◆2005年1月(前半)◆ |
1月1日(土) | 元旦 | 晴れ |
---|---|---|
あけましておめでとうございまーす。 一応元旦でありますが全くそんな感じじゃないお休み満喫中(笑) っていうか大晦日に紅白を見ながらも止めなかった 遙か3なんですけれども譲EDを見た後に リズ先生ルートを攻略始めちゃったらさぁ大変! 先が気になって気になって止められねぇ!!(;´д`) 結局明け方5時までかかってED見てしまいました… あな恐ろし遙か3…_| ̄|○ と言う訳で元旦は朝の5時までゲーム。 目が覚めたら昼の12時という正真正銘のオタクっぷり(爆) 更に起きたらお雑煮食べておせち食べて その後はちょっとだけ年賀状書いたりメール出したりしたけれど 結局薬局またしても遙か3に戻りまして サクサクっと九郎義経EDと白龍EDを見ましたYO! さーてこれで残るは朔ちゃんただ一人!! おっしゃー頑張るぞーヽ(´ー`)ノ あ、そんな私ですけれど今年もどうぞよろしく☆(爆) |
1月2日(日) | フルコンプ | 晴れ |
---|---|---|
やりましたー!つーいーにーやったどーっ!!ヽ(´ー`)ノ という訳で「遙かなる時空の中で3」無事にフルコンプリートですっ!! 全キャラのEDを見て、更に全てのスチルも完璧に埋まりましてございます☆ いやー買ったのが24日の金曜日だから9日でフルコンプですか。 こんなに頑張ったゲームは王レベ2以来かもしんない(笑) 全クリしたとは言ってもCLANNADは攻略見まくったんで(^^;) どうしても解らない部分だけ攻略掲示板を参考にはしましたけど 遙か3はほぼ自力でクリアしましたよーvv とりあえずキャラ的には三馬身以上リードでヒノエくんラヴ!! 次点は弁慶さんでその次が敦盛はやっぱり変わらず。 キャラクターごとのシナリオ的にはリズ先生と敦盛が好きです。 譲のEDもかなり度肝を抜かれつつ泣かされましたが 泣かされ度では実は朔ちゃんが一番泣いたかも… 最後にやったせいもあるかもですが朔ちゃんの株がかなり上がりました。 でも今回は玄武がどっちも株高いなー。 朱雀が高いのはいつも通りなんですけどね(笑) ああちなみにフルコンプ達成自体は昨日の深夜2時半くらいです。 今日は朝から箱根駅伝をちらりと見つつも もう一度ヒノエくんルートをきちんと見たくて見たくて またヒノエくんルートをプレイしておりました(爆) 7章くらいまで進んでたかな? ああ本当に今回めさめさカッコイイ!!(≧∇≦) 今までの直くんキャラには全くないタイプなので 本当にハート鷲づかみでしたvv 3月の「遙か祭」では愛のメッセージとかヒノエくんだといいなぁ イノリくんもイサトくんも好きだけれど セリフの腰砕けっぷりはヒノエくんがピカイチだから(笑) えーとそうそう、今日は午後からおばあちゃんの家に行ったですよ。 従姉妹と叔母さんも来ていたので帰りに叔母さんの家にも寄りました。 そしてその家のお猫様(我が家のお猫様のパパ猫)を なでくりして来たんですがもともとビビリな子なので相当怯えられた_| ̄|○ でも従姉妹の子供(10ヶ月)には更にビビリまくっていた(^^;) やっぱりお猫様は小さい子って苦手なんだよなぁ〜 基本的に私は子供って嫌いなんだけど あの子はめさめさ可愛かったわーvv でも片時もじっとしていないので目が離せない… 本当に子供育てるのって大変だよねぇ(^^;;;; |
1月3日(月) | 正月終了 | 晴れのち曇り |
---|---|---|
あー今日でお正月休みも終了ですな。 つかたったの5日間ですからあっという間だよねぇ まぁそのほとんどを遙か3やって過ごした訳ですが…(爆) ぶっちゃけ今日もやりましたよーヽ(´ー`)ノ ヒノエくんルート2回目でっすvv 昨日半分くらいまで進めていたのでサクッと終了。 やっぱりこれが一番萌える!!(≧∇≦) 他は起きてから昼くらいまでは箱根駅伝を見て過ごしました。 けど途中で父方のおばあちゃんの家に行く事となり 丁度最後の9区と10区は見られなかった…(;´д`) でも駒大が4連覇しちゃったのねー。 なんかたまには違うところに勝たせてあげたくなるので 東海大を応援していたんだけど残念。 ああそういやお昼はおばあちゃんも一緒に 回る寿司屋に行ったとですよ。 20数年生魚嫌いで過ごしていたため 人生で2度目の回る寿司!(笑) 回っているのを取るのが楽しいのだけれど ワサビが苦手というよりは無理な体質なため 握りはサビ抜きを注文せねばならない罠(;´д`) 巻物と玉子しか回ってるのに手を出せないんだよなぁ〜 その後おばあちゃんのマシンガントークにしばし付き合った後 帰宅してそれからは上に書いたとおり遙か3をやって 終わった後は遙か3と同日に買ってしまったがために 今日まで未開封だったアンジェ10thのライブDVDを見ました。 その後は直くんを見たくなってフェスタとかの 直くんの部分のみちょっと見たりして(^^;) よく考えたらもうすぐ夏風延期公演の福岡ですよ!! むっはーvv超楽しみっ!!(≧∇≦) |
1月4日(火) | 仕事始めと挑戦 | 晴れ |
---|---|---|
今日から仕事始めだったんですが 電車は未だにガラガラでムカつきました(;´д`) でもさすがに初日だし書類もあんまり出なかったし 電話もそんなに多くなてぶっちゃけ暇だったため 定時キッチリで上がれましたヽ(´ー`)ノ 久々に早く帰れたので入院したり色々で ずっと行けなかった細々したものの買い物に行って 更にはぼちぼち体力を戻して行かないとヤバイ! という事もあって久々にウォーキング行ってきました。 でもやっぱり相当落ちてるみたいで 夏頃は3周とか平気でやっていたウォーキングコースも 1周でもういたるところが筋肉痛の兆し(;´д`) 歩くペースも全然ゆっくりだったんだけど それだけにダメダメっぷりが本当によく解ったよ_| ̄|○ でもまたA’LIVEとかあるし体力付けなきゃね。 という訳で今日からまた「挑戦」を始めます! 挑戦→○ |
1月5日(水) | 1日坊主 | 晴れ |
---|---|---|
昨日は久々に歩いた疲れだったのか何なのかアレですが 気付いたら10時半就寝…早!(笑) でも朝から全然眠いのは何でやねんっ!!(;´д`) 一体何時間寝れば気が済むのやら…ヤレヤレ。 さて、今日のお仕事はまったりかと思いきや 気付いたら結構残業しておりました…ああ疲れた。 っていうか帰ってくるのが遅くなっちゃったので 始めたばかりだってぇのに早速ウォーキング行けなかった_| ̄|○ ダメダメだねー。明日はどうでしょうか。 えと、今日はジャンプコミックスの発売日だったので 昼休みに本屋へ行ってきました。 「シャーマンキング」32巻(ジャンプコミックス:武井宏之) 「Waq Waq」1巻(ジャンプコミックス:藤崎竜) 「焼きたて!!ジャぱん」15巻(サンデーコミックス:橋口たかし) 「絶叫城殺人事件」(新潮文庫:有栖川有栖) フジリューの新刊はぶっちゃけ迷ったんですが 短編から全部持ってるのでやっぱり買うかという事で… でも断崖絶壁今何処が無かったのがすっごい残念。 ジャぱんは入院中に発売していて買い逃していたのを買い 有栖川有栖の小説は買ってなかったのを 見つけてしまったのでサクッと買ってみました。 あーしかし学生アリスシリーズはまだなのだろうか(;´д`) さて、明日は少々早めに出社予定だし 今日も疲れた元気に眠い! って感じなのでサクサクと寝ようと思います。 おーやーすーみーヽ(´ー`)ノ 挑戦→× |
1月6日(木) | こなくそー! | 曇りのち雨 |
---|---|---|
昨日は早く寝ようと思ったんだけど小説を読み始めたら止まらず 結局12時になっちゃっていつもと変わらず(;´д`) 今日もキッチリねむねむな1日でした。 で、今日はちょっと早めに出社しようと思ったんだけど 気付いたらあんまり早くなくて せいぜい5分くらいしか違わなかった… 本当に朝早く出るって難しいねー。 明日はなんとか頑張らねば。 仕事の方はなかなかに平和で今日も定時で帰れたよ。 なので今日こそウォーキングに!! とか思って会社から出たら雨降ってるし_| ̄|○ どうしてこう人が頑張ろうとする時に限ってこうなの!? おーのーれー天気までが我を阻むか!! 明日こそは明日こそはーっ!! ってアレが来たら残業になるんだろうけどな(;´д`) まぁそんなこんなで早く帰ってきたので HPの更新作業でもするべーかと思っていたのに 愛用の椅子をお猫様に奪われてしまい 中腰でPCに向かうハメとなったため断念(泣) 今は低い折りたたみ椅子に座ってなんとかキーボード叩いてますが ぶっちゃけものっそいやりにくいです(;´д`) 最近すっかりお猫様のベッドになってるんですよ私の椅子が〜 今日なんて押しのけられたもの… でも気持ちよさ気に寝ているお猫様は 押しのけられない猫好きの性よ_| ̄|○ 挑戦→× |
1月7日(金) | ハナターカダッカ♪ | 晴れ |
---|---|---|
今日もお猫様に椅子を奪われてしまい 折りたたみ椅子に座りながら更新中ですこんばんはっ!(T_T) うー下にジャンプとか重ねて多少底上げしたものの やっぱり座りにくいよキーボード叩きにくいよー とは言ってもお猫様をどかせないんですけどね(^^;) さて、今日の会社は待ちに待っていたアレが来ましたよ。 10月くらいから来る来ると言っていて 肩すかしを食らっていたので本当にようやく来たか! って感じでございました。 今日はおかげさまで大層な残業とはなったのですが かなり恙なく終了したので無問題であります! っていうか完璧と誉められたので少々鼻が高いのです♪ うっふっふ〜抜かりはなくてよっ!!ヽ(´ー`)ノ そんな訳で残業はしたし通常の3倍は疲れたけど 内容が良かったので本日の私はご機嫌です☆ でも帰りが遅くなったのはちょっと痛かったなぁ 何しろ明日からCityに向けて遠征なので(^^;) 早起きしないといけないので早く寝たいのに 帰るのが遅くなると全ての作業が遅れますからね。 ともあれ今日はさっさと寝るですよー。 そして次の更新は日曜日になりまする〜ヽ(´ー`)ノ |
1月8日〜9日 (土、日) | そうだ、京都へ行こう!〜そして大阪へ〜 | 雪と晴れ |
---|---|---|
毎年恒例で行っている大阪のCityにかこつけて 翔ちゃんと二人で正月旅行へ行ってきました! ここしばらく正月の大阪行きはついでに京都観光をするのですが 今回もイベント前日の土曜日は がっつり京都観光をしてきましたよ(^^) 詳しい事は写真付きのレポを上げる予定です。 昼間はヘトヘトになるまで京都観光をして 夕飯を京都駅付近で食べ大阪に戻って よく使うホテルでチェックイン。 当然ですが本当に疲れてヘロヘロだったので お風呂に入ってすぐバタンキューで 11時前に寝てました(笑) 翌、日曜はメインのイベント。 でもインテから近いホテルなので まったりと7時起床でゆったり朝食を食べ プリキュアとかを見ながらダラダラして 9時半頃タクシーでホテルを出発。 このルートだと電車の混雑も無縁なので本当に楽〜♪ しかし今回はビックリする程混んでまして サークル入場で行列になっていたのは始めての経験でした。 チケットを回収する所でもスタッフの人数が少なくて 詰まっていたりしたし一般はもっと大変だったみたいだけど。 全体的に混み混みでしたね〜 いっつもこんなに混んでたっけかな??? ともあれそれなりに余裕を持っていたので 私たちは問題なく設営を終えて買い物もしました。 とにかく今回は冬コミ1日目に行けず 目当てジャンルの本が全く買えなかったので 必死で回ってきましたよ〜 やっぱりほとんどがデスノのギャグ本でしたけど(笑) 2時半過ぎて撤収準備していた頃に ダイ大コスでお友達になった 涼本さんと上杉さんとサイモンさんが スペースに来て下さったのでしばし歓談♪ 2月に合わせが決まりました!! 寒い2月の屋外ならば大丈夫〜(笑) その後は道頓堀に移動して前々から食べたかった ふぐちりとふぐ刺しを食べにづぼらやへ。 どっちも少しずつ食べられるセットのがお得っぽかったので それを食べたのですが量が多くて ご飯残したのにお腹パンパンですよ!! でもおいしかったですvv 次はカニか肉が食べたいなー(*´ー`*) たらふくになった後はいつものアランジ本店へ行って 私はうさぎグッズ、翔ちゃんはパンダグッズを 二人揃ってアランジマフラー(私はうさぎで翔ちゃんはパンダ)を 巻いたままマニア全開で購入してきました(笑) ガチャガチャも小銭が尽きるまでやりましたよ!! こうして大阪での予定を全てこなし ちゃんと余裕を持って伊丹の空港へ到着。 夕方の飛行機の割にキッチリ時間通りで離陸して 疲れから爆睡しつつ無事に羽田へ到着しました。 直くんのラジオが11時からなので 帰宅してお風呂入ってギリギリの時間だったけど ちゃんと間に合ったしバッチリね☆ いやいや年末の入院もあってどうかと ちょい心配な部分もあったのですが それなりに疲れたものの楽しかったです〜(^^) 人の多い所ではマスクをして防御してたんで 風邪とかも貰わなかったし(笑) |
1月10日(月) | 疲労回復 | 晴れ |
---|---|---|
明日からの仕事に向けてあまり寝坊してはいかんと思い せめて10時には起きようと想定していたんですが 見事に二度寝して11時50分起床(;´д`) インテから送った荷物が12時〜14時着予定だったので 12時に来たらマズイ!!と思って慌てて着替え。 待っていたら本当に12時ピッタリに着いたよ! 時間キッチリ仕事キッチリだなぁ〜猫。 午後は旅行中にたまっていた巡回HPのログを読んだり 大阪で買って直くんの記事しか読んでなかった 声優雑誌を読んだりしていたらあっという間に夕方だ〜(;´д`) しかもたまりまくってるビデオを見ようとTVを付けたら 津波のニュースやってて気になってそのまま見ちゃうし_| ̄|○ ああ、全然予定がすすまねぇ〜 しかし津波って怖いなぁ… 思っていたイメージとはだいぶ違う感じだったけど 特に埼玉って海のない県だから余計に危機感薄いけど 今回みたいに観光旅行で被害に遭う事だってあるんだもんな〜 自然の力の前には人間なんて無力なもんです。 ギャラリーに冬コミ写真と京都の観光レポをアップ。 レポは単なる観光旅行レポなのでコス写真ではありません。 |
1月11日(火) | 疲労 | 晴れ |
---|---|---|
眠いですーなんか異常に眠いです。 いくら旅行に行ったとは言っても昨日すっごい寝たし これでもかってくらいダラダラしたのになぁ〜 ついでに言うと仕事もどっちかと言えば暇で きちんと定時に帰れたっつうのに眠い、むしろ激眠!! と言う訳で今日はとっとと寝ようと思います。 あーそういえば昨日ネットをふらふらしていた時に BUMPのボーカル藤原くんの実家で飼ってる (LAMPのシングルジャケットにもご登場の黒猫様) お猫様のお名前が「黒蜜糖」という事をファンサイトで知ったとですよ。 ほんでどうやら長野まゆみさんという方の小説から 取った名前ではという事なのですよ。 んで色々と調べてみたら何だかこれが 宮沢賢治っぽい文章を書く方のようでめっさ気になった訳。 そんなこんなで昼休み、本屋で探してその「黒蜜糖」が出てくる小説 「野ばら」(河出書房文庫:長野まゆみ)をゲット。 かなり薄い小説でしたが内容はかなり抽象的でしたね。 文章がかなり独特な感じです。嫌いじゃない。 でも全部揃えたいかというと微妙。 っていうか宮沢賢治が読みたくなった(笑) 文庫本を読み返そうかなぁ。 |
1月12日(水) | 健康が恋しい | 晴れ |
---|---|---|
ここんとこ健康という言葉からかなり離れた所にいるなー という気がしてならない藤田です、こんばんは。 実は1週間くらい前から少々異変があったのですけれど どうにも良くならないので昼休みに病院へ行ってきました。 今度は皮膚科(;´д`) 元々風呂上がりには蕁麻疹出る事はあったんですが 1時間もすれば消えるタイプだったので ネットで調べてもその程度なら問題ないって 書いてあったし気にしてなかったのです。 でも今度は何が原因ともよくわからずに出てきて しかも通常は出ない部位にも出てしまって しかもそれが2日経っても3日経っても消えない! っていうかむしろ酷くなってない!?(゚Д゚) みたいな調子だったので観念して病院へ行ったですよ。 結局診断的には蕁麻疹だったんですが軟膏と飲み薬貰ってきました。 うー一番ひどい足がかゆかゆ〜(;´д`) しっかし本当に毎月何かしら病院通いしてるんだけど ここ1ヶ月くらいで健康保険どれだけ使ったんだろうなぁ… まぁそのために毎月高い保険料払ってるんだから 具合が悪い時は使わないとね。 皆さんも病院行くなら早めに行く事をお薦めします。 我慢しちゃダメよ!! そんなんだったんだけども仕事は平和で 今日は本当に定時キッカリに会社を出ました! という訳で非常に早く帰宅できたので 久しぶりにウォーキング行ってきたよ♪ まだせいぜい3〜40分って所ではあるけれども 少しずつ筋力アップをしていかないといかんのでね。 で、帰宅後TVを見ていたら所さんの笑ってコラえてSPで 男子新体操部のヤツをやっていたので うっかり夢中になって見てしまい 終わったらすぐトリビアで結局何もできなかった_| ̄|○ ああでもウォーキングから帰ってきてすぐに掃除だけはしたっけな。 ともあれ今日も眠いのでサクッと寝ます。 おーやーすーみー 挑戦→○ |
1月13日(木) | ねむ〜 | 晴れ |
---|---|---|
何だかここのところ本当に平和っていうか暇で(^^;) 他の人の仕事を手伝ったり時間があったらやろうかなと 思っていたことも全部やり終えても何故か余る時間… どうにも最近眠くて仕方ないので 仕事中は睡魔との激戦が繰り広げられる毎日です(;´д`) そんな訳で夕方多少バタバタしたものの ほぼ定時で帰宅できましたよ。 でもウォーキング行こうかと思っていたら TV見はじめちゃって止まらなくて結局行けなかった… どうにもダメね_| ̄|○ 蕁麻疹も手の方は引いてきたんだけど 足がイマイチ変化無いんだよなぁ〜 慢性にならなきゃいいんだけど やっぱり疲れてるのかしら? 仕事は暇なのに変だなぁ(^^;) 挑戦→× |
1月14日(金) | 短いのに長かった1週間 | 晴れ |
---|---|---|
今週は月曜日が休みだったので 通常より1日少なかったはずなのに 暇暇だったせいかすっごく長く感じました。 と言う訳でようやく金曜日ですよ〜! 明日は久々にゆっくり寝られる♪ えーと今日は何やったっけな? あ、仕事は相変わらず暇でしたけれど 来週からはそうは行かないと予想されます(^^;) そうそうアレです本屋に行きました! 「名探偵コナン」48巻(少年サンデーコミックス:青山剛昌) 「ブラジル蝶の謎」(講談社文庫:有栖川有栖) 「ポラーノの広場」(新潮文庫:宮沢賢治) コナンはいつも通りですな。 有栖川有栖の方は前に借りて読んだきりで 実は買ってなかったヤツを少しずつ買いそろえている最中です。 そして最後の宮沢賢治は現在マイブームなので これもまだ買ってなかったのを買いました。 短編集なんですが一番のお目当ては「銀河鉄道の夜」第3次稿版ですね。 ネット上では読めるんだけどやっぱり目が疲れるし ちゃんと本で欲しかったので買ってしまったのです。 銀河鉄道の夜は何度も加筆、訂正が加えられた事で有名ですが 大きく分けて4パターンに分けられるんです。 そして3次稿ではラストに4次稿では削除されてしまっている ブルカニロ博士という人物が登場していて ストーリーも微妙に違うんですね。 やっぱり宮沢賢治で一番好きなお話なので ここはキッチリ押さえておかないと(^^) そんなこんなで今日も定時に帰ったんですが 帰りの電車はコナンだけ読んで力尽きて 帰宅後は今日こそ!という事でウォーキングに行き そういえば最近眠いのは蕁麻疹の方の飲み薬の影響かもしれない という気はしつつも本当に眠くて仕方ないので とっとと寝ようという心意気の元 早々にやるべき事を終えて現在に至ります。 コレ書いたらサクッと寝るよーヽ(´ー`)ノ 挑戦→○ |
1月15日(土) | 引きこもり休日 | 雨時々みぞれ |
---|---|---|
今日も寒い1日でしたねぇ 埼玉は予報と違って雪にはならなかったようですが。 そんな寒い日は家に引き籠もるのが一番☆ という訳で本気で引きこもりでした(笑) 遙か3祭や旅行の影響でたまりまくりだった 通常番組のビデオをひたすら見まくった1日。 本当に他は何もしていないので ビックリするほど書くことがありませんね!(腐) 挑戦→× |