◆2004年2月(前半)◆ |
2月1日(日) | お買い物♪ | 晴れ |
---|---|---|
昨日の今日でまた寝過ごした〜(;´д`) 起きたらやっぱり12時だったよ… まぁ今日はその後がそれなりにマシだったんで なんとか2時半くらいに出かけられて 昨日行けなかった所への買い物は行けたけどね〜。 ここんとこ平日が忙しすぎて帰りに買い物なんて ハッキリ言って不可能な状況だから 今日なんとしても全部揃えないと!! という気合いの元に原宿に行ってきました。 今日のメインの買い物はほとんど原宿で それっぽいのを色々と物色してきたよ♪ その後はちょっと久しぶりに新宿のオカダヤへ。 相変わらず品揃えは良いんだけど やっぱりモノにこだわると高いわねぇ(;´д`) 妥協とこだわりの間で悩みつつ物色して 昨日池袋店で品切れだったスプレーを求めて 新宿のハンズへ寄って更に池袋へ移動 キンカ堂にも寄ってきました。 いやはやまたしても8時過ぎまでかかっちゃったわ。 買い物も楽しいけどやっぱ疲れるわね(^^;) 一人で行くと休憩入れずにノンストップになりがちのため 余計に疲労が激しいのかもしれない〜。 でも休まず歩いて時間的にギリギリだったから 仕方ないんだろうなぁ… とは言っても体力ないから無理は禁物だねぇ 明日からはまた地獄の仕事だしさ(;´д`) |
2月2日(月) | 早速ゾンビ | 雨 |
---|---|---|
今日は朝からパソコンがっていうか 会社のサーバー自体にトラブルが起こって 本当に散々な1日だったよぅ〜 朝からつまずいちゃったせいで どんどん仕事が遅れまくりだわ 最後に会計は合わなくなるわ (最終的にはミスを発見して合ったけど) 本当にダメダメでした(;´д`) 疲れた疲れた疲れたよー またしても月曜日からこんな状態で 本気で近いうちにぶっ倒れそうだなぁ…はぁぁ 土日も電車での移動中とかに細々と進めておりまして なんとか2話もクリアしました!! 倉院の壷がまさか2回割れてたなんて思いもよらなかったよ〜 でも偽物にしては「供子」の文字が正しくなってて それは変だなぁと思ったんだけど どうもくたびれた脳みそでやっていると 細かいところまで気が回らないらしい(爆) 真犯人は逆転に次ぐ逆転でアイガさんですか… つーか優作くんが本当に怪盗やってたんは驚いた。 つってもアイガ探偵の計画書がないと てんでダメだったんだろうけどさ(笑) あーでもアイガ探偵かなり好きだったのに こうなると再登場は見込めないものねぇ〜 それだけはかなり残念だわ(笑) さて、そして3話はまたしてもこうアレだ どうしてこうもきっついキャラばかり作るかね(;´д`) とりあえずシェフがすごすぎですよー それからキジトラじゃなくてサバトラじゃなくて 何だっけなトラな偽ナルホド君もアレだし うらみちゃんもかなりアレだし もうアレアレアレって感じよねぇ… 豆オヤジもインパクトあるけども まぁ制服萌えの気持ちはようわかる(爆) とりあえずギリギリで法廷1回目はクリアして 現在探偵パート2日目であります。 サイコロックの多発っぷりに どこから手を付けていいやら 考えあぐねている次第だったり(;´д`) |
2月3日(火) | アリが10匹 | 曇り時々雨 |
---|---|---|
今日は昨日よりは多少マシといった感じの忙しさでした。 朝っぱらから昨日の疲れを引きずってボロボロだったし どっちにしろ忙しいんだけどさ(;´д`) で、まぁいつも通り残業な訳ですけれども どうしても翔ちゃんから借りないといけないブツがありまして 夕方に10分少々抜け出して受け渡しをしました(^^;) 今月はお互い別の萌えに走る事が多いので 休みの日は会えないし平日は私の仕事が終わらないしで どうにも受け渡しもままならないけど それがないと次の衣装の一番肝心な部分がが作れないし!! という訳で仕事場が数駅しか離れてない地の利を生かして 私の最寄り駅までご足労願った訳です。 ああでもこれで本当に色々助かったよ〜vv うっしゃー平日は疲れ切って無理な分休日に頑張るぞっ!!(゚Д゚) 探偵パートではサイコロック多発と ロック×4のうらみちゃんにかなりビビっていたんですが 思ったよりもあっさりと解除できてホッとしました(^^;) という訳で思ったより順調に進んで 3話の法廷パート2回目へ突入しております。 その後の法廷パート前半戦もシェフは かなり楽勝で片づけられて良かった良かった! しかし3話のキャラだとシェフはちょっと好みじゃないんですが うらみちゃんとバグダスの社長さんと 豆オヤジはかなり好きかもしれない… っていうかしかし法廷パート1回目のラストで出た 豆オヤジの反省文が可愛らしくて(笑) しかし毎度のことながらイトノコ刑事は報われないなぁ〜 っていうか今回は特に弁当作ったり色々と 彼にしては頑張ってると思うんだけど 全然空回りしちゃってるしねぇ(^^;) まぁそこで上手く行っても不幸のオンパレードであるスズキちゃんと ダメっぷり炸裂のイトノコ刑事じゃ あまり幸せにはなれそうもないけど(笑) さて、後もう少しでゼニトラのしっぽを捕まえられそうだから 張り切って頑張ろうと思います!! でも1日にそこまで進まないんだよなぁ(^^;) |
2月4日(水) | たまにはこんな日も | 晴れ |
---|---|---|
今日は何だか朝から妙に平和だったんですよね。 あらあらどうしたのかしら〜すげぇ順調だわv とか思いながらここぞとばかりに ずっと手が着けられないでいた仕事を片づけて さらに異動して来てからずうっと気になっていた ものすごく使いにくいファイリングを整理したりして 普段できない事に勤しんだにもかかわらず なんとほぼ定時で帰れたのです!!(感涙) 昼間事務所内に営業さんがあまり居なかったので 書類もあまりでなくて質問も来なかったり 一番はお客さんからの電話が少なかった事が 本日の勝因だと思われます(^^) あーでも早く帰れるのって嬉しいなぁ〜vv 折角早く帰れたので本日の兄様の誕生日用に ケーキを頼まれたけど帰る時間が読めないからダメと 昨日断った事を思い出してケーキを買って帰りました。 最初はプランタンの地下で普通の ショートケーキ系のヤツを買おうと思ったんですが いかんせん忘れてたけどバレンタイン商戦まっただ中で ホールのケーキがほとんどハート形してやがる!!(;´д`) 自分のとかだったら問題ないんだけど さすがに兄様のバースデーケーキでハート形はどうよ? と思って最終的にキルフェボンでタルトを買いました(笑) 食後に食べましたが非常に美味でございましたvv やっとこ3話クリアです!! どうもここんとこつきつけ間違いを多発してて ゲージギリギリが多いんですよ〜 しかも原因は先読みのしすぎで(^^;) 決定打は解ってるし合ってるんだけど 出すタイミングが早過ぎちゃうのよね〜 やっぱり何事も順序が大切だと言うのに… という事でギリギリ3話もクリアして ようやく4話に突入でございます♪ と、思ったらまた回想系の話なのねぇ… おー今度は千尋さん最初の事件か!! って先輩ってゴドー検事!? そしたら何でナルホド君に敵意抱いてんの〜??? しかも相手が「天才」?「最年少」!? それってそれって絶対にこれは、これはーーーーーっ!! きたきたきたーーーーーーーーっ!! 御剣怜侍登場ですよついにっ!!(過去話だけど) なんか現在よりお衣装がゴージャスなのは何故?(笑) あーでもみったんが白目むく姿を久しぶりに見たわぁ〜 まだ1回目の法廷の序盤だからまだまだだけど 最後に近づくにつれてもっとこの姿が見られるのねぇvv(うっとり) 澄ましたみったんも素敵ですが ナルホド君にやり込められてるみったんもラブリィです!(爆) (つっても今回は千尋さんだけど) |
2月5日(木) | 題名も尽きてきた | 晴れ |
---|---|---|
はぁ、今日も代わり映えのしない日常でございました。 昨日ほどではないにしても平和ではあったけどね。 ここ最近の平均より1時間くらい早く帰れたし〜 でも明日は明日の風が吹くから気は抜けないわっ!! あー毎日緊張感に溢れているよ…(;´д`) でも折角早く帰ったと言っても 続きが気になる逆裁3をうっかりやってしまって 結局寝るのはいつもと同じ時間になっちゃうんだよね(^^;) なんか4話はあっさりと終わってしまったなー それにしてもみったんの初法廷って 実は尻切れトンボな終わり方をしてしまってたのね。 まぁ初とは思えないほどに様々な罠をはってくれたけど(;´д`) 最後の方がかなりわからなくてリセットを繰り返してしまったよ〜 やっぱりちぃちゃんは手強いですな… で、1話の時点で千尋さんの初法廷は勝てなかったって事を 知っていたのでどう収めるんだコレ!? と思ったら思いがけない結末に!! しっかし14才の時から既に人をだまくらかして 生きて来たんだねこの娘(;´д`) そんな調子で5話に突入しましたら まぁまた出てきたよ〜っ!! いや、絶対出てくるだろうとは思っていたけど なんか今回は今までとは印象が全然違う〜 本気で犯人じゃ無いっぽいんだけど そうすると消去法で見ても犯人らしい人って 未だに出てきてないんだけど…(−−;) 今まではそれなりに犯人って予想できたんだけど 今回ばかりは犯人が全くわかりませんよぅ でも今週末は衣装作りと直くんのイベントがかぶってて かなりの勢いで忙しいので明日までにはクリアしたい!! あーそれにしたってまっさかねー みったんをこの手で動かす日が来るとは!!(感涙) でも「さいころ錠」はどうかと思うわ(笑) |
2月6日(金) | 忘れてた… | 晴れ |
---|---|---|
珍しく日記を書くのが翌日になってしまいました。 具合が悪い時以外で日記サボったの初めてです(^^;) ぶっちゃけ忘れてただけなんですけどね(爆) つーか逆裁3やってて夢中でさぁ〜あはははー えーとえーと記憶力に自信がないので 毎日その日の内に日記付けてるんだけども えーとえーと何やってたっけなぁ〜 とりあえず仕事は割合平和だったけど 最後が力仕事で疲れたって感じだったと思うわ。 うん、たぶんそんな感じ〜 うぉぉぉ〜御剣弁護士初法廷!! みったんvs冥ちゃんの戦いが見られるなんてっ!! すげーすっげーもう最高vv 今回の法廷はみったんのウデがいいせいなのか 単に難易度が低めなのかわかんないけど かなりスムーズに進みましたよ♪ キッチリと仕事を完了させて なるほど君につなぐみったん! なんだかここの親友っぷりが 腐女子的にはかなーり萌え!!(爆) その後も鞭ビシバシな冥ちゃんが かなり可愛く感じてしまう私は変でしょうか?(^^;) そしてなるほど君顔がミドリ色は本気でヤバイんじゃ!?(;´д`) だいぶ真相には近づいているものの 全然サッパリ真犯人はわかりません… これで誰が犯人だっつうの??? |
2月7日(土) | 玉砕日和 | 晴れ |
---|---|---|
今日は真綾ちゃんのライブチケット一般発売日だったので 頑張って10時前に起きて朝から必死で電話かけました が、サッパリサッパリつながらなくて見事玉砕(;´д`) うわーん、FCの優先も外れたしもうダメだーっ!!(泣) 行きたかったなぁ〜しくしく。 あー真綾ちゃんと言えば一昨日かな? TV見てたらチロルチョコのCMやってたのね。 バレンタイン限定のCMだったんだけど どうもその歌が真綾ちゃんっぽいのさ! それを今日ふと思い出して調べてみたら やっぱりビンゴだったわ〜(^^) あー真綾ちゃんの歌声はいいなぁvv やっぱライブ行きたいよ〜(泣) と言うわけで失意から始まった本日は 午前中いっぱい逆裁3をやっていて 昼はダラダラTVを見て過ごし 午後も明日の久々な直くんのイベントに向けて お手紙を書いたりカードを書いたり 更に1月の忙しさですっかり書き忘れていた メールの返事を書いたりたまってたビデオを見たりと そんなこんなしてて終わっちゃいました… 衣装には全然手を付けられなかった〜(;´д`) ついにクリアしましたよー逆転裁判3!! いやーこれ買ったのいつだっけ? 先々週の木曜日だから約10日でクリアだねー 毎日熱心に進めてたから結構早かったな。 で、犯人なんだけど最初は綾子さんが 真宵ちゃんを助けるために 自殺っぽかったのかなぁとか 見当違いのこと考えてたんだけど (刺し傷が背中だったのを失念してました^^;) まさか最初の方の話で法廷の明かりが消えたのが こんな所で伏線になってるとは思わなかったよ〜 それからあやめさんとちなみの 数年に渡る入れ替わり大作戦も 全然予想もしてなかったわ。 確かに1話であのちなみが 半年もなるほど君と付き合ってたのは 不思議に思ってはいたんだけどさー まっさかそこで双子とは思わないじゃん? しかしこうなるとなるほど君的には あやめさんと真宵ちゃんどっちを取るんだろう? 真宵ちゃん取らなかったら晴美ちゃんに 撲殺されそうな勢いだけどさー(笑) でもどっちかっつうと真宵ちゃんは 妹的な存在だよねぇ〜やっぱ。 ゴドー検事は最後までカッコ良かったねぇ〜 しっかし携帯の着メロはかなり笑った! なるほど君のトノサマンもイカスんだが あの着メロもちょっと欲しいかも(笑) つい一周するまで聴いちゃったわ。 まぁそんなこんなで時には解らなくて 当てずっぽうにつきつけまくったりしたけど 今回は割合スムーズにクリアできたんじゃないかな? |
2月8日(日) | 久々のニギニギ会 | 晴れ |
---|---|---|
今日は久しぶりの直くんイベント!! 12月の公録に外れたからネオロマ以来だよ〜 直接会って話すイベントに関しては7月末以来!? うっわぁ久しぶりすぎる〜(;´д`) という訳で久々なので張り切って行ってきました! ただ場所が池袋なので行くのは楽♪ 今日のは一応「グローランサー4」の発売記念 という名目でのトーク&握手会だったんですが まぁぶっちゃけ会場に居たのは 直くん目当てのファンだけだったと思う(^^;) つーか私もグローランサーは名前だけは知ってるけど ゲームはやったことないって感じだしなぁ〜 やってみたい気はするんだけども何しろRPGだから 現状では時間かかっちゃってできねぇよ(;´д`) RPGとか時間がかかるヤツはGB系しか無理だよねぇ… そんなこんなでイベントだったんですが まだCDも出てないので(発売は3月) CDの聞き所とかそこら辺を話したりもしつつ 3分の1は直くんの告知だったような気もする(笑) そのかいあって今後の予定が色々わかったよvv シングルCD4月発売!(予定) アルバム5月発売!!(予定) ライブの企画あり!!!(開催時期未定) よぉぉぉーーっし!! これで向こう3ヶ月は毎月イベントありそうだわ♪ いぇーいヽ(´ー`)ノ イベントは2回まわしだったので 両方キッチリ参加して終了後に N友のひのかちゃんとご飯食べて帰りました。 あーやっぱり歌はなくても直くんはいいなぁ〜vv イベント楽しかったなぁ〜(≧∇≦) 来月は現在決定してるだけでもネオロマがあるから 生歌聴けるのだけは楽しみだわ♪ という感じで今日は非常にご機嫌です(笑) |
2月9日(月) | メレンゲってなあに? | 晴れ |
---|---|---|
うーん、午前中は結構いいペースだったんだけどねー。 夕方になってからバタバタして定時退社の夢は消えた(;´д`) やっぱり昨日ゲットしたドラマCDを朝から流していて (集英社ドラマCD「ピューと吹く!ジャガー〜ジャガージュン市のオールナイト昼」) しかもハマーのダメ人間ソング「なんかのさなぎ」 なんてモノを聞いてたのがまずかったか!!(笑) 1日中ソレがぐるぐる頭の中めぐっていた上に 脳内で考える事の語尾に「YO!」とか付いてた時点で終わってたな(爆) つーかこのドラマCDなんですがサブタイトルを見ると解るように ジャガーさんが何故かラジオ番組をやるんですけど 期待通りの素敵な出来!!(笑) 抱腹絶倒間違いなしって感じ☆ 3月発売のゲームも楽しみだわヽ(´ー`)ノ まぁそれでも多少早く帰れたんでそれは良かった! んで、せっかく早く帰れたのでまた1週間分ほど ためてしまっていたビデオの消化に勤しんだわよ〜 ここんとこ直くんがレギュラーでちょろちょろ出てるので そこら辺もきちんとチェックせねばね。 つってもビデオ保存するほどじゃないから見るだけだけど(^^;) 直くんに関しては歌がメインなのでそこまではやらぬ。 つーかそこまでやってる気力ないやー(;´д`) 必死になるのはライブとイベントだけにして 他はまったり追いかけるさ。 |
2月10日(火) | 夕方が鬼門 | 晴れ |
---|---|---|
今日もやっぱり午前中はいい感じだったのに 夕方近くになってから忙しくなってきて結局残業〜 でも明日が休みだからまぁいいや。 つか週の真ん中が休みっていいよねvv 連休よりも水曜日が休みの方が魅力だわ〜 5日連続仕事したくないんだもん(笑) まぁ仕事はそんな感じだったんだけど 今日は実を言うと毎月恒例である直くんデーであります。 声優グランプリの発売日と携帯ザッピィの月更新エッセイの更新日なので 毎月10日は絶対直くん関連でウキウキしてるのよvv という事で今日はお昼休みに「声優グランプリ」を購入! 今回はセンターカラーでグラビア4ページある上に 全プレのテレカも直くんなので絶対ゲットだぜ!!(≧∇≦) グラビアは写真が非常に良くて大満足v テレカは仕事に戻る前に郵便局で振り込み済ませたよ(笑) 今日は声グラの他にこれもある意味直くん関連 「EREMENTAR GERAD」5巻(ブレイドコミックス:東まゆみ)をゲット。 日曜日にメイトへ行ったら限定版の方は売ってたんだけど通常版がなかったんだよね〜 本当の発売日は今日だから通常版は発売日まで待たないとダメかしら? と、思っていたら案の定って感じだった。 限定版の特典がヒロインのフィギュアだったからさー 3倍の値段出してまで欲しくないし。 (キャラは好きだけどフィギュアはぶっちゃけ収納場所に困るので) この方の絵は可愛くて綺麗ですごく好きvv ドラマCDの2巻(主役の声が直くん)も キッチリ予約済みだから届くのが楽しみだのうヽ(´ー`)ノ |
2月11日(水) | グッドタイミング | 晴れ |
---|---|---|
今日は休みの日だけど誰とも待ち合わせもしてないけど 休みの日にしては早起きしてダラダラと出かける支度をしてました。 で、予定時間を大幅に過ぎた頃にようやく出かけようとした 正にその瞬間某アニメイトから電話が… 要約すると「アンタが予約してるDVDのイベント決まったんだけど行く?」 って事でございましてソレが直くんのイベントだった訳で つーかむしろ私はその整理券ゲットのために出かけようとしていた訳で(笑) いやー3月に発売のライブDVDをイベントの可能性も高いだろうから まぁいいかーと池袋で先日予約しといたんですがね。 昨日の夜イベントがあるって事がFCの方で発表になったけど 内金を千円しか払ってなかったんで全額払ってないと 参加権は獲得できんだろうと思って行こうとしてたんだなー。 そしたら確認の電話が先に来たーヽ(´ー`)ノ いやぁぐずぐずしてて良かったよ〜 もう5分電話が遅かったら出かけてたもん(笑) 危うくすれ違いラヴになるとこだった(^^;) しかもこのイベント整理券ってば メイトの開店1時間後には既に終わっていたらしい… うひょー先手うっといて本当に良かったんだ。 あんな時間にダラダラ出かけてたんじゃ 全然ゲットできなかったんだねぇ(^^;) ま、そんな訳で出かける必要性がなくなったため ようやく新作衣装の製作に入りましたよ!! 一応今日の予定通りの所まで進んだのでOK☆ 全部の完成までにはもうちょっとかかりそうだけど 早く完成させて着たいわ〜vv |
2月12日(木) | 言いまつがい | 晴れ |
---|---|---|
えーと、今日は仕事の方は割合順調でいつもより若干早めに終わったんだけど 1月から支社が分裂して新しくなった関係で親睦会がありました。 はぁ、しかしどうしてウチの会社はこうも毎回中途半端な曜日にやるんかね(;´д`) お料理とかは美味しかったんですが会費の高さと 立食だったのが仕事で疲れた後にはキツかったよー。 親睦会の後は他の事務所の親しい事務員さん達と ちょっとお茶したんだけど結局愚痴大会(笑) さて、本日のタイトルですがほぼ日刊イトイ新聞という MOTHERのGBA版を買った時から翔ちゃんに勧められて行くようになった 糸井重里さんの主催するサイトが発端となった本のタイトルです。 「言いまつがい」(ほぼ日ブックス:糸井重里監修) 日常茶飯事起こっている笑える言い間違い=言いまつがい として面白くまとめてある本なのですが この本は非常にお勧めでございますvv 内容も楽しいけどもう一つ面白いのが 角が1カ所だけ丸くなってたり 裁断がわざとナナメになっていたり 背表紙の長さが足りなかったり 表紙が折れ曲がっていたりと そのわざとまつがえている装丁!! 本棚に入れるとはみ出すってどうよ!?(笑) この本、昼休みに買ってそのまま読もうとしたら 笑ってしまって恥ずかしいので結局 外では読めないという結論に達しました(^^;) ちなみにその前に発売された「オトナ語の謎」(ほぼ日ブックス:糸井重里監修) こっちの方も実はひっそり買っておりまして これも学生や日常会話では使わない「オトナ語」が満載で それがまたおもしろおかしく書いてあって楽しいのです。 お勧めなのです!! という訳で何故か宣伝でした(笑) 気になった方はほぼ日に詳しく載ってるので見てみてねv |
2月13日(金) | やっと終わった… | 晴れ |
---|---|---|
今週はど真ん中にお休みがあったんだから 普段より1日仕事は少なかったはずなのに やっぱり週末でぐったりになっております。 やっとお休みだよ嬉しいよ〜 向こう2ヶ月くらいは有休なんて取れる状況じゃないだろうから (つーか年始の振替休日すら取れるのかよ!?状態) 週末のお休みだけが救いなのです(;´д`) さて、今日もそれなりに残業したのですが メイトの営業時間内にギリギリ間に合いそうだったので 直くんのイベント整理券を受け取りに行ってきました。 どこも競争率激しかったらしいから なんとか一つ確保できて本当に良かった〜 握手会は本当に貴重だからねvv そんなこんなで無事に残金を払いつつ整理券を貰って ついでにハンズへ行ってきました!! 今月末のイベント用のブツを買いにね(笑) そしたらなんだかどこもバレンタイン一色だった!(;´д`) 私の中では先週の日曜日に終わってしまったイベントなので 明日の14日と言ったら ファミコンミニ の発売日!! という認識でしかございません(爆) いやぁ〜これすっごい欲しいのよ!! マリオとアイスクライマーは買おうかなvv 発売当初はすぐ売り切れちゃいそうだから 落ち着いてから買うんだろうけどそのうち絶対買うぞ〜!! やっぱファミコンゲームはいいよねぇ(^^) |
2月14日(土) | タコ八イカ十 | 晴れ |
---|---|---|
どうやらバレンタインデーの本日は まったりと後楽園へ行ってきましたよ〜 今日は寒い冬の外イベントという事ではりきって着ぐるみ系! ポップンミュージック8のピエール&ジルでした。 他のレイヤーさんたちがホッカイロなどを駆使して寒さ対策をする中 外にいるのが丁度いい、中にはいると暑い!! というくらいの暖かさを誇りまして 本当に冬にはピッタリね☆という感じ。 ほとんど外でフラフラしていて 何しろイカとタコですからそれなりに お子様達にも愛想など振りまきつつ楽しみました(笑) 3時過ぎに到着して6時半には撤収してました。 コスコンでない時はそれはもうさっさと帰ります(笑) 後は通常通り地元のファミレスでだらだらトーク。 そういえば翔ちゃんに会うのも久しぶりなので やっぱりこの時間が非常に楽しいわね〜(^^) そうそう、今日は後楽園に行く前にビッグカメラに寄りました。 昨日の日記にも書いた ファミコンミニを買いに(笑) 結局ガマンできずに寄って買ってしまいましたよ(^^;) ファミコンカラーのSPにもちょっとひかれたけど 当初の予定通りマリオとアイスクライマーだけ買いましたv でも実はアクション苦手なのでどっちもまともにクリアできるかどうか…(爆) しかし売り場はすっごく混んでいたけど 思っていたよりあっさりとゲットできて良かった〜(^^) |
2月15日(日) | 微妙な進み具合 | 晴れ |
---|---|---|
今日は昼頃だらりと起きて 衣装作りの続きをやっておりました。 なんか今も吹き荒れてますが 外の風が強くてベランダでの作業が ちょっぴり難航しつつもまぁまぁですな。 でもちょっと予定より進まなかった… つーかちょっとデキがイマイチな気がしてきて やる気がしぼんできたせいなんですけどね(;´д`) まぁせっかくここまで作ったので とりあえずこのまま1回か2回は着るとしても 後から作り直すかもしれない気がすごくします。 そんなこんなで中途半端な所で作業を投げ出して 水曜日くらいからためていたビデオを見た後は マリオとアイスクライマーをやってました。 はぁ〜やっぱり難しいです(−−;) マリオなんて昔の鬼門だった1−3で死にまくった時は もう本当にどうしようかと思ったけど その後操作にちょっと慣れた後はなんとか 2−3までは行きましたけどね。 やっぱり島系がダメらしいです。 何故かすぐ落ちるんですよねー(爆) それとやっぱり2面以降になると 途端に過去の経験の少なさから キノコとかスターとかのブロックがどこかって 細かい情報を覚えてなくてテンポが悪い! 何回かやったら1面はスムーズだけど それ以降が本当にてんでダメでした(^^;) アイスクライマーは実を言うとやるの初めてなんですよ。 うちはファミコン買って貰えなかったので マリオは友達の家とかでやらせて貰ったことあったんですが アイスクライマーは持ってる友達がいなくて 有名なゲームなのでタイトルとなんとなくの ルールとかは知ってても実際にプレイするのは初めて。 ジャンプのタイミングっていうかが掴めなくて 全然ダメダメでしたよ(^^;) ボーナスステージは何回やっても最後まで行けないし〜 もうちょとやれば多少は上達するかな? |