突発性発疹
 
 
突発性発疹とは
「生後5〜6ヶ月を過ぎた頃、突然赤ちゃんが発熱、熱を測ると39度を越す高熱で、熱が下がると発疹が…」というのが突発性発疹の典型的なパターン。最初から「突発性発疹」とはっきり診断されることは少なく発疹が出て初めて診断がつくのもこの病気の特徴です。

症状
生後4〜5ヶ月から1歳くらいの赤ちゃんが、突然高い熱を出して3〜4日続きます。生まれて初めての熱であることが多く、咳や鼻水はほとんど出ません。高熱のわりに赤ちゃんが機嫌がいいのもこの病気の特徴。熱のために多少食欲が落ちたり、眠れずにぐずる場合もありますが、ぐったりすることは少ないようです。熱が下がると身体に発疹が出ます。この発疹は、発疹の出た翌日がピークで3〜4日で自然に消えていきます。また、発疹の出る場所は、顔や胴体の部分が中心で手足にはあまり出ないことが多いようです。熱が出ている間は機嫌が良かったのに、熱が下がって発疹が出る時に、かゆいためでしょうか、機嫌が悪いことが多いようです。軽い下痢を伴うこともあります。

原因
ヒトヘルペスウィルス6(HHV6)というウィルスが原因です。
生後6ヶ月くらいまでは、母親からもらった抗体がありますので発病することはまれで、6ヶ月から1歳の頃にかかることが多いようです。
4歳までにほとんどの子どもが感染しますが、このウィルスに感染しても必ず症状が出る訳ではなく、症状が出ない不顕性感染がかなりあります。一度かかればほとんどの人はなりませんが、二度かかることがまれにあります。この場合、HHV7が原因といわれ、HHV6に比べて少し年齢が高い幼児がかかるようです。潜伏期は、5〜15日です。このウィルスは感染力が弱いのでいっしょに遊んだくらいではかかりません。

治療
特別な治療はありませんが、発熱だけの間ははっきりとした診断が出来ませんので他の細菌感染も疑って抗生物質が投与されることもあります。

家庭でのケア
お母さんにとっても赤ちゃんにとっても初めての発熱であることが多く、とても心配されると思いますが水分の補給に気をつけながら熱のときの一般的なケアをして下さい。
お風呂は熱が下がってからに、飲めるものでこまめに水分補給を、離乳食はいつもより柔らかめのほうがよいでしょう。熱で頭がおかしくなることはありませんから慌てないように。