ロンとキャンディの海老名紹介

(ぜひ一度おいでください)

あなたは、 人目のお客さまです。


海老名の名所・旧跡探訪 主なみどころ 海老名のお祭り 海老名の公園

Homepageへ



版画風になってしまたかな?


わたしの住んでる海老名は面積26.48平方kmで神奈川県のほぼ中央にあり東京 都内へ1時間足らず、
横浜の中心部へ30分から40分という至便な立地にあり、緑が多く残る市域 は南北に長く
平地が多いものの、中央には標高60mほどのゆるやかな通称「相模横山丘陵 」が縦断し、
西部の水田地帯と東部の丘陵地帯に二分しており、西は相模川をはさんで厚木 市、北は座間市、
東は大和市、綾瀬市、そして南は藤沢市、寒川町に隣接しています。

総面積 : 26.48平方km
人口 : 11万4952人
世帯数 : 4万648世帯
姉妹都市 : 宮城県白石市(平成6年 ..平成3年から友好都市)

(平成 8年 8月 1日 現在)

(EBINA生活百科'94 / 海老名市民便利帳'96より引用)


海老名の名所・旧跡探訪

海老名の歴史は古く1−2万年前から先土器時代の石器類が柏谷遺跡から発見 されています。
奈良時代には聖武天皇の命により、国分寺が諸国に建立されましたが相模国で はこの海老名に
おかれました。また現在の"県庁"にあたる国府庁も設けられるなど、海老名は相 模国の
中心として繁栄しました。その後室町時代には小田原北条氏の支配化に入り、 江戸時代には
各方面に通じる交通の要所として栄えました。
明治弐弐年の市町村制の施行で9カ村が合併して海老名村が誕生。
南部の8カ村が合併し有馬村となりました。
昭和15年に海老名町になり昭和30年に有馬村と合併し46年に海老名市と なりました。

(EBINA生活百科'94より引用)


海老名の江戸時代
海老名の年表
指定文化財一覧
海老名市内の神社 (所在地と祭神)
太古から現代までの市の歩みプレイバック(海老名市公式ページにリンク)


主なみどころ


海老名市内の駅のスナップ
郷土かるた
有鹿神社 (With Map)
あゆみ橋 (With Map)
温故館(郷土資料館) (With Map)
大けやき (With Map)
国分寺跡 (With Map)
海老名諏訪神社
さがみ川水道記念館
相模川(アユ漁) (With Map)
なんじゃもんじゃ
三島神社
龍峰寺 (With Map)
弥生神社 (With Map)
豊受神社『やんちゃマップ』より
史跡・文化財・名木(海老名市公式ページにリンク)

Topヘ


海老名のお祭り

有鹿神社のまつり
アイデスまつり
ウインターイルミネーション
海老名市駅伝競走大会
えびな産業まつり
えびな緑化まつり
えびなふるさとまつり
かかしまつり
高座一周駅伝競走大会
ジャンボかるた大会
はやし叩き初め大会
ふるさとまつり花火
伝統芸能(海老名市HPにリンク)

Topヘ


海老名の公園散歩


大谷近隣公園 (With Map)
海老名諏訪神社児童遊園
海老名河畔公園 (With Map)
海老名運動公園
海老名中央公園 (With Map)
上今泉神後谷児童公園
上郷スポーツ広場
亀島自然公園
国分八景公園
清水寺公園 (With Map)
東柏ケ谷近隣公園
通称『ひこうき公園』
伊勢山自然公園『やんちゃマップ』より
杉久保第一公園『やんちゃマップ』より
杉久保富谷戸児童公園『やんちゃマップ』より



海老名の公園

これだけの数がありますので、少しずつ掲載数を増やしていきます。

1.都市公園

公園種別 箇所 面積(m2)
街区公園 34 89,297.07
近隣公園 46,574.01
運動公園 165,819.89
特殊公園 3,090.33

2.児童遊園など

児童公園 144 66,764.06
歴史公園 3,867.00
観光公園 19,906.56
緑道 3,990.97
広場等 4,062.17
自然公園 12,231.00

Topヘ