◆2006年1月(前半)◆







1月1日(日)あけおめ♪曇り

明けましておめでとうございます!

年越しはしっかりジャンプ☆
その後サーバー規制のためか
なかなか「n」にログインできなかったけど
何とか8分くらいで繋がったら赤ロゴやった!!(≧∇≦)
わーい新年初赤ロゴゲットですよvv

あ、サーバー規制と言えば一応30分くらい待って
友達にメールを流したんだけども
3通くらい送れていなかったわ(^^;)
やっぱ朝にすれば良かったかね(笑)


さて、今年はねーなんだろうね?
とりあえず抱負としてはだなぁ

1:引き続きダイエット
(目標は更に2キロ減)

2:旅行へいきたい
(厳島神社に行ってみたい…熊野とかも・爆)

3:友達だいじに
(色々な人と色々遊びに行きたいです!)

4:いのちだいじに
(何事も体が資本ですから健康第一!)

こんな所かしら?
ともあれ今年も皆さんどうぞよろしく!
楽しい1年になりますように☆


1月2日(月)十六夜の夜、駅伝の朝曇りのち雨

昨日から遙か3十六夜記の続きに励んでおります。
ヒノエと敦盛を落としてからえーっと何ヶ月経った?
というくらいやっていなかったんですが
せっかくの正月休みと言うことで再びプレイ開始ですよ。

で、昨日将臣弁慶を無事にクリアしまして
いよいよ銀の攻略を開始しておる所です。
十六夜EDは現在クリアした所まででは
ヒノエと将臣はなかなか良かったんですが
過程で言うとほとんど無印と変わらないんで
いいかげん熊野参詣は飽きて来ちゃったよ(;´д`)

てな状況だったんですが銀ルートは
無印を攻略していた気分を思い出しますねー
すごいよすごい怒濤の展開!!
まだ7章の終盤あたりなのですが、これは面白い!
2章の関が開いてない状況なんで
これからが本番と言えば本番だけどねー
昨日睡眠時間を少々削って頑張りましたが
眠さに負けて今日へ繰り越しております(^^;)

んで、起きたら早速やろうかなーとか思ってたのに
よくよく考えたら今日ってば2日!?
箱根駅伝じゃないですかー!!
我が家の正月は箱根駅伝必ず見てるんで
見はじめちゃったら止まらなーい!!

っていうか今年はすごいデッドヒートでしたねぇ
目まぐるしく順位が変動してめちゃめちゃ面白かった。
と言っても明日の復路がありますからまだ解らんね。
あー明日も午前中から昼過ぎにかけてTVかぶりつきですよ(笑)


1月3日(火)十六夜の月、箱根の山晴れ

結局この正月3日間はTVにかじりついて過ごしてしまいました(^_^;)
つかメインは暇さえあればひたすら遥か3十六夜記!!
既に落としていたヒノエ、敦盛に加え
1日には弁慶、将臣
2日には銀、智盛
3日にはリズ先生
おかげさまで残りは3人ですよ!!(爆)
(時間無いので攻略見ながらのヘタレプレイですけど;)

今は讓狙いで熊野まで来てますが
昨日から見ている里見八犬伝も見ないといかんし
てな状況だったんで打ち止めです(^_^;)
あ~しっかし銀と智盛はスゴかったわ。
ある意味ヒノエを上回る銀のセリフもさることながら
特に夜中の3時までかけてクリアした智盛が!!
真夜中に心の中でアギャーと叫びつつクリアしました…(笑)
なんつーか大人な雰囲気でどうしようかと思った(爆)
まぁ不動の1位ヒノエは変わりませんけどねヽ(´ー`)ノ
しかしこう頻繁にやっていると
起動の度にディスクチェンジしないといかん
MIXJOYが面倒になってくるね(´д`;)

それから昼間はこれも昨日に引き続き箱根駅伝!!
いやいや今日もスゴかったね!
全チーム襷が繋がったのって珍しいよ。
全体的にレベル高かったし最後まで優勝判らなかったし!
最後は着実に順位を上げていた亜細亜が大穴で優勝だったけど
いや本当に箱根駅伝はドラマですな!
見始めると全然目が離せませんでした(^_^;)

ドラマと言えば里見八犬伝もなかなか面白かったです。
日本にもこんな王道ファンタジーがあったんですね。
名前だけは知ってたけど中身全然知らなかったから。
原作ちょっと読みたいけどすごい長いんだよね…
はい、時間がないから無理!!(;´д`)
しかし今日は八犬伝と新選組と古畑が3カブリしてたんで
新選組はビデオに撮って八犬伝をリアルで見て
古畑は泣く泣く諦めたんですよ…orz
これだから正月って困る~
ま、明日と明後日は見るけどな!!(`Д´)

十六夜の続きは週末かしらね…
何しろ明日からもう仕事始めですから!残念!!(´д`;)


1月4日(水)BRAND NEW DAY晴れ

今日は仕事始めでございましたー
ま、お客さんの方もまだお休みみたいで
電話も少なかったし営業さんがお休みしてる人多くて
静かだったから定時に帰れたけどね。

てな訳で1日発売だったけど3日間引き籠もっていたんで
取りに行けずにいた3グァバトリオのシングル
「BRAND NEW DAY」
をメイトまで引き取りに行ってきました!
結局映画は見に行かなかったんだけど
直くんが歌っているのでは買わない訳にはいかんから(笑)

しかしテニス様は最近アレな読み方してるせいもあり
ブン太以外のキャラが全く解らない罠(爆)
一人が氷帝っぽいのは解るのだけど
もう一人は学校すらわかりませんよ?(;´д`)
どこで出てきたんでしょうか、彼…
おかしいなぁ原作もアニメもずっと見ていたのに(笑)

それと今日はようやく見ました古畑任三郎!!
今日の犯人役はイチローだったから
これは見ないとって思っていたんだけど
想像以上に演技が上手で本当にビックリ!!
いやぁ一流の人は何をやらせてもそつなくこなすのね…

明日も楽しみですよ~vv
いよいよ本当のファイナルですし!!
でもこのシリーズには花田くん(八嶋智人)出ないのかー
ちょっと期待してたんだけどなぁ


1月5日(木)遙か11巻曇り

うはー今日も寒いっすね。
帰ってきたばかりでコレ書いてるので
手がかじかんでうまく動きませんよ(;´д`)
つうか今年は寒すぎです…
今日のどこが小寒だよ~大寒でいいよ~

さて、ようやく通勤電車の混み具合が通常モードになりました
そして私の残業も通常モードになりました。
やっぱり昨日メイト行っておいて正解だったよ…orz
でもちゃんと遙かのコミックス新刊は買いました!!
そして家ではゆっくり読んでる余裕があまりないので
ここぞとばかりに電車内で読破。

も、萌え!!(*´▽`*)
今回もイノリくんメインなのでよかですvv
でもでも遙か3は現代組メインかー
ヒノエは、ヒノエはたったの一コマか!!
いやでもその一コマに萌えましたが…
そして最後のおまけはちょうどこないだ見たばかりの
龍神温泉なアレではございませんのーっ!!
ギャース!!
サービスショットですね(笑)

あ、あとはついでにメイトでは売り切れていたのかみつからなかった
まるマのコミック版1巻も買いましたよ~
テマリさんの絵はやはり好きですvv
ゆーちゃん可愛い~。
しかしムラケンは自由業だと最初と最後だけだから
これしか出てこないんだよなー
(↑ムラケンが一番好きなのです!)


1月6日(金)ショック~晴れ

明日のカラオケにそなえて昨夜寝る前の30分くらい
アジカンのライブDVDを流そうと思って
久しぶりに「映像作品集2」を出してかけてたんですよ。
そしたら2曲目くらいで音が飛んで映像が飛んで
終いには「ディスクが読み込めません」って止まっちゃったの!!(;´д`)

最初はPS2が壊れた!?とか思ったんだけど
今朝よくよくディスクを見てみたら
なんと真ん中の穴の所から亀裂が!!(T△T)
前に見た時は何でもなかったんだけど
どうして亀裂が入ったのやらサッパリ解りません。
でもどう考えてもこのディスクはご臨終という訳で…orz

新に買い直すべきかどうか悩んでおります(泣)
今日の帰りがけに中古で売ってないかなと思って
お店をウロウロ探してみたけどやっぱり無いし。
あーどうしよう~つか2、3回しか見てなかっただけに
マジで切ないんですけど!!・゚・(ノД`)・゚・


1月7日(土)アジカラ晴れ

今日はミクシィ関係のカラオケオフに行きました。
アジカンです!アジカン三昧カラオケvv
総勢30名というすごい人数で
さながらライブのようなノリのカラオケなんて初めて!
でもすっごい面白かった~(^^)

3次会までは行ったんだけど
次行ったらオールだなという時間だったんで
曲がり角をとうに過ぎている私は大人しく帰りましたよ。
明日エウレカをリアルで見ないといかんしね(爆)


1月8日(日)TVっ子晴れ

今日は1日またTVを見て過ごしてしまいました(^^;)
まずは日曜の朝なのでエウレカをリアルタイムでみるべく7時に起床
番組連動企画の待ち受け画像を毎回ゲットしているので
寝坊ができなくなってしまいました(^^;)
でもそのあと寒くなって布団に潜ったまま
マジレンを見ていたら残り10分の辺りで撃沈→二度寝(爆)
気付いたら11時でした…アチャー

午後は「新選組!」をはじめ録りためていたビデオを
ようやく全部見ることができました。
いやぁ~新選組は泣きましたよ~!!
随所にファンサービスを盛り込みつつ
たったの90分という短い時間であれだけ泣かせるんだから
やっぱり三谷幸喜はスゴイですね。

もうすぐ公開の「THE有頂天ホテル」も見に行きたいです。
夜フジテレビを見ていたら三谷さんもインタビューだの
生放送出演だのとすごい勢いで宣伝やってて
うっかりずっと見てしまいました。
素で言動の面白い方なので目が離せませんね(笑)

後はアレですね、仙台の赤ちゃん誘拐事件無事に保護されて良かったね。
ここんところ小さい子が亡くなる事件が続いていたから
なんとか無事に保護されて欲しいと思っていたので
全然関係ないんだけど正直言ってホッとしましたよ。
それにしてもなんでこう関係のない子供を狙うかな。
しかも今回生まれて10日の新生児でしょう?
苦しい思いをして産んだ直後に誘拐ってさ…
お母さん気が狂いそうだったんじゃないかな。
今回は無事で何よりでしたが
少子化問題が深刻な中で
子供に危害を加えるような犯罪は
もっと刑罰を重くしてもいいような気がする。

っていうか最近の事件を考えると
デスノートとキラが今の世界には必要だと思っちゃう(爆)
犯罪犯したら殺されると思わなきゃ止まらない所まで
来ちゃってる気がしてならない。
ライトさんくらい頭の切れる人が持ってるなら
本当にその方が平和になる気がするよ。
デスノの世界だったら私は完璧にキラ信者になるね(笑)


1月9日(月)十六夜記三昧曇り

連休最終日でしたねー
三連休なんてあっという間さ(;´д`)
でも楽しかったけどね色々。

そして最終日の今日はほぼ1日
遙か3十六夜記をプレイして過ごしました。
当然残り3人を落とすべく頑張りまして
無事に全員攻略完了でございます!!ヽ(´ー`)ノ
ただスチルが全部埋まってない…
九郎が1枚と白龍が2枚。

白龍は十六夜の方ではクリアしてないから
そっちでやれば大小でそれぞれかな?
という気がするんだけど九郎は解らなくて
ネットで検索検索。
ぎゃーこれって結構見るの面倒っぽいよ(;´д`)
一応間章出すところまでやって止めてあります。
週末までになんとかできるといいなー
ここまで来たらスチルも全部埋めたいじゃん(笑)

夜はコナンの特番見てましたよ。
2時間半だからリアルで見ておかないと後がツライ(^^;)
やっぱり特番だと黒の組織が出てくるよねー
そしてFBIのジョディ先生と赤井さんも!!(笑)
特に赤井さんがね…池田秀一ですからっ!!
あの声は反則だ(爆)


1月10日(火)雪と声曇りのち晴れ

朝、自室のカーテンを開けたら世界が白かった…(;゚Д゚)
うっすら積もった程度ではあったんですが
降ってたの全然知らなくてびっくらこいたさ。
でも出社してみたら都心に近い組は雪なんざ降ってねぇ!
本当に降ったの?的な反応が返ってきました。
どうせ埼玉は田舎だよ(;´д`)

さて、今日は仕事はわりと落ち着いていたので
早めに帰ることができましたよ。
なので意気揚々と本屋に向かいました!
買わなきゃいけない雑誌がたまっていたのでね♪

7日発売「Voice Newtype」No.12
9日発売「声優アニメディア」Vol.09
10日発売「声優グランプリ」2月号

以上三誌でございます!
って見事に全部声優雑誌だ(;´д`)
当然全てお目当ては直くんですが。
つーか直くん出ないと買わないけどさ(笑)

今回は「Voice Newtype」が一番良かったかな?
メディアもライブレポだったんで良し。
声グラは連載だけだったねー
あ、でも全サのテレカがあるから
これは早く振込しに行かないといかんね。

最近直くん雑誌の登場回数が多いので
追いかける方も結構大変です(^^;)
声優雑誌って高いんだもんなー。
でも雑誌を買ってアンケートを出すのも重要なので
なるべく早くアンケは出さないと…
つーか「Voice Newtype」のランキングが気にくわないの!!(爆)
今まで1位だった直くんが8位ってどうよ!?(゚Д゚)
ハガキ出さねば…


1月11日(水)練習中晴れ

今日はなんだか珍しく仕事が暇でしたよ。
来るべき「お客様」が来なかったせいなんだがな…
アテがかなり外れたわって感じ(;´д`)オノレ
ま、おかげさまで久々に定時で帰れたから嬉しかったけど。
7時前に帰宅できるなんて滅多無いよ?ヽ(´ー`)ノ

でもなんかほとんどトリビアの特番見て終わってしまった。
ほとんど見たことあるのばっかりではあったんだけど
八嶋さん大好きなんでうっかりねー(笑)
(メガネ万歳)

後はアレだな、先週まではアジカラあったんで
ほとんどアジカンばかり聴いていたんだけど
昨日まではテナーを聴いてて今日はエルレを聴いてました。
(移動中にnanoでv)
この2バンドは割と最近一気にCDを揃えたせいで
50~60曲がどーんと来てしまったため
なかなかそれぞれの曲を聴きこめてない状況です(^^;)

やっぱりコツコツ集めてるとそれぞれ繰り返して聴くから
覚えられるし覚えるのも早いんだろうけど
まとまっちゃうとなかなかねー。
しかも両方英語詞の曲が多いと来たもんだ。
カラオケで歌いたいけど歌える曲が相当制限されそうですよ(;´д`)

でも今週末にまたオケ行くのでせめて何曲かは練習したい!!
BUMPも新曲を歌うぞ!!
でも一番歌いたいのは直くんのっていうかヒノエ
「月を抱く天秤」なんだけどねーvv
なので絶対に機種はDAMでないとダメなのだー(笑)

あ、直くんと言えば今日は赤ロゴに2回も遭遇したの!!
っていうか今年入ってから結構当たってるな~もう何回目だろう?
新年明け直後は狙って当てたけど他は本当に偶然だからな~
何度当たっても嬉しいんだよね~vv


1月12日(木)アジカンツアー晴れ

ついに日程発表されたよ!
今年こそ、今年こそはワンマン行きたい!!
という訳で東京近郊4公演の
チケット取るべく頑張ろうと思うですよ。
ま、一般はムリだろうからプレオーダーとかの
抽選に賭けるしかないんだけどな(;´д`)

今年は1月にBUMP、2月レミオロメン
3月にまたBUMPとチケット確保できているので
4月にはアジカンと洒落込みたい所だねw

「ワールドアパート」に先行予約とかあるかな?
「ソルファ」の時は見事に全部外れたけど…orz
あ、アルバムもついに発表ねv
しかしタイトル「ファンクラブ」かぁ~
やっぱり「ファ」繋がり?(笑)

しかしちょうど一週間前にテナーのアルバムも出るんだよな…
シングルも今月テナー、来月アジカン
アルバムは3月2週目テナー、3週目アジカン
何やら仲良く並んで出まくるねぇ
どっちも好きだから嬉しいけどヽ(´ー`)ノ


1月13日(金)テナー惨敗…曇りのち雨

17日の渋谷CLUB QUATTROテナーのライブ
今日の電話予約がラストチャンスだったんだけど
開始3分で繋がったけどやっぱりダメでした(;´д`)
瞬殺だろうから無理だろうとは思っていたけれど
もしかしてってのもあったんでね。
あああ~行きたかったなぁ(>_<)
まぁ外れたモノは仕方ない、次に期待。

さて、明日は友達との新年会なんですが
私が個人的にカラオケに行きたいからと
付き合って貰ってその前にカラオケも行くのです♪
でも今日に限って何だか喉の調子がイマイチ(;´д`)
なので帰りにのど飴買ってきたよ~
それとこないだ直くんが食べていた干し梅も買っちゃった(笑)
(梅干し系大好きッスvv)

あ、直くんと言えば「遙か3運命の迷宮」の
キャラ新デザインが発表
になりましたよ!!
つーかヒノエが!ヒノエの服が!!
和柄にサイド編み上げって
思いっきりgoukっぽいんですけどー!!(≧∇≦)
イイですよv格好良いですよvv
しかし何だか直くん本人に近づいてませんか?(笑)

今度のはどんな感じになるのやら。
3月の発売が楽しみですな♪


1月14日(土)新年会&オケ

既に新年も半月が過ぎようとしておりますが
今日は友人同士の新年会でございました。
と言っても単に集まってだらだら呑んだだけですが(笑)

後ろがカツカツになるのが嫌だったので
集合時間は5時で飲み屋開店と同時に突入!
ちなみに出たのは10時でした…
途中から全員ねむねむモードでぽやぽやしとったんですが
気付いたら5時間もダベっていましたよ(爆)
あははー長居しすぎ!!
ただ今回一人が病欠一人が途中退場だったんで
近いうちにまた飲み会したいなーとか言ってみるテスト。

あ、飲み会の前にはカラオケも行きましたよ~vv
ラインナップ的には結構遙か祭でした(笑)
とりあえずヒノエソング2曲は歌ったよ!!
アオタマも行きたかったけど時間切れで断念。
後は愛しくても歌ったですvv
そしてラストは「君に会えてよかった」でシメ☆
これ歌わないと終われませんヽ(´ー`)ノ

あーしかしアレですね一度直くんファンの方と
一緒にカラオケ行ってみたいです。
私のn友さんは遠方の方が多いので
イベントとかライブの時にしか会えなくて
カラオケとかは行ったことないんだよなぁ~
全員でライブよろしく振りをやってみたいのですw


そしてさいごに本日のゲット品♪
終わったのが10時過ぎだったから
本屋開いてないかなーと思ったんだけど開いてたので
「名探偵コナン」52巻
「焼きたて!!ジャぱん」21巻
本日発売のコミックス2冊をゲット!

もう一つは「花帰葬」というゲームです。
前から気にはなっていたタイトルだったんだけど
なかなかゲームやる暇が無いのもあって
手を出さずにいたんですわ。
そしたらくうるたんから貰っちゃったよ!!
誕生日でも何でもないんだがなー。
せっかく頂いたので近々プレイしたいと思います。


1月15日(日)十六夜FINAL晴れ

今日はどこへも出かけなかったので
通常通り6時半に起きて体操をしてピラティスをして
エウレカからガッシュまでTVを見て
その後は更に1週間分のビデオを見てと
とりあえずTVっ子な日曜日を過ごしました。

午後は後半戦で十六夜記のスチル埋めやりました!
残っていた3枚を無事にゲットして
全てのスチルが埋まりましたよ~ヽ(´ー`)ノイェイ☆
しかし蜜月よりも通常恋愛コースの方が
やっぱり萌えますねぇ
九郎さんの1枚残っていた絵が十六夜追加絵だけど
絆の関の途中で出てくる絵なのでね。
あーこっちの方がちゃんと恋愛だなって感じで萌えます!

あ、遙か3で思い出したんだけど
昨日のカラオケでの出来事で一つ書き忘れた事が…
それは「譲のテーマ」と題して友達が歌ってくれた歌
SIAM SHADEの「1/3の純情な感情」!!
曲名+歌詞とでもしてぐぐって見て下さい歌詞を!!
もう見事に譲の曲だからっ!!(爆笑)

確かに伝わってないよ!空回りだよ!!
譲のテーマソングとして太鼓判です(笑)
るろ剣のOPだったから20代くらいの人なら解るかな?
解らない人は本当にぐぐってみてw
超最高ですよヽ(´ー`)ノ