頭脳直結
BRAIN STRIKE


■ 今月の一冊 : リッチなサーバー構築 VOLUME 1 リッチ・ミカン

Return


04/02/07 
ページフォーマットを変更したので、はてなアンテナご利用の方は、設定を更新してください。

04/02/07 BLACK Remodeling
魔改造」とゆ〜言葉がある。いや、知らないなら知らない方が多分正しい言葉だと思う。
で、現在、この言葉は、"普通のフィギュアをエロフィギュアに改造"する言葉としてフィギュア界で使われている。個人的にはなんて的を射た素晴らしい造語ナンダー、一体、誰が作ったんだ!? と思っていたのだけど、語源は、遡ること20年以上で、なんと、プラモ狂四郎だった。
そんで、ど〜やら、最近(っても数年前?)、2chだかで、スゴイと云う意味で「魔改造レベル」と使われたのを誰かがエロ改造に転用して、(その響きの的確さ(?)から)広まったらしい。
多分、数年〜十数年後には、makaizoで、異国の一部のオタクには通用するようになっているに違いない。アメリカだと、日本より、フィギュア文化はずっとフレンドリーだし。そんで、絵みたいに、やっぱり異人サンはヘタなんだろうか?

註:日本人は異国のアニメ、まんがファンに比べて異様に絵が上手い(人が多い)。

04/02/06 
東横線がみらいに到達してしまった所為か、突如、東急の回数券の仕様が変わっていた
今まで、200円×11枚の普通回数券を買おうとしたら、さらに、新玉線上り側(渋谷とか)、下り側、大井町線側などを選ばなければならなくて、回数券にもその旨印刷されてたんだけど、ついに、その選択が無くなって、券には200円券であると印刷されているだけに。
東京メトロ(笑)の回数券は以前から、値段オンリーなので、とりあえず、土日休日のみの230円×14枚(164円/枚)買っとけば、別に160円だろうが190円だろうが、使い切るならそれでそれなりにお得で便利だったりしたのだけど、東急では、現実的には、例えば、高津から200円ジャストで行けるとこは限られていて、あんまり意味がないな…。
しかし、上記PDFを読むと、今まで、回数券区間をオーバーすると、初乗り運賃を取られてた(実質大損)のが、差額のみになるので、東急を乗り回る人にはかなり有利な改正かな。これなら、回数券とパスネットを両方使う意味がある。
つ〜か、みなとみらい線はど〜でもいいからちゃんと告知しとけよ。

04/02/02 
Nethackとゆ〜ゲームがありまして、そのゲーム中の主人公、もしくは他のキャラに"aggravate monster"という資質が付くことがあります。主人公以外のキャラは主人公に対して、peaceful(攻撃してこない)か、tame(ペット状態)か、それ以外(攻撃してくる)の状態を取るのですが、このaggravate monsterという資質は、他のキャラを苛立たせる資質で、つまりは、peacefulなキャラも主人公を攻撃してくるようになるやっかいな資質です。
他にも色々な資質はあるわけですけど、そんな中でも、aggravate monsterは、あんまり現実と近くないようなそんなイメージでした。
でもね〜、やっぱり、いるんですよね、ムカつくヤツが。いや〜、別にそいつが悪いわけでもなんでもないし、見えるトコにいなければ何の問題も無いんですけど、なんつ〜か、一挙手一投足が気に障って、声は癇に障るとゆ〜か…。
でも、最初からそうだったわけではなくて、無意識下に蓄積されていった何かが、ある日突然、花粉症の様にリミットを越えて発症したかのような感じ。

04/02/01 
200億円は大きいな。日亜化学も、ケチケチせずに数億円ぐらいボーナス出してれば、こんなことにはならんかったのに。上告棄却されたら面白いな。価値が分からない人間が企業トップになる文化が後退するきっかけになるんなら素晴らしいことだ。

それはそうと、IBMから売却されたHITACHIのストレージ部門。最近出たマイクロドライブ4Gの値段は底値6万の概ね7万近く。しかし、iPodminiの値段は249ドル。入ってるのはこのHITACHIのOEMのマイクロドライブで、さっそくバラされて売られたり。一説には、マイクロドライブとして使えないように、次ロットからは、インターフェイスが非汎用になるとゆ〜ウワサも。
つ〜か、幾ら超大口価格だからって、市価6万もしてるのが、卸値1万円(ぐらい?)だったりしたら、それは信用を得るのは無理ってもんでしょう。しかも、看板が替わったばっかり(とも言えんけど)だったりするわけで、「HITACHIはこれかヨ!」とか言われてもしょうがない。企業倫理として、安全とか環境とか言われて久しいけど、資本主義下の企業として、一物一価(=正当な利益)ってのは、最も根本的な倫理であることを忘れられても困る。

04/01/31 MEI
100Mパワーを活かすべく、自宅サーバ用マシン(IBM/Celeron 667MHz/256MB/40GB)をようやく調達。安ければ、Cobalt Cubeとか欲しかったんだけど。(^^;゚~ しかし、このアプティバのキーボードがえらく重い。昔のEPSON PC386-GSとか、VMの頃の98とかそんな感じ。キーボード自体の重さはともかく、キーがこれまた重くてちょっと常用は無理じゃろ、これじゃ。パスワード入力しくるし。とりあえず名前は""。
FreeBSDを突っ込むわけだけど、最近のデスクトップ環境どころか、Xでもなくて、完全にCUI。そもそも、UNIX系のコマンドをほとんど記憶してないので、しょっぱなからえらくタイヘンだ。冬に買った、リッチなサーバー構築が大活躍。(そもそも、この本を買ってなかったら、多分Linuxにしてたと思うけど。)
ルータのLANポートが4つしかないので、とりあえず、寝てるMacを外して接続。そのうちHub買って来よう。一般向けのブロードバンド(無線)ルータのLANポート、8つの製品とかもあってもよさ気だと思うのだけど。
日本語表示するのも、800x600にするのも一苦労。なんつ〜か、FreeBSDの初心者向けの総合ページがそもそも無さ気。キビシイよ。
とりあえず、内部ネットワーク向けに、Sambaをようやくセットアップ。ついで、WWWサーバとして、Apacheをセットアップ予定だけど、グローバルIPのルータ越しの設定の解説ページが見あたらなくて(現在はローカルIP)、これまたキビシそうだ。

04/01/19 
デュアルモニタにしたいと思って、video mashineの麟のビデオカードを(今更)G400に替えたらにゃんか画質がよろしくない…。輝度が控えめなのはいいとして、ゴーストが目立つようになった。う〜ん。2chともアナログなので、G400でいいやと思ったのだが、たまたまハズレか、G550だと違うのか?
抜いたGeForce4は、詠に移植して、とりあえず、Windows系は全部1600x1200になったので、やや快適に。

そらそうと、年末に死んだ詠のLANは、ギガビットイーサのボードを買ってきて即修復。どーもオンボードのLANのパケットの入力が0のままだったので、断線(かハンダ浮き)あたりが、一番あやしいけど、ほっとくことに。
現状ギガビットなんて意味は全然ないのだけど、ドライバを書く人間に酷過ぎると言われるカニ(realtek)チップなので、せめて、100BASEよりは、1000BASEにしとけば、スルートップもましだろうということで。いや、金があれば、intelのボード買えばいいんだけど。

●参考データ
intelチップ100BASE\8000
realtekチップ100BASE\1000
realtekチップ1000BASE\2000

04/01/18 
わたおにの発売日なので、出掛けついでに予約してる本屋に。
「わたしのおにいちゃん下さい」
脳内シミュレーションをする……くっ、それは恥ずかしい。どう考えても恥ずかしい。
おお、今日はちょうど、MacPowerの発売日だ。MacPowerを買って、レジでついでの様に頼めば、この屈辱は限りなくカモフラージュされるに違いない。よし、それで行こう。
……
おい、店員、いつまで探してる。他の店員を呼ぶな!
「え〜っと、まだ来てませんね」
おい、ちょっと待て。まがりにも"週刊"なのに、しょっぱなから、発売延期か!? とか思ったのだけど、秋葉メイトに行くと、入り口前の平積みゾーンを占拠して並んでた。なるほど、単に、配本が遅かっただけか。週刊とか言いつつ、雑誌とは配本が別なのか。
しかし、問題は帰りだ。ついで作戦が使えない……。
「わたしのおにいちゃん下さい…」
くっ、屈辱……(;_;゚~

フィギュアの出来は、十分満足。フルカラーブックレットも、全然丁寧な作り。全5回なのが残念だ。フィギュアの原型自体は、5+1体どころじゃなく、半年だか、一年分だかを既に製作済みとゆ〜話なので、これが売れれば、残りも出るかも。

04/01/17 
吉野家の牛丼がカウントダウンなので、食べに行く。人の話を聞くと、吉野屋の牛丼の方が、松屋の牛飯より美味いらしくて、松屋側もそう認識してるらしいのだが、自分にはよくわからない。
続いて、新メニューのいくら鮭丼が食いたいな〜と思ったのだが……川崎でしかやってねぇ! しくしく。しょ〜がないので、焼鳥丼を食べに。
分かった。吉野家の飯は熱い。つ〜か、猫舌だと熱くて食えん。熱すぎて味もわからん。猫舌バリアフリーを要求する。

04/01/16 
同窓会で高3の時の運動会のVHS(多分オリジナルの孫か曾孫ぐらい?)を借りてきたので、運動会運営の放送長としてデジタル化しようと思って取り込み掛けたら、1時間半ぐらいのところで、コピガ信号を検出とかいわれてキャンセルされてしまった…。いや、そんなワケないだろう。勘弁してよカノプ〜。(T_T゚~ ビデオから取り込むの実時間かかるんでまた2時間回さなきゃならなんですけど。
それ以前に、dllのバイナリ書き換えてコピガOFFにしてたつもりだったけど、ドライバ更新してそのままだっけ? コピガ掛かったVHSからキャプることなんて、今時ないと思うけど、こんな誤検出されるんじゃかなわんな〜。
オーサリングしてDVD-VIDEOにしたいけど、めんどくさいなスパコイナ。
高2の時のβテープもそのうちどうにかせんとな〜。

04/01/14 
さて、前述の新興住宅地をちょっと北に行ったところに、さらにここ1、2年で開発された新興住宅地が。秋山の豪邸があると云う話だったけど、見てないので知らん。
で、この住宅地、電柱がないのです。わたしの実家がある方は、TVは全戸ケーブルでアンテナは全廃されてたのですが、電柱がなくならんと意味ないだろ〜とか思ってたんですが、十余年を経て、個別アンテナ、電柱のない町が。
と、十年前なら、喜んだと思うんだけど、今となると、微妙。インターネットは、多分、ケーブルTVだと思うんだけど、光ろうと思うと、NTT以外に選択肢なくなるし(埋めてる電話線がメタルってことはさすがにないと思う)。

「電柱があると画面が締まる」と言ったのは高橋留美子だけど、30〜50年後ぐらいになると、昔のマンガは電柱があって、画面が汚いとか言われる様になるのかも知れん…。

04/01/11 
福岡の実家の方は、福岡市の西の果ての山の中腹の、おおむね十数年前に開発された新興住宅地にあります。そこを開発してたある会社の社長もそこに家を建てて住んでました。他の分譲地の4区画分をつかった屋敷。しかも、福岡市が望める道を挟んだ東側は売らずに空き地にするとゆ〜豪勢振り。(^^;゚~
…だったのですが、なにやら人手に渡っていました。話によるとどっかのアパートに引っ越していった模様。
会社自体はどうなったのかは知らんけど、倒産してないのならば、家を売っ払った甲斐もあるだろうけど…。
さて、本題。そもそも、会社の財産と社長(個人)の財産とは別なので、社長が自分の財産を会社につぎ込む(担保にして金を借りる)のは資本主義的に間違っている(日本的に間違ってるとは言わないけど)。そもそも、そこまで悪くなった会社は既に死んでいる。そうなる前に手を打つべきだった。
もちろん、社長個人自身が投資家として、会社に投資すると云うのは有り得る。ただ、それは、創業当時とか、新しい技術なり人を得たとか、資本主義の要たる「革新」が期待できる場合だけで、ただの延命措置としての資本投入は全くの死に金だ。
そもそも、銀行が個人の資産を担保に(間接的に会社に)金を貸すのが間違っている。銀行というのは、企業家と資本家を繋ぐのが役割であり、銀行家は、企業家の技術と人をみて金を貸すものである。銀行家の知識と見識すべてをつかって、その企業が利益をあげるかどうか判断して金を貸すものだ。担保を取るなんてのは、自分のみる目に自身がないわけで、そんなヤツには銀行界から去って行ってもらいたい。担保を取るのは質屋と金貸しであって、決して銀行家ではない。
よって、法人(企業)に金を貸す銀行と個人に金を貸す金貸しとは免許制にして明確に分けるべきだ。金利は自由化して、できれば闇金は一掃……したいけど、理性的にお金を借りられない人は絶対居なくならないので撲滅は無理かな。

04/01/07 
正月や ゆっくりゴロ寝 する暇もなし

いやまぁ、正月ぐらいはゴロゴロしなくても。(^^;゚~
温泉行って、同窓会があって、ダンボール十数箱の本とスクラップの整理。どうにもならんので、しょーがなくスクラップは全捨ての方向で。ウイングマンとかめぞんとかうる星とか。レアなもんも色々出てきておもしろい。同窓会では、渋チュの公録で会って以来だった友人に会ったり。

ウチに帰ると無線LANが導入されてて、ダイヤルアップしなくてもすむ。超ベンリィ号……なんだけど、何もせずつながる、フリースポット状態ちょっと待て
セキュリティの設定しようと思うと、マニュアルがなくて、そもそもルータのrootのパスワードが不明。親父に訊くと、勝手に大学のネットワークに繋げた挙句、フリーで電波が飛んでると大騒ぎになって(最近のノートは無線LANが入ってるからな〜)、怒られて禁止になったとか。当り前だ。フツーの管理者だったら激怒する。(^^;゚~
コンピュータで年寄りに一番難しいのは、使い方よりも、セキュリティの概念を教えることではないかと。パスワードをポストイットで貼るのやめれ。(^^;゚~

04/01/01 Gashooon
昨日5時間も飲んで、立ち上がりに時間が掛かる。喋りすぎで喉が痛いれす。(^^;゚~
サブマシンの詠を自動更新したら、なんかネットワークが死んでる……。前にもこんなことがあったような気はするのだけど、正確には原因不明。もしかしたらケーブルかも…と思いケーブルを買いに出る。なんか、時計も電池切れてるし。大晦日にか。
まぁ、やっぱり、ケーブルを替えてもダメだったので、年明けにでも、LANアダプタを挿してみるか。100Mでも1000円せんしな〜。詠は実質動画のサーバになってて、普段だと暢気なこといってらんないのだけど、正月で逆に急ぐ必要もなしなし。

そんでまぁ、昨日Getしてきた本を読むのだけど、なに〜っ、少女少年最終回となっ!?(;_;゚~

03/12/30 
大井町で昼飯。連絡じゃなくて、りんかい線→東急大井町線乗り換えなので、別に急ぎでもなければ、たまには違うとこで飯でも食おうかって気にはなるな。しかし、前日にもそう思ったのだが、ああ、明日はネットでちゃんとラーメン屋でも調べてから来ようと思っていたのだが、すっかり忘れていた。りんかい線の駅に10分/100円のネット端末があったけど、そこまでする程のことでもないか。
で、結局、テキトーにあった、ラーメン&つけ麺屋に入ったのだけど、5m程のカウンタで、左にタバコ吸ってるヤツがいたんで、右に行こうとすると、こっちでも吸ってるヤツがいて、くるりと回って出てくる。店員に呼び止められたが、タバコダメなんで、と一言。タバコ吸ってる横でラーメンは食えんだろ。
飲み屋や、町定食屋や、駄喫茶で吸うなとは言わんが、ラーメン屋とか、純喫茶とかはかんべんせれ。

03/12/29 
年末の新聞広告に混じって"初詣"とでっかく書いた溝口神社のお正月特別神事のチラシが……。今まで、広告OFFにしてもらってたんで気付かなかったんだけど、もしかして、東京(関東)では普通のことなんでしょうか?

03/12/28 
月姫最終回は…どのあたりが真月譚で、月世界だったのか不明。2クールやって、もっと秋葉秋葉秋葉と翡翠と秋葉と琥珀と、きまぐれにシエルがメインの話でもやって欲しかったよ。そもそもアルクの話だけでもかなり足りてないヨナ。つ〜か、温泉に入る話がありながら、二人(アルクとさっちん)しか入らんってどうよ。有り得るのかそんなのがシナリオとして。
それに比して、ピッチは延長が決まって超脚本がさらにスーパーだ。最盛期のセラムンを彷彿とさせるが、実は歌で戦うマクロスの直系(ウソ)。東京ミュウミュウもアイドル歌戦隊モノだったら、もちょっとましだっただろうか……。これからの女戦隊によせんたいモノは、歌で戦うことに決定。
君望はあと2回、ゲーム知らんけど、次から次へと非道いことになって、ひどい話スキーにはたまんない。11話で、水月が、折れたヒールのかかとをくっつけようとするとことか、12話の遮断機が上がっても進み出せない孝之とか、ベタだけどあんまり見ない演出が結構ツボ。

それはそうと、秋葉が1200円(高っ!)とかで売られてる横でさっちんは350円だったり。つ〜か、ここまで替えパーツつけるんなら、2体付けてもいいと思うのだけど……もう一体買えと?
秋葉以外のデキはかなりビミョー
コトブキヤつ〜ことで期待したおねティの500円フィギュアも、実物はややビミョーで、今イチ手が出ん。

03/12/24 
つ〜ことで、六本木まで。六本木に来たのは5、6年振り? 身分証見せろと一応言ってたけど、かなりテキトーだったので、偽造で問題なし。
二十何人も声優が出てきて、一人ずつ自己紹介してるだけで、30分近く経つ……。そんで、錦織博(あずまんが大王の監督)と赤松が出てくる。次が4月で、学期ごと計3回のイベントを行って、その場で、ネギまのパイロットフィルムみたいなのを作るらしくて、その監督が錦織とのこと。会場の撮影もしてたんで、多分、そんなのとあわせて、マガジンで全プレとかするんだろうとは思うけど、せいぜい十数分のアニメで、30人をどうせよと…?
そんで、神田朱未と野中藍が歌う。神田朱未の歌はどっかで流れたりしてたんでしょうか? もう、若気が至った方達はノリノリでしたな。とゆ〜か、暫く歌う声優イベいってなかったんで、時が流れて技術が進歩していた。(^^;゚~ 野中藍は、レコーディングが昨日終わったとかで、歌詞がラララ〜になったり。上手い下手は論じてもしょうがないけど、二人とも確実に上手くはない。(^^;゚~
とか、そんなところで、1時間で終了……まぁ、他のキャラの歌は出来てないと思うので、しょうがないか。それはいいとして、出演者が退場した後に、プロジェクタで、突如、クロ高のOPが流れ始めてみな呆然。それが終わると、イベント終了でみな唖然……。
それはそうと、個人的に一番気になったのは、入場時並んでいた前の人が、メガアダプター(箱入)を持っていたことだった……。何故!?(^^;゚~

帰りに、六本木一蘭に行く。え〜っと、麺の固さ普通が、ちょっとやわすぎる。やわ麺かと思ったぐらい。替え玉をかた麺で頼んだんだけど、普通とかた麺の間が広すぎるのではないかと。スープとかこってりさとか、選べるので、なるべく普通に頼んだんだけど、自分の好みからはかなり遠い。じゃんがらと並んでいたらじゃんがらに入っちゃうな〜。秘伝のタレが辛いとゆ〜ので、今回OFFにしたんだけど、次行った時、これ入れてみてダメだったらもう行かんなぁ。今サン。

03/12/19 NEGINEGIMAMA
ネギま! ハズレキター!

当たりもキター!

1勝2敗なので、まぁ、それなりに運がよかったか。しかし、出るのはザコ(失礼な!)ばっかりか!? 誰も顔知らんぞ。堀江出せとは言わんから、松岡由貴ぐらい見たかった。しょうがない、神田朱未、野中藍、石毛佐和、能登麻美子あたりを見に行くか。
身分証明書の提示を求めてるのだけど、ホントにやるのかな……?

ちょいとハガキをスキャンしようと思ったら、スキャナが不調で、結局、開けてメンテ。普通だったら、要修理だと思う…というかこれ設計上というか、部品(ヘッドと基盤をつなぐフラットケーブル)選択上、問題がある。返す返すもNEOS使えんな〜。(;_;゚~ しかも、一回USBケーブル抜くと再起動せんと認識せんとはどういうこっちゃ。

03/12/15 
ブルボンの大失敗企画、コミックごのみ。100円処分価格で売られてたので、その中で、高橋よしひろ銀牙をGet。なんつ〜か、話は熊を犬軍団が倒す話なのだけど、その猛犬達
その中の甲斐三兄弟。ど〜も、赤虎が長男で、黒虎が末っ子らしいのだけど、では、次男の名前はなんでしょう?
……
答えはコチラ

赤、黒、ときて中。このカオティックなセンス。ローフルな自分には思いつきもせんよな…、とか、自分に欠けてるモノを省みたり。
ああ、でも、テキトーにタイトル付けてるとか言われるので、他人から見ると意外にそうでもないのか!?

03/12/14 NSF-2000UH
ちょっとしたのをスキャンしようと思ったとき、一回じゃまず起動しないMacを起動するのは(Macだけは電源オフにしてある)えらく面倒なので、ちょい取り用に旧式のUSBバスパワードスキャナ(600dpi)を買う。1300円。これで、予備役に入っていた、GT-8500(400dpi)は完全に引退だな。しかし、SCSIスキャナはいまやヤフオクでも売れん。う〜ん、こいつは、減価償却したかなぁ……。微妙だ。
さて、スキャナを繋ごうと思うわけだけど、USBポートが足らんので、4ポートHUBを買ってきたら、供給電力不足で、動かない……。え〜っと、タブレットに、スマスクか、う〜ん、確かに電気食いそうだ。あと1000円出して、ACアダプタ付きを買うんだった(買うときちょっとは考えた)。つ〜ことで、また電気屋へ行ってHUBを買ってくる。なんか、HUB代の方がえらく高くついた。余ったHUBは、別のPCで使うのでまぁよしとしよう。(;_;゚~
スキャナは…遅い。いや、遅いっつってもES-8000と変わらんか、やや早いぐらいのスピードなんだけど、ヘッドの速度が目で見ててえらく遅い。特に帰り。NEOSダメじゃの〜(他の薄型スキャナの速度はしらんけど)。
こんどは、接写に強いちょい取り用のデジカメが欲しいような。カメラ付きケータイが、USBで直結して、130万画素でWEBカメラみたいに使えるようになれば、買ってもいいが。ケータイの方は腐れキャリアが、クローンの存在を知りつつ認めてなかったりするけどナー。

03/12/12 
ORANGEが盛り上がり切っているチャンピオンだけど、その裏でドカベンが致命的なコトに!
水島新司がこんなに引きに引いたのは、ダントツで里中と兄弟話が出たとき以来か。(ちなみにその謎は、なんら解決されること無く闇に消えた。(;_;゚~マジデ)
山田世代が、全員FAで、大リーグに行くという代わりが、パリーグ新球団新設でどう代替されるって云うのかさっぱり分からん。日本NO.3のナベツネが、そんなこと許可するほど懐深くねぇとか、そもそも、野球ファン自体に支持されないだろとか、突っ込み放題。まだ、大リーグのワイルドカード枠にセ、パの優勝チームを入れてもらうぐらいなら理解も出来るのだけど。ただ、なしくずしに黙認されてきた日本と違って実名大リーグチーム/選手を使うのは、権利上非常に難しいのではないかと思うので、そこんとこはしょうがないとは思う。
ドカベンプロ野球編は、次回最終回で、こんどは、ドカベン何編なんでしょうか?

そらそうと、山田が依然として台風が来たら飛んでいきそうな長屋住まい(屋根に石が載っている)で、この間、岩木が泊まりに来たら、やっと風呂が出来たとか言ってるし、一体、山田の年俸は何処に消えてんでしょうか? 純金の風呂桶だったりしますか!?

03/12/07 

プラズマ/液晶 TVDVD+HDD
SONYWEGAベガエンジンスゴ録
PanasonicVIERAPEAKSDIGA
HITACHIWoooALISパネル-
TOSHIBAface魔方陣アルゴリズム-
SHARPAQUOS--
PioneerPUREvisionP.U.R.E.Drive×P.U.R.E.Panel-
VictorEXE--
FUJITSUPlasmavision-

なんかよくわかんないのでまとめてみた。
テレビブランドとしては、平面ブラウン管テレビ、液晶テレビと出遅れたのにも関わらず、ソニーのWEGAが一番ですかね。パネルは自社で作ってないと思うんだけど。パナのVIERAは鼻息の割に今イチ、パンチ力に欠けるか? パナは以前の平面テレビでは、Τ<タウ>という名前付けてたんですけど、覚えてる人はどのぐらい居るでしょう? 見た瞬間に、コレはヤバイだろと思ったもんですけど、ほっとんど浸透しなかったのではないでしょうか。まだ、その前の画王の方が覚えてる人多いのではないかと。
TVに対して、DVD+HDDのブランドは、付けてるとこの方が少ないです。自分が知らないだけかと思ったけど、ほとんどのメーカーは型番だけ。折角の売れ筋商品なんだから、なんかブランド付けてもいいと思うんだけど。ソニーは他にもHDDオンリーのCoCoonがあるけど、こっちは、ボプサップのDIGAがダントツですかね。PSXがどのぐらいシェア取るか!?
テレビは、ソニーがトリニトロンを作ったときに、それがブランドになって、他のメーカーもホニャララトロンとか、ゾロ名付けたりしたので、その名残なんでしょうかねぇ。
個人的には、颯爽と現れた、「魔方陣アルゴリズム」がお気に入り。他のよくわからん名前に比べるとインパクティ。やってることは非常にたいしたことないんだけど(笑)、名前は付けた者の勝ち。

そらそうと、PC向けの地上波デジタルカードは出る気配がない…(テジタルチューナーの大きさ知らんけど、まだ、カードに載らないか?)。ただ、出ても、録画はストリーム録画出来ずに、地上波デジタルデコードD/A→A/D mpeg2再変換とゆ〜、地球にやさしくないシステムになるんだろうけど。

03/12/02 
正義という言葉は人を惑わさせ、そして陶酔させる。
アメリカ大統領は簡単に「正義」と云う言葉を使うが、正義と悪との戦いに終わりは無い。戦争は本来、外交手段の一つであり、正義と悪との戦いではないので、今回のイラク戦は近代戦争ではない。外交、つまりは交渉の手段であるから、終わりがあるのであって、そもそも交渉でないから終わりも無い。人の世界に於いて、勝者が敗者を裁くことはあっても、正義が悪を裁くのであってはならない。正義は傲慢である。勝者に敗者の気持ちは分かっても、正義に悪の気持ちは分からない。神は人を盲目にする。
前にも書いたけど、今回、こんなに強引なことをするなら、何故、クウェート侵攻のときはあんなに尻窄みだったのだ? 当時の指導者は責任取れ。自衛隊を派兵するなら、当時であって、今回は、理も利も疑問だ。理はそもそも0としても、国家元首として、死人の数と石油とを天秤に掛けて、中長期的に判断してもなかなか答えは難しい。物心ついて20余年になるけど、自分が国家元首だったとして判断に迷う例は初めてかな。石油確保、国際的発言力の確保の利の部分は計算できるとしても、如何せん、マイナス要因が小から大まで計算しきれん。出来れば合理的に非合理なイスラムとは手を切りたい。ホント。
現実問題、現イラクの統治状況、次期統治体制への時期見積もりが全然報道されないので、死人が何人出たとかの報道だけじゃ、なんも判断できませんな。以前の報道だと、安定したイラク新政府樹立なんて、数年〜10年ぐらいは不可能じゃないかと思うんだけど、兎に角、新政府に責任を委譲しちゃて、あとは、内戦に力を注いでもらうのが、口には出さないけど現実的なラインではないかと。
個人的には、まかり間違って民主党が勝っちゃって派兵中止しちゃってれば、自民政府としてはアメリカに角が立たずに派兵せずにすんだと思うんだけどね。政権はまた取ればいい。

03/11/23 
多分、今、日本で一番売れてるまんがだと思うONEPIECE。主人公が単細胞で、他人に迷惑掛けたことすら気付かず、正当化されてるという、非常にキライなタイプと云う理由でまんが自体も好かん上につまらんかったりする。黄金のあんなにでかい鐘がカラーンと鳴った日には、せいぜい50cmぐらいの大きさでしかないよな〜とか。それはまぁ、自分がキライと云う理由でしかないのだけど、それとは別に、自分は、こんなまんがで育ちたくない、こんなまんがで育つ子供はかわいそうだ、とも思ってはいたのだけど、その理由が今まで、ちとはっきりして無かった。
ルフィ達には組織が無くて、ルールが無い。基本的には行き当たりばったりの感情合議制。頭(責任者)が居ないので、責任も取らないし、誰かを罰することも無い。御伽噺としてはいいけど、こういうのを理想の仲間とかコミュニティとして捉えられると、無秩序を助長し社会が崩壊する。とゆ〜か、そういう人間はリーダーシップもないし、反対意見にたいして、萎縮するか、感情的に反対するかのどっちかで、かなり勘弁して欲しい。
つ〜ことで、どうすればONEPIECEが面白くなるか…は、難しいので、真っ当になるかを考えてみる。
まず、海賊船を運営する組織として、五、六十人の海賊をルフィをトップに組織化する。戦闘になると、必ず怪我人、死人が出る。規則を破ったものは、幹部でも追放か死刑。組織が強く大きくなったところで、ルフィは、好き勝手のし過ぎで追放かな…。
ちばあきおのキャプテンとか、サンデーでやってた男組とかは、そういう観点からいうと、トップのHOWTOまんがだった訳だけど、今時は、仲間仲良しモノしかない(もしくは、一人努力モノ)。最近マガジンで始まったオレはキャプテンは、そういう意味で近年珍しいまんがで(主人公はミョーに現代的だけど)、このまま成長して欲しい。

03/11/22 
コーエーが三國無双に続き、戦国無双を企画。きっと更に誤解する人が増えるに違いない。
こ〜ゆ〜ラインナップの中で、三國蹴球サツカーとかが、あっても別におかしくないよな〜とか。戦略画面は、まぁ、三國志Uみたいなんだけど、戦術画面になるとサッカー。……横綱翼(PC88の同ソ)を思い出す(笑)。
194年の呂布だと、
  呂布  高順
魏続  張遼  侯成
宋憲  陳宮  曹性
  ザコ  ザコ
    張バク
ほぼ、5トップな感じ。フォーメーションの種類はは軍師系の所有パラ、ポジションは武将パラ。
連戦性能は武将によって違うので、実際にフルメンバーで戦うことはあんまりナシ。
劉備だと、
    張飛
ザコ  関羽  ザコ
ザコ  劉備  ザコ
ザコ  簡雍  ザコ
    陳羣
こんな感じか? 張飛と関羽は連戦可。でも、すぐ滅びそうだ。(^^;゚~
曹操はイキナリなんでも出来そう。軍師も豊富でフォーメーションも作戦もなんでもござれ。
 夏侯淵  夏侯惇   曹仁
  楽進   曹操   于禁
許チョ  荀攸  郭嘉  典韋
      李典
ここまでしなくても、2チーム組んで毎ターン交互に攻めるだけでかなり有利。

そらそうと、以前読んだ、塩野七生の「痛快! ローマ学」の最後に突如、「古代地中海世界の英雄たちでサッカーのドリームチームを作って」みたりしてるページがあります。当時はかなりサッパリだったんだけど、ローマ人の物語を読んだ後だと、意外と面白かったり。でも、アレクサンダー大王と、ハンニバルのツートップって、そもそもずるいよな〜とか思ったり。(^^;゚~

03/11/19 
i486とか、Pentium(5,6年前?)の頃、クロックアップと言えば、ペルチェ素子で冷やしたりしたものだったけど、その中でも、極一部の方たちは、自作の水冷システムを組んだりしてました。
その後、CPUが、Slot方式になったり、石のクロック倍率が固定になったりして、目に見えるクロックアップがやりにくくなって、水冷の話もとんと聞かなくなってました。
時代は下って、最近は、クロックアップの為ではなくて、静音の為の水冷用のキットが一般に販売されるようになりました。以前は商業ベースにならなかった、「水冷」というシステムが、PCの普及率が上がったことと、そのフツーのPCのファンの音がかなり大きいことから、それなりに、需要が見込めるようになったわけです。
さて、これからPCですけど、CPUに加えて、GPUと呼ばれるようになったビデオチップの発熱もさらに増大傾向にあり、廃熱はますますタイヘンなわけです。これに対して考えたのが、水冷コンセント。ど〜せなら、最初から、水冷用のコンセントを建物に用意しとけば、全体としてずっと快適になるに違いない。
もちろん、PC用に建物に水冷コンセントを付けれ、と言ってるわけではなくて、主目的は、建築物の冷却、つまりは、冷房用途にそういうシステムが考案されてるので、ついでに、他用途にも使える様に引き回せればいいな、と云う話。

03/11/16 
しまったASUKAXがたびたび休むんで疎遠になってたら、鋼鉄のガールフレンド 2ndとかタイアップで、かなり愉快なまんががいつのまにか始まっていた。エースの一年のうち半分やってるかどうかなゲリオン読むよりは精神衛生上いいかも(笑)。単行本出たら買おう。
しかし、未だに商品化されつづけるエヴァンゲリオンだけど、ラストが人類滅亡だったりしたおかげで、Zガンダムの様に続編を作るわけにもいかず、なんてゆ〜か、ファンも売り手も、「でも、結局は人類滅亡」に行き着いちゃって、買うし、作るけど、心のどこかが冷めていざるを得ない
考えようによっては、庵野とみやむ〜がまかりまちがって、当時だけでも上手く行っていたなら、その後のゲリオン界の経済規模は、今の数倍あったのかも知れんなぁ。どうでもいいけど。
つ〜ことで、未来は存在しないエヴァンゲリオンだけど、夏コミで、NADIA Vol.3とゆ〜同人誌をGetした。時は西暦2000年。主人公は伊藤ナディア。多分、アニメファンならナディアを知らないことはないと思うけど、伊藤ナディアの知名度はおそらくその1/10000以下。ナディアの放送も終わり、ナディアモノの最後の方に出たCDにホンの数分出ただけのキャラで、もちろん絵なんかナシ。ジャンとナディアの子孫。そのナディア界とゲリオン界を繋いだ話。ゲンドウは、人造オリハルコンで、人型を作ろうとしてたりします。つまりはエヴァンゲリオンの過去。久々に、あ、当たりひいたな〜と。(その前に引いた当たりは、上田大王のセラムン本。上田大王の最高傑作。これ以上のモノはそれ以後描いてない。7、8年前?) Vol.2は在庫を通販してもらったけど、Vol.1は完売だった。(T_T゚~ 冬はVol.4出るか!?

03/11/15 
扶桑社週刊デル・プラドコレクションシリーズ世界の鉄道を、蒸気機関車の時だけ買うか〜と思って、6号のFlying Scotsman、8号のC50と買ってた(現9号まで)んだけど、年明けから、定期購読のみとかになりやがった……。ふざけんな〜。電車なんか要らんわ。
7号から、1695円+税が、1500円+税に安くなって、8号で定期購読のみの発表だから、そ〜と〜売れなくて追い込まれたんだろ〜と推測。逆に、付属モデルによって、えらく販売に差が出たのかも知れんが?
なんつ〜か、このテの商売は、必ず右肩下がりだと、分かってて、覚悟もしてたはずなのに、コレは非道いよ。(T_T゚~ まぁ、世界の鉄道のページが、最初以降更新されてないので、不安はあったのだけど。

03/11/14 BARI
豚骨ラーメンの替玉を頼むとき、やわめん/かためん/ばりかた、と"かたさ"を指定して頼めるんだけど、ど〜も、この「ばり」が関東人には伝わってなかった模様(サンプル2名)。「ばり」が、麺がバリバリと硬いイメージだったらしい。「ばりやわ」は聞いたこと無いね〜と話したら、意味不明だったモヤウ。(^^;゚~
え〜っと、もちろん(?)、この「ばり」は、強調の副詞で、「チョー」等と一緒で、「すごく」の意味。場合によっては、「ばりばり〜」と繰り返すこともある。「ばりばり疲れた」とか。別に身体がバリバリに凝ったりしてるわけではありません。もちろん、猫美弁でもありません。どうでもいいけど、わたしは、高校生のとき、「ば〜りびっくりや〜ん」とゆ〜口癖があった。(^^;゚~
多分、大阪ぐらいまでは通じると思うんだけど、どうでっしゃろか?

03/11/10 
引退(?)していた天野由梨、復帰したとゆ〜話があったんだけど、R.O.D 9話で現実に復帰(鈴木真仁も久々に見た)。止めた理由は良くわかんなくて、宗教とかそんなウワサもあったけど、実際のところは不明。自分は、関智一がえらく稼いでるんで、ホントに引退したか、産休か? とか思ってたんだけど。
で、今回の復帰は、産休明けか、離婚したのか!?(^^;゚~ とか思っちゃうわけだが、どうなんだろ。
止めるときが、ど〜も、一方的だったらしくて、すぐにレギュラーとゆ〜わけにはいかんみたいだけど、また、声が聞けるだけでもうれしいかな。
そらそうと、プラネテスの6話で、ひっさびさに聞いた國府田が、「元妻」とかゆ〜×イチの見合いおばさん役だったのが、ちと笑った。(^^;゚~ なぜ、こんな役が國府田に行ったのか、えんらく疑問なんだけど。

03/11/09 
水曜日、読売朝刊、竜王戦第2局の記事の見出し、「攻め誘う森内」を見て、うっ、森内(×羽生)、誘い受けか!?とか、マジで思ってしまった。(^^;゚~ 女子なみに、自分の脳も腐っとるなぁ……。

03/11/08 
いとこの結婚式。京都の某ホテルで。神前式だったのだけど、白無垢の花嫁さまが、途中でふらふらになって数十分中断したり。(^^;゚~ 重くて苦しくて、飲み食いもままならず、血糖値が下がった模様。笛としょうが生演奏だった。そっか、笙って、普通に使われてんのね。参加した親族が、こっちは、叔父叔母従姉妹が多かったんだけど、嫁さん側は大叔父、大叔母が多くてびっくりしたり。
予定より一時間押して、そのあと披露宴が3時間。う〜ん、限界だ。もそっと短く頼む。
ま〜、しかし、えらいね。親族、会社社長同僚、高校大学の友人と集めて、見世物(?)になるのか…。自分的にはかなり有り得ん。そもそも、それ以前に付き合ってる人がいたとして、それを親に紹介するってことが有り得んからな〜。嫁と親が親戚付き合いする、なんて考えただけでも恐ろしくておぞましい。百歩譲ってそういう事態になったとして、それを我慢することは出来ても、それが自然になることは有り得ない。まぁ、理由は単純なんだけど、原因を解消するぐらいなら、行方不明になる方選ぶしな〜。

03/11/07 
とりあえず、投票と国民審査の方は先に済ます。国民審査は、○×制になるまでは常に全部×で
そらそうと、先週末は、いとこの結婚式で京都まで。移動時間他で読むものがほしかったので、それでは、と、懸案になっていたローマ人の物語の文庫を数冊買い込む。あいかわらず、やわらかいとゆ〜か、角の丸い文章だ……ヤバイ、面白すぎる。ハンニバルキター!(?)状態。しまった、のんきにマリみて読んでる場合じゃなかった。(^^;゚~
つ〜ことで、不在者投票帰りに文庫既刊の7巻まで買ってくるんだけど、それ以降、文庫出るまで待てないよな……ど〜考えても。

03/11/05 
この話……
へっぽこな脚本に
みえるが
案外
奥が深い……

とか、土曜分のぴちぴちピッチを見ながら思ったり。

03/11/01 
工大祭でマイスターのトコに行って、今年の鳥人間についての話を聞いてくる。
まぁ、やはり、パイロットの差ではなくて、機体各所の微妙な効率の差だったとのこと。これぐらいの差になると、10kmは飛ばないとわかんない上に、飛行条件も選ぶので、現在の毎回作り手が入れ替わる手作り飛行機だと、実際に飛ばしてみないと差がわからないレベル。たまたま、"あたり"が良かった年に飛行条件が良ければ勝てる、とかまぁ、"運"ですか。もちろん、確かな設計技術があってのことですが。
機体は、春には完成して、それ以降はフライトテスト、実操縦訓練だそうです。製作現場ではあんまり身体によろしくないものを使ってたりするので、パイロットは立ち入り禁止だそうで…。(^^;゚~チョットマテ

03/10/31 
東京都現代美術館まで、ガウディ展に。東西線木場〜木場公園〜MO+〜半蔵門線清澄白河の縦断コース。木場駅出てすぐのトコで食べたラーメン、うまかったな。
……そっか、絵画とか彫刻とか、その他のモノと違って、建築物は結局、パネルや、映像メインになっちゃうわけか。読売の宣伝記事で、模型やCGを駆使云々と書かれていたのでCGモデルでも見れるのかと思ったけど、、残念ながら、駆使には程遠かった。130万ガック子。
でも、そんな中で、ガウディの学生の頃の直筆課題が展示してあって、B1ぐらいの、公園噴水の水平画が素晴らしかった(評価は良だったらしいが)。コレ、ポスターにしてくれ……。

03/10/29 
ダイエー優勝〜! 阪神は、来年でも、18年後でも、優勝する可能性があるんだから、いいじゃないか。ダイエーは、ホントに最後の可能性が高いんだから。選手も、今年が最後だバカヤロー的ヤケクソさもあったと思う。若手は兎も角、FA組とかは、年俸的に残れないだろうから。
今回のシリーズは、フジが王シュレット事件で中継できなくて、テレ東に7戦のお鉢が回ってきたので、是非ともテレ東に中継して欲しいと思ったのだけど、中継したらしたで、非中継地区からは苦情が殺到。これでも、カバー地域が増えたんでやっと中継局候補になれた(以前はダメだった)のだけど、来年以降はまた中継局候補から外されるかもな…。

03/10/25 
寺沢大介が、イブニングで、喰いタンとゆ〜連載をやってたんだけど、ついこの間、味っ子IIの読切を描いたと思ったら、喰いタンを休載して味っ子IIの連載になってしまった…。喰いタンのかなりどっしょもないギャグがミョーにツボだったのだが。
そらそうと、味っ子IIでも、「かあさん、ぜんぜんわかんないわよっ!」が炸裂。うん、これがないと、味っ子とは言えん……とゆ〜話を知り合いにしたけど、全然同意してもらえない。……ど〜も、その思い入れ(?)の原因は、これにあるらしい。……なにもかもが懐かしい。
さらば、ふぁんろ〜ど、その精神は、未来永劫受け継がれてゆくだろう…。

03/10/22 
あ〜、なんか、最近たまたまママレをちょっと見てたところで、國府田こうだマリ子、結婚とか…。林原じゃないが、そろそろ結婚しないと逆にヤバイだろ〜とか言いつつも、ビミョーにショックなのが面白い。そっか、自分、意外に國府田、好きだったんだな。他だと…あとは、折笠愛ぐらいか?(結婚してても全然ヘンじゃないけど。)
ついでに、こんな記述が。自分の名前が< Mariko!!! >なやや生暖かいトコとか、ミニスカとか、その辺りは敢えて置いといて、スタチャとの「しゅご〜〜〜〜いタイアップ」(←この表記もどうかと…)とは? ネギまとのウワサも出てるけど、どうなんじゃろ?

03/10/20 Rembrandt
なんか、なりゆきで、国立西洋美術館レンブラント展に。
レンブラント自体には、なんら、個人的な思い入れはないんだけど、写実的ではない、物語的な、光と陰の使い方は、非常に面白かった。
わたしの色の概念に彩度が欠けてる話は、以前ちょろっとしたことがあるけど、もうちょっと正確に書くと、例えば、自分が「赤」のバリエーションを作る際、赤(原色)に白を足すか、黒を足すかしかないのです。現実的には、赤に、白と黒両方を足した色、つまり、彩度の低い、くすんだ赤があるわけで。ですが、自分で「赤」を塗る際に、わたしの頭の中では、白〜明るい赤〜赤〜暗い赤〜黒の一次元的なラインの中からしか選択できないのです。
Photoshopとか、Painterを使うようになって、2次元的に表示されたパレットを見て、使って、やっと、「そういう色がある」と"技術的"に認識出来るようになりました。考えながら彩度の低い色を選ぶことは出来るようにはちょびっとなったけど、、脳から、「その色を塗れ」という司令は決して出ていない。結果、塗ってみて、なんか、頓珍漢な色だったりするわけです。脳内でシミュレーション出来てないのですよ。それに対して、原色(+白or黒)を塗るときは基本的にそういうことはありません。
それで、写実的な絵ってのは、なんてゆ〜か、中間色の集合体な訳ですよ。もう、わたしには、生まれながらに描けない絵としか。それに対して、レンブラントの色は、決して写実的な色でなくて、あくまで、人の意識と意図を通した作為的な色で、あ〜、こういう色なら塗れるかも、とか思ってみたり。
そらそうと、"the Rembrandt School"で、「レンブラント派」なのね。

03/10/18 F520
F520、ようやく設置。F500と比較すると軽くなったのかどうか知らんけど、後ろがぐっとスマートになったので、全然設置しやすくなっていた。製造年2003年8月、使用時間0分だ。ホントに新品が来た。言われてたとおり、茶色い…とゆ〜か、管面がやや明るいかな。
かなり色々あったけど、F500が3万弱だったので、それがF520になったと思えば安いか。
代用してたモニタが、10位年前のiiyamaの17"だったので、なんつ〜か、半紙に文字書いてたのがケント紙になったような感じだ。…あんまりよくわからん例えか。え〜っと、普通紙印刷と、フォトペーパー印刷の差とかだと、普通の人には通じやすいか? よく我慢してたな<自分。
筐体が銀色なのは、なんとかならんもんかと思うが…。小6の頃、なんにでもペイントマーカー銀を全面塗りたくっていたのを思い出す。(^^;゚~ モニタとしては、F500の方がカッコ良かった……。(;_;゚~

03/10/15 
R.O.Dを見たからという訳ではないけど、久々に神保町に行って、岩波ホールに。次いで、成り行きで浅草に行くことになって、東京に来て10年以上、初めて浅草寺に……賽銭入れてから、宗派すら知らないことに気付く。え〜っと、なんまいだぶ? なんみょうほうれんげぎょ〜? 調べると…簡単には出てきませんな。どうも、天台宗の一派で、聖観音宗(しょうかんのんしゅう)らしい。そんなの知るか。ちゃんと書いとけ。まぁ、ということは、南無妙法蓮華経でいいのかな。
当然、雷門も初めて見たのだけど、なんか、ネットが掛けてあって、かなり無粋だった。前日の強風対策?

03/10/13 
衆院選か。選挙ステーションもこれが最後かと思うと、感慨深くも有る。選挙が極めて楽しい本気の娯楽だと教えてくれたのが選挙スクランブルの久米宏だったから。(参考:TVスクランブル。一つしかヒットしねえ!……2chのスレだけど、かなり名スレだなコレ。)
自由と民主の合併は、もう一期、あと2,3年あとであるべきだった、と思う。最近、小泉が意固地なのは、「自民党を壊す」為では!? とか、まんが的には思ってしまう。小泉の総裁2期目の任期が切れた後(自民総裁は2期まで)。小泉が人気で自民をもう一期引っ張って、旧態依然にもどった自民党がその次の衆院選にて大敗→政権交代と、そんなストーリーだったのだけど、一期早く民主が仕掛けたので、ビミョーに。公明を含めた与党が半数を割ることはないと思うので、小泉続行だとは思うんだけど、小泉には、ジジイを煽って欲しいので勝つ程度もビミョー…。難しいねぇ。
そらそうと、中曽根と宮沢の名簿一位問題はどうなのかね。つ〜か、「約束」したんなら、守る以外に選択肢はないだろ。何故問題になるのかね? 問題になるにしても、引退する/しない、例外扱いする/しない、じゃなくて、約束を守る/守らない(が問題になる自民党自体)が問題だと思うのだが。まぁ、公約もあって無いのが自民党なら、約束も無いのかも知れんが、どっちにしろ、理性的な民主国家の政党ではないな。
社民党は今回で最後にして欲しいな。国費の無駄だから。土井にコメント求めるニュースの時間ももったいない。

03/10/11 
引越し〜夏コミとどさくさに溜まっていったアニメを、改編期ってのもあって、一気に処理を掛ける。
ウルマニは最終回まであと数話。ラブコメ色とゆ〜か割合はまんがよりずっと減って、ホーリーストーン探し+ドタバタメインで、それこそ、昔の魔女っ娘枠っぽい。ただ、「ANIMAX」の視聴者層とどの程度マッチングしてるのかが疑問ではある。それなりではあるけど、最終回に向けて、あんまり期待は出来んか。ママレには、2、3歩及ばない模様。
攻殻機動隊は26回終了。52回に延長というウワサも海外から流れてきたけど、詳細不明。24話までが、今死んだりしたら、死んでも死に切れんとマジで思ってたほど盛り上がっていたので、25、26の政治的決着は暴動一歩手前のデモ行進モノだったが、タチコマに免じて許してやろう。でも、もし、延長が決定したための「政治的」シナリオ変更だったりしたら、それこそ笑い男モノだ。
一騎当千は、11話まで。1、2話が辛抱たまらんほどつまらんかったけど、それ以降はそれなりに…個人的にはかなり楽しんでるか。呂布が出てきて、陳宮が出てくると、それだけで勝手に盛り上がってしまうオレ(←莫迦)。陳宮、犯されて死んじゃうし泣けた。まぁ、どうあがいても、陳宮じゃ、賈 言羽カ クには勝てんか。寺田はるひだし(意味不明)。つ〜か、銀英伝みたいに、字幕出してくれんと誰だか分からんよ。(^^;゚~ あと、周瑜は幾らなんでも莫迦すぎだろ…。
おねツイは10話まで。今イチ突き抜けきった黒田節が出てない。期待と好評の割には一歩足らん…。肉親肉親〜言われてもな……家族、とか、兄妹の方がそもそも自然な言葉で、敢えて「肉親」にしてるんだと思うけど、自分にはその意図するものは全く伝わってない模様。あと、近親相姦の禁忌観が自分はそもそも0で、さらに、肉親の肉親たる血族意識も0なんで、もともとかなり対象外か。
で、新番の方のimpressionは…
クロ高は……デジキャラットにょもそうだけど、個人的に桜井弘明の時代は終わって久しい。外れてはないけどちと違う。
セラムンはかなりイイ。東映が本気で作ってるし。仮面ライダー映画のスタッフみたいだし。この調子で堅く1年やるんなら申し分ない……。1話だけじゃなんとも言えんが。
ワルQは、変わったような変わってないような。どう転んでもヒドイことにはならんと思うので、真田さんがビミョーに活躍してくれればそれで許す。
月姫は、悪くない。しかし、常々思っていたのだが、アルクの服、おばさんくさいよ。重いとゆ〜か、もさったい感じ。アニメになると、更に。(^^;゚~ キャラデザもかなりまんまなのだけど、もちょっと今風にsmartでもよかったのではないかと。

03/10/10 PSX
PSX、結構戦略的な値段かもな〜とも思ってはいたんだけど、かなり安い。PS2分丸々おまけみたいな…とは思うものの、HDが、90G違うだけ(あと、ロゴの色が違うのか?)で2万も違うのはどうなんですか? 上位機種はネームバッチがずれてスイッチでも出てきませんか?(昔βのカメラでそういうのがホントにあって、後日発表された機能に対応していたりした。)
今までハズレばっかり作っていたソニーのHDレコーダからすると、どう考えてもかなり売れそうなんだけど、ちょっと待てば地上波デジタル対応が出そうだよな〜とか。まぁ、デジタル放送に、HDは兎も角、DVDはどうにもならんので、あまり組み合わせたくはないわな。
そらそうと、今更、日本のメーカーから、CRTの新高級機種の発表があるとは思いもよらんかった。(え〜っと、その前に、NECと三菱、モニター系統合したってことなんでしょうか?)まぁ、色校正なんかの専門家向けで受注生産ですか。値段も目ン玉飛び出そうですな。なぜか、DVIに対応してませんが。まぁ、最後の(高級)CRTとして、伝説にはなるかも。

03/10/06 
一月ほど前になんかのついでに電話機を替えたのだけど、それ以来、電話機の呼び出し音が「切」になっていた。電話かけてもいつもおらん〜とゆ〜メールが来て気が付いた。いや〜、どおりで静かだったはずだ。(^^;゚~
117とか自分で掛ける分は全然問題なかったので全然気にもせんかった。
一月前に修理に出したモニタが、未だに連絡無いな〜代替機出してもらえばよかった〜とか思ってたら、即、掛かってきた。しまった、自分が悪かった。スゲーなんども掛けて来たに違いない。(^^;゚~
んで、モニタの方は、部品が無い〜ということで、F520に交換になった。F500の修理はかなりの場合交換になるようだったので、そうなんじゃないかと思っていたのだけど、多分、1週間もしないうちに連絡あったんだろうな…。(ちなみに、ホントに修理になると、技術料だけで3万。)
もう、F520のタマ(ブラウン管)作ってないんで、それが切れると、FW900とか液晶のX202P232Wあたりと交換になるんだろうか? とか、ちょっとトラタヌしてみたけど、ソニー、UXGA(1600x1200)なまっとうな液晶モニタ作ってね〜な。

03/10/05 DivX510
今まで、DivX5.02で粘ってきたのだけど、5.03の時のような不具合も聞かないので改変期にあわせて、DivX5.1に移行。セラムンは、5.1だ……と思った初っ端から撮り損ねる。先週、新番予告を撮るためにカービィの後半セットしたっきりで、昨晩メイキングセットしてす〜っかり安心してた。(T_T゚~ いや、ビデオは回ってるから見れはするんだけど。
5.02の時は、暗い部分で、極端にビットレートが下がるとゆ〜バグがあって、灰羽なんかでは、カットによってはマッハバンド(とはちと違うが)出まくったりしててかなりショボ-ンだった。それで、全体的に暗い部分が多い場合はXviDを使わざるを得なかったりしたんだけど、5.1はそのバグがなくなってるらしいので、XviDは、個人的にはお役御免かな。Quantizerが、1まで選べるのもXviDの特徴だったんだけど、DivXも、5.02では、2までだったのが、1まで設定出来るようになったし。ちなみに、24fpsデジタルアニメで3設定で、200M強(セルだと300M超える)、30fps実写で5設定で300M強ぐらいが目安。
エンコ速度/クオリティのパラメータがFast/Standard/Slow/Slowestの4段階あって、最画質優先にすると、今までの3倍ぐらいかかる……アニメ一本6時間……は実用上我慢ならんのでStandardで使用することに。調べると、Slow/Slowestは、アルゴリズムが違うらしい。wmv9も遅いとゆ〜話なんだけど、どうなんだろう?(ウチは、メインマシンのマシンパワーの関係でwmv9(再生が重い)のエンコ環境は導入してない。)
しかし、残念ながら、5.1にもバグがあって、ブロックノイズが出やすいらしい。フレーム送りしてみた感じ、どうも、B-frame(前後のフレームで差分を取る)のバグだか、アルゴリズム不良だかではないかと判断して、B-frameをOFFにすると出なくなった。サイズは、15%ぐらい増えるけど。B-frame ONでも、Slow/Slowestだと出ないのでやはりアルゴリズムの(おそらくパラメータの)問題の様だ。このカット(ぷちぷり*ユーシィのOP)は、DivXにはキツイらしくて、ここがホントにキレイに出てるファイルは非常に稀(そもそもDVDでも綺麗とは言い難い)。まぁ、フツーは問題ないので、とりあえず、5.1で行くことにする。
ついでに、編集ソフトの方も、AVIUtl version0.99に変更。ただ、plug-inのジャンプウインドウとキーマップ変更ソフトのmayuがバッティングするので、エンコマシンでは、mayuが使えないことが判明。ちと不便。

03/10/04 
転送量データ見てたら、なんか、8月18日に突如増えてたりする……?
なんかあったかな〜としばし考えるわけだけど、え〜っと、もしかしてコミケですか。本に載ってるサークルサイトアドレス見て来てくれましたか……丸一年ほどほとんど更新してなかったハズなんだけど。(^^;゚~
おそらく、ある程度回って、更新されてねぇ! とか思いながら怒って帰っていったものと推測されますな。すいません。

03/10/03 
阪神が優勝してすでにけっこうたっちゃうけど、マジックが一桁の頃、スポーツ新聞のデイリーに高橋留美子が阪神応援カットを描いてたので一応4種類確保。2種ずつ交互に使用されてた様子。優勝したとき、さらに描き下ろしを期待したんだけど。
まぁ、阪神だから、ラムなワケだけど、やっぱ、らんまとか、犬夜叉じゃダメなんだよな……。
そらそうと、むかし、サンデーのコメントで、最終戦で優勝逃したときにファン止めたとか、言ってたような気がするんだけど。


頭脳直結してたモノ2003
頭脳直結してたモノ2002
頭脳直結してたモノ2001
頭脳直結してたモノ2000
頭脳直結してたモノ1999

Return