【1999.03.13 19:00〜 タワーレコード新宿店7F】

SET LIST

1.IKO IKO IKO(青山さん弾き語り)
2.WHITE STEAM
3.WILD FRIENDS
4.ジェルソミーナ(西村さんソロ曲)
5.BABY FIELDS
6.SLIT NO.1
7.僕は火の車

■1月から始まったインストアライブも
 とうとう今回で千秋楽。今回は10箇所
 ということで、前作『Ah』の時の倍も
 イベントやってるんですよね。それの
 半分以上(6回)も関東だけで見られた
 ということを感謝しなければなりません。

 なんて、いきなり纏めに入っていますが
 (苦笑)今回のイベントは再び新宿タワ
 ーレコード。「大ミニライブ・リターン
 ズ」どころか、実にスペシャルな夜で
 ありました。

「うわ。何かいっぱいいますね」

 それもその筈、今回のイベントでは、元
 グラファンの西村哲也さんがゲスト出演
 されたのです!!2人が同じステージに
 立つのは3年前の再結成ライブ以来で
 しょうか。別にその間交流がなかった訳
 ではないけれど、やはり目前に2人が並ん
 でいるのを見ると胸にグッと迫るものが
 あります。こんな凄いものをタダで見ち
 ゃっていいのだろうか?
 


 ■「古い曲を演りましょう」「15年位前の曲ですか」

  そう言って始まった「WHITE STEAM」から「WILD FRIENDS」への流れで、
  私はすでに言葉を失っていました。「古い曲を演る=懐メロ」という
  考え方があります。勿論それはある意味では正しいと思います。特に
  今回はベスト盤発売記念だから「懐メロ大会」と割り切ることも立派に
  正当化される訳で。でも今、この2人によって奏でられている音楽は、
  ノスタルジアだけを提供する「あの頃はよかったよねえ」な音楽では
  決してなく、今でも立派に通用する音楽なのです。勿論、聴いていて
  「懐かしい」って思うんだけど、その上で例えば昨今のギターポップ等
  と十分比肩し得る、いや、楽勝でしょう。ホントに。要するに十数年前
  からグランドファーザーズというバンド(強いては青山陽一というアー
  ティスト)が如何に完成度の高い音作りをしてきたか、ということの
  表れなんですね。しかもそこに各々の経験が着実に積み重なり、段々力
  強くなっている。指向する音楽性が実年齢に近づいてきたということも
  当然あるんろうなとか、あれこれ今だからこそ考えられるんだけど、その
  場では本当に何も言葉が出なかった。感動とか懐かしさとか、そういう
  次元を完全に超越したものがそこにはあったのです。

     
 ■間に西村さんのソロアルバム(ご自身で手売りされているそう)から
  1曲(ラヴィン・スプーンフル"Daydream"を彷彿とさせました。ソロ
  アルバム詳細に関しては、コチラで。因みに演奏中に見ていた譜面台の
  歌詞カードって、このページからプリントアウトしたものですよね:笑)
  挟み更に3曲。ソロの弾き語りもバンドとは違う良さがあって好きなんだ
  けど、もう1人ギターがいるだけでこうも雰囲気が違うものなんですね。
  音の表情が断然豊か。気心の知れた2人だからこその丁々発止の数々に、
  ただただ聴き惚れるばかりです。写真でも分かるかと思いますが、西村
  さんの弾くスライドがまたいいんですよねえ〜(ミーハー)。

●名物・質問コーナー●
   
 ■という訳で、今回は西村さんも交えてのこのコーナーでした。長編です。
 (青:青山さん 西:西村さん 荻:担当ディレクター荻原氏)

 荻:どうもお疲れさまでした、という感じなんですが。
 青:長らく、いろいろと。
 荻:でですね、今回のインストアライブの方は、割とその、2/24に出ました
   青山さんのベストも出たんですが、GF'Sの『ゴールデン・ハーヴェスト』
   というアルバムの、発売記念という感じで、特別に西村さんも参加して
   いただきまして、ミニ再結成ライブというかたちになったんですけど
 西:有難うございます。
 荻:リハ(ーサル)もやられたんですよね?
 青:昨日、ちょっとやりました。
 西:ニワカ仕立ての。
 青:何かちょっと、恥ずかしかったですけども(笑)二人っきりってのは。
 西:結構覚えてるものだよね?
 青:そう、ですね。結構ソラで唄えたりしますね。あのぉ、ソロの曲に
   比較すると(笑)不思議なもので。

 荻:あのぉ、結構今回、青山さんの方の関連としてGF'Sのベスト盤を出さ
   せていただいたんですけども、まぁ西村さんとしては今回のベスト盤
   とかお聴きになってというか、まあ感想などあれば
 西:ああ、もう何か家で聴いてても涙がだあ〜っと(笑)ってそこまでは
   いかないけども、「あ、こんなことしてたなあ」ってのがいっぱい
   あって、いい記念品を残していただいてどうも有難うございました。
 青:(笑)(観客拍手)
 西:結構愛聴してます。皆さんどうぞ買って下さい。よろしく。

 荻:えー、それでですね、まあそれで結構皆さんメンバ意気投合して、何と!
   5/8の土曜日にですね、GF'Sのライブが渋谷CLUB Quattroの方で
   (どよめく観客)決定致しまして、このライブでは、あの、現カーネー
   ションのベースの大田さんの方も参加なさって、というような
 青:ういす。
 荻:かたちになるんですよね?
 青:はい。今日も来るはずだったんですけどね。リハーサルが入ってしま
   って。それでも「来い」って言ったんですけど(笑)いっぱい練習
   やってるんだから1時間くらい抜けても平気じゃないかって(苦笑)
   言ったんですけどね。ダメでした。
 荻:えっと、因にこのチケットの方はですね、3/20の土曜日から発売に
   なるんですけども、15日月曜日の青山さんのライブの方でも、先行
   発売するので、その時には是非、ご購入いただければと思いますので、
   お願いします。
 青:お願いします。(観客拍手)

 荻:えーっとお、今後の、青山さんメインの話になってしまうんですが、
   予定なんですが、まず、明日にソロライブがあります
 青:明後日ですね。
 荻:すいません!明後日です。
 青:15日です。
 荻:で、あのお、月曜日火曜日と、大阪、名古屋とやってきたんですが、
   その、まあ感想なり何なりがあれば、ここで。
 青:そうですねえ。あのお〜、バンドは段々、えー、あまり今まで続けて
   演ったりしなかったのであれだったんですが、今回、えー、ちょっと
   詰めて演ってるので、なかなかいいバンドのノリが出てきて、多分
   明後日はまあ最高の状態でいけるんじゃないかと確信しおります
   ので(拍手)、ホントに、来て下さい。花粉症の方も、あのお、お医者
   に行ったりして(笑)意外と症状は治まってます。

 荻:で、そのライブが終わった後、まあ、あのー、ちょっと遠いところ
   なんですが、4/17には福岡のイムズホールというところで、ライブと
   いうか、出ますよね?
 青:はい。
 荻:憧れの人というか
 青:まさしく。えー、そうですね。ハース(・マルティネス)とジョン・
   サイモンの二人の前座を有難く演らしていただくということで(拍手)
 西:羨ましい話ですね。ワシも行きたいよ(笑)
 青:来ればいいのに(爆笑)
 西:自費で?。。トホホ(笑)
 青:いやいやいやいや。
 荻:ま、そういう風に話題がまだまだ続きますので、是非皆さんも、まあ
   福岡の方はお金に余裕がある方は(笑)是非。
 青:あり余ってる方は是非。

 荻:えーっと、あと、これはレコード会社的なInformationなんですが、2月
   に出た2枚のアルバム、ベストアルバムと、1月のメジャーデビュー
   アルバム『SO FAR,SO CLOSE』『最後はヌード』4枚買っていた
   だいた方にはですね、限定というか、アナログの7インチシングルを、
   抽選というか、多分ほぼ(笑)全員の方にですね
 青:出したら当たります(笑)
 荻:行き渡ると思いますので、是非4枚購入して応募して下さい。まだまだ
   余裕あります。
 
●サイン会●

 ■このサイン会も今日で終りなんですね。今まで違う店でCDを買っていたと
  いうことでただただ指をくわえて見てるだけ(笑)だったこの時間、今回は
  ベスト盤を購入しているので、何とか、というかようやくというか、サイン
  をいただくことが出来ました。あとステッカーも。よかったよかった。

 ■という事で、長らく続いてまいりましたこの企画もひとまず終了という
  ことになります。今までイベントに行けなかった罪滅ぼし(苦笑)として
  取り敢えず「関東圏制覇!」をテーマにやってきた訳ですが、毎回本当に
  楽しかったです。義務とか責任とか、別に私はお金貰ってる訳でも何でも
  ないから、面倒だと思えば無理に行かなくてもいいんだけど、毎回毎回何が
  飛び出すか分からない選曲や、何よりも青山さんの人柄に直に触れられる
  (ような気がする)のが嬉しくて、凄く楽しんで参加することが出来ました。
  本企画に対するホームページへの反応も結構あって、それも励みになりまし
  た。

  イベントのスタッフの皆さん、そしてファンの皆さん、偶然通りかかって
  このページを見て下さった皆さん、どうも有難うございます。そして最後に
  青山さん、素晴しいイベントを有難うございました!!


[ 1999.02.27 WAVE大宮店 ] [ 1999.02.14 HMV渋谷店 ] [ 1999.02.07 HMV池袋店 ] [ 1999.01.30 タワーレコード新宿店 ] [ 1999.01.30 タハラ横浜店 ] [ GO HOME ]