ホーム日付順 | 地域別 | お気に入り | イエローページ


道志:菜畑山から朝日山へ
2004年1月24日(日)
地図はこちら
 
 週末というと天気が悪いせいで出かけられなかったこの頃。 どうにか晴れ間が期待できそうなので、今倉山から二十六屋山への道を分けて、 菜畑山から朝日山へと歩いてみることにしました。少しは展望が期待できるのでしょうか・・・?

 道坂トンネル(0840)→今倉山(0932)→水喰ノ頭(1023)→菜畑山(1058-1115)→ブドウ岩の頭(1210)→朝日山(1330)→分岐(1240)→竹之本(1455)→道志の湯(1525)
 いつもより少しゆっくりで家を出て、都留市駅からのバスに乗り、道坂トンネルに到着。 雪仕度をして、トンネルの脇から登山道へと取り付きます。ひと登りで尾根に出たあとは、左へ赤倉山へ。 ふり返れば樹間に御正体山と、その肩越しに富士山が見えていました。
道坂トンネル 御正体山の上に富士山 今倉山山頂 今倉山山頂にて
 静かな今倉山から右に折れ、稜線を東へと向います。 急坂を下り、小さな登り降りを繰り返すと、「水喰ノ頭」の標識があり、少しで東屋のある菜畑山に到着しました。 暖かな陽射しを浴びながら、富士山の眺めに、小休止です。
菜畑山からの富士山 大室山(左)と加入道山 菜畑山山頂 今倉山の稜線
 北へ急坂を下り、キレットから登り返すと、ブドウ岩の頭へ。 道は少しだけ緩やかになって、やがて朝日山に到着しました。 本当はノンビリしたかった(!?)のだけど、陽射しが陰って、肌寒くなったので、急いで降ることにしました。
ブドウ岩の頭にて 古びた指導標 もうすぐ朝日山 朝日山山頂にて
 分岐からの南尾根、雪が解けて滑りやすい道に困りました。降りに飽きる頃、ようやくで竹之本に到着。 バスまで時間がタップリあるので、道志の湯で温泉にでも入って、ゆっくりとすることにしましょう・・・。
稜線からの富士山 竹之本への分岐 下山口です 大室山が大きい
 けれども、前夜にあれほど確認したバス時刻表なのに、1月5日に改正があったとかで、バス便はありません。 仕方なく、都留市駅までタクシーを呼ぶハメになりました。その頃には雪が舞い始めるし、参ったな・・・。
 
 道志の菜畑山、稜線は少し木が多いですが、ず〜〜〜と富士山の眺めが楽しいコースです。 今回はあまり良い天候とはいえなかったですが、晴れ間を狙って行けば、楽しい雪山ハイキングになります。
 ただし、バスの便が不便なことは覚悟しておいてください。 神奈川中央交通のバスは少し前から運行されなくなっていましたが、本文中にあるように、 富士急バスのバス便も休日(土日を含む)は運行されなくなりました。 また、運行会社のホームページに間違いがある、なんて初めての経験でした。 どうにかして下さい >> 富士急さん。

[戻る]

制作:加藤 輝男 2004年3月13日
Copyright © 2004 by Teruo Katoh