大技林に載ってない裏技


なぜか大技林に載ってなかったりする裏技や、説明書とかに載ってたりするけど、知らないとわからないような裏技に近いものについていろいろと。


◎元祖西遊記スーパーモンキー大冒険(ファミコン)
エリアセレクト
タイトル画面で以下のコマンドを入力すると、対応するエリアから始められます。(説明書の旅のヒントの所でちょっと触れられているけど)
ゴビ砂漠
A+B、スタート
ちょうしゅうの都
A+B、A+B、A+B、スタート
時の門近く
A+B、A、A、A+B、スタート
らくようの都
A+B、A+B、スタート
タクラマカン砂漠
A+B、A、A、スタート
かなん地方
A+B、A+B、A、A+B、スタート
火炎山近く
A+B、A、A+B、A+B、スタート
◎おそ松くん はちゃめちゃ劇場(メガドライブ)
難易度セレクト
タイトル画面のときに、Aボタンを押しながら方向ボタンを上下に操作すると、レベルを3段階(1:やさしい〜3:むずかしい)に変えることができます。
◎グラディウスとか沙羅曼蛇あたり(PCエンジン)
大迫力のステレオ出力対応
I又はIIボタンを押しながら電源を入れると、モノラル設定からステレオ設定に切り替えられます。っていうか、『デスクリムゾン』みたいにオプション画面で変えられるようにしろっちゅーの。
◎悪魔城伝説とかSUPER魂斗羅あたり(ファミコン)
サウンドモード
タイトル画面でAボタンとBボタンを押しながらスタート。
◎究極タイガー(メガドライブ)
コンフィグレーションモード
タイトル画面が出ている時にBボタンを押すと、コンフィグレーションモードに入ります。
◎サンダーフォースII、III、IV(メガドライブ)
コンフィグレーションモード
タイトル画面でAボタンとスタートボタンを同時に押すと、コンフィグレーション画面に変わります。っていうか、もっとわかりやすくしとけっつーの。
◎たけしの挑戦状(ファミコン)
マイクが使えないとき
IIコントローラーの下とAボタンを同時に押してください。リセットボタンを押すか、ゲームオーバーになる迄IIコンのAボタンを押すとマイクの代わりに使えます。ってことでニューファミコンでもOK。7年後に出たニューファミコンのことまで考えてくれるなんてなんてユーザーフレンドリーなゲームなんでしょう。
敵を消す
敵がうっとうしいときには、セレクトボタンでメニューを出して、もとに戻せば敵が消えます。(これを知らないと後半戦やってられない)
◎ドラえもん(ハドソン版)(ファミコン)
隠れキャラのチャミー
開拓編で、コブーン(黒いシルクハットをかぶった赤いヤツ)→コブーン→ナーメ(ナメクジみたいなヤツ)→ゴズラ(赤くてピョンピョン跳ねてて、口がタツノオトシゴみたいなヤツ)→ユーボウ(UFOみたいなヤツ)→コブーンの順に倒すと、隠れキャラのチャミーが出現。取るとドラえもんが15秒間無敵に。
隠れキャラの野沢プログラマー
開拓編のコーヤコーヤ星のガルタイト鉱業(ボスキャラがいるとこ)の建物の右横で、マイクに叫びながら連射すると、野沢プログラマーの顔が出現。取ると8万点。
ポーズ中にBGMだけ流す
魔境編で、スタートボタンでポーズをかけた状態で、もう一度スタートボタンを押してポーズを解除するとき、そのままスタートボタンを押しっぱなしにすれば、ポーズをかけた状態で曲を聴くことができます(当時よくこれで2面のBGMを聴いてたな)。
ジャイアンのダミ声攻撃
魔境編で、ジャイアンを救出したあと、マイクに向って3秒間ほど「ホゲー」って叫ぶと、画面上の敵が全滅します。ただし、ゲーム中に一度しか使えません。
ドラヤキ出現
魔境編で、タッコン(タコみたいなヤツ)を4連続で倒すと、ドラヤキが出現します。
◎快傑ヤンチャ丸(ファミコン)
巻物をアイテムに
ステージのボスを倒したときに出る巻物を刀で斬ると、アイテムに変化します。残りタイムの秒数が12の倍数のときだと1UP。
隠しステージ
ステージ5(説経和尚のところ)の大仏のまたぐらだか左手の上でIIコンのマイクで叫ぶと、隠しステージに行けたはずです。今ニューファミコンでやっていて、マイクがないから確認できないけど。
◎ザナック(ファミコン)
コンティニュー(エリア10まで)
タイトル画面でセレクトボタンを押しながらスタート。なんか説明書のコントローラーの操作のところにさらって書いてあるけど。
ちなみにエリア11、12ではコントローラーIIの上とコントローラーIのセレクトボタンを押しながらスタートでOK。
◎マドゥーラの翼(ファミコン)
コンティニュー
タイトル画面でセレクトボタンを押しながらスタート。今までクリアしたステージからコンティニューするところをセレクトできるので、アイテムの取り逃しが多い日も安心。
ところでこれって説明書に書いてあるの?持ってないからわからないんだけど。
っていうか、『アルゴスの戦士』や『忍者龍剣伝』みたいにゲームオーバー後はデフォルトでコンティニューになるようにしろっちゅーの。怒りに任せてスタート連打してて1面からになったらがぶ飲みしたいとき〜じゃすまないっちゅーの。
◎ときめきメモリアルとときめきメモリアル2(プレイステーション)
告白シーンで女の子のセリフを表示する
告白シーンのときに×ボタンを押していると、セリフが表示されるようになる。あ、2の方は1回押せばいいみたいです。
◎ロックマン(ファミコン)
ボス戦楽勝法
特殊武器があたった時に、セレクトボタンを連打してポーズをかけまくると、ダメージを与えつづけられます。サンダービームあたりが楽。ワイリーステージのボスあたりだと真価を発揮します。
◎ロックマン2(ファミコン)
ボス戦楽勝法
スタートボタンを連打してポーズをかけまくると、ロックマンが縮んでいる間に敵の攻撃がすり抜けます。ワイリーステージの砲台のボスあたりだと真価を発揮します。
縦スクロールのところの楽勝法
ワイリーステージの、触ると死ぬ突起物に囲まれた水路の中を落下していくところで、ポーズをかけると、重力による加速が0になるので、楽になります。
ボス登場シーンの背景がプチピピになる
ステージ選択のとき、Aボタンを押しながらスタートで決定すると、その後のボス登場シーンの背景の星空がプチピピに変わります。
◎ロックマン3(ファミコン)
ブルースの口笛をフルコーラス聴く
ブルースの口笛が聞こえたら、すぐにスタートボタンを押してポーズをかけると、フルコーラスで聴けます。
◎ロックマン4以降(ファミコン)
エディーから好きなアイテムをもらう
エディーが出したアイテムが気に入らないときは、アイテムを取らないで画面をスクロールさせてから戻ってくると、また別のアイテムを出してくれるので、好きなアイテムを出すまで何度でも繰り返す。
◎スパルタンX(ファミコン)
Mr.Xの笑い声を何度でも聴く
捕まってるシルビアが表示されるデモで、Mr.Xの笑い声が聞こえたときに、すぐにスタートボタンを押してポーズをかけると、笑い声が何度でも聴けます。
◎スパルタンX(ファミコン)
Mr.Xの笑い声を何度でも聴く
捕まってるシルビアが表示されるデモで、Mr.Xの笑い声が聞こえたときに、すぐにスタートボタンを押してポーズをかけると、笑い声が何度でも聴けます。
◎スターフォース(ファミコン)
マジッカの中のケラの位置
7つあるマジッカの中で、得点の百の位の数字に対して以下のように対応して、1UPアイテムのケラが隠れています。ケラを出した後、百の位の数字を変えれば、いくつものケラを出すことも出来ます。
エリアターゲットの動き方
百の位の数字が奇数のときは右に、偶数のときは左に最初に動きます。
◎ミッキーマウス 不思議の国の大冒険(ファミコン)
コンティニュー
ゲームオーバーの表示中に、Iコンの右とスタートを同時に押す。
◎バイナリ―ランド(ファミコン)
コンティニュー
ゲームオーバーの表示中に、セレクトとAボタンとBボタンを同時に押す。
◎チャレンジャー(ファミコン)
隠しメッセージ

SCENE 2あたりで、コントローラIのボタンを、「ABAABBAAABAABBBBABABABBAABAAABAB」の順に押すと、「KIKU MEGU LOVE STORY!」っていう、隠しメッセージがでます。そういえば、アンタバイナリ―ランドでも同じようなことやってたな>KIKU。で、メッセージ表示後はタイトル画面に戻されちゃいます。ファッキン。まあ、SCENE 2はAボタンもBボタンも同じ働きなんで、このコマンドがたまたま入るってことは無いと思うけど。

ちなみに、「ABAABBAAABAABBBBABABABBAABAAABAB」のAを0、Bを1にすると、「0100 1100 0100 1111 0101 0110 0100 0101」で、16進数にすると、「4C 4F 56 45」で、アスキーコード表で対応する文字を見ると、「LOVE」になります。

ジャンプのボーナス点を2度
SCENE 1で敵をジャンプで飛び越えると、100点のボーナス点が入りますが、その100点の表示を飛び越えると、また100点が入ります。
◎バトルシティー(ファミコン)
隠しメッセージ
タイトル画面でコンストラクションモードを選んで、スタートボタンを14回押してから、Iコンの右下を押しながら、IIコンのAボタンを8回、Bボタンを12回押して、スタートボタンを押すと、「THIS PROGRAM WAS WRITTEN BY OPEN-REACH WHO LOVES NORIKO .....(涙)」ってメッセージが出るそうです(ソフトの現物が無いんで試してないけど)。このプログラマーもソフトを私物化してるなあ。
◎忍者じゃじゃ丸くん(ファミコン)
ボーナスステージをクリア
ボーナスステージ中にセレクトボタンを押すと、なまず太夫との闘いをスキップできます。得点は入らないけど。
◎ハイパーオリンピック(ファミコン)
隠れキャラ
出現条件は以下のとおり。
◎ハイパースポーツ(ファミコン)
隠れキャラ
出現条件は以下のとおり。
◎シティコネクション(ファミコン)
隠れキャラ
出現条件は以下のとおり。
◎プーヤン(ファミコン)
隠れキャラ
出現条件は以下のとおり。
◎長靴をはいた猫 世界一周80日大冒険(ファミコン)
ワープ
出現条件は以下のとおり。
長靴の種類
『長靴をはいた猫』だから、長靴をアイテムにしたいのはわかるけど、10種類のアイテムを全部長靴にするのはやめてくれない。しかも、上下反転、左右反転で4種類のバリエーションを持たせようとするし。覚えられるかっつーの。だからって、適当に取ろうとすると、日数が10日も短くなる(当社比12.5%減?)っていうファッキンなのもあるし。ということで、せっかくだから、ここに書いておきます。あ、文字で代用してるけど、向き、わかりますよね?あと、ステージ5では、赤の長靴が緑色に、灰色の長靴が黄色の縁取りに変わります。
◎エグザイルII 〜邪念の事象〜(PCエンジン)
奥義が1Gで
カリー聖堂前に森をすり抜けられるところがあって、そこでキンディ用の超強力な拳法の奥義が1Gで売られています。ってなんか本当に超強力で、こればっかりでクリアできます。っていうか、そうでもなきゃやる気がしない位のどうでも良さのゲームだったからちょうどいいような気もするけど。


戻る


あなたは53041人目の訪問者です。


ご意見、ご要望などは以下のアドレスへ
isobe@cx.airnet.ne.jp