φ(^‥^=)
竹田城は嘉吉年間(1441〜43)但馬の守護大名山名宗全が
出石城の出城として播磨・丹波から但馬への侵略路に
位置する地に13年を費やして築いたと伝えられているそうです。

天正5年(1577)秀吉の但馬征伐で竹田城は落城

φ(^‥^=)
竹田城の石垣の積み方は織田信長の安土城と同じ技術で
自然石の石の声を聞きながら積むと言われる
近江穴太衆(あのうしゅう)の手による穴太流石積み技法が
用いられているそうです。

φ(^‥^=)
天守台を中央に、南千畳、北千畳、花屋敷が放射状に配され
その姿は、虎が臥せているようにも見えることから
別名「虎臥城」(とらふすじょう・こがじょう)
とも呼ばれているそうです。

JR和田山駅下車
全但バス「新井・山口・生野方面行」、竹田駅前または竹田新町下車、徒歩1時間

JR竹田駅下車
徒歩1時間

車でなきゃ(=^‥^A行けない・・しかも
見過ごしてしまいそうな・・正面の山の上にあって石垣がなんとなく確認できる

車では途中までしか行けず石段を歩いて上がる
(@@運動不足には辛い・・

その分だけ?山から見下ろす風景は忘れない                              2001/07/28