
Vol.1 No.10 1995.5.14 集え復興の力!!「長田復活祭」
がんばれ!長田の若者たち~神戸を去ったボランティアから~
長田のEatころみっけ!
吉良さんの車イス雑記
みなぎる活気、長田マダン
がてん日記 4.
すたあと活動報告4.
Vol.1 No.11 1995.5.21 特集 長田に生きる外国人(1)
私たちから見た神戸~長田を去ったボランティアから~
がてん日記 5.
車イス雑記~須磨海浜水族園リポート
みんなマスクしてえ!
「いま、絵でもかいてみよ会」の発表会
Vol.1 No.12 1995.5.28 長田復活祭
~「5/20前日祭のすべて!」・「5/21”文化の祭典”」
・「世界の文化をごちそーさま!」・「来場者の声」
・「お祭りスタッフのひとりごと」
・「「祭」の瞬間 ~吉岡順子~」
・「長田復活祭 祭を終えて...」
車イスガイド・制作雑記
Vol.1 No.13 1995.6.4 らっしゃい!!ゲンキやで! -菅原市場-
プレハブからの門出 ご結婚おめでとう
復興元気村 パラール誕生!!
長田のEatころみっけ!
アスベスト・シンポジウム
配達員日記
すたあと活動報告5.
緊急支援!! サハリンへ義援金を
Vol.1 No.14 1995.6.11 夏こそ要注意! 気をつけたい衛生あれこれ
足湯マッサージでリフレッシュ!
「イラコウベバヤ」~誇り高き神戸~
吉良さんの車イス雑記
長田のEatころみっけ!
長田の人たち
緊急支援!! サハリンへ義援金を
Vol.1 No.15 1995.6.18 久二塚にパラール ”オープン”
神戸元気復興祭
長田のええ話
長田のEatころみっけ!
長田に花を 心に花を
Vol.1 No.16 1995.6.25 第1回 丸五市場がんばろうフェア
長田に生きる外国人 2
長田のEatころみっけ!
朴保&切狂言・もののけサミット
サハリンへのご支援ありがとうございます
Vol.1 No.17 1995.7.2 ピースボート、堂々入港!!
アスベストQ&Aコーナー
育英高校文化祭
リフレッシュフェア
長田の郵便局が身近になった
阪神への応援歌
下町長田に寅さん登場! か?
Vol.1 No.18 1995.7.9 ポリタンクをラバウルへ Part.2
長田神社・夏越祭
メモリアルキルト展開催
すたあと活動報告6.
Vol.1 No.19 1995.7.16 考えてみよう話してみよう~震災後の6ヶ月~
よみがえれ、がんばろや~唄う一夜祭~
7月25日 天神祭
Vol.1 No.20 1995.7.30 「ウィークリーニーズ」隔週発行化のお知らせ
おついたちはぽっぺん市へ


-「すたあと長田」ホームに戻る-


numata@sakuraia.c.u-tokyo.ac.jp