基部組上がりへのカウントダウン2

 次は、板14の貼り付けです。このへんになってくると、基部の重さもかなりになってきて、力作業になってきます。といっても、たいしたことはないですけどね、このくらいは。ただ、動かしたり、倒したり、台に乗せたりするときに、傷をつけないようにしましょう。本体も、畳(!)も。


 東急ハンズのカットで、板13と板14はきっちりカットされていたので、角を揃えるようにサスサスしながら位置を合わせてつけてます。端金と、クランプと、本と、鉛インゴットで押さえてます。今度は面どうしの接着になるので、本当は、もっと押さえ込みたかったです。


 ん?奥に母登場。


 クランプだけ途中で位置を変えました。クランプは、もう2個くらいあったらよかったかな。


 つきました。けっこう綺麗にいってるでしょ?


 ね?おっ、今度は右上に突板登場!気持ちは先へ。でも、焦らないで丁寧にやらなくては。


  板(13+14)の木口と板11の面との段差、わかります?1ミリもないとは思いますが、触ると明らかに段差が出来てしまいました。この後、私は強引に突板を貼って済ませてしまいましたが、万全を期する方は、板取&カットの段階で対策するか、段差ができたこの段階で木口に薄いものを貼るか板11(板12も)の面を少し削って均すか、等々、考えてみて下さい。

 えへへ。もうちょっとだね〜。