◆2003年11月(後半)◆ |
11月16日(日) | ばーにんっ!ワッショイ!! | 晴れ |
---|---|---|
昨日は雨ですごく寒かったんですが今日は快晴でむしろ暑いくらい!! そんな今日も横浜へ「ネオロマンス ライブ2003 Autumn」を見に行ってきましたーっ!! 今日は緑のすね太(仮)Tシャツをがっつり着て行きました(笑) 歌が短いのは解っているけどそれでも生歌なんだから!! じれっ隊もあるし!という感じで己を言い聞かせつつね(^^;) 今日はゆっくりめに11時半くらいに現着だったんですが パシフィコ入りしてからも延々お友達とダベっておりました(笑) で、その時に私はとある曲を入れたMDを持っていったのですよ。 実は昨日私市君の歌唱力についての話題が出まして 昔に比べたらそれでも上手くなったよという話をしていたのです。 で、その「昔」な曲こと「勇者指令ダグオン」のキャラソンを持っていたの!!(笑) 当時ダグオンで一番人気だったリュウというキャラをやってたんですが その曲を最初に聴いた時の衝撃と言ったら!!(^^;) 今でもかなりアレだけど当時に比べたら それなりにマシにはなって来てるのを聴いて頂こうと思ったのね。 非常にイントロの長い曲なんですが聴いてもらった方が 一様に始まった途端笑い出すのでどこから入ったのかが解って面白かった(笑) いやーしかしダグオン懐かしい~っ!大好きだったのよvv 今でも大切にLDとCD持ってるしOVAも全部買ったよなぁ~ そのすごいキャラソンもその下手さがやみつきなって結構聴いてたし(爆) 通称「カイの説教ソング」とか伝説になりそうなキャラソンたくさんあって CDもかなりの回数聴いてましたよ(笑) でも一番お気に入りだったヨクのソロがなかったのは悔しかったなぁ(^^;) おっと話が逸れてしまったわ(笑) そんな話やアンジェの新作に対する失望話で盛り上がり(盛り下がり?)つつ まったりと開場までの時間を過ごして本番突入だったんですが 今日もやっぱり曲は全部一緒でしたねー尻切れトンボのアオタマも(泣) なんか春ライブの時はもっと良かった記憶があるのだけど少し人数増えたのかしら??? 変に2曲詰め込むよりはちゃんと1曲やって欲しいよ本当に(--;) トークコーナーは昼と夜で出演者入れ替えだわ 愛のメッセージも全公演出演者は4公演につき1回しか無いわで 色々なところでガッカリさせられた感はどうしても否めない。 春の方が全然楽しかったよーあっちは心から楽しめたよー(泣) 元々チケットの段階でSS席の異様な拡大という実質の値上がりとか 28列より後ろでS席だなんてふざけんなっっ!! というものすごく頭に来る状況から始まったイベントでしたからねー (オールS席の4公演中3回30列台ですもん・泣) 本当に最初のメモワールなんて全席3800円くらいだったのにさ。 もう人数増やして集客して金儲けって図式がアリアリと見えるよ。 お目当ての人のセリフまでちゃんと聴きたいって思ったら 横浜もしっかり4公演見ないとダメってのが信じられないっつの(;´д`) どちらかしか行けない人だってたくさん居るだろうに 本当に客のこと全然考えてない制作側がよく解る。 直くんさえ出なきゃもうマジで行かないんだけどね…本当に(--;) むかついてるので抗議行動として(笑) 行ったからにはアンケートびっちり書いてきたけどーヽ(´ー`)ノ まぁどーせ見てるのかどうかも不安だけどな…はぁ。 そんな感じの不満は色々とてんこもりではあったんですが 直くんは今朝の4時過ぎまでかかって打ち合わせと練習を重ねたという 宮田くんとのコンビネーションが光るライブドラマという名のコントも冴え渡り(笑) ソロの曲も相変わらず格好良くて素敵でしたvv 昼の部は真ん中くらいに来たんですが 夜の部はソロが大トリだったしね!!(≧∇≦) 岩田さん→神奈さん→直くんというコンボですごい盛り上がったよ!! 後はじれっ隊が夜の部は3人揃ってすね太(仮)Tシャツ着て出てきたのはビックリした!! まさかそう来るとは思わなかったなぁー(笑) 公演中は概ね楽しかったんですよーこれでもね(^^;) ただ最近のコーエーに対する不満がその楽しさを上回るってだけでさ… 直くんは格好良かったけども消化不良を残しながら帰宅。 今日はごはんも食べずにまっすぐ帰宅したので 会場に日清食品から直くんへと思われる花が贈られていたのを見たので 「ごんぶと」を買って帰って食べました(笑) いやーマジでごんぶと旨いッスよvv |
11月17日(月) | はじまりの午後 | 晴れ |
---|---|---|
今日は昨日のはっちゃけっぷりが祟って 喉が痛くて声がかすれ、両足が筋肉痛、両腕も微妙に痛い… という実にボロボロの出がらしがおりました(笑) 筋肉痛はそこまでひどい物ではなかったのでまあいいんですが 喉が痛いのはちょっとねー電話が辛かったよ(^^;) やっぱり2日連続はキツイわねぇ そんなこんなでせこせこ仕事をしていた訳ですが 今日は何だか忙しくてただでさえ基本HPが減ってる状態だったので めちゃめちゃ疲れましたよ~(;´д`) つっても自業自得だから仕方ないんだけどさ。 それから昨日の不完全燃焼が効いてるのか何なのか 今日は午後の仕事の間中直くんの「はじまりの午後」 という曲が頭の中をくるくる回ってました。 まだCDになっていない夏のツアーでの新曲なので サマサマでの4回しか聴いてないもんだから 当然回るのはほとんどサビの部分だけなんだよね。 うー早くちゃんと聴きたいよ!!CD出して欲しいよ!! それがダメなら早くライブDVDをーーーーーっっ!!(切望) あうあう~なんか今日は精神的に何やらキてて 病に冒されたようにひたすら直くんの曲を聴いておりました。 そう、最近「君に会えてよかった」と「MY LIFE」と 「アオタマ」と「じれっ隊」ばかりだったので ちょっと久しぶりに「AtoZ」を聴いたらキたらしい(^^;) あー直くんの曲が聴きたい、生歌聴きたい!! やっぱりこうなると後は12月の公録に賭けるしかないわ~ 1500人だから確率は結構高いと思うんだけど 当落通知が来ないことには安心できないんだもの~っ!! 今年最後の直くんイベントを誕生日当日の公録で飾りたいっ!! でもそういえば明後日発売のザッピィに「嬉しいお知らせ」が プチっと載るんだったわ!何だろう?何だろう!? ここんとこ新曲がキャラソンばかりだったから やっぱり「高橋直純」の新曲を聴きたいなぁ でもそれはもうしばらく無いのかしら? 直くんあんまり黙ってられない性格だから そうだったら日記か電光石火でバラしちゃいそうだし(笑) |
11月18日(火) | 未知との遭遇 | 晴れ |
---|---|---|
今日もまだ声がかすれておりまする~ あまり大声出さないようにしたいんだけど 電話取り次ぐ時にフロアが結構広いから叫ぶのよねー まー週末くらいまでには治るでしょう。 そんな感じにかすれた声で仕事してたんですが 今日は電話かけまくりで疲れたよぅ(;´д`) 相変わらずの残業だったしねー つっても12月から向こう3ヶ月以上は もっと恐ろしいことになると予想されるんだけどね(泣) 色々あって疲れていても忘れないのよ直くんはvv という事で会社を出た瞬間携帯のファンクラブサイトにアクセース☆ そしたら、そしたらさぁっっ!! タイトルロゴが赤かったんだよーーーーーーーーっっ!!(≧∇≦) うわーうわぁぁぁーーーっ!初めて出会ったvv え、何が嬉しいのかって?実はこの携帯のFCサイトなんですが すね太(仮)もちゃんと居るタイトルロゴが上にありまして それが「通常のもの」と「直くん閲覧中の赤いもの」の2種類あるの! (i505用に同条件のが2種類で正式には4種類だがVの私には無関係さ・泣) つまりその時その瞬間に直くんと同じモノを見ていたって事なのっ!! これが始まってからたぶん1週間以上経つんだけど 一度も出会って無かったからすっごい嬉しかった~vv 疲れ吹っ飛んだよ!!(笑) 帰ってからは寒さのせいか普段膝になんか乗ってこない うちのお猫様が膝の上にどっかりと乗ってくれたし 今日はとっても良い日だったような気がしますvv そして明日はザッピィの発売日だし明後日はオリコンの発売日だし! オーライは終わったけど直くんはまだまだこれからよっ!! 何やら発表があるらしいので楽しみだわ~(^^) 昼休みは本屋さんにダッシュだ!!(笑) |
11月19日(水) | 来るべき時が… | 晴れ |
---|---|---|
最近すっかり寒くなりましたねー 朝は毎日手袋が欠かせなくなってきました。 駅まで歩く内に暑くなって外すけど(笑) ああ、そういや今朝は近所で日だまりでぬくぬくと香箱をつくる 見たことのない白茶のお猫様を見かけて朝からしあわせでしたv 猫って見てるだけでほんわかしあわせになれます~。 そんなまったりの朝だったのに会社は忙しくて忙しくて!! 何だかやってもやっても終わりが見えず 気づいたら午後、夕方、そして残業タイム!! まぁ今日の無駄な時間ナンバーワンは 本社のとのバトルだったんだけどね~(;´д`) ったくウチの本社と来たらマニュアル通りにしかできん お役所仕事ばかりで本当に頭に来るっ!! 現場を知らないマニュアル人間は言うだけなので よくよく無理難題を言って来やがります。 テメーでそれをお客様に説明してやってもらえんの!? って感じのがしょっちゅうなんですよコレが(--;) という訳で本日の私はあまりにバカバカしい不備を付けられて マジ頭に来たため電話で猛抗議の末ねじ伏せました(笑) っつーか最初からやれっつーのっ!!(`Д´) みたいな感じだったんだけどさ。 とりあえずバトルには勝ったので良かった良かった。 でもこれがすんなり通っていたら1時間は浮いたんだがなー(;´д`) おかげさまで残業は致しましたが頭には来ましたが 今日はとにかく素晴らしいニュースが入ってきたのでご機嫌です☆ 昨日の日記にも書いたんですが本日はザッピィの発売日。 「嬉しいお知らせがプチっと載るよ!」というご本人様の言葉で これは速攻でゲットせねばーーーっ!! とばかりに昼休みに本屋へスーパーダッシュ!(笑) お知らせが載っているのは本誌11ページの片隅の 4×4cm程度のスペースで本当にプチなんですが 内容的には全然プチじゃないっつーの!! 「Naozumi Takahashi A'LIVE2003 『SUMMER×2』」ライブDVD発売決定!! なんでございますわよわよ~っvv これが一番可能性高いかしらーん? とか思っていたので予想通りではあったけど 絶対出るのも解りきっていた事ではあるけど やっぱりちゃんと決まるって嬉しいよね!!(≧∇≦) まだ来年発売ってだけで具体的な日程はわかんないけど 何はともあれめでたい~~っっ!! でもでもこれだけじゃなかったのさ! 今回のザッピングCDの直くんのコーナー(今回で最終回…)で さらりと言った一言にちょっと待ったーーっ!! い、今ぬゎんとおっしゃいまして!? 「現在私はアルバム制作に入っております♪」 ですってーーーーーっ!?(゚Д゚) 来た来た来た来たーーーーーーーーーーーーっっ!!(≧∇≦) やっとだよ~もう「A to Z」が発売してから1年経つし そろそろアルバム作らないのかな? って何か数日前にも書いたような気がするけど(笑) やっとだよー絶対あの2曲も入るだろうし ニューアルバムが来るって事はこれはもう絶対絶対来るでしょ? A’LIVEがねっっ!!(≧∇≦) うっわーどうしようっ!楽しみすぎてヤバイよ!! てな訳で本日はウキウキです☆わーいわーいvv さーて明日はオリコン買いに走るぞ~っ!!ヽ(´ー`)ノ |
11月20日(木) | やっとこさっとこ | 雨 |
---|---|---|
はうはう~相変わらず仕事が忙しいです~(;´д`) 今日も何だか本社相手に申請したりってのが多くて 何だかもう色々疲れちゃったよ~毎日残業だしね… 夕方になってくると疲れで集中力が切れて全然ダメだーっ!! まだやることはあったような気がしたけど これ以上残業しても集中できなくて反対に失敗しそうだったので 溶解寸前の脳みそに見切りを付けて帰りました… 体力はあっても気力が保たねぇ(--;) 何だかんだで昨日と同じくらいの時間に帰ったんですが 疲れて寄り道する気力が最近ないんだよねー でも今日は昼休みに買ったオリコンでの 直くんと奥井雅美さんの対談を読んでそっち方面の火がついていたので 溶けかかった脳みそを奮い立たせてメイトへ行ってきました! 目的は対談の元である奥井さんのNEWシングルの予約v 何で私がコレを買うのか、そして何故直くんが奥井さんと対談? と、思った方のために一応補足致しますと(笑) このシングルの2曲目に入っている「PURE」って曲が 直くんの作曲そしてコーラス参加をしている曲なのです!! なので高橋直純ファンとしては買わない訳がないのよぅvv メイトで予約すると特典が付くっつうんで予約しに行きたかったんだけど 最近暇と気力が足らなくてメイトに行ってなかったので ようやっと今日行ってきたとこういう訳です(笑) とりあえず予約できたのでこれで安心。 他は「Find Out」だけ買って帰りました。 帰宅後は早くお風呂入って早く寝たかったのに 夕飯食べた後にベッドで転がりながら本を読んでいたら そのまましばらく撃沈してしまってちょっと慌てた(;´д`) これを書いたら速攻で寝ますよー眠いよー |
11月21日(金) | Kの悲劇 | 晴れ |
---|---|---|
今日も今日とて残業三昧♪ これが延々2ヶ月(最低で)は続くと思うと素で泣けてきますねー(;´д`) ああもう嫌だなぁ面倒くさいよぅ仕事嫌だよぅ つっても働かないとお金は入らないし直くんのCDだって買えないわ!!(←重要) 頑張らないと、頑張らないと、頑張らないとっ!! さっき電光石火見たら直くんも応援してくれてたしねぇ(泣) 頑張るよっ!かっ飛ばすよっ!(笑) あーそれにしても今朝の「金のすね太(仮)と銀のすね太(仮)」って一体何??? しばらくすれば謎は解明されるんだろうけども気になる~っ!! 金のすね太は1つで銀のすね太は5つで何か貰えるの!?(笑) 他にはDVDとかCDの通常版と限定版のパッケージとか ピクチャーレーベルとか初回特典マスコットとか!? みたいに色々と考えてはみたけど結局わからん(^^;) 『n』の方でもまた何か新企画やるって言ってたし 今後も色々と目が離せないわ~vv 仕事が忙しい分直くんで癒されるんだよーんヽ(´ー`)ノ そうそう、前々から日記に書こうと思いつつ 直くんに萌え燃えしすぎてて書く暇なかった事を書いておこう。 最近私は相変わらず小説を読んでおります。 ちなみにファンタジー小説ではございません(笑) 先週読んでいたのは「Xの悲劇」(創元推理文庫:エラリー・クイーン) 今週読んでいるのは「Yの悲劇」(創元推理文庫:エラリー・クイーン) 何でそれよ!?と、思った貴方はごもっとも(笑) 実はしばらく前にだいぶ前からシリーズで集めている 有栖川有栖の小説を読み返していたと日記にも書いたんですが この有栖川先生が作中でもあとがきでも崇拝してるのが このエラリー・クイーンな訳でしてね~ 私はあまり外国文学って読まないので 名前は知ってるけど読んだことが当然無かったのですよ。 で、読み返したら気になってしまったので とりあえず有名な「Yの悲劇」を読もうと思い立ち。 本屋で探してみたところどうやらこれは4部作で 「Xの悲劇」の方が先であるという事に気づいたので 順番通りに読んでいるという次第です(笑) やっぱり古い作品だし翻訳本だからねー 何だか言い回しにひっかかる部分は非常に多いです(^^;) ぶっちゃけ有栖川作品の方がやっぱり好みだしね ってまぁ日本語なんだから読みやすさもあるんだろうけどさ。 でもトリックとかはさすがだなと思いますわ。 とは言っても一番読みたかったYの方がまだまだ途中なので 何とも言えないけど国名シリーズの方も読んでみたいねぇ しかしこれ以上本を増やしてどこに置くと言うのだろう、私(;´д`) |
11月22日(土) | 正しい休日の過ごし方? | 晴れ |
---|---|---|
やっほー♪今日から連休ですね!! もう最近忙しくて忙しくてお疲れ気味だったので こうなったら本格的にぐうたらしてやるぜっ!! と、間違った方向にやる気満々でございます(笑) そんな連休1日目の本日は休みの割に早く目が覚めたので 溜まりに溜まっていたビデオを見ることにしました。 ここのところ直くんにかまけすぎ+読書に耽っていたため 3週間分ほど通常のアニメ番組を溜め込んでしまってたんですよー(^^;) ついでにあまり熱心に見てなかった番組はこの際なので 潔く切り捨てる事にして飛ばしまくったのですが 今日の所はなんとかかんとか半分ってトコしか消化できんかったです。 流石に量が多すぎて一気に見るにしたって無理だわさ(;´д`) って溜め込んだ自分が悪いんだけどねぇ そんな感じで延々とビデオを見ながらだらけていたんですが 今日はそれだけでは終わらないのですよ~ 実は1週間くらい前にぼりぼりせんべい食ってたらねー ゴリッ!とかってイヤンな噛みごたえがっ!!(゚Д゚) は、歯の詰め物が取れたぁ~(泣) という訳で歯医者へ行ってきましたですよ… この1週間穴の開いた歯で不便な生活を送ってきたので 一刻も早く治療が必要だった訳ではありますが やはり歯医者というものは子供の時ほどではないけど それなりに勇気のいる所であって多少緊張して向かいました。 私の通う歯医者さんは我が家から徒歩5分程度の所にあるんですが その近さからうっかり油断して本当に予約の5分前に家を出るハメに(;´д`) まぁでも夕方の5時半予約だったんで たぶん前が押してるだろうから問題ない っつーかそれ以上に待つだろうなと踏んで 読みかけの「Yの悲劇」を持って行ったんですが 案の定本格的に治療が始まったのは45分後(笑) 実に丁寧な先生なので毎回すごく時間かかるんですよ~ だから夕方の遅い時間だと絶対に前の人が押しまくって かなりの時間待つという構図が出来上がるのね。 その分本当にしっかりと治療して頂けるので問題ないけど(^^) 歯に詰めものをする治療って昔は型を取って それを元に詰める金属作ってそれをセットするっつーのだったけど 今って樹脂を開いた穴に詰めるのよね~ だから何回か行かないとダメかな? って思ったのに1回で済んじゃったよ♪ でも穴あきの他に軽い虫歯が2カ所発覚してしまい 今後も通うハメになってしまった(;´д`)アヒー 定期検診行ってなかったのも怒られてしまった…ごめんちゃい。 まぁ年内は予約がいっぱいらしく次に行くのは来年だけどねん。 ともあれまずは普通に食事ができるようになって良かった良かった! さーて明日も頑張ってビデオ見るぞー(--;) |
11月23日(日) | ひたすらに | 晴れ |
---|---|---|
最近わりと規則正しい生活を送っているせいか 今日も目覚ましなしで午前中に起きることができました。 つっても10時だったりするんだけどさ(笑) ほんで起きてからは昨日の続きでビデオを延々見てましたよ。 しかしビデオ見てる間って何だか手持ちぶさたでな~ 愛用しているつげ櫛のお手入れとかせこせこやってました(笑) 他にも最近のザッピィとかを切り抜きしたり 普段やらないやれないまめまめしい作業を…(^^;) こーゆう事ってなかなかできないんですよねー。 そんなこんなで2日間かけてようやく 3週間分ためまくったビデオを全部消化できましたー!! 危うく4週目に突入してビデオテープが 足りなくなる寸前だったから本当に危なかったわぁ 止まっていたのが11月2日の鋼からだったんだけど ちゃんと見たいヤツだからこそ 何かやりながらとかは見られなくて きっかけが掴めず踏み切れなかったんです(^^;) しかし鋼はずいぶん原作と設定違うのねぇ なんか、なんかエドが全然違うよー(;´д`) 原作のエドよりアニメのエドの方が精神的に弱い気がする。 っつーか時間軸が違うせいではあるけどさ。 同じエピソードが2年くらい違う時間で起きてる訳だから そういう意味では仕方ないんかなー。 でも何でそこでそーゆう風にせんといかんのかが ちょっと解らないっつーか何つーか。 でもこれで鋼の称号獲た訳だしこの後は同じなのかしらー? それとそれと、特撮なんだけどアバレがさぁ 私の一番お気に入りキャラ爆竜トリケラトプス(声:宮田幸季)が 人間に変身してしまうという激萌えエピソードがあったんよ!! もうもうもうっ!!ケラちゃん可愛すぎでどうしようかとっ!! 直くんつながりもあって宮田くんも好きなので 最近本当に幸人さんよりケラちゃんのが好きなんだよねー(笑) ここしばらくトリケラの活躍どころかセリフすら 毎回1言くらいが限界だったのでこのエピソードは 本当にスタッフに大感謝だったわ~vv 近いうちに後楽園のアバレショーも見に行く予定なので 昨日と今日で一気に4話ほど見て燃え上がってていい感じですヽ(´ー`)ノ |
11月24日(月) | 剣突き立つ大地 | 曇り |
---|---|---|
今日はかなり久しぶりの豊島園でのイベントでした。 いつも通り翔ちゃんと待ち合わせて行く予定だったんですが 相変わらず微妙に遅刻をしてしまいました(^^;) 朝方、当初の予定時間より1時間遅くして~ というメールが飛び込んで来たため 今日は念願のリューナイト合わせだからvv とか思ってTV版のDVDを引っ張り出して 17話~19話をまるまる3話見てしまったんですよ!!(爆) これがまだ全部用意終わってから見てたのならいいんだけど 用意しながら見ようとか甘いことを考えちゃったのよねー この私がリューナイト見ながら他の事なんてできるわけないのに!!(爆) ええ、私は自他共に認めるリューナイト狂いですのでね… そんなん見たら見入っちゃうに決まってるのにっ!! という訳で案の定10分ほど遅刻(;´д`) まぁ翔ちゃんもほぼ同じくらい遅れてきたので 現実的には問題なかったんだけどさ(笑) んで、最初の予定ではリューナイトの前にラピュタをやるつもりだったのですが いかんせん本日のお天気は曇り空でめっちゃ寒い!!(;´д`) 私服の段階で寒さに震えてガクガクしていたので この気温じゃラピュタやんの無理じゃねーの? という結論に達しまして(時間も押してたし) ラピュタは止めてリューナイトのみという事になりました。 っつーか本当に寒くてたぶんラピュタやっても1時間保たなかったと思う(^^;) そんなこんなで本日の衣装は「覇王大系リューナイト」(TV版)の合わせ!! 私はいつもの我が最愛のキャラ音速の 翔ちゃんが新作の忍者サルトビでございます!!(≧∇≦) もうねーすんごい楽しみにしていたのよ今日の合わせ! 翔ちゃんがサルトビやってくれるって言ってからもう半年以上かな? ある意味脅しに近い勢いで絶対やってね(はぁと) とばかりに誕生日にかこつけて資料用のビデオと 小道具にミストロットコレクション(爆裂丸)を押しつけたりしたし(笑) と言うわけでものすごくウキウキと着替えて 調子に乗ってコスコンまで登録して(笑) その後園内をフラフラ徘徊してました~vv しかし一人でアデューやっていた時もかなり撮って頂いて驚いたけど やっぱりかなり大人数の方に声をかけて頂いて 写真も撮って頂いてすっっごい嬉しかった!!(≧∇≦) コスコンでは司会のお兄さんが伊東岳彦スキーな方らしく 受付の段階で喜んで頂けたのでそれだけでもOKだった(笑) ステージ上がった時にちゃんとリューナイトの曲かかったしねvv さすがに「風の翼」(OVA版OP)は無いと思ったが(←コレが一番好きv) 何故「Good-bye Tears」(TV前半OP)ではなく 「Run~今日が変わるMagic~」(TV後半OP)だったんだろう? わりと中途半端な所のチョイスだよねー(笑) まぁ曲はともあれここでも解ってくれた方多くて嬉しかったな~vv 今更だけどのリューナイト布教活動を兼ねてるコスなので とりあえず目立っとけっっ!!ヽ(´ー`)ノなんだよーん(笑) その後コスコン出てた方ですよね?って結構言われたので そこら辺もそれなりに計算通り☆でした!(笑) しかし今日は本当に寒くて寒くて半袖とは言っても 中は結構着込んでて厚着のアデューでも寒かったですよ(^^;) でも体は寒くても心はホカホカさっ!!(≧∇≦) 何しろ本当に人生最愛のキャラなので着てるだけで嬉しくて嬉しくて!! 更に今日は合わせでサルトビまで居るんだから最高に嬉しくて!! あー私って本当にお手軽な人間だわ(笑) とか思いつつリューナイト合わせを堪能して 珍しく結構ギリギリまで居て帰りました。 アフターはいつも通りにファミレスでの 4時間耐久トークバトルだったんですが 今後の方針とか来年のお楽しみ予定とか 色々色々話してやっぱりウキウキだった(笑) 仕事は忙しくて色々大変な分プライベートは楽しまないとねぇ(^^;) |
11月25日(火) | 週明けと雨と | 雨 |
---|---|---|
今日は1日中かなり盛大に雨が降ってましたねー。 雨が降ると色々とやる気が失せるので困るわ~ 家に引きこもってる時は関係ないからいいんだけどさ(爆) さて、そんな雨降りの本日でしたが 昨日の疲れがどっかりと出ていたのと 雨のせいで朝の電車がモロ混みになり ぎゅーぎゅー押されまくったせいで 午前中は延々気持ち悪くてもー(;´д`) 午後になったらそれなりに持ち直したんだけど 会社に着いた段階ですんごい疲れてて 夕方はいつも通り残業だったけど 疲れのせいであまり能率も上がらなかったので そこそこキリの良いところで切り上げて帰りました。 無理したってダメな時はダメなんよねー。 でも家に帰ってきてもあまりやる気にならず 猫を膝に乗っけてTV見てたら終わっちゃった感じ(^^;) 今日は全然写真に手を付けられなかったなぁ~ つっても昨日は自分らの写真しか撮らなかったし 明日ゆっくりやればいいや~(笑) とりあえず今日は早めに休みます(--;) |
11月26日(水) | 金銀すね太(仮)の正体は | 晴れ |
---|---|---|
久しぶりの快晴だった本日ですが仕事の方は相変わらずでした。 忙しいよーそして何だか無性に疲れるよぅ(;´д`) 夕方になっていつも通り残業はしたんですが やっぱり集中力が低下して来てしまったので 今日はそこそこで帰りました。 っていうか今日は絶対にメイトへ行かないといけなかったし!! メイトでは「SECOND IMPACT」(キングレコード:奥井雅美)をゲッツ! 当然ですがカップリング曲の「PURE」(作曲&コーラス:高橋直純)がお目当てvv メイト特典の生写真が直くんじゃなくて奥井さんので それはかなりガッカリだったけど曲は最高だわvv ああ、誤解の無いように言っておくが奥井雅美が嫌いなんじゃなくて 直くんのことが100倍以上好きなだけなんよ(^^;) でも3種類中2種類に直くん居るのによりによって居ないの当たらなくても…(泣) 直くんがゲストのシークレットライブの抽選もあるから もう1枚買おうかなぁとか思っちゃう辺り乗せられてんのか?(;´д`) そんな調子でCDを買って池袋をちょっとふらふらして帰宅。 帰宅後はトリビアとかだらだら見てたんだけど 今日こそはと思って写真の更新作業もちゃんとやったぞvv で、最後の仕上げをやりながら『n』の電光石火をチェックしたら 何やら緊急情報が飛び込んできたのですよっっ!! なんとまぁまぁこれが公式FCの新企画オンパレード!!(≧∇≦) 先日ぽろっと出た電光石火の一言で気になっていた 金のすね太(仮)銀のすね太(仮)の意味もようやく解ったし これからも色々と本当に楽しみすぎてどうしよう!?って感じですよーvv 問題があるとすればパケ代が更にかかりそうという事くらい?(笑) 携帯って楽しいけどほどほどにせんとね(^^;) |
11月27日(木) | 青天の霹靂 | 曇り |
---|---|---|
いやはや今日はとても寒かったですなぁ~ 今年初めてコートを着てしまいましたよ。 でもそれ以外はいつも通りで普通に眠いーとか言いつつ仕事をして 昼休みに「Witch Hunter ROBIN」13巻(バンダイビジュアル/DVD)をゲットして 割合平和で普通な感じでございました。 んでもって今日はもうすぐ支社の統廃合があったりするので 今のお仕事グループメンバーでたまには食事しようと言う事になり 品川プリンスのディナービュッフェに行ってきました! いやぁ~そこそこのお値段だけあって色々いっぱいあって迷う迷う(笑) でもバイキング形式のって好き嫌いも関係ないのでみんな楽しめていいよね(^^) お腹いっぱい食べて今後の仕事の事とか ダラダラとだべっていたのですが 途中で母上から衝撃のメールが飛び込んで来ました… なんと我が家の愛猫のうち1匹が緊急入院してしまったのです!!(T□T) しばらく前から急に痩せちゃってたし食欲も無かったんだけど 元々ふてぶてしい図太い性格してたもんで あまり病気には縁がないと思いこんでいたりした部分もあったから なんっつーかもう本当にびっくりしたよ… 2~3日入院して様子を見る感じなんだけど うう~心配じゃぁぁぁ(泣) 家に帰るととりあえず2匹のお猫様の所在を確認するのが常なので 1匹足りないと何とも落ち着かないし。 病院でお泊まりなんて初体験だから いくらあの子でも心細い思いしてるだろうし。 数日で落ち着いて退院できるといいんだけども なんか色々考えると考えすぎて嫌な方向に考えが行ってしまうのよ~(泣) ともかく治療はしてもらっているんだから先生を信じて祈る以外ないよね… 早く元気になって帰ってきてくれ~っ!!(号泣) |
11月28日(金) | 想いの力を | 曇り |
---|---|---|
あーやっとこ今月も終わりですね。 っつーか今週はやたら疲れたわぁ(;´д`) 先行きの不安っぷりも疲れに拍車をかけてるのかな… あーヤレヤレだわさ。 今日は月末にしては結構早く上がれたので 帰りにまた池袋に寄り道してきました。 行った先はまたメイトなんですが(笑) 「SECOND IMPACT」(キングレコード:奥井雅美)2枚目買いました~(爆) うわーんだってだって!直くんの特典生写真が欲しかったんじゃぁぁぁ!! ランダムなので当たるかどうか解らないし 実はかなりさんざん本当に買うかどうしようか悩んだのよ! でもやっぱり欲しいっ!!と思って買ってしまいました。 レジに向かって直くんのをよこせぇぇぇっっ!!(゚Д゚) とばかりに念力を送ってみたら見事ピンのヤツをゲットvv あー良かったぁあ無駄にならずに良かった!! CDはもったいないから兄様にでも進呈しよう(笑) ここで気分を良くしたのでそのまま来週に迫ってきている 直くんへのお誕生日プレゼントを物色するべく 直くんが愛用している某ブランドショップへ行ってきました。 今年はどうしようかと色々考えたんだけど やっぱり実用的な物がよかろうとお洋服にしたんですよ(^^) でもショップでもまたさんざん悩んだ挙げ句に なんとか一つ決めて買ってきました。 うーん、今回はちょっと奮発してしまったわ(^^;) まぁ12月って事でクリスマスも合同って事にしておこう(笑) 問題はこれを持参するつもりの公録に当たるかどうかなんだよなー(;´д`) ぼちぼち当落ハガキが来るらしいのでかなりドキドキさっ!! 明日来るような気がします~あうあう。 頼むから、頼むから当たっていておくれっ!!(祈) そんな訳でちょろりと買い物をして帰宅。 はぁ~外に居る時は現実を直視しないようにしてたんだが 家に帰るとやっぱり足りない1匹が気になって仕方ない(T△T) 母上が面会に行ってきたというので報告を聞いたら 一応悪かった数値は少し下がっていたらしいのですが まだ退院は到底無理って感じみたいですよ。 エリザベスカラー付けて点滴してるって(泣) 会いには行きたいけどそんな姿を見るのも辛いなぁ 早く元気になるといいけど…ううう。 |
11月29日(土) | 愛しさと切なさと | 雨 |
---|---|---|
今日は服でも買いに行こうかなーと思っていたのですが 激しく降り続く雨にやる気を削がれて結局1日中家で過ごしました。 またためてしまっていたビデオを見て 一昨日買ったROBINのDVDを見てって感じ。 それにつけても気づけば明日がWeiβのラストライブなのよねー ネオロマライブが終わってからはこっちに向けて Weiβの曲を聴き込んでいたのだけど 復活後の曲とベストアルバムは最近でも結構聴いてても 古いヤツはあまり聴いてなかったので 最初の頃のドラマCDと一緒に入ってた曲とか アルバムとかミニアルバム聴いてるといやはや懐かしい! そして明日のライブに備えて古いグッズを漁っていたら ペンダントとかイヤリングとかまで出てきたので せっかくだから付けていってしまおうかと(笑) あーしっかしよくもまぁ買ったもんだわ っていうくらい呆れるほどの量が出てきた(^^;) 最早買ったことを忘れていたのが大半だったりしてねー 今回はパンフくらいで他は買う気ないけど いやはや青春だったなぁとつくづく思うよ(笑) ああそうだ一応今日は1回だけ外出しました。 入院しているお猫様のお見舞いに病院へ… 辛そうな姿は見たくないって気持ちも大きいけど 気になるし会いたいから行ってみたんだけど やっぱりケージに入れられて点滴してる様は何とも言い難く。 最近痩せてしまっていたのもあるんだろうけど 不安そうにケージの中に座ってにゃーにゃー鳴いてると 本当にそのままおうちに連れて帰りたかった!!(泣) 上のケージに入っていたロングコートチワワが 延々と切ない声で鳴いていたのがBGMだったせいもあると思うけど 母上と二人でなでてたら涙が止まらなくなっちゃったよ… 別に今生の別れって訳でも不治の病って訳でもないけど このまま数値が下がらなかったら手術かもって言われてるし 本当に早く良くなって帰ってきて欲しいです。 うわぁぁぁぁん辛いよぅ(T△T) |
11月30日(日) | ダイノガッツで黒き獣の明日を狩れ | 雨時々曇り |
---|---|---|
いやはや台風が近づいているとかで今日は朝から見事などしゃぶりですね☆ しかし何故か朝っぱらから私はくうるちゃんと二人で後楽園におりました(笑) はい、本日は後楽園のスカイシアターにて 素顔の戦士によるヒーローショーが行われる日なのです!! この雨ではショーは中止だろうけど中止になると 素顔の戦士との握手会があるという事を ハリケンジャーの時に学習していた私たちは 雨は雨でいいからとりあえず行こう!! という事になりまして朝の9時頃に後楽園へ行ったわけです。 本気モードなら6時くらいに着いてる予定だったんですが まぁ雨だからねーって事でまったりと 整理券を配り始める時間ちょうどくらいに行きました。 しかしさすがのどしゃぶりで1回目は既に中止になっており 列も存在せず楽々と2~4回目の整理券(オールAブロック)をゲット!! 雨は止む気配がなかったので握手会の放送があるまで ジオポリス内でダラダラと萌え話しなどしながら待ちました。 何だかお互いいかに最近のアーティストに疎いか合戦という不毛な事に…(爆) そんなアホ話をしながら待っていたら案の定2回目は握手会に変更。 よっしゃきばって握手すんぜ!!ヽ(´ー`)ノ という事で並びに外へ行ったらあらら?なんか雨止んでる??? 止みそうも無かった雨が一時的に上がっていたのですよ!! これで3回目以降のショーがもしかしたらやるかもしれんという望みが出てきました。 んで、結局その後は3回目も中止になり握手会だったんですが 4回目と5回目は無事に止んでショーが開催されたんですっ!!(≧∇≦) すごいすごい!みんなのダイノガッツが雨を吹き飛ばしたよっ!!(笑) 元々ショーはチケが値上がりしてしまった関係もあって 2回見るのが限界よねーって言っていたので ショー2回見られて更に握手会も2回できた訳だからもう万々歳!? 端から諦めていたショーが見られただけですっごい嬉しかったしね~vv 握手会も満面の笑みをたたえた役者さんとがっつり握手で大感激!! 私のイチオシな富田(幸人)翔くんも本当に素敵でしたvv 田中(壬琴)幸太朗様の満面の笑顔が見られるなんてっ!!ってのもあったし(笑) ショーではこの富田くんがアドリブ王で一番輝いてたような(笑) アスカちゃんの顔の牙が取れちゃったヤツを「整体で治してやる!」とか 阿部(アスカ)薫くんが雨のせいで2回ほど出口でこけたのを受けて 「ここが阿部薫が2回こけた現場だ…ここには魔物がいるっ!!」とか 色々と本当に最高でしたよ~!!(笑) かとう(らんる)あいこちゃんはアドリブに弱いらしく 最後はいつもオチに使われていました(っていうか既に恒例なの?) 派手にこける壬琴様なんてそうそう見られるもんじゃないよねー。 男性陣4人の欽ちゃんファミリーのような見事なこけっぷりが素晴らしかった!!(笑) そんな調子で後楽園は非常に満足で終わりまして いよいよ後半戦に突入でございます!! 後楽園から有楽町へ移動して行ってきましたよ~ 「Weiβ kreuz LAST LIVE 03 Tagesanbruch」!! 開場時間の30分前くらいに会場である国際フォーラムへ到着したんですが いやはやこれが凄まじい人!人!人!!(゚Д゚) 入場列が国際フォーラムの端から端まで連なるほどでした… グッズ販売はどうやら昼間に1度やって締め切った後 開場後にまたって事らしかったのでそのまま入場列へ並んで中へ。 相変わらずの手際の悪さでこれがまた時間かかるかかる(;´д`) 中へ入ってパンフだけ欲しかったんで物販列に並んだんだけど これがまたまたなかなか進まなくて開演時間は迫り来るしで焦りまくり!! ようやく買えた時はちょうど開演時間だったんですが どうやら開始が遅れていたので間に合いました(--;)やれやれです~ ともあれそんな事は置いておいて!! 本題のライブの方なのですがすっごく良かったですvv 前半戦がペルシャ(小杉さん)のモノローグから始まる 旧Weiβの曲で後半戦がペルシャ(オミ)のモノローグから始まる 新Weiβの曲という2段構えで旧の曲も相当数聴けたし。 何より一番歌って欲しくてリクエストも出したJeepstarが アンコールの一番良いところに持ってきていたので嬉しかったvv MCはほとんど無いに等しい曲中心の本当に「ライブ」だったんですが きちんとモノローグと各キャラのセリフを挟んで ユニットWeiβだけでなく作品Weiβとしてのライブでもあるんだと そう思える作り方で舞台の演出もすごく格好良くて感動!! これはライブDVDも買うだろうなーと思います(^^;) 昔は結城比呂ファンだったのでライブとなると 当然のごとく比呂さんを延々追いかけていたんですが 既に私は結城比呂ファンを卒業しているため 今回はWeiβの4人はまんべんなく見つつ 一番メインで見ながら声援を送ったのは 新旧Weiβ全曲の作、編曲を手がけており バックバンドのギター兼バンマスであり サウンドプロデューサーの西岡和也氏でございました(笑) (見た目も非常に好みなのですvv) たとえユニットWeiβが復活しても この方の曲でなかったらライブも来てなかったと思うほど 西岡さんの曲でユニットWeiβに惚れ込んだ節のある私なので 今回のヴィジュアル的メインは西岡さんだったのよvv まぁバックバンドなのでスポット当たらない時も多くて その時は舞台全体をまんべんなく見てましたけどね(^^) そんなこんなでMCほとんどなしの2時間で23曲!! 思った以上に曲が多くて驚いたよ~ でもライブなんだからやっぱり歌がメインだよね!! ノリノリでめちゃめちゃ楽しかったですvv ああそうそう、今日の私の出で立ちは 昨日発掘したペンダントとイヤリングとTシャツで 過去のグッズてんこもり状態でした(笑) ペンダントはたぶん初めてアクセサリー系のグッズが出た時のもので イヤリングは旧のラストライブの時のライブグッズ。 (イヤリングは比呂さんで他3人はは指輪とチョーカーとブレスレットだっけ?) TシャツはFCのグッズだったかもなんですが 子猫の住む家のロゴが入ったヤツなんですよ。 これは結構見た目普通なので家で着ようかと思ってます(爆) 終始立ちっぱなしだったんで足は棒きれだけど 腕も振りまわしすぎてきっと筋肉痛だけど 今日は朝から晩まで充実して本当に楽しかった~!!(≧∇≦) |