◆2004年7月(前半)◆ |
7月1日(木) | 今日も直くん万歳 | 晴れ |
---|---|---|
あー今朝は目覚まし時計をセットし忘れまして 30分ばかり寝坊してしまいましたよ〜 おかげさまでここしばらく続けていた 朝の体操&ストレッチができなかった〜(;´д`) うう、せっかく頑張っているのに不覚だった… そんな訳で出鼻を挫かれた本日ですが 仕事はそこそこ忙しかったです。 あーでもやっと木曜日だねぇあと1日頑張ればお休みだ!! えーと今日はそんな調子で仕事はせこせここなして 残業もそんなにしないで帰れました。 なので帰りは久々にメイトへ寄って 「ネオロマンスフェスタ6メモリアルアルバム」(コーエー)と 「ぱふ」8月号(雑草社)をゲッツ。 コーエーの本を買うのは不本意でしたが 直くん目当てで今回は仕方なく… ぱふの方も「声優さんのおしごと」という特集で 直くんのロングインタビューがあったので買いました。 ちなみにメイトの少女漫画フロアにて イベント会場でよく見かける人がいたと思ったら 全く同じセットをレジに持っていった模様(^^;) やはりファンの取る行動は同じだのう(笑) その後は池袋を少々ふらふらして帰りました。 帰宅後はノートン先生の更新時期が来ていたので そこら辺を先生、やっちゃって下さい!! とばかり兄様にお願いしてメンテしてもらいましたよヽ(´ー`)ノ こうやって自分でやらないから色々覚えないんだろうねぇ〜 でも便利な物でついついねぇ(^^;) 挑戦→○ |
7月2日(金) | ジャンプ祭り | 晴れ |
---|---|---|
今日は湿度が低くて、日差しは強かったけど 日陰にいれば爽やかでいい陽気でしたね。 こういう天気ならいいんだけどなぁ〜 日本の夏は基本的にジメジメしてるのが嫌だよねー。 さてさて、今日も仕事はそれなりだったんですが なんとか定時そこそこで終わらせて帰りました。 今日はジャンプコミックスをてんこもりで買ったので 帰った後も読むのに忙しいんだよ〜(爆) 「DEATH NOTE」2巻(大場つぐみ&小畑健) 「銀魂」2巻(空知英秋) 「武装錬金」3巻(和月伸宏) 「シャーマンキング」30巻(武井宏之) 「冒険王ビィト」7巻(三条陸&稲田浩司) うっわビックリ!5冊だよ5冊っ!! やっぱりジャンプはダメですねーついついコミックスも買っちゃう。 まぁビィトだけは月ジャンだから買わないとダメなんだけどね。 お昼休みとか帰りの電車で3冊ほどは読んだんですが そういえばここんとこ「DEATH NOTE」意外を 本誌全然読んでなかった事に気付いて本誌も読みました。 29〜31号…3冊もためてたよ(;´д`) 更に明日慣れない街へおでかけ予定だったり 学生時代の友達と久々に会う計画があったりと 何だか忙しくなってきた〜でも色々楽しみだvv 挑戦→○ |
7月3日(土) | おされスポット堪能計画 | 晴れ |
---|---|---|
夏は暑いのでコスは控えて普通に買い物でも行こう!! というコンセプトの元にしばらく前から翔ちゃんと計画していた 「今時のおされスポット」へ行く計画を本日実行に移しました!イェア!! ちなみに「おされ」は「おしゃれ気分を味わったつもりになる」程度の 所詮はオタクな私たちを揶揄した感じで(笑) どう頑張ったっておしゃれにはならんからな(^^;) で、本日巡ったのは代官山と恵比寿ガーデンプレイスでございます。 ちなみにこの場所をチョイスした理由というのは 何のことはないアランジアロンゾ東京店が代官山にあるからです(爆) って結局ソレ普通とちゃうやんっ!めっちゃマニアやん!! とか言われそうですがまぁアランジ程度であれば普通でしょう。 恵比寿駅からだらだら歩いて代官山へ行ったのですが 時間も特に気にせずこれといった目的もなく ただ単にフラフラと徘徊するというのは滅多に無いことなので 初めての場所だから探検気分もあり歩いているだけで楽しかったです♪ 全く地理が解らないので事前に雑誌を買って 地図やオススメスポットなどもチェックしつつも迷いつつも(笑) 想像以上にちみっちゃかった代官山の駅を横目に見て アランジの東京店には無事に辿り着く事ができました! メルマガで見て欲しかったものとか 東京店にしかない手探り箱とか トカゲくん店長のスタンプカードとか 欲しかったもの色々をゲットできて 非常に楽しかったです〜♪ そういえばこれでアランジ直営店は国内制覇だ…(爆) (札幌、東京、名古屋、大阪、台湾に直営店はあります) その後は「おされっぽいカフェ」でランチを食べて 恵比寿ガーデンプレイスをふらふらして過ごしたんですが 基本的に物価が高くてウィンドーショッピングのみだし (見てるだけでも楽しいんですけどね) 3時くらいにはなんとなくやることがなくなって来たので 思い切って場所を変えることにしました。 なんと今をときめく六本木ヒルズへ!!ヽ(´ー`)ノ うわーすげーよ!超おされスポットだよっ!! 恵比寿から2駅だったので移動もラクだし という訳で行ってきました六本木ヒルズ!! さすがに恵比寿の数倍以上混んでいたのですが まぁ広いわ入り組んでるわマップは見づらいわで すっげぇー解りにくいっ!!(;´д`) それでもなんとかウロウロ巡ったり 和風食材のカフェでお茶したり テレ朝の一般公開スペースを見たり カルガモ親子を見たりして それなりに堪能はしたかな〜? まぁしばらく行かなくていいやって感じだったけど(笑) つーか同じとこいくのもったいないから こういうの次に行くなら汐留かお台場だろって感じだし〜。 で、ここもやっぱり物価が非常に高かったので 買い物はせんかったのですが 夕飯だけは普段より奮発して食べてきました♪ せっかくだからと珍しく日本酒など飲んだのですが 疲れていたせいか食事の前に飲み始めたのが悪かったのか 結構酔いが回りましたね〜(^^;) 軽く酔っぱらいつつ本日は帰宅。 明日はよみうりランドだから早めに寝なくては… 挑戦→○ |
7月4日(日) | チーズ、サンドイッチ!! | 晴れ |
---|---|---|
今日はよみうりランドへ行ってきました。 前回は雨模様だったんですけど、今回は反対にものすごい晴れっぷり! 湿度が低めだったので日陰にいればまだ涼しかったのは救いでしたが 日差しが突き刺さるようでものすごかったです(^^;) そんな今日は延びに延びていたMOTHER2合わせ!! 私がポーラで翔ちゃんが主人公のネスvv サクサクと着替えてまずは奥地にある「聖地公園」へ はるばると歩いて行って写真たくさん撮りました! でもここで撮った写真はほとんど「記念写真」形式(笑) 翔ちゃんが三脚を持って来てくれていたので セルフタイマーでピースサインをして 色々なところで「チーズ、サンドイッチ!!」と撮りましたvv なんかこれが無性に楽しくてハマる〜(笑) 他にもネタグッズはたくさん持っていたし MOTHERって回復アイテムが食べ物系なので お昼がてらソレっぽいものを買って それを食べつつ写真を撮ってと 色々と遊んで写真を撮ることができて 今日は本当にむちゃくちゃ楽しかったな〜vv 解ってくれる人も結構たくさんいたし やっぱりこういうレトロゲー系は楽しい!! 今から次にやる予定のゲームショウが楽しみ(爆) 最後の方は暑さと久々のヅラ装備キャラだったんで 髪の毛を全部キッチリしまっていたせいで 頭が痛くなっちゃってそこそこの時間に撤収。 でも普段に比べたらずいぶん長くいた気がする(笑) イベント後はいつも通り地元のファミレスで がっつりトークをかまして帰りました。 そして帰宅後は久々のトップ写真変更のため少々頑張りましたvv つっても土台は作ってあったので 写真選んでコメント付けるだけだったんだけどねヽ(´ー`)ノ トップ写真を久しぶりに変更。 プロフィール衣装履歴にMOTHER2を追加! 挑戦→○ |
7月5日(月) | 直くん祭り継続中 | 晴れ |
---|---|---|
あーなんか最近妙に忙しいなぁ〜 っていうか今日もだけど銀行からむと時間取られるんだよね。 まぁ大体払う物は払ったのでしばらくは行かなくていいかなー? てな感じで今日もちょっくら残業して帰ったよ。 ああ、そういえば書くの忘れてたけど 土曜日ネオロマライヴの一般発売開始日だったんで 一般のA席狙いでチケ取りをやったんですよ。 サクッと確保はできたんだけど 上の方って行ったことなくてどの辺だか解らず 今日のお昼休みにホールぴあを立ち読みして ようやく場所が解った!! ほぼどセンターの最前列ゲッツ♪ よっしゃー馬鹿な値段出してS席30列オーバーよりか 絶対こっちの方がいいっつのヽ(´ー`)ノ えっと今日は帰宅後MOTHERの写真を取り込んでましたが アップは明日になりそーです。 挑戦→△ 読んでもOKな方は反転させてね!!(コマンドは「Ctrl」+「A」) 「DEATH NOTE」 うはーまたまた意外な展開っ!! ミサちゃんって最初はいざとなったら 目を持ってる自分のが強いとか言ってたから まさかあそこまで全面的に協力すると言ってくるとは思わなんだ。 名乗り出るってあそこまで直球勝負するとは… ただ相手がライトさんだからねぇ 元々憧れていたキラ様は 眉目秀麗才色兼備で将来確実に玉の輿!! 乙女なら狂っちゃうのかもね〜(^^;) でもキラを崇拝していた理由が両親のためってのも意外な事実。 しかし本名までがっつりバラしちゃったしなぁ〜 とりあえずは本当に強力な「武器」だから ライトさんが良いように利用するんだわー レム君はこの状況どう思ってるんだろう? 止めた方がいいとか更に忠告するかなぁ〜 っていうか最後のライトさんの顔がまた悪っ!! 未だかつてあんな悪人面の主人公いねぇよな、いねぇよ(^^;) きちんとレム君にも見えない角度なのが さすがですライトさんって感じ? 今後はレム君とリュー君の会話とかも どんな感じなのかちょっと興味あるなー あ、今週はリュー君が知らなかった目の使用方法の所で ライトさんに睨まれるリュー君が可愛かったですvv(爆) 来週からはどうするんだろう〜 いくら何でもあのライトさんが彼女にするには ミサちゃんって違和感ありすぎるんだよね(^^;) そのまんまだったらLが絶対変だって思うもん。 そうするとやっぱそれなりに釣り合うよう そこそこ清純派に更正させたりするのかな? それくらいのカモフラージュはやれとか言ってさ。 しかし意外な三角関係って何だよー!? 腐女子視点からだとL×ライト×ミサとか L×ライト×リュー君とかそこら辺!?(爆) |
7月6日(火) | グローリーdays | 曇り時々晴れ |
---|---|---|
今日は久々に仕事が平和に終わりまして定時で帰れましたよ〜 ここんとこ毎日残業してた気がするから嬉しいわ♪ さて、そんな本日は明日発売のCDをゲッツするべく 予定通りなんですが買い物してきました! まずはビックカメラで明日発売のBUMPのマキシシングル 「オンリーロンリーグローリー」(TOY’S FACTORY)をゲット! ちょい前に「アルエ」が出たけど純粋な新曲では 「ロストマン/sailing day」以来だから1年以上ぶり。 次に池袋の新星堂で来月発売の直くんnewシングル「愛しくて」を予約! また最低3枚は買うだろう内の1枚です(笑) 新星堂特典の生写真が付くはずなのでココは外せないっ! 最後にいつものメイトへ行ってこちらも明日発売のCD 「S.S.D.S. Seven Vitamins」(Lantis)をゲット。 SSDSは今週末のイベントに向けて 直くんのキャラソンをがっつり聴き込まないといけないので 絶対絶対フライングゲットする必要があったのです!(笑) そんな訳でCD2枚をゲットしたので 帰宅後は早速MDに落としながら聴き込み開始ですよ!! だーしっかしどっちも歌が難しくてっ!!(;´д`) BUMPは元々どの曲も難しいんでアレだけど 直くんのキャラソンの「glorydays」って曲は 思いっきりラップだから全然口が追いつかない…_| ̄|○ まぁサビの部分だけ覚えればいいか…。 週末のイベントは出演者多いので 他の人の曲も聴いておいた方が楽しめるだろうし とりあえずはSSDSメインで聴かねばなるまい。 ああ、でもBUMPも聴きたい〜っ!!(^^;) よりによって同じ日でしたからねぇ やっぱり七夕だからかのぅ… 挑戦→○ |
7月7日(水) | つーか暑い | 晴れ |
---|---|---|
何なんでしょうか今日の暑さは… あまりに暑くて我慢できず朝からクーラー入れちゃったよ。 座ってるだけで汗かくのに体操やらストレッチやったら 汗だくどころじゃないもの(;´д`) 朝から死にそうと思っていたら昼間は更にスゴくて 営業さんがものすごく気の毒だったよ。 お昼に外へ出ただけでもキツかったもんなぁ… そんな訳で帰ってきても暑くてダルくて ひたすらCD聴いてただけだったよ〜 クーラー付けたら多少元気になって 「glorydays」の振付講座が公開されたので 頑張って踊ってたりしたんだけど 文字だけの説明だとどうにも解らない_| ̄|○ まぁなんとなくで覚えておいて 後はぶっつけ本番ね。 たぶん夏のツアーでも歌ってくれるだろうから そこへ向けて生を見てその後に本格的な練習だ!! そんな事やってたらあっという間に時間が過ぎた… はぁ〜明日も暑いのかなぁ夏、早く終わらないかね(;´д`) 挑戦→○ |
7月8日(木) | またたび計画進行中 | 晴れ |
---|---|---|
うへぁ〜今日も暑かったですねー(;´д`) 暑くて暑くて溶けそうでした。 しかも昼休みに外へ出たら日傘が壊れるしー つってももう2年くらい使ってる気がするし 風とかで軸の部分が微妙に曲がって伸ばす時に 堅くてなかなか動かなかったりそろそろ新しいの買おうかなー なぁんて思っていた矢先だったので丁度良かったけどさ。 でもその壊れ方がびっくりしたよー 折りたたみだから広げようと思って 引っ張ったら柄の所がすっぽり抜けた…(;゚Д゚) 代わりのはすぐ買おうかと思ったんだけど 銀座は物価が高くて止めた(笑) 帰りに地元のスーパーで買ったよ。 所詮貧乏人のお財布には百貨店よりスーパーがお似合いだわ。 でもって帰宅後は直くん追っかけツアーに伴う 交通手段及び宿泊施設の確保を実行に移したよ。 いやー本当にネットって便利だよねぇ〜 ネット予約すると安くなる所も多いし♪ 一応旅行代理店でパンフとか貰ってきてたんだけど そっちより個別にネット予約した方がよっぽど安かった(笑) そうそう、ついでに前から悩んでいたマイレージクラブに入会したわ。 最近なんだかんだで結構飛行機乗ってるから いいかげん申し込んだ方がいいよなぁって(^^;) せっかく福岡だの名古屋だの行くんだからねぇ(笑) そこまで遠くへは行かないからどの程度たまるかわかんないけど どうせ入会はタダだし入会すると ネット予約も楽なのでいい機会だったわ。 そのおかげで早期割引が更に割引になったし!! ビバ、インターネットって感じだね。 挑戦→△ |
7月9日(金) | 相変わらず | 晴れ |
---|---|---|
今日も暑かったなーっていうか今週はスゴかった… 7月の頭って毎年こんなに暑かったっけ??? 梅雨がちゃんと来てればここまでにはならんのだろうか〜 ってそういや今年って空梅雨?水不足にはならないのかなー そこら辺の事は天気予報見てても全然言わないんだけど そうすると大丈夫なんでしょうか。 えーと、仕事はわりと平和だったんで サクッと定時で帰りました〜 そして電車で会うのは久しぶりな翔ちゃんに遭遇(^^) たまたま大阪のガイドブックを新調したと言うことで アレ食べたいコレおいしそうvvとか いつも通り食い倒れ系の計画が出来上がりそうな雰囲気でした(笑) そうそう、私も名古屋と仙台のガイドブックを買ったんだ。 名古屋は去年買ったのがあったんだけど 地図とか見づらくて買い直したの。 そして帰宅後は名古屋の宿をまたネットで予約して 仙台への交通手段の確認をしてと… うーんやっぱり便利だなぁ(笑) ネット使わないで旅行に行くなんて既に考えられない状態ですもの。 やっぱ下手に代理店通すより直で予約が一番安いねぇ♪ そうそう、それと他に今日は「声優グランプリ」8月号(主婦の友社) 「EREMENTAR GERAD」6巻(ブレイドコミックス:東まゆみ) 「EREMENTAR GERAD 蒼空の戦旗」1巻(ブレイドコミックス:東まゆみ) 以上3冊をゲット。 声グラは直くんのレギュラーがあるのでデフォで EGもある意味直くん関連だけど普通に好きなのでね。 しかし同じ世界の別話になる蒼の方は連載してるの知らなかったよ。 内容的にも絡んでくるのかしらね〜? 挑戦→○ |
7月10日(土) | ヘロQ争奪戦 | 曇りのち雨少々 |
---|---|---|
今日はだいぶ過ごしやすかったですねー お昼くらいまでは晴れててそれなりに暑かったけど 午後からは久々にクーラーなしで過ごせました(^^) さて、そんな今日はお昼から関智一さんが主宰する 劇団ヘロヘロQカムパニーの夏のイベント先行予約があったため 必死こいて電話攻撃をかましておりました。 自家電を部屋に持ち込めない環境なので 窓を開けて電波状況を良くした上で携帯でトライ! 使いすぎで電池が無くならないように 充電器を挿したままの有線対応ですよ(笑) 直接劇団へ電話をして予約するという形なので そうそう繋がらないだろうとは思っていたのですが 本っっっ当に繋がらなくて繋がらなくて(;´д`) 途中でお腹が空いてお昼を食べて休憩はさみつつも 1時間40分の激闘の末ようやっと繋がって希望の回が取れましたvv 今回のは本公演ではないのでどんなイベントなのか 全然解らないんですけどヘロQなら面白いだろうから 今から非常に楽しみですvv(^^) さて、チケット取りが終わった後は 先週土日出かけてしまったツケで 2週間分たまりまくっていたビデオを よみうりランドの写真をアップしつつ見てました。 そしたら新撰組に先週から八嶋さん出てたんですねvv 思ったより嫌な感じのキャラだけど やっとこ出てきたよ嬉しい〜(≧∇≦) 来週からついに池田屋事件に突入だし いよいよ盛り上がってきたって感じよね〜。 さてさて、明日はついにSSDSのイベントだ!! 今日はビデオ見まくっていてあまり予習ができなかったから いくら平日毎日聴いてたとは言っても 行きの電車でしっかり「glorydays」聴き込まないと! しかし直くんこの歌を白衣のままで歌うのかな…(笑) ギャラリーによみうりランドの写真をアップ。 挑戦→○ |
7月11日(日) | こだわりとあきらめ | 晴れのち曇り時々雨 |
---|---|---|
今日はS.S.D.S.(スーパースタイリッシュドクターズストーリー)の診察 という名のイベントだったのですが投票日だったので 出がけにちゃんと投票してから行きました(笑) 本日の会場は九段会館だったんですけど 早めに行ってn友さんと落ち合ってお昼を食べてから診察を受けました! 「こだわりの昼診察」という名の昼の部は 開場が少々遅れて開演も遅れたりしたんですけれども そこら辺の手際の悪さは中身の楽しさで吹っ飛びました(笑) 今日の担当医はDr.HAYAMI(速水奨) バウム・クーテヘン教授(関俊彦) 新田和人(高橋直純)沢登達哉(松本保典) 君島究(檜山修之)ミヒャエル・シューマイヤー(森川智之) ブラディ・トランシルヴァニア伯爵(堀内賢雄) 以上7名だった訳ですけれども、いやぁスゴかった(笑) 面白すぎて顔と腹が痛いですよ!! のっけから賢雄さんのインカムマイクが調子悪くなってみたり 仕込みか!?嫌がらせか!?というハプニングがあったり Dr.HAYAMIは異常にクールだし(笑) 俊くんは時々フリーズ(サイボーグという設定のためこう表記します・笑)するし 特殊な喋り方の森川さんは大変そうだし 保典さんはツッコミ大王だったし 診察(トークコーナー)はえらい事に!! イベントの流れ的には歌と診察を交互にやっていった感じなんですが 歌も俊くん以外は全員歌って歌わなかった俊くんは ショートドラマをほぼ一人でやるという形でした。 そして、私の中の一番メインである直くんのキャラソンですが めっちゃ格好良かった!!(≧∇≦) 覚えられない覚えられないと言っていたラップですが 全然バッチリ完璧じゃんっ!! 文章での振付講座ではよく解らず苦戦した振付も 見てみたら全然大丈夫でサクッと合わせられましたvv そして夜の部こと「あきらめの夜診察」は 最初からサブタイトル違うし内容は違うんだろうなと思ってたんですが メインの流れは昼と一緒だったけど 途中のナレーションも違うしドラマも違う。 一番スゴく違ったのは1回目歌の診察ラストの曲で 伝説のナースとし子&のぶ子が登場した事!!(爆笑) 昼は出なかったからないと思ったらここで来たかーっ!! 昔1回だけ「おまえら〜」を見に行った時に 生で見たことはあるんですがやはりトンデモナイ迫力!! いいもの見させて頂きました〜(笑) 他にも診察の時に危ない系の質問があって 最終的に答えることになってしまった直くんが 事務所的にヤバイと言われた返し方をしてしまいドクターズ一同騒然(笑) しかしダンボールの隙間からとか角度変えるとか 何か結構マニアックだよ直くん!!(爆笑) ファン的にはそっち系へ行くことって たまにあるので別段気にしないんですけど 直くんとそっち系ってイメージ結びつかないので 患者(客)側よりもドクター(出演者)のが 反対にすごく慌てちゃってた感じ?(笑) 結果的に面白かったから良かったと思うんですが 後でかどやんに叱られたのかしら?(笑) という感じでもう始終笑いっぱなしという めちゃめちゃ楽しいイベントでございました(^^) やっぱネオロマとは違うね、純粋に楽しめるよ〜vv 挑戦→○ |
7月12日(月) | アリエナイザー | 晴れ |
---|---|---|
今日の仕事はなんっつーかもうアリエナイ。 それしか言えなかった… 最後の最後でぶっ飛んだよ。 挑戦→○ 読んでもOKな方は反転させてね!!(コマンドは「Ctrl」+「A」) 「DEATH NOTE」 「意外な三角関係」そして「爆弾」って… 爆弾投下はレムくんかいっっ!! うわぁ〜なんか彼はもうちょっとクールな死神だと思ってた。 いやでもミサちゃんに思い入れがあると言うよりは 死んじゃった死神さんの方に思い入れがあるんじゃ? なんて思ったのは私だけかしら… どうも自分の頭の中では美しい死神の友情が展開されつつあるよ(^^;) しかし1コマ目から凶悪顔のライトさんだったけど 最終的にはミサちゃんに翻弄された上に レム君の爆弾投下でまたしても窮地に立たされた感じ? どう考えてもミサちゃんと急に仲良くなったら あの二人の繋がるルートが無いだけに Lに絶対疑われることは必至だもんねー。 ミサちゃんのご機嫌を損ねないように ちゃんとナイト様しつつLを欺くのは 今まで以上に至難の業だよなぁ(;´д`) とりあえずはどっかで逆ナンされた上で ストーカー状態に近い感じでつきまとわれてるとか ソレ系でないとミサちゃんとの関係ってつじつま合わないよな。 どう頑張ったってあのファッションでは 優等生バリバリおぼっちゃまの ライトさんの趣味に絶対に合わないし。 そして次週「簡単」って何がだーっ!!(゚Д゚) もう考えることを放棄したくなってきたよぅ あれこれ思考を巡らせてみても 結局凡人たる私などには及びも付かない展開なんだもん。 とか言いつつ考えちゃうんだけどさー(^^;) |
7月13日(火) | ねむー | 晴れ |
---|---|---|
夜になったらびっくりする程涼しくなってるけど 今日も昼間はえらく暑かったですねー。 おかげさまで暑がりと寒がりの温度設定合戦は 日増しに激闘と化してます… 上げたり下げたりイタチごっこの繰り返し。 しかし23度は低すぎるだろう!! ずうっと事務所に居る事務員は寒いんだよ…(泣) それにつけても寝不足で眠いよー ここんとこ朝色々とやってるので 6時起きだから余計に睡眠時間が短いんだよな。 今日こそは早く寝ますぞ〜。 挑戦→×に近い△ |
7月14日(水) | ハリー・ポッター | 晴れ |
---|---|---|
さて、今日はレディースデーという訳で 仕事は必死で定時に終わらせて 翔ちゃんと二人で映画見に行ってきました!! 「ハリー・ポッターとアズカバンの囚人」でありますvv あまり早すぎると混むだろうと思って 3週間程経った本日を選んで行ったんですけど それにしても結構混んでましたよ〜 上映開始の20分前くらいのギリギリさが 悪かったのかも知れないけどね。 指定席制の映画館でかなりギリでした。 まぁギリギリでも入れればOKよ! という事でがっつり観て来たんですが やっぱ原作は読んでないと解らないんでしょうねぇ(^^;) 元々の本が分厚すぎるからそれを2時間半ほどに詰め込むのは やっぱり限界があるって事ですよね。 しかし主演の3人もだいぶ成長してきて カッコイイ&可愛かったわ〜 次回作もどう成長するか楽しみですvv 他はルーピン先生が想像以上に2枚目だったのと ヒッポグリフが可愛かったvv(爆) ヘドウィグもミセス・ノリスも可愛かったなぁ〜 クルックシャンクスはチンチラゴールデンでしょうかね? チンチラって可愛くないのであまり好きじゃないんですが あの子は可愛くない設定だからあれでOKだわ(笑) なんか動物系に弱いです(笑) 映画を観て軽く夕飯を食べて帰ったんですが 諦めていたトリビアが野球かなんかのおかげで 放送時間遅れていて半分観れたのはラッキーだったvv 挑戦→△ |
7月15日(木) | アズカバンの囚人 | 晴れのち雨 |
---|---|---|
相変わらず暑いですねー 今日の仕事は午前中は普通だったんだけど 午後は会議があったので非常に眠かったです。 やはりお腹の満ち足りた午後にビデオ観る系はキツイ(笑) でも珍しく10分程早く終わって驚いた。 で、そのまままっすぐ帰ったんだけど 帰った後は昨日の映画に影響されて 昨夜からまた読み始めた原作のハリポタ3を読んでました。 昨日はホグワーツ特急に乗った辺りで止めてたんだけど そこから一気にラストまで読んじゃったよ… ハリポタって読み始めると止まらないんだよねぇ〜 そういえば5巻があと2ヶ月で発売になるんだなー 早く続きを読みたいので楽しみですvv あーそれにつけてもここんとこ朝はちゃんとやってるんだけど 夕方帰ってからのストレッチをさぼりまくってる… いくら暑いからって疲れてるからって ちょっとさぼりすぎだなぁ〜 明日こそは真面目にやらないといいかげんマズイわ。 挑戦→△ |