ホーム|日付順 | 地域別 | お気に入り | イエローページ
南ア:暑を逃れて入笠山へ 2004年8月7日(土) |
地図はこちら | ||
「 恒例の夏休み山行も終わったものの、今日も外は30℃を越えています。 まだ夏休みは残っているし、青春18切符もあるし、明日どこか山へ逃げ出すことにしましょうか・・・・」 | |||
ということで、出かけてきました、入笠山!!。 夏山シーズンは富士見駅からバスもあるので、結構手軽に歩くことができます。 しかし、それでは歩き足りないので、青柳駅まで歩き降りる計画にしました。 | |||
大阿原湿原(0950-1030)→仏平峠(1050)→入笠山(1105-40)→御所平峠(1155)→入笠湿原(1210-30) →鐘打平(1235)→お花茶屋(1255)→見晴茶屋(1320)→林道終点(1400)→すずらんの里(1420) | |||
10時のバスに間に合うように、各駅停車を乗り継いで早めに富士見駅に到着。 駅には数人のバス待ちの人がいたので、タクシー相乗りで出かけました。 午後遅くには雨の予報、なので好都合です。 | |||
最初に、大阿原湿原を一周。南アルプスには珍しい湿原だそうです。 お花は期待ほどではなかったものの、明るいのびやかな湿原でした。 | |||
一旦林道に戻って、仏平峠から左へ山頂の道に入ります。標高差100mちょっとで、広々とした山頂に到着しました。 晴れていれば大パノラマなんだけど、ガスが出て(遠くで雷も鳴っていました)見晴しがなかったです。x_X;; | |||
北へ尾根道を降って御所平峠(バス停「入笠山」)へ。林道を少しで入笠湿原に着きます。 しばし、木道からお花を観賞していました。 | |||
「青柳へ」の道標に導かれ、鐘打平から右へ林道に入ります。 モトバイクのコースにもなっている林道は荒れていて歩きにくい。 お花茶屋を過ぎ、見晴茶屋の先で青柳への道を分け、今回はすずらんの里への道を採ることに・・・。 林道が終わり、御射山神戸の集落を過ぎて、すずらんの里駅へたどり着きました。 | |||
駅では電車まで一時間以上あるのに呆然としたのですが、しかし定刻を過ぎても列車は到着しません・・・。 結局、電車は約1時間半遅れで到着しましたが、無人駅なのでそれまで構内アナウンスもなし!!。 なんでも、茅野駅周辺で落雷事故による信号故障とかでした。 そういや、入笠山の降りでも雷がうるさかったナ〜〜。 帰りの電車の窓も雨で濡れており、駅からは傘を差して帰る始末でした、あ〜〜あ。 | |||
夏山バスの時期でないとアクセスしずらい(と思っていた)入笠山ですが、花の百名山、とあってたくさんのお花が迎えてくれました。 晴れていれば、正面に八ヶ岳、ふりかえれば、南アと中アの大展望、のハズなのですが・・・。 カラマツの紅葉の時期にでも、展望を期待してまた訪れてみたいものです。 |
制作:加藤 輝男 2004年8月8日
Copyright © 2004 by Teruo Katoh