◆2005年月()◆







2月1日(火)SUMMER WIND FINAL曇りと雪

今日はすっごく忙しい日だったんです。
まずは何しろ今日という日は

Naozumi Takahasi A’LIVE 2004
「SUMMER WIND」~待たせてごめん。やっと会えたね!~


ツアーファイナルの日なんですよ!!
でも実は仕事の方もちょっと忙しい日で
というよりは今日中に出た書類の入力をしなくていけないのがあって
上司からは今日だけは残業してでもお願いと言われていたのです。
でも私だって今日だけは帰りたいんだよっ!!(;´д`)
ツアーが延期になって平日開催となってしまった時点で
この日だけは午後半休取ってでも名古屋に行く!
と、同僚には宣言していたのですが
ちょっとこの事態は思いがけなくて本当に困りました(泣)

でも諦めきれなかったため支社より応援を頼み込んで
なんとかかんとか半休ゲットですよ☆
とは言ってもギリギリの3時までは仕事してましたけどね…
そしてそのギリギリ近くなって色々と
面倒くさい仕事が発生して、てんやわんや。
最終的には上からの指示が出なくて
仕方なく後はよろしくと飛び出しちゃいましたけど(--;)
ああゴメンよ。でも新幹線は待ってくれないんだ!!

という訳で3時半の新幹線で一路名古屋へ。
5時過ぎに名古屋に到着してホテルへチェックインすると共に
いらない荷物を全部部屋に放り投げてライブハウスへ向かいました。
いやー名古屋は本当に寒かった寒かった!!(;´д`)
でも心はアツイねっ!!(笑)
昨日から参加していたひのかちゃんと現地で合流して
色々喋りまくりながら開演待ち。
ちなみに90番台だったのでそこそこ前に行けました(^^)
ライブ中終始直くんの顔は見えましたvv

で、ライブなんですがね。
やっぱりA’LIVEは最高であります!!
ファイナルらしくかなりの長丁場で
サマサマの時の3時間20分には負けるとは言え
キッチリ3時間行ってましたよ!(笑)
最後だからと思って期待してた部分もあったけど
今までの公演よりも1曲多かったしvv

これでやっと長かった夏も終わりです(笑)
本当に直くんが元気になって良かったなぁ
やっぱ何より直くんのライブが一番楽しい!!
今年はもう1回ツアーやって欲しいなー。
秋くらいにやってくれないかなー
なんて終わったそばから思ってしまうね(^^;)

終わった後に外へ出たら心配していた雪が降ってました…
そりゃー寒いわけだよねぇ(;´д`)
でもせっかく名古屋に来たんだし
せめて夕飯くらいは何か名物を食べたい!!
という訳で栄まで歩いてきしめんを食べてきましたv
叫んで歌って声かすれてたけど
またずっとしゃべくってましたよ~(笑)
ああ本当に楽しかったvv

ホテルに戻った後はさっとお風呂に入ってばたんきゅー。


2月2日(水)雪と新幹線と私雪と晴れ

朝起きたら…名古屋は雪がこんもり積もってました(;´д`)
うへぇ~既に10cmくらいは行ってるんじゃないの?
ってな感じのつもり具合でまだ振ってきてるんですよ!!
ヤバイ、ヤバイよ~ちゃんと帰れるのコレ!?
ともあれ仕方ないので用意をしてチェックアウト。

名古屋始発の新幹線ですから発車は定刻だったんだけど
どうやら途中までは徐行運転という事で
やはり少し遅れるというアナウンス。
でも最初は10分少々だったのが進むに連れて
15分、20分と増えて来てるんですがっ!(;´д`)
最終的に8時15分着予定だったのが8時40分着だったので
25分遅れた訳なんですけれども
会社にはギリギリセーフで間に合いました(^^;)

名古屋からトンボ帰りで仕事をしたんですけどね
そりゃもう眠いわけですよー
まぁクタクタに疲れてた上に睡眠時間5時間で
更に2時間以上電車に乗ってきた訳ですから(--;)
とは言っても自業自得なので頑張りました。
結構暇だったのがまた眠気を誘うもので
午後はうっかり力仕事を開始してしまい
疲れに拍車がかかった…_| ̄|○

更に夕方は上司と同僚と一緒に
ご飯を食べに行く事になっていたのを忘れてて
今日は遙か2のOVAとCDの発売日なのにーっ!
早く家に帰って休みたいのにーっ!
という心の叫びもむなしく帰宅は10時近く…(;´д`)
明日もまだ疲れは取れそうにもないッスねぇ


2月3日(木)ねむ…晴れ

うー昨日は帰りが遅かったので当然睡眠時間も
疲労度合いに見合わない程度しか取れず
今日もがっつりねむねむでした。
特にやっぱお昼ご飯食べた後は激ねむでつらいよつらい~
ほんで夕方は勉強会があってまたちょっと遅くなったけど
今日こそは絶対遙かのCD買いに行くんだーっ!
と、思っていたので根性でメイト行ってきました

2日発売だったからいつもならフライングで
1日にはゲットしてるはずのものだったんだけどね。
っていうかせめて昨日買いたかったんだけど
まぁ大人のおつきあいですから仕方ない(;´д`)
という事でようやっと今日買えました♪
「遙かなる時空の中で2~花鏡~」(CD/コーエー)
「OVA遙かなる時空の中で2~白き龍の神子~」下巻(DVD/コーエー)

花鏡は直くんと智一さんのデュエットソングが入っているので
もっと早く買いたかったんだよ~!!
webの試聴では聴いていたけれどやっぱちゃんと聴きたいしね。
それからOVA!上巻出たのって一体いつ!?
っていうくらい長々と出なくて出なくて
むしろ完結してないの忘れてたくらいよ。
完結するのに2年近くかかるってどうなのさ(;´д`)
これが10巻とかだったら解るけどたったの3巻よ?
ありえねー。まぁ完結させただけマシなのかねぇ…

でも一番ムカついたのはお得な3巻セット
下巻の発売と同時に出たって事かしら…
真面目に買ってた人間がアホじゃねぇかっ!!(怒)
ああもう本当に相変わらず人をバカにした企業だ
でも遙か3は面白かったんだよなー
ってあれは外注だったからかもだけど。

そういえば高いCDとOVAを買ったので
メイトの遙かフェアしおりがすごい枚数貰えました。
先日買ったTVシリーズのDVDん時も貰ってるので
気付いたら朱雀コンビは各3枚とかになってたよ(爆)
これで心おきなく使えるなぁ(笑)


2月4日(金)うっかりだ晴れ

昼間は大変平和で何事もなく過ぎ去り
久しぶりに定時に帰宅できたので
旅行だなんだで荒れ放題だった自室を掃除したりして
わりあいまったりと過ごしていたのですが
そういえば買ったまま積んでいたなぁと
「彩雲国物語」(ビーンズ文庫:雪乃紗衣)を
読み始めてしまったのが運の尽き。

現時点で4冊出ている小説を
気付いたら3冊読破しておりまして
時間も深夜1時を回る始末(;´д`)
う~ねーむーいーぃぃぃ
先ほどようやくお風呂に入りましたが
髪が乾くまで寝られないのがツライね。

ああ、そういえば昨日買ったのを書き忘れたのと
読んだのが寝る直前だったんでアレなんですが
「微熱王子」(BLゲー情報誌)を読んだのですよ。
アリスブルーの連載があるため毎月欠かさず買っていたのですが
なんとまぁ今号をもって休刊!!(泣)
でも最後が、最後が「透色」のイラストだったんよ~っ!!
うわぁいうっちんと砂花たんだvv(*´ー`*)
アリスソフトのスタッフ日記には
先週秋着さんのイラストが出たばかりだし
あーもうやっぱり萌えるなぁvv

えーとそれから今日は発売日だったので
「DEATH NOTE」5巻(ジャンプコミックス:大場つぐみ&小畑健)
「NARUTO」26巻(ジャンプコミックス:岸本斉史)
「武装錬金」6巻(ジャンプコミックス:和月伸宏)
以上3冊をゲット致しました。


2月5日(土)またうっかり晴れ

昨夜はうっかりにも程があるだろって感じで
結局「彩雲国物語」を最後まで読んでしまったがために
寝るのが4時過ぎてしまい起きたのはなんと2時!!
にしても寝過ぎでしょソレ!!(;´д`)

起きてからはとりあえず通常通り
たまったビデオの消化作業から開始。
あー本当は衣装作らないとヤバイってのに
結局作らないで終わっちゃったー
っていうかビデオ見ながらしばらく止まっていた
「しまいま。」の続きをうっかり起動!
そのまま一気にフルコンプですよ!

つーかおかげさまで気付いたらまた3時!?
えええええっ!!(;´д`)
うっわー本当にヤバイっすー。
でもフルコンプでようやくスタッフコーナーが開いた!
ひさとさんのコメント&絵見たさ
フルコンプしたと言っても過言でないため
ようやく目的が果たせて嬉しいv(*´ー`*)
さぁて次はどれをやろうかなぁ


2月6日(日)超久々晴れ

昨夜も夜更かししてしまったのですが
あまり寝坊しては明日に響くしという事で
昨日よりはマシな時間に起床してまたビデオを見つつ
掃除をした後にお猫様を閉め出して
ようやっと超重量の腰を持ち上げて
新作衣装製作に入りました。

あーそれにしても衣装作るの本当に久しぶり!
前に作ったのがエンブリオでしょう?
と言うことはうっわー3ヶ月ぶりだよ!!
なんか何もかも忘れ果てていて
作り慣れてるはずの着物ですら四苦八苦
着物と水干作るだけなんですけれど
ようやく着物が終わって水干に入った所です。

あと2時間でどれだけ進めるかな…(;´д`)
イベントは金曜日なので頑張らないとー
簡単な衣装だと思ってまったりしすぎたわ~
っていうか当初の予定なら去年の内に
作ってるはずだったんだよね…
この分だとロディーナ様のドレスなんて
作れるのだろうかと心配なほどスキルダウンしてます_| ̄|○

それと今日はお猫様に顔ひっかかれるしさぁ(泣)
だっこしたら何か臭うからお尻を見ようと
ひっくり返したらガッ!と引っかかれて
あごに傷と首にみみず腫れが~(;´д`)
イベントまでにふさがるだろうか…


2月7日(月)お買い物♪晴れ

今日もお仕事はひまひまって感じでしたー
定時に帰れて良かったですが
ハッキリ言って中旬~下旬が怖いです(;´д`)
絶対、絶対コレの反動が来るぅぅぅっ!!!(泣)

まぁとりあえず早く帰れたならそれらしく
やれることを、やるべきことをやりましょうと言う事で
足りなかった材料を買い足しに新宿まで足を伸ばしました。
他はキンカ堂でも良かったんだけどというか
メイン生地はキンカ堂のが安いから絶対あっちなんだけど
どうしてもリボンだけはオカダヤ行かないといけんかったのですよ。
あの種類はオカダヤにしかないんだもん。

まぁそんな訳で新宿行ってオカダヤ行って
更にキンカ堂も寄って帰りました。
それでもリアルタイムでコナンが見られる時間に帰れた!
おおぅビバ!定時!!(≧∇≦)
でも問題はこっからよねー
とりあえずお風呂も入ってご飯も食べたので
この日記をアップしたら後は寝るだけ状態なんですが
寝るまでの2時間弱で水干の続きを作ろうと思います。
うーあまり時間がないので頑張るぞぇ~

あ、そういえば帰宅したらLaLaの全プレCDが届いてました。
まだ聴いてないんですけど高いお金出して買うCDより
内容よさげな気がしてならない(;´д`)
まぁ歌はないけどさーでもねー。
花鏡も歌はいいんだけど他はなんか
カラオケばっかりでスカスカって感じなのよね。
はぁぁ、なーんか遙かもアンジェの嫌な部分が似てきた気がする…


2月8日(火)雨模様

今日は久々の雨模様で寒かったですねー。
自転車も乗れないし何かと困る。
まぁ雨は降らないと困るんだろうけど
平日に降ると鬱陶しいですな。

今日のお仕事も平和で暇でした。
という事で今日も定時に帰ったのですが
なんか昨日は普通に寝たはずなのに朝から眠くて眠くて
帰りの電車内は相当爆睡してました。
買い物する用事があったから丁度良かったんだけど
いつも降りる駅を乗り越してても全然気付かなかったよ(^^;)

さて、衣装製作の方は割合順調でして
昨夜は一番の難関だった襟ぐりを完成させたので
後は袖をくっつけて飾りとかくっつけて
細かい部分の調整をすれば完成です。
なんとか今夜終われるかな???
引き続き頑張りまーす。


2月9日(水)うっかりさん晴れ

今日は一人体調を崩してお休みだったんだけど
全くもって平和だったので
さすがに暇な時間はほとんどなかったけど
サックリと定時で帰れましたヽ(´ー`)ノ

そうそう、昨日はうっかりさんな状況が判明しちゃったんです。
なんと買い足した布の色が間違ってたんですよ!!
ホワイトだと思って買ったらオフホワイトだったーっ!(;´д`)
という訳で袖が~袖だけが出来上がってません。
まぁ袖だけ付ければ完成なので間に合うけどさ。

っちゅー訳で慌てて再度買い直しに行きました。
そしてついでにバレンタインが近いっつー事で
直くんへのバレンタインプレゼントの物色に参りました。
どうも甘い物は得意でないらしいのでと
やはり日本酒だろうと探したのですが
なんかお手頃サイズのがなかなかなくて
あっちこっちとウロウロしちゃったよ~
一応目星だけ付けて帰ったのですが
こーゆーのって悩むんだよなぁ(^^;)

そしてそんなこんなやってたら
帰るのが遅れた上にトリビアをがっつり見てしまい
(カブトムシのプライド超面白かった!)
作業時間がガリガリ減ってますよ!!
という事でこの後掃除機かけて(猫の毛対策)
作業に取りかかろうと思います頑張ります。


2月10日(木)大流行晴れ

会社でインフルエンザが蔓延しております。
マスクマンが日々増産されておるのですが
今日も5人ほど休んでました(;´д`)
この連休で復活してくれるといいんですが…
ちなみに私は花粉等の対策も含めて
毎日マスクマンなので今のところ全く平気ヽ(´ー`)ノ
でも気を付けないとね~
とりあえず手洗いとうがいは必ずやってます。

さて、今日もインフルエンザで事務マイナス1人でしたが
午前中だけちょっとバタバタしたけれど
午後は所長が会議で居なかったのもあってか
割と平和でキッチリ定時で終了できました!!
という訳で昨日あれこれ悩んだバレンタインの
プレゼント選び本番に行ってきましたよv
でもせっかくだからと松屋に行ってみた。
池袋よりか銀座の方が見栄えがいいかなと(笑)

昨日買っておいたカードは昼休みに記入済みと
準備万端整えていたので物を選んでサクッと配送手配。
これでバッチリ完了ですよヽ(´ー`)ノ
誕生日とバレンタインくらいしかプレゼントしないので
この辺は気合い入れて頑張らないとね~(笑)
バレンタインとかは人気のバロメーターにもなるから
事務所方面にもキッチリ見せつける必要があるのですよ!!
そして本人の好みも把握するのがファンの勤めですな。

昨日さんざん悩んだ分、今日はわりに即決したので
そこまで時間はかからずに帰れました。
ほんでカード書いたりして昼休み買えなかった
「声優グランプリ」3月号をゲットして帰宅。

帰宅後は明日の王レベオンリーに向けて
しまいっぱなしだった衣装を引っ張り出して
せっせこアイロンがけですよ!
流石に数ヶ月の畳み皺はキツイね~
特に神奈以来であろう朱袴が大変だった(^^;)
っていうか構造が複雑なので
アイロンかけにくいったらありゃしない~
これってどうやって保管するのが正しいのかなぁ…

ともあれ準備は万端整いましたよ~
あー楽しみだなぁオンリーvv


2月11日(金)まんぷく王子さま晴れ

今日は待ちに待った王レベオンリーです!
超久々になってしまった新作衣装をひっさげていざ出陣!
とか思ったらなんとビックリ地元の駅の自動改札で止められたー!?
って定期更新すんの忘れてたぁぁぁ!!(;´д`)
昨日で期限が切れていたんですよ…
様々な不幸が重なって全然気付いてませんでした_| ̄|○
仕方なく行きはパスネット使って行きましたが
乗換駅の飯田橋が休日でも定期売り場開いてたので
帰りに更新してきたよー。
6ヶ月分だから手持ちなくてお金下ろしたりして大変だったわ(^^;)

まぁそんなんあったけど無事に会場入り。
最初はコスプレ少なくてどうなる事かと思ったけど
一般入場開始後はだいぶ増えてほっとしました(笑)
でも男の子モンスターは髪長皇子(自分)、神風、おかし男(スタッフさん)
以上、3匹しか確認できませんでした(泣)
う~どうしてこう少ないんだろうなぁ~
可愛いのにーあんなに可愛いのにー萌えるのにーっ!!(絶叫)
後半にやったエンブリオも相変わらずオンリーワンだよぅ
当初はもっとやる人いると踏んでいたんだけどなーおかしいなー(;´д`)

それはともあれ今日もオンリーは非常に楽しゅうございましたv
記念品で貰った金太郎飴はブルーハニーでえらい凝ってたし
パンフも可愛かったし、おかし男におかし貰ったし(笑)
それと久しぶりにお会いした榛名さんと水瀬さんのコンビが
漫才のようでめさめさ面白かったです(笑)
本当に普通のイベントで王レベ合わせしましょうね!!(^^)

それとそれと翔ちゃんが透色本作るって!!
今日もペーパーが透色だったし~vv
もー鬱彦×砂花モエモエですーっ!!
翔ちゃんの他にも1名透色本作ると言ってた方いたし
おっしゃー!!って感じですね~(≧∇≦)
うふふー今後がとても楽しみだわvv

終了後は久々のまったりダベリ大会!
最近気付いたら全然会ってなかったので
その分様々な予定ががっつりと決まりました(笑)
そして何だか今日は萌えの神様が降臨されたようで
伊藤×チェシャ話がまた膨らみましたよ!!
どこへ行ってもラブラブだよねーっ!!(≧∇≦)

プロフィール衣装履歴に本日の新作追加。
トップ写真超久々に変更。今後の予定色々追加変更。

2月12日(土)ダイのいない大冒険晴れ

今日はひっさしぶりに後楽園のコスプレフェスタに行ってきました!
ここんとこ豊島園とかよみうりランドとか
広い遊園地系イベントが増えていたのでご無沙汰だったんですが
今回はダイ大集合で関西から涼本さん達が遠征されてくるので
ならば行こう!むしろ行かねば!!てな訳で(笑)

3時頃到着していつものキルバーン&ミストバーンに着替えて
最初はキルと二人でタワーハッカー周辺をウロついてたんですが
なんか想像以上にお子様にもモテてビックリ
やはりこれは着ぐるみと同じ扱いと見ていいのか?(笑)
っていうかコレと一緒に写真撮るのいいの?みたいな。
まぁ喜んでいたご様子なのでいいか(^^;)

その後はバーン様、ヒュンケル、ラーハルト、アバン先生と合流し
ゲーセンでプリクラ撮ったのを皮切りに
スカイウォーク(自転車)、スカイフラワー(パラシュート)
メリーゴーランド、その横にあったバスみたいの
ジオポリスのホラー系とごっつい衣装でも乗れる物限定ですが
色々とアトラクションを乗り倒して遊びました。

もうね、魔王軍より多めなメンツと平和な遊園地の乗り物が
ビックリするほど似合わなくて似合わなくて!!(爆笑)
それはもうシュールな絵を振りまきまくってましたよ~
気付けばまともにカッコイイ写真を撮らなかった気はするけど
そんなもん吹っ飛ぶくらい面白かったです(笑)

しかも2回目のプリクラを撮り終わった後に
コスコンにスカウトされ(前にメカ沢でもあったような^^;)
キルとミストは以前のコスプレフェスタで優勝した上に
グランドチャンピオン大会でも優勝してんのに
それでもいいんでしょうかと聞いてみたら
いいというので参加してしまいましたよ!!
しかもまた優勝してるしっ!!(爆)
まぁメンツがとんでもない事になってはいたけどさ(^^;)

でも優勝商品はランク下がりましたね…
マイナーなお笑い芸人のサインもパラパラのビデオもいらないしー!!
ルミネ劇場のチケットはいいんだろうけど
ペアチケットだから団体で分けにくいし。
(今回は関西組は無理と言う事で私たちが頂いてしまいましたが)
前はオカダヤの商品券を優勝なら1万円分くらいくれたのにね。
その前はロックミシンとかだっけ?
これなら豊島園の方が優勝商品は豪華かも。
いや、タダで貰ったんだから贅沢は言えないけど(^^;;;;

ともあれ楽しかったダイのいないダイ大合わせ
コスコン優勝という花を添えて終了。
寒かったのでミストバーン的には丁度いい季候で
最後はキツかったけど思った以上の長時間着ていられたし
遊園地を遊び倒してめちゃめちゃ楽しかったです!(笑)
ちなみに明日も目的は違うけどまた後楽園へ行きます!
早起きだから早く寝ないと~!!


2月13日(日)僕と握手!!曇り時々晴れ

今日は後楽園のヒーローショー(素顔の戦士バージョン)を見に行ってきました!
図らずも連日の後楽園になっちゃったなー(^^;)
今年も整理券確保のため5時起きして7時に現地到着ですよ!
つーか今日は本当に寒くて寒くて!!
1回目は様子見して3回目に賭ける作戦で行ったので
先に到着した私が3回目以降の列に並び
後に到着となったあっきーが初回の列に並びました。
7時に着いても各列100名以上=300名以上集まってましたからね~
それでもなんとか初回はBブロックで
3回目は番号付き150番台の整理券をゲット!

初回が始まる直前まで冷え切った体をジオポリス内で温め
とりあえず初回のショーを見たのですが
今年のアドリブ王は仙ちゃんでしたねー。
毎年誰かしら盛り上げてくれる人はいたけれど
仙ちゃんは地味に小ネタを挟む感じで
派手さは無いもののかなり面白かったです(笑)
やっぱり既に撮影は終わってる時期なので
レッド役の載寧くんとテツの吉田くんは
髪型がちょっと違ってましたね。
それもこの時期のヒーローショーならではだけど。

そして1回目と3回目の間は1時間以上あるので
ラクーアの方へ行ってお昼にしようとお店に入ったら
なんとそこで偶然涼本さん達に遭遇!!
今日もいらっしゃるのは知っていたので
会うかもねーとは思っていたんですが
まさかこういったピンポイントで出会うとは!(笑)
そんなサプライズありつつお昼を済ませ
いざ3回目公演を見に行きましたが
流石に良い番号だったので前から3列目ゲットvv

せっかくだからと持参のデジカメで
バシバシ写真撮りましたvv
さすがにヒーローショー通い始めて3年目なので
だいぶ撮るべき場所も心得て来た感じ?(笑)
わりといい感じにそれぞれ撮れたかな~
でも仙ちゃんが相当多めになりました(笑)

ショーを見終わった後はカラオケ行って
サイバーDAMを初体験して来たんですけれど
わざわざBBのヤツを指名したのに
流れるはずのPVはほとんど見られなかった(泣)
ホストが混んでるとダメとかあるのかな???
でも他では入ってない曲をそれなりに歌えたので満足です。

とまぁ遊び倒して夕方に帰宅。
もうめっさ眠いです疲れました!!
さすがに3日連続で遊び倒したもんなぁ~
でも時間が開いたのがもったいないので
頑張ってオンリーの写真は更新しましたよ!!
これで後はラジオ聞いて寝るだけだーっ!

ギャラリーに王レベオンリーの写真をアップ。


2月14日(月)どつかれさん晴れ

ふーう。流石に3日連続遊び倒したので
まだまだ疲れは取れず眠い眠い。
しかも今日もまたで更に眠い眠い。
でもサクッと定時に帰れたのは良かったわ。

んで、帰宅後はとりあえず掃除とかして
その後ビデオを見ていたのですが
ようやく土曜日まで見た所までで限界。
昨日ヒーローショー見たばかりなので
早くマジレンジャー見たいんだけどこれは明日だなぁ

今日こそ早く寝ようと思っていたら
なんと今夜NHK衛星第2でBUMPのライブ
しかも年末のツアーファイナルを放送するのを知って大あわて!
スペースシャワーTVくらいしかやらんと思っていたので
これは滅多にないチャンスなのですよ~
ビデオにっビデオに録らなければ~っ!!


2月15日(火)お買い物ーっ!!晴れ

今日も会社は平和で無事に定時で帰れました。
が、午後から急に買い物に行きたくなって
がっつり買い物してきたよ~。
ここんとこしばらくまともに服を買って無くて
急に欲しくなってしまったのね。
という訳で会社帰りに2時間ほどかけて
池袋を練り歩き色々買ってきました。

でもおかげでメラ疲れたー(;´д`)
帰宅したらもう何もやる気起きねえっすよ。
という訳で今日こそは早く寝ようと思います。
うーうー眠いよー。
マジレンジャーは明日こそ見るぞー