いつのまにやらページ開設3ヶ月経っちまったので当然始まってから3ヶ月経ってる定例青毛推進委員会!定例青毛推進委員会さあ、ボックンと一緒に愉快で気さくなホームページャーになろう!な第十一回!
第十一回

偉そうに語っていきたい!

虹野:あれ? 渉部君まだ来てないんだ。いつも先に来てて「ネタがなーい」とか叫んでるのに。
渉部:いやあ、遅れてすまなかったね。はっはっはっ。
虹野:あれ? なーに、口ひげなんか付けて? それになんか、大学の卒業生がかぶってそうな帽子かぶってるし。変なのー。
渉部:一応博士なイメージを出してみたんだけど。
虹野:どうして?
渉部:いやね、今回からしばらく「ホームページの作り方」みたいなことをやってこうと思ってね。最近、「ページを作りたい」とか「ページ作ってます」って話をよく聞くんでさあ、先人の知恵を公開して役に立ててもらおうかなと思ってね。題して!『3分でホームページを作る法 そんなもんねえ!』。
虹野:そ、それはいいんだけど、渉部君だってページ作ってからまだ3ヶ月しかたってないんでしょ。教えられることなんてあるの? 渉部君、難しいことはわからないんでしょ?
渉部:ほら、「僕もページ作りたいんだけど難しくないかなあ」「どうやって作ればいいんだろう?」みたいに難しく考えてる人もいると思うんですよ。そうじゃないんだよ、と。ページ作るのはとっても簡単なんだよ、と。根性さえあればどうにでもなっちゃうよ、と。さあ、ボクと一緒にステキなページを作っていこうじゃないかそりゃいいねそうだそうしよう地球寄ってく? という初心者向けの指針を示していこうと思うわけです。
虹野:「地球寄ってく?」は関係無いと思うんだけど。でも、確かに作ったこと無い人よりは知識あるもんね。
渉部:っていうのが表向きの理由。
虹野:え、表向き?
渉部:ほんとの理由は、ぜひ渉部の趣味をぜひ押しつけてぜひいきたいぞ、と。
虹野:え……。な、なんか、またちょっと道から外れてきたね……。
渉部:ようするに、「渉部はこういうページは好きなんだヨ! でもこういうページはヘボいしダサいしカッコ悪いし全然ダメだし嫌いだから見たくも無いのでぜひ作らないでね、ウッフン♪」と言うことを間接的に語っていこうと思ってるわけだ。
虹野:完全に自分のページのことは棚に上げてるのね。


どんなソフトが必要か?

渉部:まあ、いきなり「オラオラこういうページが嫌いなんだよ例えばピー(自主規制)そんなピー(またまた自主規制)ろってんだオラオラオラ!」とかやるのもいいんですが、それをやると確実に敵が増えまくって村八分なんで、初心者を対象に手取り足取りやんわり口調でいきますね。
虹野:穏便にいこうね? 大丈夫かなあ……。
渉部:さて、レッスン1『ソフトを用意しよう』。
虹野:ここから私にはわからない話になってくるね。パソコンでソフトを使う、ってことくらいはわかるんだけど……。
渉部:ああ、虹野さんは適当に相槌うってりゃいいから。なるべく簡単に話してくつもりだけどね。渉部もそんなに詳しいわけではないので。あ、それから渉部はWindowsマシンしか知らないのでマックについてはまったくフォローしませんのであしからず。
虹野:それで、ホームページを作るのにどんなソフトが必要なの? 買わなきゃいけないんでしょ? やっぱり高かったりする?
渉部:まず、ソフトは最低2つ用意しましょう。ページ自体を作るソフトと、ページをアップロードするためのソフトです。
虹野:あ、それだけでいいんだ。
渉部:ページに絵や画像を載せるんだったら、別にお絵描きソフトとか必要ですが、絶対絵が必要ってワケではないので、とりあえずこの2つですな。ちなみにソフトは絶対買わなきゃいけないわけではないんです。
虹野:え、そうなの?
渉部:ページを作るにはWindowsに付属している『メモ帳』とかを使って、「HTML」という言語をシコシコ書けばいいんですが、はっきり言って初心者には古文書並にチンプンカンプンな代物です。渉部も全然わかりません。比較的簡単な言語なんで多少勉強すればすぐわかるようになる……らしいんですが、まあ、「オレは世界一のページを目指すぜ〜」って人でないかぎり無理して覚えなくてもいいと思います。そんな暇あったらページの内容考えろ、ってな感じです。なんでこんなページを見て「じゃあオラもいっちょやってみっか!」なんていう初心者にはお勧めできません。
虹野:もう1つは? えっと、ア、アップ……なんだっけ?
渉部:虹野さん、アップロード。
虹野:そう、それそれ。ところでひとつ聞いていい? アップロードってなんのことなの?
渉部:アップロードってのはこの場合、簡単に言うと作ったページを公開するためにプロバイダーさんに送ることです。で、そのためのソフトが必要なんですが、これも『Telnet』っていうソフトがWindows付いてて代用がきくんですが、これがよくわからんのですわ。なんで別に「FTPクライアントソフト」(以下「FTPソフト」と言うソフトを用意しましょう。ここらへんはなんつーか、お約束と言うか暗黙の了解というか、とにかくページをアップロードするには「FTPソフト」だよ、と。とにかく深く考えないように。


WYSIWYG型でウッドボール(死語)

虹野:あんまりついていけなくなってるんだけど、とりあえず渉部君はどんなソフトを使ってるの?
渉部:まずはページ作成ソフトなんですが、『PageMill』という俗にいう「WYSIWYG型」のソフトなんですが、「WYSIWYG型」というのはブラウザで見てるのと同じ状態で作業できるんです。厳密には完全に同じじゃなかったりしますが、それでもだいたいのイメージをつかみながら作業できるので便利です。それになんと言っても「HTML」を覚えなくてもページが作れるんです。文章だったらワープロソフトで作った文章を、絵だったらお絵描きソフトからドラッグ&ドロップするだけ、はい、簡単簡単でっきあっがり〜! ってな感じです。文字の色を変えるのでもボタンをポチッとなで速攻です。死ぬほど簡単です。渉部は3回は死んでます。逆にこれをさっき言ったメモ帳なんかでやると死ぬほどかったるいです。あまりのかったるさにほんとに死んだ人もいると言う話ですから驚きです。
虹野:またそうやってウソつくー。でも、そんなに簡単に作れるんだ。
渉部:もっと簡単なウィザード形式のものもあって、これは質問に答えていくだけでページがてきちゃうという、それじゃつまんないだろ? ってのもあるみたいです。あとは「HTMLエディター」ってのもあるんですが、使ったこと無いしイマイチ中途半端な感じなんで、初心者は問答無用で、使い方が簡単でしかもある程度のモノが作れる「WYSIWYG型」にしとけって感じです。
虹野:ふーん、色々あるんだねぇ。よくわかんないけど。渉部君はそれ、買ったんでしょ?
渉部:うーんと、ちょうど安売りしてて、六千円くらいだったかなぁ。高いのだと一万円超えちゃったりするんだけど、実はタダでこの手のソフトが手に入っちゃうんですよ。
虹野:え、買わなくていいの? あ、悪いことはダメよ、万引きとか。
渉部:あのねえ、万引きなんてしませんって。渉部は生まれてこの方、小学二年の時に「ジュエルリング」三つパクっただけでそれ以来やってません。で、話を戻しますが、『インターネットエクスプローラー4.0』や『ネットスケープコミュニケーター』にはページ編集機能がついてるんですね。はっきり言ってこれを使えば十分です。
虹野:お金をかける必要は無いのね。


やっぱりやるんじゃなかったか?

虹野:えっと、もうひとつの、ア、アップロードだっけ? それをするソフトはどうすればいいの?
渉部:ページをアップロードするための「FTPソフト」は、ネットや雑誌の付録CD-ROMでオンラインソフトを手に入れるのが一般的かな? いや、どうなんだろ。少なくともお店で売ってるとこを渉部は見たことが無い。シェアウェア、フリーウェアともにたくさんあるんで、まあ、使いやすそうなのを自分で探してくださいな。ページ作成ソフトにFTP機能がついてる場合もあるので、それを使ってもいいと思います。
虹野:シェアウェア? フリーウェア?
渉部:ネットから手に入れられるようなオンラインソフトで、お金を払わないといけないのがシェアウェア。払わなくてもいいのがフリーウェア。
虹野:お金を払わないといけないのと払わなくてもいいのがあるのね。
渉部:お金を払うシェアウェアも試しに使ってみて気に入ったらお金を払えばいいんだよ。
虹野:それなら安心だね。ってなんかテレフォンショッピングみたいな感じになってきちゃったね。
渉部:ちなみに渉部は『NextFTP』と言うソフトを使っとります。シェアウェアで二千円です。必要な機能は備えてますし使い方も簡単なので、「オレは探すのかったりいんだよオラオラ」と言う人はここからダウンロードしてみてくださいな。
虹野:とりあえず、これでソフトはオッケーだね。
渉部:あー疲れた。やっぱりやらなきゃよかったかなあ……。
虹野:ふふ、慣れないことしたから疲れるのよ、きっと。
渉部:かなりてけとーなこと言ってますんで間違ってるとこもあると思いますが、ご意見指摘等ありましたらメールくださーい。

第十回に戻る 第j十ニ回に行く

ばっくなんばー委員会室に戻るHOMEに戻る