◆2003年10月(後半)◆ |
10月16日(木) | アニメの影響力 | 晴れ |
---|---|---|
いやー最近ずいぶん寒くなって来ましたね。 ここんとこ毎日鼻水ずるずるしてます(^^;) つっても風邪なんだかアレルギーなんだか微妙ですけどね〜 10月だからブタクサ花粉辺りも飛んでるはずだし… でも風邪って線も侮りがたいので微妙!!(笑) そんな調子で鼻たらしながら仕事をして 今日も平和だったのでほとんど定時に撤収! んで、帰りがけJINGの載ってるマガジンZとか立ち読み+ ある漫画を探しに本屋に寄って来ました。 探していた漫画とは「鋼の錬金術師」なんですけどね〜 昨日メイトでも実は探したんですがどうやら売り切れだったんですよ!! 地元なら多少あるかしら?とか思ったけどやっぱり無くて かろうじてあったのが2巻と5巻みたいな…(;´д`) せめて1巻があれば1冊だけってのもアリだけど こんな中途半端な状態じゃ買えないっつーのっ!! やはりアニメ化の影響なんでしょうけれど どこの本屋に行っても全然売ってません!!(−−;) もう少したてば重版されるだろうから待つしかなさそうね〜 仕方なく諦めて帰宅した後はそのハガレンのアニメ(2話)を見てました。 うーん、やっぱり面白いなーコレ!! 今回始まった新番組の中では一番の注目株です。 早く原作も読んでみたいよぅ〜!! |
10月17日(金) | 頑張れ自分! | 晴れ |
---|---|---|
今日は朝から気持ちのいい秋晴れでしたね〜(^^) でも明後日の日曜はどうも傘マークが付いてるようで天気が心配… 今回の後楽園は最初土曜日の予定でいたんですよ。 でもメカ沢の手直しが間に合わないかもって事で日曜日に変更したんです。 でもでも上記の通り雨が心配になってきた(;´д`) という訳で3度変更で結局明日行くことにしました!! つーまーりー今夜一気に頑張らないとアウトという事です〜きゃー!! 仕事は割と早めに終わったので帰宅して予定の変更と 今この日記を書いているという状態なのですが この後はご飯を食べて部屋の掃除をして メカ沢の手直しにかからねばなりませんっ!! うぉーっ!頑張れ自分!ファイトだ自分!!(`Д´) でも明日の出陣は遅いので今夜は夜更かししても問題ないし なんとかなると思ってますが楽観的すぎるかしら?(^^;) 今後の予定後楽園参加日をまた変更しました。 どうやら日曜は天気がヤバそうな雰囲気だったので結局土曜日になったのです(^^;) |
10月18日(土) | 二転三転 | 曇り時々雨 |
---|---|---|
結局昨夜は朝の5時半くらいまで起きてて メカ沢の頭を作ってましたよ〜 一応前よりちょっとマシになりましたvv 後もう一つ改良点があるんだけどそこは スナップ打たないといけない関係で 騒音問題から夜中の作業は不可能という事で(笑) 頭だけ作って終了〜 しかし頭だけなのにえらい時間かかっちゃた(;´д`) それと言うのも昨日買って読んだ漫画のせいなんだけどさ… その昨日買った漫画っつーのは以下の3冊なんだけど 「xxxHOLiC」2巻(ヤンマガKCDX:CLAMP) 「ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−」(豪華版)2巻(KCピース:CLAMP) 「ゴッドチャイルド」7巻(花とゆめKC:由貴香織里) CLAMPものがね〜つい1巻も読んじゃったり ふと「CLOVER」を思い出して4巻全部読んでみたり… そんな事してたらそりゃ作業進まないっつーの(^^;) で、5時半過ぎに寝て昼過ぎに起きたら… なんか雨降ってきたよ!!(;´д`) せっかく予定変えたっつーのに雨!? と言うわけでまたしても予定を変えるハメになり (前売り買わないで正解だった…) 最終的に後楽園は明日参加に変更する事にして 今日は1日自宅におりました。 でも体調がイマイチで今日行かなくて正解だったわ。 起きた後ちょっと具合悪くてなにもできず 結局お布団に逆戻りで2時間ぐらい昼寝しちゃったし(^^;) 夕方起きたらまぁそこそこ持ち直したので 母上と一緒に自転車を買いに行ってきたよ〜。 うーん、自転車壊れたのって一体いつの事だったかしら? もう半年以上は経ってる気がするんだけど(笑) 無くても一応大丈夫とは言ってもやっぱりあると便利だしね〜 誕生日プレゼントとして買って貰ったわvv しかしいいなぁって思うのは3万とかして やっぱりそれなりにいいお値段(;´д`) 買いに行ったのが自転車の専門店だったので すんごい数だしかなりウロウロ迷ったけど 自動点灯でギアもついてるヤツでお手ごろ価格のがあったので やっとこ自転車のある生活が戻ってきましたvv 帰宅後はまたビデオとかを見てダラダラと過ごし 気づけば結局残りの作業できずに終わっちゃった… まぁ明日は午前中に起きて残りやってから出かけようっと。 後楽園って帰りが遅くなるのは難だけど 行く時ゆっくりでいいのはいいね(笑) 今後の予定の後楽園をまたまた変更(;´д`) 一夜明けたら土曜の方が降水確率上がってたのでやっぱ日曜にしました… つーか野外イベントって難しいねぇ(^^;) |
10月19日(日) | 鋼鉄兄弟出陣 | 晴れ |
---|---|---|
今日は昨日の雨が嘘みたいな快晴でしたね〜! 雨もあって昨日できなかった作業をするために 今日は珍しくちょっと早めに起きてメカ沢の仕上げをやってました。 天気が良すぎて暑いくらいでしたけど(笑) でも今日は衣装が色々と大変なのであまり早く行っても仕方ない と言うわけでちょっと遅めの重役出勤でした。 現地に到着したのが5時過ぎくらいで チケット列も更衣室列もまだ消えていなかったので 着替えて出たら6時くらいだったのかな〜? で、リニューアル後の後楽園初参加だった本日のコスは 「魁!!クロマティ高校」のメカ沢新一&メカ沢β!!(笑) 以前としまえんで1回やったきりだったんですが 色々と失敗しちゃったので私も翔ちゃんも今回かなり改良を加えてます。 が、何だか前にやった時よりも数段疲れる!!(;´д`) 形状を保つためには腕を突っ張って無くてはいけなくて ずっとポーズを取るのはかなり疲れるし肩がこるし(−−;) 着替えてウロウロしはじめてから1時間も経たない内に 何故だかヘトヘトになってしまったんですよコレが… 日が落ちてからは気温は寒いくらいだったと思うのですが 何しろ着ぐるみみたいなもんだから私たちには室内では暑いって状態で ほとんどの時間を涼しいスカイシアターで過ごしました(^^;) でも本当になんかガリガリ体力を消耗してしまったので 7時前にはもう帰ろうかしらと思っていたくらい疲れてて せっかく顔の見えないネタ系コスだしコスコン出てみようか? って前々から話していたけどコスコンの時間まで居るのが ちょっと辛そうだから止めようかねぇと相談していた時に… スタッフのお姉さんにコスコン出ない?と しかも結構必死にスカウトされてしまう罠!!(;´д`) そ、そんなにネタ系不足してますか!?(笑) まぁ元々出ようか〜って思っていたしせっかくだからと 出ることにしたら下に行くの大変そうだからとカメラマンさん引き連れて アンケート用紙をわざわざスカイシアターまで持ってきて下さった…(゚Д゚) なんて至れり尽くせりなんでしょうか!!(笑) と、言うわけでコスコンまでの1時間ちょっとを パラシュートランド周辺を1回徘徊した他は めざとくこの異様な合わせを見つけた方々に撮って頂きつつ 延々とスカイシアターで座り込んでおりました。 もう中身は本当にヘタレです(;´д`) っていうか衣装もなかなか思ったようには安定せず崩壊寸前(爆) 果たしてコスコンのステージに耐えられるんだろうか? という一抹の不安を残しつつも時間が近づいてきたので ジオポリス内に下りていったらなんかキル&ミストの時にもやられたような もうすぐ時間だから下に行ってて下さいねっ!という スタッフのお兄さんの声かけ+歩くの大変そうですね〜 じゃ、先導しますから!! ええええっ!?(゚Д゚) という訳でスタッフさんの先導付きで下のフロアに向かうメカ沢兄弟!!(爆笑) 本当に至れり尽くせりだよスゴイよメカ沢!!(笑) 出ようって思っていた時から外見上のインパクトと言い アニメ化したばかりというタイムリーさからも ステージにくらいは上がれるだろうなという自負はあったんですが 最終的になんと2位を頂いてしまいました!!(^^;) なんかうちら結構後楽園のコスコン荒らしてる気がするわ(笑) まぁ選ぶネタがネタなのでやった者勝ちって感じだろうけどさ!! で、コスコン終了後はもうすぐさま撤収でした! だって体力の限界はとっくに過ぎてたし!!(;´д`) 本当にヘトヘトでしたよ〜明日は二の腕筋肉痛かもしんないしな。ヘコー 後楽園は色々楽しいのですが終わる時間が遅いのが難ですねぇ メカ沢中は飲まず食わずだったので(というか飲めないし食べられないんだよね) ファミレスで軽く夕飯を食べて帰りました。 あー明日が心配だわ… |
10月20日(月) | 百合と薔薇 | 晴れ |
---|---|---|
さて、昨日から私はとあるシリーズ物の小説を読んでおります。 それは「マリア様がみてる」(コバルト文庫:今野緒雪)というヤツです。 かなり流行っているのも知っていたし 兄様が全巻持っていたのも知っていたのですが(笑) なかなか機会がなくて読んでなかったんですよね〜 で、昨日私が買った漫画を貸しに兄様の部屋へ行った時目にとまったので ついでに借りて読んでみたらそのままハマった訳です(笑) まぁハマったと言っても元々どちらかと言うと少年漫画畑のタイプなので そこまでどハマリした訳じゃないんですけど続きが気になるので ついつい読みやすさも手伝って読みふけってしまうんですなー 実は昨日も出かける直前まで読んでたし 帰宅後も続きを読んでしまっておかげで今日は寝不足(;´д`) しかも昨日から延々読み続けて今日で既に5冊目に突入というハイペースで 延々とその世界に浸っているのでもう何っつーか 頭の中が薔薇やら百合やらごきげんようやらお姉さまやらって感じ!!(爆) とりあえず5冊読破した現状ではキャラ的には白薔薇さまが一番好きかもvv 次点が黄薔薇さまのつぼみかなー。 解る人には女だらけの中で結局そっち系かよというツッコミを受けそうです(笑) しかし横文字の二つ名(?)が覚えにくくて日本名でしか出てこねぇ(;´д`) やはりこっち系は合わないのかもしれないね(笑) そんな感じに頭の中を薔薇様に占拠されつつも 平和に会社が定時で終了したため優々と帰りは買い物に行きました! 今日の目的は本と漫画と雑誌を買いまくる事!!(笑) という訳で本日の戦利品行ってみよう♪ 「天高く、雲は流れ」14巻(富士見ファンタジア文庫:冴木忍) 「焼きたて!!ジャぱん」9巻(少年サンデーKC:橋口たかし) 「名探偵コナン」43巻(少年サンデーKC:青山剛昌) 「鋼の錬金術師」1〜3巻(少年ガンガンKC:荒川弘) 「hm3 SPECIAL」(声優グラビア誌) 「B’sLOG」(BLゲー情報誌) 「Find Out」(個人情報誌) 買いも買ったり9冊ですよ9冊っっ!! おーもーかーったーーーー(;´д`) って当たり前だっつーの(笑) という訳で本日の戦利品は帰宅後に必死で読みまくりまして (雑誌はお目当て部分しか見てませんが) なんとか全部一応目を通しましたよ〜! おかげさまで写真の更新はできなかったけど(^^;) って何か先週あたりも似たような事で更新しなかったようなデジャヴが!!(爆) しかし天高はだいぶ終盤に近づいて来てますね〜 パジャがようやっと気づいて告ったし!!(笑) 最終的にくっつくのかどうかが気になる所ですが 幸せになって欲しいもんです… ジャぱんとコナンは相変わらずなのでコメントはいいとして 鋼はようやっと再入荷したらしく山積みだったので とりあえずで3冊ゲットして来ましたvv うん、アニメはやっぱり原作にかなり忠実だったんですね〜 やっぱりこれとても面白いです!!かなり好き!! こうなるとコスしたくなるのが人情ですが どう見ても出来るキャラが今のところ居ないや…(;´д`) |
10月21日(火) | ごきげんよう | 晴れ |
---|---|---|
会社はかなり平和だったんですが なんと言っても丸1日中「マリ見て」を読んでいたような気がします(;´д`) 気づけば日曜日に読み始めたはずのシリーズを 現在発売中の15冊を全巻読破してしまいました!!(爆) こんな事してりゃ日記を書く暇も無いわねって訳で 写真の更新どころか日記すら書かずに終わったのです。 つーか読み終わって気づいたら1時半…みたいな(;´д`) 私って非常に短気でせっかちなんですよね〜 ついつい先があると思うと早く知りたいと思って 急いで読んでしまう癖があります(−−;) という訳で読み方が結構雑だった気がするので もう一度落ち着いて読み返そうかなーと思ってます(^^;) |
10月22日(水) | 鋼の | 晴れ |
---|---|---|
昨日晴れて「マリ見て」を読み終わったので やはり駆け足で読んでしまった気がした 「天高く、雲は流れ」の新刊を朝から読み返しておりました。 そして昼休みには「鋼の錬金術師」4〜6巻(ガンガンKC:荒川弘)をゲット!! 一昨日3巻まで買った段階で6巻が今日発売だったので それに合わせて残りも買おうという魂胆がありました(笑) でも昼休みは天高を読んで鋼は帰りの電車内で読みましたよ。 ちなみに「鋼の錬金術師」ですけれども 結論から言うとしっかりハマリました(笑) 主題歌のCD欲しくなるくらい(^^;) 明日は1巻から読み返してみようもう一度!! キャラ的にはエドが一番好きかなぁ〜 でもアルもあんな格好だけど可愛いんだよねー(笑) しかし土曜から延々と他のことにかまけてて またしてもビデオがたまりまくってる気がするのは気のせいではないな… あーそれしにても今日はちゃんと写真の更新が出来て良かった(笑) ギャラリー にようやっと後楽園の写真をアップ。 |
10月23日(木) | ひたすら眠い!! | 晴れのち雨 |
---|---|---|
今日は夕方からいきなり雨が降ってきてびっくりしましたね。 常に折りたたみ傘を持ち歩いている性分なので問題はなかったんですが 天気予報では全く言ってなかったので驚いたよ。 でも会社を出た時は降ってて地元に着いたら止んでた(笑) 朝チャリで駅まで行ってたから助かったわ〜。 でも買い物行こうかなって思ってたのに雨で流れた(;´д`) あーしかしここんとこ色々読みまくり生活で すごい寝不足でございますよ(−−;) もう本当に自業自得だから仕方ないんだけどね。 今週はわりと仕事が暇でほとんど定時で帰れてるから 時間に余裕があったはずなのにネットの方もほとんど回ってない状態! うー行きつけのサイトのログがたまってるだろうな… でも今日で一応鋼も2回目読み終わったことだし ちょっとは落ち着けると思うんだけど(^^;) しかし気づいたらもう10月も終わりが近づいていて 大阪のオンリーまでほとんど余裕がないんだよね。 早いところ材料揃えてシャノアール作らないと!! |
10月24日(金) | 人事異動内示 | 晴れ |
---|---|---|
今日は朝から近々予定されている支社の 統合と分裂を踏まえての人事異動の内示がありました。 つっても事務は最後だからまだどこの支社に行くかってだけしか判らなかったけど。 そんな訳で朝からみんな落ち着きないし(笑) 他の事務所から電話かかってくるとで、そっちはどうよ!? みたいな感じになっちゃって全然仕事進まねぇっ!!(爆) 午前中はそんな感じに終わっちゃいました… 午後もなかなか仕事に集中できるような環境ではなかったんですが 今日は絶対に買い物に行きたかったので 意地で残業は30分程度に切り上げて帰りました。 で、向かった先は珍しく新宿のオカダヤ!! こないだコスコンで入賞した商品の商品券があったもんで 明日から作る予定のシャノアール用の布を買ってきました。 しかしシンプルな衣装だけどそう簡単にはいかないんだろうなーとか ここんとこまともな衣装作ってないので弱気になってます(^^;) っていうかその前に悲惨な状況の部屋を片づけないといかんなぁ…(爆) えと、衣装用の布とか意外に買った物は以下4点。 「Witch Hunter ROBIN」12巻(DVD/バンダイビジュアル) 「メリッサ」(SME Records:ポルノグラフティ) 「塗仏の宴」宴の始末(講談社文庫:京極夏彦) 「ザッピィ」11月号(音楽情報誌/メディアファクトリー) ロビンはデフォなのでよしとしても 結局鋼のOPシングルを買ってしまいました(^^;) だってだって曲自体も好きだったんだもん… サントラまでは買わないと思うんでCDは買っちゃった。 よっしゃー!これでオケで歌えるわっ!!(笑) それと京極の文庫版新刊が出ててビックリした… 塗仏って新書版も同時期に出たっけ? 先月支度が出たばかりだったから全然ノーチェックで 本屋の店頭で見つけて驚いたよ〜。 つーか支度も読み終わってないっちゅうねん(;´д`) 最後にザッピィだけど、これ毎月しつこく買ってたのは 付いてくるザッピングCDに直くんが出てたからなのね(笑) でも今月で終わりらしいので記事に直くんが出なければ もう買わないこと決定でございます(爆) まーそんなもんだよねーヽ(´ー`)ノ ああ、直くんと言えば明日はついにオーライの大阪だ!! 私は行かないけど友達のレポと頼んでいるCDが楽しみvv 横浜まで間があるからって先行で出るCDを頼んでしまったよ(^^;) だってだってどうしても生で聴く前にちゃんと覚えていたいんだもん!! という訳でJさんすんまそんがヨロシク頼みます!! |
10月25日(土) | 読書の秋 | 晴れ |
---|---|---|
ああ、どうしましょう… いつでもマリア様がみていらっしゃると言うのに またしても衣装製作をさぼってしまいました… って毒されすぎですな、私(笑) ついに2周目に突入して「マリみて」を読んでいる現状ですが 昨日の夜からせっせと読んでいましてですね 結局寝るのが2時半とかになっちゃって 今日起きたのも既に1時回った辺りだったりして…(;´д`) 来週平日に休みを取っているのでそこで作ればいいやっていう 甘えがあったのも事実なんですけど 丸1日読書の秋を堪能して終わってしまいましたよ。 そういや今日は大阪でオーライだったんですよねー 魂飛ばすつもりだったのにリリアン女学園に飛んじゃってたよ… つーか元々行く気無かったのでもはや明日の Dr.HAYAMIしか眼中になかったって感じだけど(笑) はぁ〜明日は白衣&メガネの直くんが見られるんですもの! へっへっへー楽しみですものっすごく!! それでは皆様ごきげんようvv(←脳みそ溶けてます) |
10月26日(日) | オケとお診立て会 | 晴れ |
---|---|---|
今日は素晴らしくいいお天気でしたね〜。 朝からお出かけだったので良かったです(^^) で、どこへ出かけたかっつうとまず新宿でくうるちゃんとカラオケ大会! 数日前にいきなりオケへ行きたくなって付き合ってもらいました(笑) 覚え立ての「メリッサ」も歌ってみたんですが まだサビ以外の音程がうまく取れなくて次回までの課題みたい(;´д`) 他はいつもの直くん、BUMP、真綾ちゃん等々歌いまくり!! 特にサマサマで弾き語りしてくれた「夏色の翼」は 絶対歌いたかったのでちゃんと歌えて良かったvv オケは2人で3時間歌いまくったんですが 正直これでもまだまだ歌い足りない気分(爆) でも2人ではこれ以上喉が保たないってのが現実(^^;) もう少し人数多ければ大丈夫なんだろうけどねー。 で、オケの後ちょっと時間が開いたのでお茶をして 慌ただしく私はくうるちゃんと別れて両国へと向かいました。 両国に何しにって相撲見に行った訳じゃなくて(今やってねぇし・笑) 「Dr.HAYAMI愛のお診立て会」という名のイベントに参加したのです! Dr.HAYAMIとは速水奨さんのオリジナル企画なのですが 先日発売されたCDドラマで直くんが新人研修医の新田くんとして 参加しているので今回はそのイベントのゲストだった訳です。 もう一人ゲストが居て松本保典さんだったんですけど どうやら前の仕事が押したらしくて大幅に遅刻していらっしゃいました… 速水さん実はかなり焦っていたらしいです(^^;) でも遅刻したせいで舞台上の展開(状況)について行けなくて 素で慌てる保典さんが楽しかったです(笑) しかしこのイベントはドクターと言うだけあって出演者はみんな白衣!! (女性はナース服の方もいらっしゃいましたが) 新田くんのキャラも可愛い系ではありますが 終始ぴょこぴょこしている姿はもう可愛いとしか言いようが無く… 通常は見られない聴診器を首から下げた白衣姿に萌え萌えvv 会場も400人収容程度の小さい所だったので 10列より後ろだったんですけど高い場所でよく見えて良かったわ(^^) 元々Dr.HAYAMIというキャラは速水さんのライブ中に 場つなぎか何かのために生まれたキャラらしいので 当然その他のドクターは速水さんのバンドのメンバーさんのようでした。 なので途中で何回か歌が入ったのですが生バンド(全員白衣orナース服)演奏! 歌うのは当然速水さんがメインですが 直くんと松本保典さんも一緒に踊っていた曲もありまして その時に飛び跳ねる直くんがもう可愛くて可愛くて!! (はね回って聴診器落としそうになったりピンマイク落としたりしてましたが・笑) 基本的なイベント内容は開場直後ロビーに置いてあった 問診票に患者さん(お客さん)が書いた悩みを ドクター達が答えるという「診察」がメインでした。 しかしまぁこれが面白かった!! 書いてある悩みも本当にお客さんが書いたんだろうけど かなりネタ入ってたような感じだし 真面目だか不真面目だかわからない答えだし(^^;) そしてファンの方々もちゃんと徹底していて アンコールはあったけどそれが「再診」コールだった…(笑) でも特に最後のシメだったラジオ体操にはやられた!! 開場のお客さんもみんな揃ってラジオ体操第一やりましたよ〜 もう私なんて小学生以来だったと思うわ(笑) きびきびと体操する直くんや速水さん見てるだけで もうおかしくておかしくてラジオ体操しながらも爆笑!! めちゃめちゃ楽しかったですvv 終わった後はそのまま直帰したんですけど いやー笑いすぎてかほっぺたと腹筋痛いよ(笑) 私もかなり笑い上戸のような気はするけど 一緒に行ったひのかちゃんにも呆れられたんじゃないかしら? というくらい爆笑しまくってました(^^;) 始まる前に流れていた諸注意というか院内放送(笑)も いちいちネタが仕込んであって面白かったしね。 また新田くん参加でやってくれないかなぁ〜 |
10月27日(月) | 月曜の朝 | 晴れ |
---|---|---|
はぁ〜今週も始まっちゃいましたね。 月曜日って何故か電話が多いのでちょっと嫌。 仕事は相変わらず平和な感じで最近良い調子? しかし今日は何だか外は爽やかなのに 会社内が蒸し暑くてうちわまで使ってたよ(^^;) それ以外は別段何事もなく終了して定時ちょい過ぎに帰れましたが。 で、帰宅後は母上がお土産で貰ってきた キルフェボンのミルフィーユ(かなり大きい)を半分ぺろりと食べて その後は優雅に読書タイムでございました。 あ、相変わらず「マリみて」の続きを読んでおりますよ〜 しかし「レイニーブルー」は何回読んでも泣いてしまう!! すれ違いがじれっ隊…もとい(笑)じれったいよねぇ〜 何だかんだで結局かなりはまっている私… もうちょっとで2回目読了しそうですよ(^^;) そういえばあと数日で最新刊出るんだよね〜楽しみだvv ああ、そういや今週始まったばかりとかって書いたけど 私ってば明日はお休み貰って居るんだわ(笑) でもシャノアール作らないといけないから それなりの時間に起きてまずお掃除だけどさ!!(;´д`) 久しぶりに申告して下さった方が居たのでキリ番に1名追加! |
10月28日(火) | 抹香臭くてSU・MI・MA・SEN☆(嘘) | 雨 |
---|---|---|
今日はお休みを貰っていたので起きたのはギリギリ午前中って感じ(笑) でもいいかげん動き始めないといけないので しばしだらけてから掃除しようかと思ったのですが 大阪のオーライに参加したお友達に頼んでいた 通称「じれっ隊ソング」のCDが届いてしまったのよ!! まぁその後は当然ですが延々聴き続けていたね(^^;) ああ、やっぱり直くんの歌声は最高だvv 公式サイトのBBSでしきりに2曲目が良いと言う話を目にしたが 確かに2曲目はしっとり切ない感じで良いですvv いや、1曲目も好きだけどさ(^^) 横浜のオーライでは両方歌ってくれるのかな? そういや1曲はじれっ隊になるとすると もう1曲はアオタマになるだろうから… 他の曲は横浜じゃ歌ってくれないのかしら?(;´д`) 大阪では嵐も歌ったらしいが人数少なかった訳だしね。 久しぶりに太陽とかも聴きたい気もするし〜うぉぉ!! って単に直くんのソロをたくさん聴きたいだけなんだが(笑) そういえば1曲目は保志くんのパートでワンフレーズだけ 直くんがハモってる所があるんだけども 後のトラックに入ってる保志くん抜きの所で 下パート必死で練習してます(爆) 本番でも直くんと一緒のパート歌うぜ!!(←自己満足) と、いうような感じで今日もサボりか!?と思われた感じですが 奇跡的に掃除をちゃんと始めて更に小物作りもやりました(笑) シャノアールの首から下げてるロザリオみたいの作ってましたよ。 しかし台所で作業をしていたんですけど 作業中延々とお猫様に足下でおやつをねだられるのは勘弁して欲しい… 母上が台所に立っていると常にその状態だったんですが 実際自分がその立場になるともう本当に困るわぁ〜(;´д`) 私が作ってるのは食べ物じゃないんだっつーの!! と、プラスチックの固まりを鼻先にぶら下げてみても諦めてくれないし(泣) 最終的にはそのまま無視して作業を続けましたが…はぁぁ(−−;) そんな調子で製作過程での精神攻撃がすごかったんですが 一番大変な部分はなんとか完成したのでよしとする。 後は上着を作るだけだからなんとか間に合いそうね。 |
10月29日(水) | 月曜気分の水曜日 | 晴れ |
---|---|---|
何だか昨日お休みだったので今日は朝から 月曜日のような気がしてなりませんでした(笑) その分1週間が早く過ぎたような気分になると思うので 週の途中にお休みがあるっていいんですよね♪ で、昨日休んだ分仕事がたまってるかしら? って思っていたんだけど全然そうでもなくて キッチリと定時に帰れてしまいました。 なんか拍子抜けかも(笑) ほんで定時で帰れたもんだから帰り道で 久しぶりに翔ちゃんに会えましたvv 後楽園以来だから会うのは10日ぶりだったんですけど なんかもっと長いこと会ってなかったような気分だったわ。 まぁ会ったところで話す内容はいつも通りというかだけど(笑) 地元の駅で翔ちゃんと別れてからは フラフラと本屋へ行ったのですがそこで買いそびれていた 「PAPUWA」2巻(ガンガンKC:柴田亜美)を買いました。 いやーうっかり買いそびれてて3巻先に買っちゃって ずっと読めないままだったんだよねー(笑) 何故かメイトでも売って無くてようやく買えたわ(^^;) 帰宅後は何だか妙に時間に余裕があったので たまりまくっていビデオをせっせと消化してました。 何しろまだ先週の月曜日を彷徨っておりますもので(;´д`) ここんとこ読書の秋していたのと新しいCD買って 部屋にいる時も音楽聴いてて全然通常番組を見てなかったんだけど 流石に12時間ためちゃったのはいただけなかったね(爆) ああ、音楽と言えば今日もじれっ隊ソング聴きまくってましたvv 後2週間余裕あるけど本番までにキッチリ覚えないとね!!(^^) |
10月30日(木) | 電光石火 | 晴れ |
---|---|---|
さて、曜日感覚が狂ったまんまの現状ですが(笑) 昨日から買ったまま放置していた京極の「塗仏の宴」(文庫版) を読んでいて読書の秋も続行中でございます。 しかしこう本を読んでいると先が気になってしまうのが せっかちな私のダメダメな所ですね… 特に京極みたいな分厚い本は気になって延々と読んでしまう(;´д`) ハリポタとかも一気読みしてしまうタイプなんですよ〜 後先考えずに寝不足するんだよなートホリ。 そんな感じで今日は暇さえあれば本を読んでおりましたが 暇ばかりでもないので足りないパーツを買い足しに新宿へ行ってきました。 はー、早く本体の方にも手を付けないといかんな。 とは言っても平日は無理っぽいからやはり土曜日が勝負(−−;) 帰宅後は上記の通りの人間なので延々京極読んでいたんですけども 途中で「n」(通称“チビエヌ”直くんの公式FCです)の方で 新しい壁紙が配信されたと聞いて慌ててPCを立ち上げつつ 携帯サイトの方もチェックして両方一気に新しい画像に変えましたvv でも実を言うとPCの壁紙は昨日CLAMPの公式サイトで ハロウィン用の壁紙貰ってきて変えたばっかりだったんだよね… (その前までは当然直くんだったんだけど) 結局ソエル&ラーグだったのは1日だけだった(笑) 最終的には直くんに落ち着くのねって感じ? FCの方はここのところしばらくあまり動きが無くて寂しかったんだけど どうやら色々また動き出しそうな気配なので楽しみが増えたわvv 張り切ってチェキ☆しないとね〜(^^) |
10月31日(金) | 勝率50%? | 晴れ |
---|---|---|
やはり昨夜1時過ぎまで塗仏を読んでいたのが災いしたのだろうか? それとも朝っぱらからシャノアールのロザリオもどきに 金色のスプレーなど施したスプレーの臭いのせい? なんか今日は朝から貧血気味でフラフラして調子がイマイチでした。 午前中はどうなることやらと心配だったんだけど 午後になったらきっちり持ち直して差し入れで頂いた とらやの羊羹もモリモリ食べるほど元気になりました(笑) 仕事の方は月末の週末って事でそれなりに忙しくて それなりに残業はしましたがそこまで遅くはなかったので また微妙に買い足しをしてきました。 そう、今朝時間がないのにスプレーなどかけていたのは 残っていた金色のスプレーの残量が微妙だったため。 足りなくて買い足すなら休みの日に出かけるより 帰りがけに寄った方が効率がいいからね〜ヽ(´ー`)ノ という訳で案の定足りなくなったのでスプレーと まだ買ってなかったメガネを買いに行ったのです。 メガネはしばらく前から色々探していたのですが 普通のお店だと色の付いてないサングラスって シンプルなタイプが全然無くて 最終的にはハンズのパーティーグッズ売り場にあった ダテメガネを買いました(^^;) 最初からハンズに行くべきだったんだろうかね?(笑) そんな調子で買い物をして帰宅した後は 相変わらず延々と「塗仏の宴」を読んでおりました。 っていうか読み終わりました… でも「宴の支度」の前半を読んだのが マリみてを読了するよりもっと前の事だったため 支度の方の初期の伏線をほとんど忘れていた罠(;´д`) 謎解きっていうかの辺りで出てきた人々が えーっとこれ誰だっけ!?みたいな…(爆) 私みたいに記憶力の弱い人間は(小難しい話は特に) やはり集中して読まないとやっぱりダメですね(−−;) はぁ、明日は気合いを入れてシャノアールの衣装作りだ!! 今日更新されていた直くんの絵日記(FC限定)で 「弱い自分との戦い」云々という話があったのです。 そう、人生って結局自分の甘えとの戦いなんだよね。 衣装作りもサボりたい遊びたいっていう自分の甘えと逃げとの戦い(笑) 明日は逃げないように、負けないように… 直くんの言葉を心に刻んで頑張りたいわ。 ちなみに今までの自分の勝率は表題くらいだと思ってますがもっと低いかなぁ(^^;) |