工画堂のお部屋


POWER DoLLS 5
プレイしたついでに、攻略記を残しておこうかなぁと…。

今になってプレイした理由なのですが…。
気分の問題です(笑)
ブルーフロウ・ブルーブラスターと、最近になってリアルタイムのライトな似たものが出ましたが、POWER DoLLSのシビア感がない。
久しぶりにやってみて「やはりこっちでしょ」と、再確認した次第です。
シリーズ6作目が、なぜかシューティングにジャンル変更されてしまい、5Xは外伝なので、最新で正統のこの5を引っ張り出したってことになります。

このページをUPした直後に、5 plus 5xのパッケージ版リニューアル発売の発表。
実にタイミングが悪かった(笑)
ということで、再度プレイなのですが、このリニューアル版の変更点を赤表示してみました(気付いた重要な部分のみ。勘違いもあると思います。指摘してください)。

公式HPは、ここ(POWER DoLLSシリーズ紹介ページ)。メーカーHPはここ(工画堂です)
是非、公式HPでメカや隊員のかっこよさを堪能してください。

攻めに没頭するあまり、砲撃主力機が蜂の巣になってしまったり、木が邪魔で射線がなかなか確保できなかったり、状況に応じた攻守のバランスを考えながら、戦術パターンをその場の状況にあわせて編み出すのが楽しい良作です。

隊員は特に人の違いでゲームに変化が出ないので割愛。
プロフィールは劇パワコーナーの黒猫魔法店の選手紹介の方に。
個人的に好きな隊員は、ナガセ=マリメアリー=アプルトンリー=メイファの黒/茶系の髪のベビーフェイス系。この3人には、常に最高の装備が最優先で与えられるのは仕様です(笑:DoLLSで最高の装備ってことは、軍全体でも最新鋭装備に等しい)

KOGADOコーナーのトップに戻る


メニュー
機体(ローダー)のメモ
X5RR 装甲索敵歩兵
X5S 装甲歩兵
X5+C 装甲強襲歩兵
XC-10系 試験機群(5機)
兵器のメモ
D0タイプ
D1兵器
R1-3兵器
ミサイル系
その他
ポケット用備品
各MAPのメモ
01:ストライクパッケージ
02:ヘルプストハイム
03:デッドコレクター
04:オーヴァーキャスト
05:ペデスタル
06:フォールアンダー
07:ラウンドアップ
08:チェスナッツ
09:シュバルツバルト
10:ランバージャック
11:バタリング・ラム
12:トラッペンヤクト
13:ブロックバスター


機体(ローダー)のメモ
トップメニュー
兵器のメモ
各MAPのメモ
X5RR 装甲索敵歩兵
このゲームで何よりも大切なのは索敵
索敵距離や貫通力で負けてると、見えない敵から集中的に撃たれるので、絶対避けねばならない。
ということで、X5RR 装甲索敵歩兵を最低一機は必ず投入したい。
(部隊を分ける場合、分けた数だけ必要になるでしょう)

もちろん、X5RRを使うなら、両手にある武装ポイントに持たせるのは、両方SC642orSC608マルチセンサ武器を持たせる必要なし
予備の2・3機目などでSC642が足りない場合は、SC608マルチセンサを代用。
SC642x2の強い1機+SC608x2の弱いサブにするか、SC642x1+SC608x1で全て平均化するかはプレイする人のセンスやスタイルで。
ポケットには、防御用にDM06やDM05デコイを持たせるのが良いと思われます。

この機体に搭乗する人員は、エース
索敵SKILLを持っていた方がいい。APも多いに越したことはない。最も重要視すべきは、防御補正でしょう。
ということで、私はメインにフェイエン=ノール。サブにマチルダ=メッテルニヒ。
MAPによって必要なら、3rdにマハティ=ラーケーシュを乗せてます。
X5S 装甲歩兵
次にメインになってくるのが、この汎用歩兵。
攻撃の要になります。

肩も含めた4個のスロットに6個の弾薬ポケット。130%UPの行動力。全てに置いて標準以上。
(武装に関しては、別の項目で)
足りない場合は、X5+ 装甲歩兵で代用しましょう。
5+5xのリニューアル版では、このX5Sの配備数がすごく増えた気がする…。
なので、X5+の利用価値が更に低下したかなぁと・・・。
X5+C 装甲強襲歩兵
両手のみの武器スロットで肩の装備ができず、貧弱に見えますが、
装甲の厚さ・白兵戦闘能力が抜き出てる、使い方によっては最強の兵器

もうひとつ、特徴は、武器がほとんどもてないので、AP値(行動力)の減少が少なく、行動力が高いこと
敵陣に高々度降下した場合など、戦車を1ターンに4機白兵で破壊するなど、朝飯前。使わなくては損です。
近くに寄って、ロンググレネード連射で塊になってるPLDを束で破壊することも、ごく自然な行動。

迅速な作戦行動が要求されるMAPでは有効利用できれば楽になるはずです。

搭乗要員は、白兵補正が高い隊員
もうひとつ、高い行動力を生かして、特殊任務に着かせるときは、工作SKILLを持ってるといいでしょう。
ということで、アイザワ=モモ、エルヴィラ=モスなどが適任。
X-10系 試験機
以下はミッション04で救出した最新鋭機。
いずれも1機ずつしか配備されず、兵器も追加されないので、破壊されたり除装放棄などしないように。
どれも欠点を持っていて、メインにはなれないけれど、恐ろしく有用な兵器を搭載できるので、活用しましょう♪
XC-10 装甲格闘歩兵
X5+Cよりも、行動力UP&格闘戦UPの強化型。
X5+Cを使うなら、こちらを投入した方が有益です

武装は、NCS-1 スパンカーが特徴。
射程4しかないけれど、破壊力抜群で、臨射で軽車両を破壊できるので、持って置くと得かも。
ただ、この武器を使うくらいなら、白兵で仕留めた方がいいという説も正しい。
射程が呆れるくらい短いので、作戦によっては全く使う機会がない「御守り」になりかねないのが玉にキズ。

後は普通ながら、超射程の両手持ち兵器が使えないので、
AL-Cアサルトライフルか、M60ロンググレネードなどを持つことになりそう。
ロンググレネード連射で確実に仕留める能力は、X5+C 装甲強襲歩兵と同じ。

私がプレイするときは、アイザワ=モモの専用機。
XF-10 装甲狙撃歩兵
これは非常に特殊。なれど、使い方によっては最高のサポート機。
腕のスロットしか開いてなく、超射程の両手持ち武器1個しか持てません。更に、その兵器は大抵は弾薬が少ない。
つまり、一撃必殺&後は索敵支援という機体です。

長距離から敵の索敵機を破壊して、後はお役御免って感じの使い方です。
この機体が有効に使えるようになったら、楽に進められることでしょう。

あと、スナイパーライフルでヘリを撃ち落とす役目を持たせるのもいいかもしれません。
ハンドキャノンのような他の機体が多数持ってるような兵器を持たすのは勿体無いので、それを持たせるならX5Sを使いましょう。
弾薬が少ないので、作戦参加機体数が6機以下のような作戦には向いてません(火力負けします)。

私がプレイするときは、ニナ=ラーマンの専用機。
XE-10 装甲支援歩兵
これも特殊な兵器を持っていて。とても有用。というか、主力兵器。
ただし、難点が1点。
持つ武器が余りに重過ぎるがために、満載すると身動きが取れなくなります
に装備可能な、CSX-175キャノンと、CSX-210EHC。
どれも有効なのですが、両方持ってしまうと、大抵はAPが1桁台になってしまい、
撃てない&動けないで終わってしまうことでしょう。
残念ですが、どちらかのみを選んで、後は空白のままにするのが、この機体の正しい使い方。

オススメはCSX-210EHC
射程23のR2兵器は凶悪です。大事なところで連射して、一網打尽にしましょう。
この兵器が居ると、大量の敵を相手にする作戦でものすごく楽になります。
腕のスロットには、普通に兵器が持てるので、「軽め」の武器を選びましょう。
あくまでこの機体の価値は、肩の兵器です。これを撃ち終わったら離脱のつもりで活用するのが吉!!

私がプレイするときは、ナリス=エリクソンの専用機。
XD-10 装甲隠密歩兵
微妙なのですが、常に隠蔽できるという点では有効なのかも。。。
隠蔽できるとは言っても、装甲が薄いので、突撃には向いてない。
武器は、NGL-23グレネードが特徴。射程10でR2。この為に使用すると割り切るのが良いかも。R2兵器は強いです。
(ただし、CSX-210EHCより破壊力がかなり下がるので、ガッカリも…?
反面、AP2で射撃できる軽さは非常に魅力)

腕のスロットはかなり制約を受けてるので、微妙さが倍増となっています。

私がプレイするときは、一応、メラニー=ブレアの専用機。
XB-10 装甲歩兵
このシリーズの標準タイプなのですが、微妙さを通り越して、X5S使った方がずっとマシ。
特に増える武器はないし、X5Sに比べると、全ての面で負けてる性能。

X5+を使わないといけない状況になったときに使うって程度でいいのでは?
X5Sには完全に負けるけれど、X5+よりはいい感じです。


兵器のメモ
トップメニュー
機体(ローダー)のメモ
各MAPのメモ
D0タイプ
主役。
CS6-105やCS7-120 キャノンは主力兵器であることは間違いがないし、その活用法で展開がかなり変わると思います。

デメリットは、PLDと戦車が混在する相手と戦うときに、弾薬を入れ替えねばならない点。
これを解消する活用の1つの方法に、CS7-120 キャノンの両手持ちってのがある。
徹甲弾と榴散弾を同時に使えるという点で、何機か主力砲撃用にこの編成をするのもいい。
ただ、D1兵器やミサイルなど、状況によって使い分けられる方が、有利なのには間違いが無く、全機をこのD0を両手持ちにするのは間違いだと思います。
D1兵器
次の主役。
可能ならば、索敵機以外の全ての兵器に持たせたい。
何故かというと、臨射ができる唯一のタイプで、相手の足止めに使えるからです。

もうひとつの特徴は、射撃をした敵に隣接した敵全てを攻撃できるという機能。この点でD0のアサルトライフルより有効だったりします。
ただ、配備される高速弾には数に限りがあるので、攻撃用としてフル装備はできず、臨射用の防御兵器として考えた方が正しいと思ってます。
R1or2兵器
木々も破壊できます。
射線が確保できないときに破壊したりも手。
しかし、むやみに木々を壊すと、せっかく索敵を逃れたり、撃たれるのを防いでいた貴重な防御壁も壊すことになるので、慎重に。
また、建物も破壊できてしまうのですが、MAPによって建物を破壊すると、目的が達成できないときもあるので、注意。

広範囲が攻撃できるので、敵が固まってる時は

このタイプが活躍するのは、白兵機と、XX-10タイプの新鋭機。新鋭機はR2タイプも多く存在するので、使わない手は無い。
ミサイル系
射程が長いのと弾薬の交換が出来ない撃ちっぱなしが特徴。更に、重いというデメリットもある。
長距離から敵の索敵車両を撃ち落す能力は非常に魅力的で、有利に進行できるので、1機から数機に持たせて損はないはず。
持たせるなら、特に作戦を練ってる場合以外は12発の大容量が良いのではないかと思ってます。

両用弾頭は、ヘリを撃ち落すには第一選択。
外すと痛いけど、アサルトライフル連射よりAP消費が結局少ないし、射程も長いので有利に展開できるはずです。
その他
スナイパーライフルが対PLDには有効かも。
超射程&大破壊力という点で有益で、ヘリも撃ち落せるという点も重要視したい。
ただ、弾薬数が少ないので弾切れになるのと、重いという点に注意が必要。

マルチセンサ。
索敵型のPLDを使うときは、これを両手に持たねば、載せた意味が無いというほど重要。
その索敵範囲の違いに愕然とするはず。どんな作戦のときにでも、2個は使用することでしょう。
ポケット用備品
大抵は予備弾薬を入れることになるのですが…。

使うもの
デコイ。
これは重要で、索敵機に持たせましょう。ミサイルを6個又は3個完全に防いでくれます。
もちろん見つからないに越したことは無いのですが、ミスは誰にでもあるので、御守りとして。
索敵機を破壊されたら作戦が終わってしまいます。

プローブ
これの活用は2点。大抵はAPが豊富な格闘型が持つことになるでしょう。
@段差で高所の索敵が出来ないケース
段差の下まで寄って投げ入れる⇒見えた敵をミサイルで破壊。
A時間の節約・機体を割けない場合に、単独行動する白兵機が索敵する手段

パッシブセンサ。
索敵用の兵器だとずっと勘違いしてました。
PDの場合、防御用なんですね。HPで公開して「ウソ」「デタラメ」は書けないなぁと、初めてマニュアルで調べたら判明。
HPでコーナー作るのもも無駄ではなかった(笑)
索敵ではなく、索敵されてるかを知るためのもの。
これは突っ込みすぎて、索敵範囲に入ってしまい、攻撃を受けまくる人には非常に便利なセンサーです。
微妙なもの
スタンポッド。
格闘型とはいえ、PLDに格闘を挑むのはリスクが大きく、車両型にはこれが無くても勝てるため。
どうしても格闘型PLDに格闘戦を挑みたいなら必須。

TX58高性能爆薬。
作戦で必要という場合は装備。
他は、爆発⇒陽動や地雷という手段もありますが、特に必要というほどではない。
作戦のために必要なときに持つ程度で(5ではほとんど使わない)。




各MAPのメモ
トップメニュー
機体(ローダー)のメモ
兵器のメモ
01:ストライクパッケージ
最初のMAPということで、楽かと思いきや…約束事を守らないと負けることもあるでしょう。

約束事:
先に倉庫を破壊することは慎みましょう
この倉庫は、作戦上破壊目標ではありますが、自軍が攻略するときの格好の防護壁です。
よって、破壊してしまうと、基地内に立て篭もった敵勢力のいい標的になり、数に劣る自軍が不利になります。

敵を一掃してから、悠々破壊すれば全く問題ありません。
これだけ守れば、特に気を使うMAPではありません。
02:ヘルプストハイム
敵の主力は、西側の山の中に散開。と、東の街道を通ってやってくる。
ということで、地形を考え、西の段差が厄介なので、
降下地点は
@半数は西の段差の上。
A半数は北の街道。
がいいでしょう。2分するため、索敵機を2機用意するのを忘れずに。
西側は、ALPHA、BRAVO、FOXTROTが候補になりますが、北の斜面の上程度に通常降下がリスクも少なくいいと思います。

木が邪魔でD0兵器が使いにくいので、R兵器が主役になるかもしれません。
ですが、木を破壊しすぎると、せっかく守りにもなってる防護壁を失うことになるので、注意。
このMAPは簡単なので、ささっと終わらせましょう。
03:デッドコレクター
トレーラーに荷物を積んで脱出する作戦。
80%でいいところを、欲張って100%積んでも難しくはありません。
しかし、遠目の西側に赴いたトレーラーが敵と鉢合わせになる可能性はあり。これだけ注意。後は楽な任務。

@まず、基地内の敵を一掃。これはちゃんと最高レベルの索敵機を用意してれば、難しくない。
邪魔なら基地の壁をR兵器で壊して射線を確保するのも○。

A一掃したら、トレーラーのコントロールを奪い、それぞれの担当の荷物を決めて、迅速に行動。
無駄な時間をここで浪費したくない。

B西側の街道から、車両が8〜10機出てくるので、これの対策を取る必要があり。
索敵機を東入り口と、西入り口(もしくは、木で邪魔な西でなく、北の壁をRで壊して街道沿いに待機)に待機させ、行動力がある砲撃系主力を西に。
この西の援軍を放置すると、トレーラーが追いつかれ、かなりの損害を出すことになります。
車両タイプは足が速いので、出てきたところを叩きたい。

Cそれが終わったら、南側の森から出てくるPLD部隊を叩く。
これは、排除が終了した西の援護もないと叩ききれない可能性があるので、
航空隊の援護も受けながらトレーラーが退却するまでしっかり防ぐ。
(南東の隅の壁をR兵器で破壊しておくと、大半がそこから進入して、トレーラーがあった地点で立ち止まる。
そこを、航空支援で一網打尽って作戦も、裏ワザ的ではありますが、有効な手段?)

Dトレーラーが退却したら、撤退。煙幕なんかで足止めしながらトレーラーと同じ退却地点まで移動。

※5+5x版では、Bの出現タイミングが非常に遅くなった。
ので、これをノロノロと対応取ってると、時間制限で失敗するでしょう。無視が一番♪
更に変更で、脱出地点が東の高速道路のみに変わってる。旧版は下の街道もOKだったので、退却を最優先しないと間に合わない。要注意。
逆に言うと、殲滅作戦ではなく「脱出作戦」であることを強調されて、いいバランスになったとも言える?

@さっさと基地内部に高高度進入して殲滅
Aトレーラーは進入ターンでコントロールを奪う。以降、速攻で積み込み、無駄なく脱出。
B基地の壁は破壊せず、入り口の敵も1ターン(もしくは2ターン)で壊滅して、南から固まって出てくるPLDをR1&D1タイプの武器で殲滅。
この位置取りは、基地の南の段差の上から一方的に狙うのが吉。行動力の高い格闘型を下の森に潜り込ませ伏兵にして、R1で一網打尽もOK。
C全力で退却。

このチャートに変更。
04:オーヴァーキャスト
このMAP。運が悪ければ難しくなる。が、基本的には敵を避けながらの行動でOK。

2種の作戦は、どちらでもいい。が、兵器を破壊して脱出が嫌な人も多いと思うので、限定機数のプランでいいかと思います。
しかし、敵を避けながら逃げるというのも難しく、足の遅い味方PLDをカバーしてると、自軍PLDを1・2機失うことにもなるかも。
救出するPLDの中で、格闘型は使えるので、これを上手く活用したいところ。
はっきり言って、この作戦は力技になるでしょう。

注:退却ルートは、南西で救助して、北東に対角線に行ってから、南東の救助地点へ向かうことになりますが、
この対角線が非常に解り難い。
ので、最初のプレイは全機での進軍プランを選んで、退却路の確認をするといいかもしれません。

そのときの利点は、山脈の切れ目から迂回して偵察してくる敵機を阻む防衛部隊と、更に進行して救助に行く別働隊に分けられる点。
3機での強行では、迂回してきた敵を視界の悪い森の中で排除しながら進まなければならないので、やや厳しい。
この地形は、攻めるに難しく、守るに易しって感じです。
05:ペデスタル
総員出動の力押しです。
しかし、敵はそれほど多くなく、苦戦することは無いでしょう。
オプションで降下地点を選ぶこともありませんし、普通に索敵しながらの進軍でOK。
時間制限もそんなに厳しくはありません。
なので素通り(笑)

ALPHAから全機で総攻撃がいいかも。工兵を持つ隊員を格闘型に乗せ、一気に橋の爆薬解除。
残りは敵をなるべく射程の長い武器で一網打尽。
上手くいけば、3ターンで目処がつき、4ターンで橋の解除⇒残党狩りに以降となると思います。
爆弾解除のための「行動力(+工兵技能)」と、見晴らしがいいので「射程」を重視しての準備が更に楽にするMAPですね。
ALPHAの山奥に降りたユニットの行動力UPの為に、要らない木々をR1で消去するのも有効な手段。
06:フォールアンダー
味方部隊が多く、操作が面倒という難点がややあるけれど、この味方部隊は戦闘力があるので、戦力としてアテにしてOK。
ただ、失うことなく退却させるのが任務なので、可能な限りDoLLSのみで対処したい。
中央の橋も爆破できれば、敵が追ってくることもないので、比較的楽になります。

ただ、司令部の自爆を行うと、山の方の橋も爆破されるってのと、
北西側斜面の味方部隊が、その先の街道からどんどん追ってくる敵が足の速いので、苦境に立たされるかもしれません。
この北西斜面の自軍をフォローするために、2手に分け、第二部隊(メイン)をBRAVOに降下させるのがオススメ。

と、第一部隊はALPHAかECHOが良いでしょう(ECHOは高度が低いのでALPHAが無難)。
この部隊は、1機の工作SKILLを持った高速移動できる格闘機を山岳の司令塔の工作。
残りを南街道の敵軍から味方部隊を援護する2つの任務があります(数は少ないので、あっという間に終わる)。

もし、BRAVOに降下したら、退路は中央の橋か北の橋かどちらかになります。
激戦の中央を選んで、この部隊に橋の爆破をさせるのが、激しい戦いとなり、最も充実感が得られるルートになるでしょう。
この場合、南からの来る大量の敵の対処には、護衛が終了した第一部隊の援護が欠かせません。

南西の3機のPLDが動かずじっとしてる。
これを倒しても、すぐに補充されてじっとしてる。
経験(☆マーク)稼ぎにいいかも♪
と遊んでたら、補充終了と共に、射撃した2機(ちなみにロンググレネード使ってました。距離9HEX)に空爆。
残りHPが少ない機体で遊ぶと痛いことになるかも???
これは、多分旧版でも同じなはず。

2機のヘリが居るので、それなりの滞空装備も忘れずに。
09:シュバルツバルトを経験すれば、南から来る大群の対処はそう難しくはない。これの為の長射程orR兵器を持てば鬼に金棒。
07:ラウンドアップ
これは難しい。
最も難敵は、地形。そして、3機の敵ヘリ。

まず地形なのですが、高台を攻め落とすのが難しいということを実感できるもので、一番困るのが、登りきるまで索敵が効かないこと。
ここで有効になってくるのが、プローブ。
高台の端まで行って、投げ込めば、隠れてる敵が見えるので、ミサイルで排除するか、安全なルートを選んで登りましょう。

問題は、ヘリ。
怖いです。この索敵能力は侮れません。必ず長射程の対空装備は持っておきましょう。

次に問題になってくるのは、北側から高台に侵入する敵の大部隊
はっきり言って、この数は洒落になってません。
ということで、登坂しない地上部隊で迂回してこの部隊を殲滅(出来なくても間引き)したい所。
しかし、この部隊が相手にするのはヘリ。。。
相手の攻撃も苛烈なので、対策を練ってないと、味方の機体を多数失うことになります。

もしくは、全機高台に乗せてしまって、上から一方的に狙い撃ちをするのが正攻法なのかも?

ユニット選択画面で、DoLLS隊員を砲撃車両に乗せる意味があまり無いかもしれません。
2:30って時間では、もう粗方敵を排除して、「今来ても仕方ないだろう!!」って状態のはずです。
この時間でも突破できてなければ、とても有効だと思いますが…。
(ということで、2回目はDoLLSに砲撃車両は乗せず、出撃制限16人に溢れた4人はお休み。
使わない砲撃車両4台+友軍2台輸送のために、3機の航空戦力を割くくらいなら、戦闘機で制空権を取った方がマシと判断です。)

前回の失敗を受けて、今回のプレイはあまりに足が遅い機体を除いて、DoLLSは全て高台。
友軍機は全て地上ってことで。この地上には、2機中サブの方の索敵RRを割く。
登坂はプローブ索敵&ミサイル(グレネードでは、窪地に潜む車両に有効打撃を与えられない)の併用で足場を作るのは同じ。
1段目を制覇したら、一部の機体で同じ戦法を用いて2段目制覇へ。他は一気に展開して北から迫る大部隊への備え。
地上は無理をせず、敵の侵入とヘリの監視が任務(友軍が居なくてもクリアできそう・・・)。

北東の建物群。何か意味あるかな?と思ったら、やはり何もなし。BB・BFなら何かあるんだけど。
と思ったら、4機目のヘリが居た。索敵RRに対空装備機を援護につけてて良かった。
08:チェスナッツ
北から進入するのが一般的だと思うのですが、海岸沿いの村に行くまで敵は居ないので、なるべく早く到達しましょう。
で、村に立て篭もってる敵を排除しながら、前に進み、中央部で進撃してくる敵を防ぐという作戦。
その中で1機をいいタイミングで南西の建物に向かわせ、救助。
4機しか居ない中、1機を割いて、この間防ぎきれるかが肝。タイミングが悪いと、進入してきた救助機を撃ち落されたりするかもしれません。

もちろん索敵能力は必要なのですが、今回は長距離索敵は必要ないかも…。
とにかく、敵の数が多いので、弾切れ必死。
索敵機は仕方ないので、残り3機は迷わずX5Sの主力機で弾薬を豊富に持って行きましょう。

難しくはないのですが、多勢に無勢。
激戦となること請け合いです。

今度は北からでなく、東側の敵の巣の中に突っ込む作戦を立ててみました。
危なかった…索敵機残りHP1。他残り6、25、56。
何故こうなったかと言うと、東の基地に降りたらもぬけの殻。
「どこに居るんだろう?」と、街道沿いに進軍したら、東に抜ける街道で出現した敵戦車部隊と鉢合わせ。なすすべなく撃たれまくった次第。。。
しかし、それを予期して東の出現地点を意識して降下すれば、楽に敵主力を全滅できるので、このプランは◎
難しいと思ったら、お勧めです。
この場合、敵戦車は固まってるので、グレネードを持ってるといいかも知れません。
09:シュバルツバルト
私は、このMAPが最難関だと思います。
はっきり言って、作戦時間が短すぎ、知らないとクリアできません。
編成次第では、知っていてもクリアできませんが(笑)

まず、索敵機で1機割き、次にXC-10 装甲格闘歩兵に1機割きます(XC-10にはプローブを2個持たせましょう)。
後の4機は自由なのですが、なるべく火力が強く、弾数の多いものを選んだほうがいいと思います。
私は、XE-10 装甲支援歩兵、X5S 装甲歩兵x3でした。
また、3機の装甲歩兵は、
@射程13のD1+120キャノン(+手にはスナイパーライフル)
A対地ミサイル12発+射程13のD1
B両用ミサイル12発+120キャノン。
この布陣で、破壊力ギリギリの装備で切り抜けました。

手順ですが、
@進入した高台から、近い3両の車両と、遠くの120キャノンでギリギリの索敵PLD1機を仕留め、基地のトレーラーをX5Sの1機に検分させる。
(検分で注意したいのは、終了後のトレーラーのうち、ビンゴ以外は敵のコントロールのまま。
この状態だと索敵もされるので、北の高台の敵が残ってたら、このトレーラーを破壊されるので(作戦失敗にならないけど)、2台は破壊しておきたい)
AXC-10 装甲格闘歩兵は、その作戦に見向きもせず、北東の街道まで直行(トレーラーで情報を得てから動いてたら遅い)。
BXC-10の単独行動の支援に、北の高台の4両のうち、索敵車両1両を対地ミサイルで破壊。これを忘れると、XC-10が蜂の巣になる可能性あり。
CXC-10は、プローブを使って街道で待機してる3機の車両を格闘で破壊して、トレーラーと合流。東からやってくる車両のうち、索敵型1両を破壊するまで、ロンググレネードで攻撃(実際、ここまで到達する時間の勝負)。
D残りの部隊は、高台の残りを攻撃しながら、南から来る大量の敵部隊を食い止める。

実は、Dの「食い止める」が実働4機では、はっきり言って厳しい
ヘリが1機いるので、対空用を最低限残しながら、スナイパーライフル・対地ロケット・CSX-210EHCの長射程で、索敵PLDや索敵車両を優先的に破壊して、残りを120キャノンで仕留める。
【この作業がすごくギリギリだと思うので、最後まで気を抜かず!!】
(最高に調子よければ、北東のトレーラーとXC-10の迎えに行くことも出来ますけど…)

南から来る敵の大部隊を粗方片付ければ、この作戦は終了。
疲れました。
けど、面白いので、もう一回(笑)

XC-10の装甲の厚さ・圧倒的な行動力(APの高さ)、XE-10 装甲支援歩兵の持つCSX-210EHCの長射程・高破壊力を実感するMAPだと思います。
これが無くてクリアは難しいかと…。

注意点があったので、書いておかねば。
一応、中佐のトレーラーの確保だけが任務。他のユニットが輸送機に乗ってなくても、問答無用で出発してしまう。
この場合、クリアにはなるのですが・・・乗り遅れた機体は破壊されます。恐らく敵に渡らないように自爆させて徒歩で脱出になると思うのですが…。
で、注意点は、【XC-10系のレアなユニットを出していた場合、乗り遅れたらこの後のMAPで使えない】ので要注意。
殲滅方法を試行錯誤して遊びすぎた〜(笑)
10:ランバージャック
このMAPは多分、この作品で一番簡単なんじゃないかと思います。
散開して潜んでる敵を叩くだけ。

厄介なのはヘリなので、両用ミサイルかスナイパーライフルかを装備しておくといいかと思います。
中央のU字路中の丘と、その南の丘に1機ずつ出現します。
(MAP自体、弾薬はほとんど要らないので、はっきり言ってヒマなので、アサルトライフルでなぶり殺しでもいいかも(汗))

潜んでいるのは、南の丘と、U字路中の丘と、西側脱出先の付近のみ。
南の丘とU字路中の丘に降下して、白兵で潰していけば問題無いハズです。
このMAP、重装備のX5Sより、X5RRとX5+Cの高速コンビを多く投入した方が楽になるかも。

一応注意しないといけないのは、敵の長距離砲撃なのですが、高速移動が基本なので、破壊されるほど痛いダメージを受けることも無いはず。
やはり、難敵は2機のヘリのみ。
11:バタリング・ラム
このMAPは力押しをしようとすると、かなり厳しい。
6機しか出撃できないのに、敵の数が圧倒的に多い。
最初の埠頭の出口で戦闘を開始してしまったら、退路もなく囲まれて1機ずつ削られるでしょう(私がやってしまった(笑))。
埠頭出口右側のガスタンクを壁にして、戦闘せずに進みたいところ。

埠頭出口から、西の倉庫群に出ると発見されるので、東の資材置き場を目印に、東側のフェンスを壊して山に入ったほうがよさそうです。
正面から山道を通る正攻法だと、数機PLDが見張りをしてるので、発見されるでしょう。
どのみち、全く戦闘せずに破壊するレーダー施設までは行けないので、どこかで戦闘することになるのですが…。
できれば斜面の上の方で有利な地形に陣取ってから戦闘に入りたいです。

オススメの機体構成は、格闘型1+索敵型1+汎用X5S3。
格闘型は工作技能付のパイロットで、X48特殊爆弾はこの人に持たせる。
APが50近くあると、一気に到達して、爆弾設置して帰ってくる。1ターンで作業が済むのはありがたい。
格闘型は山に潜む4機程のPLDをできれば格闘で、他の援護なしに仕留めたい。

索敵型は山の方と斜面を追いかけてくる敵戦車部隊の両方を見渡せる位置に陣取る。

汎用型は、斜面の上の方で、追いかけてくる敵部隊を迎撃。4機しか居ないと厳しいけれど、なんとか排除できれば、このミッションは成功。
私は120mと両用弾頭でやりましたが、ヘリが出て来ないので、両用である必要はなかったです。
12:トラッペンヤクト
敵はヘリ。当然、対空装備がメインになる。両用弾頭・スナイパーライフル・アサルトライフル・連装機関砲あたりがメインになるでしょう。

このMAPは、雰囲気を楽しむだけで、身の危険とか感じないでしょう。
ただ、散開して逃げる敵を逃さないのは難しいかも。相手も知恵を絞って完璧に逃げるだけなら、全滅は不可能です。
が、とりあえず、ノロノロやってるので、ちゃんとやってれば逃げられる心配はなし。
全速力でエリアを駆け回り、敵を発見することが第一に考えて、
敵を発見しても、なるべく後続が敵を破壊して、先陣は未開拓領域を踏破することを最優先って感じになると思います。

ちなみに、エリス=ティタニアの報告通り、PLDは配備されてないので、軽車両とヘリだけの対策でOK。
邪魔な木を破壊して射線の確保のために、ロンググレネードを持って行ってもいいかも。ただ、なるべく装備は軽く、身軽な行動を心がけた方がいい。
先陣を走る格闘型には、プローブなんかを持たせてもも有効だと感じました。

このMAPからX5+の配備なしで済むようになり、X5S、X5RR、X5+C、X-10系で固めてOKでしょう。
13:ブロックバスター
※グレネード系のR兵器で基地内の施設を破壊しないように。
フェンスや木や壁は問題ないのですが、あるものを壊したら探索できずに失敗になってしまいます。

最終兵器の起爆阻止という緊迫した戦場。
任務が成功したら死亡・失敗しても死亡という、狂信的な防衛隊は攻略が難しいかも。
どんな配置にしても、勝つには勝てると思います。
それだけ隊員は育ってる頃ですし、自軍のローダーの数が多い。ですが・・・。

丘の上にはあまり敵は居ません。
そして、基地の中の敵を片付けるのが結構建物が邪魔で手間がかかったりします。

なんと言っても、南北の街道から、敵がワンサカ出てきて、これを食い止めるのが手一杯。
こんな状態で、人員を割いて基地内の敵を倒しながら建物の検分も進めなければなりません。

最初の作戦プランは無視して、
北から全員で進入。又は、主力を北から&残りをBravoの最高地。
でいいと思います。
(特に丘の上は敵が少なくて、かなり圧勝。ショボイ戦力で十分制圧できます。
というか…制圧するだけなら格闘型1機と索敵型1機で十分(笑)
一応、基地の南側に塊ってる敵を上から破壊できれば楽なので、ある程度割いて損はない)

索敵機は、
基地内探索と、街道から押し寄せる敵を索敵する2機が必要。
もし、丘の上も制圧するならば、3機目が必要になります。
なので、南北の両方から基地を包囲する、デフォルトプランは、難しくなります。
両方に2機ずつ・計5機の索敵機が居ないと、防戦する方に索敵機が釘付けになる恐れがあります。


役立つ兵器ですが、
基地内組
プローブ、ロンググレネード(施設を破壊しないように注意)、120mキャノン。
外の迎撃組
120mキャノン、両用弾頭、対戦車弾頭、スナイパーライフル、連装機関砲。
丘の上
白兵(笑)、X-10系の超射程R兵器。ロンググレネード(制圧後、基地南の集団になってるPLDの始末に有効)。


とにかくメインは、基地周辺と南北の街道から攻め寄せる大量の敵。
爽快感あるくらいワンサカ出てきます♪

もし、探索してもビンゴの建物が見つけられない場合、掲示板で聞いてください
最初の建物は楽だと思います。
その後の3箇所は…『通信』って言ってたのが大ヒントです。


トップメニュー
KOGADOコーナーのトップに戻る


TOP/
黒猫TOP/選手紹介/VL成績/日記/掲示板
アニメTOP/映像賞/殿堂/過去作品/掲示板
ゲームTOP/KOGADO/クイズ
その他/普通の日記/リンク