◆2004年3月(前半)◆ |
3月1日(月) | 月曜は電話の嵐 | 雨時々雪 |
---|---|---|
はへー。月曜日ってやたら問い合わせの電話が多いので疲れます~ 営業さんからの書類があまり出なかったので なんとかそれなりの時間には終わったんだけど いやはや疲れましたわ~(;´д`) さて、今日は昼休みに「ファミ通PS2」を買いました。 例によって突然通常は買わない雑誌を買うという行為は イコール直くん関連でございます(笑) 女の子向けゲーの特集みたいなヤツで 2Pのインタビューと写真があったためゲッツ。 そういやもう少しでネオフェスだからな~ ネオロマは色々とアレだけど何だかんだで 直くんの歌が聴けるのは楽しみさvv でもその前にライブDVDがすぐそこまで近づいてますよ!! うぉぉぉ~半年も待たされたんだからなー ゲットしたら何回見るか解ったもんじゃないわさ(笑) アルバムが出るまでCD未収録の曲はこれでしか聴けないし! 前のDVDも呆れるほど見てるもん(^^;) はーでも明日は告別式なのよね… いかんせん全然実感の湧かない状態なので こんな事で浮ついてるけど明日は現実目の当たりにする訳で。 母上の妹の旦那さんなので直接血のつながりはないんだけど 母上と叔母さんが超仲良しなので 親戚の中でもそれなりの頻度で顔を合わせていたから 叔母さんや従姉妹の気持ちを考えると何ともね。 |
3月2日(火) | 長い1日 | 晴れ |
---|---|---|
今日は叔父さんの告別式に参列するべく 早起きして家族全員で出かけました。 高速使って車で1時間ほどかかる距離なんですが いやはや朝が早かったので本当に疲れました~。 つーかお坊さんのお経が長いわ意味不明だわ 我が家と宗派が違うので耳慣れないわ 見慣れないアイテムがあるわで 気になったり眠かったり…(笑) 我が家は一応浄土真宗なので木魚って使わないんですが 今回は木魚も叩くし変なの持ってるしで (名目も用途も解らなかった^^;) あまり目にしない不思議アイテムに お経を上げてる間中気を取られてしまったわ。 っていうか30分以上お経上げてたので めちゃくちゃ眠くて死にそうだったし~。 出棺する時とか喪主の挨拶とかそういった所では やっぱり相当来るモノがあるんだけど それ以外はなんか変なトコが気になってしまったよ。 まぁ母上の実家がお寺じゃなかったら ここまで色々気になったりせんかったんだろうけどさ。 母上系列の皆さんはやっぱり同じようなところが気になって 斎場の係の人に木魚の事聞いてたりしてたし。 (つーか喪主の叔母さんまで・笑) あれってやっぱり一つの木の固まりを彫って作るんだねぇ~ 湿度の差とかで割れちゃったら終わりらしくて 管理も結構大変な物らしいよ。 そんなこんなでお葬式が終わって精進落とし終わって 地元に戻ってきたのが6時くらいだったんだけど 私だけ駅で下ろしてもらって池袋へ行ってきたよ。 いや、こんな日ではあるんですがどうっしても欲しい物があってね… 「Naozumi Takahashi A’LIVE2003 YES!SUMMER×2」!! (DVD/リアライズレコーズ) という事で発売日は明日ですがDVDだから 今日メイトに行けば絶対売ってると思ったので 一刻も早く見たくてそれだけのために行ってきたよ(笑) で、帰宅後は一心不乱に見ていたんだけど うはー夏の感動が蘇るねぇvv 特に名古屋の事件の辺りはやっぱウルウル来るわ! でも今回はかなりカットされてたのが残念。 特に新曲2曲がフルコーラス入ってなかったのは 正直言ってものっすっっっごいガッカリ!! 何でワンコーラスでカットなの!?(;´д`) その曲はどの会場でも腕が疲れてあげてられないくらい 十分な長さがあったはずなのにーーーーーっ!!(泣) フルで聞くのはこうなると5月のアルバムまでお預けじゃんかよぉ~っ! 前回のAtoZの時に既に収録されてる曲だったらまだアレなんですが この2曲は当然全くの初だし虹色・腕も前回は弾き語りだったから 生バンドでの収録はネオフェスでだって無いんだもの。 でも他の端折られちゃったヤツもあの時の音は一つだから やっぱり入れて欲しかったなぁ… 3時間20分でも本気のノーカット希望!!(`Д´) つっても今更だけどさぁ~ はぁ、全公演フルで参加した身には 大満足とは行かないけれど それでも延々見続けるんだろうな(笑) |
3月3日(水) | 合い言葉はやっぱりYes!! | 曇り |
---|---|---|
いやー今日は朝っぱらからDVD見てました~ 時間がないから「MY LIFE」+新曲2曲の3曲だけだけどねv 行きも帰りも直くんの曲ばかり聴いてたし 延々直くんづくしって感じだったかしら?(笑) なので1日頭の中では「はじまりの午後」が回ってたよ~ 新曲は昨夜必死に耳コピーで歌詞書き取って覚えたからねぇ 初めて渋谷で聴いた時からかなりお気に入りで 現在の着メロ設定もコレになってるくらいなんで 早くまた聴きたくてずっと待ってたんだよ。 だから昨日から一番見てるかもしれないねぇ。 当然「Yes!Lovin’you!」も大好きだけどさ! さて、仕事の方は昨日1日休んだ分がどう影響するかと思ったけど どうやら昨日は至って平和だったらしくって 思ったより全然問題なかったわ(^^) っていうか珍しく早めに帰れたくらい。 という事で時間に余裕があったので 買おうと思って買いそびれていた「青マルジャンプ」を買って 更にちょっと遠回りをしてから帰りました。 そして帰宅後はトリビアの時間まで DISC2のドキュメンタリーサイドの 名古屋の辺りをもう1回見直して 弾き語りの「夏色の翼」を見て…(笑) トリビアを見て落ち着いてからDISC1を また頭から流しつつコレ書いておりますv 本当はたまりまくっているビデオを消化せんといかんのだけど DVD見たくてしょうがないので仕方ない(^^;) あーはやくまたライブやってくれないかしら~ 絶対絶対また全部行くんだからっ!!(笑) |
3月4日(木) | しばれるねー | 曇り |
---|---|---|
今日もやっぱり朝からDVD(笑) しばらくはこの生活が続くでしょうなー しかしここんとこまた急に寒いですね。 ちょっと前には4月中旬の暖かさ!とか言ってたのに 数日前には雪まで降る有様… 寒いなら寒いままで行ったり来たりすんなっ!! ってぇ感じですよね~ 今日は仕事は普通に忙しかったです。 色々事件も起こったりして大変だったし… 直接的には関係なくてもねー嫌ねぇ(;´д`) って感じでしたよ。ヤレヤレです。 そんな中でもジャンプコミックスの発売日だったから 昼休みにはちゃんと買いに行ったよ。 「冒険王ビィト」6巻(ジャンプコミックス:三条陸&稲田浩司) 「NARUTO」21巻(ジャンプコミックス:岸本斉史) 「シャーマンキング」28巻(ジャンプコミックス:武井宏之) なんか月刊のはずなのにビィトは出るの早いなぁ~ 今回はベルトーゼ様の出番が無くて残念だったけど 魔人の皆さんが色々個性的でやっぱ素敵v(笑) ほんで家に帰ってからは たまったビデオ消化しなくっちゃ~と 少しは見たんだけど結局ガマンできなくて 最後はDVDに戻っちゃった(笑) ちなみに今もまだ流し続けておりますわよ☆ 明日も明後日も見るぞ~っ!!ヽ(´ー`)ノ あーしっかしここんとこ色々ありすぎて忙しい… 色々な事が一気に津波みたいに押し寄せてます。 もしかして今月はトップも変えられないかもしんない。 |
3月5日(金) | またアホやってしもうた | 晴れ |
---|---|---|
さて、今日はやっと来ました金曜日!! 今日1日終わればお休みだ~vv でもなんか今日は忙しいって言うか 妙にイライラする事態が多発してさ(;´д`) 本当に仕事って面倒ね…はぁ そんなこんなですが割合早めに終わったので その足で何故か新宿へ向かう私。 実は明日直くんのインストアイベントがあるんですが その整理券は発売日以降でないと配らないって言ってたので 発売日が平日だし池袋なんて瞬殺だったんだから 絶対無理だろうなーって最初から諦めてたんだけど どうもまだ結構余裕があるって噂を聞きつけてしまい DVD2枚組で結構値段張るし ダブるのはどうかと思ったんだけど ガマンできずに整理券ゲットだぜーーーーっ!!(爆) という訳で突発的に明日はイベントイベント嬉しいな♪ コスイベントの方で明後日行く予定だった 晴海を止めて来週のTFTに変えたので 作りかけの新作衣装も余裕が出たのも イベント参加に踏み切った要因でした(笑) つーか余裕ができたっつっても 結局1日潰してるんじゃ変わらないじゃんっ!!(爆) まぁでも来週の土曜もあるしやっぱ都合1日は増えたかな? あ、ちなみに今日も微妙な時間の隙間で DVDを見続けておりまする~(笑) 今後の予定参加イベントをちょっと変更。 日記以外の更新が久しぶりすぎてビックリした(笑) |
3月6日(土) | Yes!Surprise!! | 晴れのち曇り |
---|---|---|
行ってきたよー新宿の直くんインストアイベント!! 全部で120人程度と珍しく小規模だったんだけど 会場が結構狭かったからこれでいっぱいっぱい。 でも人数は少なくても内容はすごくすっっごく良かった!! まずは一応「トーク&握手会」という名目だったので 今回歌は無しなのかしら~?と思っていたら 昨日の日記で直くんが「歌っちゃうかも?」って書いてたので これは期待できるわ~vvと行ってみたら 生歌披露っていうかなんと2曲! しかも両方初披露の完全新曲!! 今日のイベントはライブDVDの発売記念のはずだけど~?(笑) でも新しい曲を聴けたのはすっごい嬉しかった!!(≧∇≦) 4月に出るシングルから2曲歌ってくれましたvv アルバムはやっぱり5月らしいです!! 1曲はシングルのメイン曲「keep on dancing」を歌ってくれたんだけど それはなんと歌詞が上がったのが3日前だっつうからビックリ! 今朝までバランス取ってたヤツを歌ってくれたのよ? だからまだ振付はなんとなく考えてるだけで無いけど 朝お風呂に1時間半くらい入ってたって直☆火で言ってたのは また湯船でバシャバシャ踊ってたらしい(笑) 確かに振りはなんとなくの振りだったけど 曲はすごくかっこよくてノリが良くてすごく良かったvv もう1曲はシングルのカップリング曲で「還りの泉」っていう 以前イーハトーヴのCDで楽曲提供した曲に 歌詞を付けてアレンジ変えた曲でした。 こっちはしっとり系で聴かせる曲です~ インストの方とはアレンジだいぶ違うのですが やっぱりすっごくいい曲でしたvv とりあえず4月21日が楽しみだ~っ!!(≧∇≦) そんな感じで2曲生歌+トークが30分程度だったんだけど その後1時間半以上かけてのニギニギ会が長かった!! 普通のインストアだと大抵時間短くて流れ作業状態だけど 今日は全然急かされないもんだからかなりちゃんと話せたのvv 手紙も今回は手渡しできたしね(^^) ちなみに「はじまりの午後」と「Yes!Lovin’you」が ワンコーラスにカットされちゃった理由も直撃で聞いてしまった(笑) やっぱCD発売前だからって理由だったみたい。 大人の事情じゃ仕方ないねぇ(^^;) でもアルバムに入るって言うから大人しく待つわ!! そういや今日は気合い入れてサマサマの ファイナルTシャツを着ていったんだけど 他は通常版のTシャツ着た人が一人いただけだったんで ちょっと恥ずかしくてコート着たままでした…。 でも折角だからと直くんにだけは見せたぞ~(笑) このファイナルTシャツは結構貴重品で 持ってる人少ないんだよね~(ちょい自慢・笑) でも私はライヴの時場所取り犠牲にして買いに走ったんだ! ちゃんと保存用と使用用2着持ってるわよっ!!(爆) そんなこんなで今日はすっごい大満足☆ 行って良かった~良かったぁ~っ!!(≧∇≦) やっぱり直くんは最高だっ!! あ、直くんは数日前に髪切ったばかりで髪型が変わってました! すっごい可愛かったよ~vv 4月に出るシングルのジャケットは一昨々日撮影だから 今の髪型で撮ってるはずです!(^^) |
3月7日(日) | ハァ~サッパリサッパリ | 晴れ |
---|---|---|
今日はなんか普通に起きたんですが 何でか何もやる気が起きずに だらだらと過ごしてしまった(;´д`) 衣装の方はちょびっとやったんですが 全然集中力が続かなくてサッパリ… どうにも最近またダメだなぁ。 そんな今日の午後、いつ来るんだろうと思っていた ネオフェス6のチケットがやっと届きました。 今回は珍しく結構良い席っぽいです。 つってもS席だから20列オーバーですけどね(^^;) ただ今回からコルダがついに入ってくるので そこら辺がどうなるかも本番は怖いですけど。 でも今回はコスコンやんないみたいでそれは良かった! 毎回アンケートに書いた結果がやっと出たか(--;) そしてチケットのせいでかネオロマ系のビデオを見たくなり 最初のネオフェス1とか遙か1OVAの映像特典とか 古いヤツをせっせこ見てましたよ~ (全部じゃなくて直くんの歌とかトークの部分ばかり・笑) この辺はまだ本格的には直くんファンじゃ なかったんだよなーとかちょっと感慨深い物が(笑) そしてやっぱネオフェス大阪のビデオは 直くんの一番の見せ場って米節だと思う!!(爆) でもこれだけビデオテープなんだよねぇ 現段階でDVDより遙かに劣化してるのが痛い(;´д`) それから午前中ネットをうろついていて 久々にKeyのHPへ行ったらなんとビックリ! CLANNADの発売日が決定してるじゃんっ!! ここまで来るの長かったねぇ(^^;) でも全年齢対象なのはかなり驚いたわ~ つっても今までもアレなシーンは 取って付けたような感じだったからね(笑) いっそ最初からその方がいいんでしょう。 という訳で4月にようやく出るようです。 でも4月って言うと私は王レベ2に夢中っぽいけど(爆) |
3月8日(月) | 猫展 | 晴れ |
---|---|---|
最近なんだかまためっきり寒いですねー 今日なんてお天気は良かったのに寒くって。 でも寒さよりも土日でワックスがけしたらしい 事務所内のワックス臭がすさまじく臭くて死にそうでした(;´д`) みんな頭痛いーとか気持ち悪いーとか1日唸ってた… 窓開けても全然ダメで本当に地獄だったよ。 なので今日はわりと順調だったこともあって 定時ダッシュで会社を後にしました。 そして夕方は母上のお友達が出展してる猫展を見に行ったよ。 銀座の画廊で近かったのもあって母上と待ち合わせして行ったんだけど 可愛い絵とかいっぱいあってすごく良かったvv 二人揃って惚れた絵と絵はがき等を(母上が)数点購入。 やっぱり猫はいいなぁ~ヽ(´ー`)ノ ほんで今日は昼休みに買った 「ユルカユルカ-薬屋探偵妖綺譚-」(講談社ノベルズ:高里椎奈) これを帰宅後もずっと読んでました。 薬屋さんは毎回私の読解力が足りないせいか 1回ではよくわからなかったりします(^^;) っていうか私って気が短いから先を早く知りたくて 理解する前に次のページ行っちゃうみたい… 結果的に何度も読み返す事になるので 時間の無駄遣いだったりするんだよな(;´д`) |
3月9日(火) | JING WORLD | 晴れ |
---|---|---|
今日の仕事は割合まったりと流れておりました。 うーん、なんか前半まったりだと後半一気に来そうで怖いなー(;´д`) でもとりあえず帰れる時にさっさと帰ろう!! という訳で今日は早めにてってこ撤収しました。 そして池袋で途中下車。いつものメイトでございます。 「KING OF BANDIT JING in Seventh Heaven」2(ANIPLEX/DVD) 「JING C@RDs」(講談社:熊倉裕一) 「KING OF BANDIT JING」6巻(マガジンZコミックス:熊倉裕一) もののの見事なJING祭り状態です(笑) OVAの2巻とカードは元々この辺の発売日だったんすが 6巻は12月から延びに延びていたんで本当にやっと!!って感じ。 たぶん連載の方が遅れたせいなので仕方ないとは思うんですけどね~ 1月に出たマガジンZに今回の話のラストが載ってたので(^^;) (マガジンZはJINGのみ立ち読みしてます・笑) 実を言うとこれ全部発売日は明日なんですが 単行本以外は全部今日買えるだろうと思ってたんですよ。 でも単行本だけは通常早売がないので無理かと思ったけど もしやと思って虎に行ってみたら早売りしてたので いそいそと買ってきたってぇ訳vv その単行本の方は帰りの電車内にしっかり読んで 帰宅後はOVAの方を見ました。 一応第七監獄の話ではありますが3本では内容が足りないせいか 本来別の話であるジンとキールの出会いが解る「アマルコルド」を カンパリが見せた夢という事で織り込んでます。 元々この話が入るというのは聞いていたんだけど なるほど~そうやって入れてきたかって感じ。 JINGのOVAは絵は非常に綺麗だし 原作に忠実にすごく丁寧に作ってあって今回も かなり大満足のデキでした!!(≧∇≦) アマルコルドはすごく好きなエピソードなので アニメで見られて良かった~vv カードは現物見るまで買うの躊躇ってたんだけど 表紙の書き下ろしジンにつられて買っちゃったよ(笑) 中身はトランプが2組入ってるんだけど 箱が異様に立派なので多少値段が高いのは仕方ないか(^^;) 中のトランプは白黒イラスト版の方は古い絵が多かったので 怪物図譜版の方が可愛くて好き~vv |
3月10日(水) | 小春日和 | 晴れ |
---|---|---|
今日はなんだか暖かかったねー と言っても事務所に引きこもって仕事してるから あんまり関係ないっちゃないけど(笑) 仕事はわりと普通通りでした~ ほんで仕事終わった後に所長とご飯食べに行ったですよ。 十数年の裏話を聞いてしまった…(;´д`) えっと他には今日は声グラの発売日だったので いつも通りしっかりきっちり昼休みにゲッツ!! 直くんのレギュラー番組がまた4月に増えそうですvv シングルもアルバムも出るし番組も増えるし ますます楽しみだなぁ~(^^) 一番楽しみなのは当然A’LIVEだけどね☆ |
3月11日(木) | ニコパチなど | 晴れ |
---|---|---|
今日はすっごい疲れたよー つっても仕事じゃないんだよー いや、仕事は普通にあったんだけどねー 実は昨日今日と坂本真綾ちゃんのライブがありまして 私はFC優先販売落選、一般発売玉砕という過程を経て 昨日の夜はファンサイトとかをいいなぁ~いいなぁ~(;´д`) とかなんとか未練たらたらで見ていた訳ですが そこで「当日券抽選」という文字を見つけてしまったのです!! 確かに公式サイトを改めてチェックしてみたら 当日券がほんの少しだけどあるらしく それが抽選で決まるって事だったんです。 こ、これなら一握りでもチャンスがある!! こうなってはうっかり突き進んでしまうのが私(笑) 問題としては整理券配布時間が13時~13時半という事。 そして会場は渋谷のO-EASTであり私の職場は銀座であり 銀座から渋谷まで行ってさらに会場まで行くとなると どう考えても片道30分かかる上に昼休みは1時間しかない… でも、それでもラストチャンスに縋りたいっ!! と言うことで同僚にお願いして昼休み多少オーバーしても 目をつぶって貰うことにしてマジで行っちゃいましたよ渋谷まで!!(爆) きっかり30分くらいかかってちょうど到着が 13時ジャストくらいだったかな? この時点では整理券を貰うだけなので サクッと貰って銀座へとんぼがえり(^^;) 結果的にお昼はお行儀悪いけど電車の中でおにぎり食べて済ませ 昼休みは10分オーバーでなんとか収まりました(笑) そんな訳で整理券はゲットしたけれど問題はその先! この番号が当たらなければ意味がないんですなぁ(--;) 夕方定時で仕事を無理矢理終わらせて再び渋谷へ行ったけど 途中はもう「やっぱり無理だよな~」「っていうか外れてるよなぁ…」 「たかだか20枚ちょい程度に100人以上だしぃ~」 「元々くじ運あんま良くないしさ~」等々 うだうだと無駄に悩んだわよ…(;´д`) 当選発表は17時で私の定時が17時なので 最早運命は決定されている訳ではございますが 自分の目で確かめない事にはどうしようもない訳で。 もう受験の合格発表状態だね(笑) 心臓バクバクしながら諦め半分で当選発表見たさ!! あ、あ、当たってるーーーーーーーーーーーっっ!!\(T▽T)/ 信じられないけどマジで当選ですよっ!! 当選番号からして28枚を125人以上で争ってたのに!! 昼休み全部犠牲にしたかいがあった~(感涙) 番号をもう1回確認してやっぱり当たっていたので 急いで整理券と引き替えに当日券を買って ついに坂本真綾「タナボタ3~ニコパチなど~」参戦決定!! スタンディングなので入場の時を入れると 合計して4時間近く立ちっぱなしだったんで 足が痛くなっちゃってかなり辛かったんだけど 内容は大満足でしたよ~(≧∇≦) 初めて生で見る真綾ちゃんは可愛かったし やっぱり初めて見る菅野よう子さんにも感動! 歌も演奏もやっぱり生はいいわねぇ~vv サブタイトルが「ニコパチなど」な割には (真綾ちゃん本人も「坂本真綾など」が正解とおっしゃっていた・笑) ニコパチからは数曲だけで全体的に結構古めの曲が多くて そこら辺は初めての私としては嬉しかったです(^^) 特に「風が吹く日」「birds」「doreddo39」 この辺は聴けるとは思わなくてかなり嬉しかった!! 反対に無くて残念だったのは「ソラヲミロ」と「うちゅうひこうしのうた」かな~ でもこれは29日に歌ってくれると思うのでガマンガマン。 他で聴いてみたいのは「紅茶」「空気と星」「ユッカ」 「マメシバ」「光の中へ」「キミドリ」この辺かな? 「オレンジ色とゆびきり」と「月曜の朝」も聴きたいが 昨日歌ってしまったらしいので次は無かろう(--;) ただ本当はライブハウスじゃなくてホールの方がいいと思うけどさ(^^;) 真綾ちゃんの曲ってタテノリじゃなくって ゆったり座ってじっくり聴きたいのが本音だよ~ 次はホールにしましょうよホール!! 2千くらいなら余裕だろうし5千くらいでも行けそうなもんだけどね。 ともあれライブは最高だった!! 29日も非常に楽しみですよ~vv 次はちゃんとチケットあるから今日ほど切迫しないし(笑) |
3月12日(金) | 黒の夢 | 晴れ |
---|---|---|
はうー昨日の疲れをだいぶ引きずってます(^^;) フルで仕事をした後に立ちっぱなしの時間が 結局4時間以上だったからライブの後半からずっと 足が痛くてしょうがなかったんですよ~ あんまりはき慣れないブーツだったのも敗因かなぁ… ともあれそんな感じでよたよたと仕事。 今日も仕事自体はわりと平和に済んだのですが どうやらまた来週から色々ありそうですよ~ 秘密情報が回ってきてこれは大変だわって感じ。 4月はきっと相当忙しいんだろうな(;´д`) そんなこんなで早く帰れる時に帰ろうと 今日もわりと早めに帰宅。 そしたらなんか急にまたクロノ・トリガーがやりたくなって スーファミを引っ張り出してクロノやってました(笑) 黒の夢の中盤で止まっていたので 技を覚えきってないキャラに技を覚えさせる事を メイン目的にせっせと攻略攻略!! ラヴォスのちょっと手前くらいまでは進んだけど その先はまだきついと思うのでレベル上げです~。 うーんでも久しぶりにやると色々また忘れてるなぁ どうしても攻略本のお世話になってしまう(^^;) |
3月13日(土) | 掃除のBGMはクロノ | 晴れ |
---|---|---|
さて、明日は久々のイベント+新作っつー事で 今日はラストスパートなのです!! なので休みだけど母上に「出かけるの?」 などと聞かれる時間に起床。 でもそのままでは作業ができない状況だったので まぁいつも通りなんすけど掃除から開始。 で、午後からは真面目に衣装作りを始めたのですが ここんとこDVD見てたりDVD見てたりDVDみ…(略) のためためまくっていたビデオを一挙に消化。 10時間くらいビデオ見てたんじゃない?状態ね。 衣装の方はなんとか出来上がったんですけど 考えていたのよりも手抜きになってもーた(;´д`) っていうか色々上手く行かなくてな… 難しいなー難しいねー(泣) とりあえずアレは作り直し決定だろう。 |
3月14日(日) | 神 | 晴れ |
---|---|---|
本日は実に1ヶ月ぶりとなるコスイベントのためTFTへ行ってきました。 そして一体何ヶ月ぶりだよ!?って感じの新作衣装です(笑) しかし今日は死ぬほど混んでてビックリした!! だって着いてみたら女子更衣室ありえないほど長蛇の列だったんだもん(;´д`) その後も人が多すぎなもんだから身動きすら大変で 写真撮るスペースなかなか無くて苦労したわ~。 そんなモロ混みの中本日は2着とも新作ですvv 1着目は絶対誰にも解らないだろうと軽く予想が付く 「焼きたて!!ジャぱん」のデーブ橋口&ハイヂさんの合わせ!! 本当は先月末のジャぱんオンリーで初披露の予定だったんですが 諸事情により欠席だったのでここに持ってきました。 誰にも解って貰えなくても自分らが楽しけりゃいいや!! というコンセプトの元アホ写真を撮りまくって楽しかったですvv(笑) どうせ誰もわかんないだろうし自己満足はOKだったので かなりサクッと2着目にチェンジ。 2着目はなんとなく秘密にしていた「DEATH NOTE」合わせ! 私が死神のリュークで翔ちゃんが主人公ライトです。 実はここ最近ものすごい勢いで「DEATH NOTE」はハマってまして 急に思い立ってリュー君やりたくなっちゃって リュー君やりたいからライトやってくれ!!と 翔ちゃんに合わせをやってもらいました(笑) 私のリュー君は顔の部分がかなり失敗して微妙な死神になってたんですが それでも結構解って貰えて有り難かったです。 あーでもあんな状態じゃ申し訳ない気分も…(泣) 本当は今月末の後楽園でもやる予定だったんですが 現状ではあまりにも自分で納得行かないため 1ヶ月予定を延ばしてもらって作り直し決定!! 4月末の後楽園で完全版を披露できるように頑張りますっ!! 今度は小道具もちゃんと揃えます~ そんなこんなで新作2着を着終わって あまりの混雑っぷりに嫌気が差したため いつも通りかなり早めに撤収。 イベントに行くのが久しぶりなら 翔ちゃんに会うのもかなり久しぶりだったんで 地元のファミレスでまったりトークを展開。 リュー君の作り直し案もだいぶ固まって 色々頑張らないといかんぞ!! と、気合いを入れ直しましたとさ☆ プロフィール衣装履歴に本日の新作2着追加。 今後の予定予定キャラを少々入れ替えしました。 |
3月15日(月) | ひっさしぶりぃ~ | 晴れ |
---|---|---|
月曜日って眠くてツライっすねー(;´д`) 仕事の方は忙しいような暇なような 不穏な空気が漂ってるような暗雲が立ちこめているような…(爆) まぁお先はカナーリ暗い雰囲気ですよ。 来月がこわいーこわいよー(;´д`) とりあえず今日は早めに帰れたので 昨日作り直す決意とやり方を固めたリュー君の 追加材料の買い出しに行って参りました。 池袋をいつも通りウロウロして買う物買って 他は特に寄り道もせず帰宅。 帰宅後は何ヶ月ぶりだよ!?って感じの HP更新作業をやってました。 先月なんてせっかく写真撮ったのに更新しなくて あまつさえトップ写真すら変えてない有様だもんねぇ(--;) ともあれやる気を出したので頑張って全部アップしたぞ! でも普通っぽいキャラは皆無だぞ☆(爆) ギャラリーに昨日までの写真を全てアップ。 写真の更新1ヶ月以上ぶり…怠けすぎてたな(^^;) |