◆2003年7月(前半)◆ |
7月1日(火) | 大阪夏の陣に向けて | 曇りのち雨 |
---|---|---|
仕事の方は可もなく不可もなくって感じで結構普通でした。
でも今日はのっぴきならない用事のために、サクッと定時で帰ったよ〜ヽ(´ー`)ノ
本日ののっぴきならない事情はね、直純君の夏のライブへ行くための航空券ゲットなのです!!
帰りは時間が時間だから新幹線の予定なんだけど、
行きは結構ゆっくりなので飛行機でまったり行く予定でいたらさ!
ちょうど全日空の超割が使える時期だったのよ〜vv
という訳で今日からの受付だったのでさっさと取るべし!!
ってな感じでゲットしてきたよヽ(´ー`)ノ
中途半端な時間の便だし全然余裕だったみたいだけどさ(笑) 帰宅してからは丁度いいのでライブ絡みで、 会場へのアクセス、新幹線の時間、泊まるホテル等々調べまくったわ!! うーやっぱり大阪Cityとかぶる東京公演がかなりきっつい(;´д`) でもライブだけは何が何でも絶対に全部行くんだーーっ!! 後は愛と気合いで乗り切るわよっ!(笑) トップ写真を変更しました。 さんざん迷いまくった工場をようやっとクリアしました〜(;´д`) おかげさまで本当にレベル上がりまくったわね。 ロイドすら17まで上がってしまった… HPも100超えてやっと瞬殺はされなくなった(笑) でもってとりあえず復旧した電車に乗ってレインディアの街へ行ってみたら、 ようやっとアナの情報が出てきたわ!! この帽子を渡せば仲間になってくれるんだよねーきっと!! でも時間が無くて今日はここまで。 |
7月2日(水) | 電池切れ | 晴れ |
---|---|---|
今日も元気に朝の通勤電車内からMOTHERをプレイしていたんですが、
10分も経たない内に電源ランプが赤く点灯!!
ギャーっ!!電池切れッスか!?(;´д`)
私のアドバンスはSPなので充電式なのよー切れたらおしまいなのよー。
っつーかあまりこまめにセーブできるゲームではないので、
途中でプチっと行ったら泣く!!
と思って今日は行きの片道のみにしておきました(笑)
てな訳で朝から自分的にちょっと事件が起こりつつお仕事お仕事!
今日も割合平和でまぁまぁの時間に帰れましたよーヽ(´ー`)ノ で、今日はなんとなく久しぶりにDDRがやりたくなって、 帰りにゲーセンへ寄っていきました。 うーん何だかすっごい久しぶりだわ!! 久しぶりついでにキャッチャーもやってしまったよ(笑) ドラクエのちいさいぬいぐるみのシリーズがあったので、 試しにやってみたら200円でスライムが取れたvv マリンとかホイミは居るんだけど、 ノーマルのスライムって持ってなかったので小ぶりでも嬉しかったわ〜(≧∇≦) その後1回だけDDRやったんだけど、 すごい久しぶりだった上にサンダルだったからボロボロでした(笑) ゲーセンの後はちょっとだけ買い物して、 普通に歩いて帰ったんだけども何か最近時間過ぎるのがあっという間だわ。 何やってるって訳でもない気がするのにもう12時!? みたいな生活でさ(^^;) でも睡眠時間だけはきちんと取らないと翌日が辛いからねー。 さて、今日もさっさと寝ますか! |
7月3日(木) | 直君燃えに向けて!! | 曇りのち雨 |
---|---|---|
仕事は別段特筆することナッスィング!!
今日はさっさと帰ってきましたよ〜ヽ(´ー`)ノ
とりあえず雨が本格的になる前に帰宅できて良かった良かった。
んで、帰宅後は7月1日から放映されている直純君出演のCMを見るべく、
昨日の深夜枠アニメを録画していたのでそれを見ようとしていたら、
タイミング良く兄様が帰宅してきて一言。
「お前ステルビア見てるの?」は?何ソレ!?
と、思ったら昨日録った深夜アニメがそれでした(爆)
15秒のCMが目的だからメインのアニメなんて、
タイトルすら全然記憶してなかったよ…(好きな人ごめんなさい) で、そこで昨日のステルビアが30分遅れだった事実が発覚!!(゚Д゚) うっそーーーーーーーー!?な、何のために標準録画したんだ私は…(泣) と、思ったらたまたまこれを兄様は毎週キャプチャーしてるという事で、 直君のCMの部分だけバッチリ貰いましたvv やったー!!これでビデオと違って劣化せずに永久保存だ!!ヽ(´ー`)ノ ほんでもってCMを堪能した後は公式FCの方で、 ネオフェス5初披露の新曲の振り付け指導が、 動画でアップされていたのでそれを必死で練習してました(笑) うー難しい!「嵐になれ〜」の時もビデオ見ながらかなり苦戦したんだけど、 更に複雑だよコレ!!(;´д`) でも絶対明後日までに完璧に覚えてやるわーーーーっ!! という訳できっと明日は右腕が筋肉痛(笑) リンクに月影かとりさんのHPと直君の公式FCを追加!! 昨日の段階で実はアナを仲間にしていたんですよ!! おーやっとこ3人パーティーだ!! と、思ったけどまだまだ弱くて使えない罠(;´д`) ロイドがようやくレベル20まで達してなんとか戦力になるかなー? という程度な状況なので、未だにレベル一桁台のアナではきっついきっつい!! とりあえずマジカントで防具は揃えて、 後はハロウーィンとかをうろついていたらそこそこレベル上がってきたので、 ゆうれいやしきに入ったのですがあえなくここで時間切れ… ああ、そういえば最近は中断してセーブしなくちゃいけない状況になったら、 めのうのつりばりを使ってマジカントへ移動してしまえばいい!! という事に気づいてその戦法を使ってます。 同じ場所を何度もウロウロしなくちゃいけないリスクはあるけど、 それなりにレベルも上がるし背に腹は代えられないしね(^^;) |
7月4日(金) | ついに明日だ! | 晴れ |
---|---|---|
あーついにネオフェス5横浜公演が明日からですよっ!!(≧∇≦)
つーかもうもう直君の新曲「蒼い魂の龍巻」が楽しみすぎてどうしょーもないです!
朝から昨日から練習しまくりの振り付けの復習!(予想通り筋肉痛気味・爆)
仕事をやりながらも久々に直君の生歌が聴ける!しかも初めて聴く歌!!
と、考えるとダメですねー1日浮き足立ってました(笑)
帰宅後も更にまた予習をやってもうバッチリコン☆ですvv
うきゃー楽しみだっっ!!(≧∇≦) さて、今日は帰りにメイトへ寄って色々と買ってきましたよ。 買ったと思っていたら実は買いそびれていた「B’sLOG」 と「微熱王子」Vol.5のBL雑誌。 更に毎月4日はジャンプコミックス発売日〜♪という事で 「グラナダ−究極科学探検隊−」1巻(いとうみきお) 「シャーマンキング」25巻(武井宏之) 「テニスの王子様」19巻(許斐剛)の3冊をゲッツ!! ほんでもってこれは出てるのすら知らなかったんだけど(爆) Weiβのニューシングル「Tomorrow」(マリン/Weiβ)を買いました。 曲の入ってるCDだけは最後まで買う予定ッス。 他はライブもやるなら行くと思うけど…いつになるやらだね(;´д`) まぁこんな感じで色々買って帰宅した後は、 買った雑誌をせっせこ読んでいたのですが、 B’sLOGを読んでいたら「も待て」の攻略が載っていたので、 買ってから放置していた「好きしょ!FANDISK」を起動してみました。 そして短かったのもあって一気に全部クリアしてみました(笑) もうコレ系は自分で攻略してる暇がないので、 買うだけ買って攻略が出てからプレイってのが常になってきたな(;´д`) あー本当にもう時間が欲しいわ〜。 |
7月5日(土) | 蒼い魂の龍巻炸裂!! | 晴れ |
---|---|---|
行ってきましたネオフェス5横浜初日!!
今日はやたらめったらお天気が良くて、
紫外線が矢のように降り注いでおりましたが内容はもっと熱かった!!
つーかなんて言うかもうもう自分的にはコレしか言いようがないんだけど、
直純君格好良すぎでした!!(≧∇≦)
通常モードでは可愛いという方が似合うんですが、
歌って踊ってる姿はやっぱり本当に本当にカッコイイ!!
もうね、他の出演者の方には悪いんだけど、
ライブステージに関してはレベル違いすぎだし!!
(まぁ歌手と声優さんの違いってとこですがv)
昼の部に歌がなかったし、大阪では夜の部でトリだったらしいので、
これは夜の部のトップに来るのでは?
と、予想していたんですが予想通り夜の部トップに来ましたよ!
新曲「蒼い魂の龍巻」が!!(≧∇≦) ダンスも曲もすごい格好良くてもうもう1曲目から悩殺されまくり!! 夜の部はのっけから燃え尽きた感じ(笑) あー本当に格好良かったなーボキャブラリー貧困だから、 他に何にも形容詞が浮かんでこないんだけど、 本当に格好良かったんだからそれ以外言いようがない!! やっぱり直君のステージは魅せるステージだねvv 会場全体の盛り上がりが他の曲と段違いだと思ったのは、 ファンのひいき目だけとは思えなかったです!! そして必死こいて練習していた振り付けはなんとかこなしてきたよ! 曲を知らなかったからマジでなんとかかんとかって感じだったけど(笑) でも今日先行シングルをゲットしてきて、 帰宅後に1時間ほどみっちり練習したので明日こそは完璧だ!!ヽ(´ー`)ノ えっと、直君の他には初登場の置鮎アクラム様が、 マジメなお芝居もアドリブも初登場とは思えない素敵っぷりでした。 それから飛田さんの絶妙なタイミングで繰り出されるアドリブにも腹がよじれたし、 朱雀コンビは相変わらずネタ合わせ色々やってきてて、 毎回違うネタで楽しませてくれました〜vv ああなんて可愛いお二人なんでしょう!!(≧∇≦) 明日も何をやってくれるのか楽しみで仕方ないです!! てな訳で私的な今日のネオフェスは直君マジ最高!! といういつも通りのというか予想通りの結果に終わりました(笑) 今日のチケット代の80%くらいは直君のために払ったようなもんさー。 特に歌!!やっぱ歌!!直君の生歌は本気で最高じゃーーーーっっ!!(≧∇≦) でも他の方もリュミ様の歌も初めて聴けたし、 立木さんと森川さんのデュオもまた聴けたりで良かったですv 明日は誰がデュオで歌うのかなぁ? 今回の出演者の中で他にデュオできるのって、 大阪で歌っちゃった朱雀コンビの他には、 ルヴァ様とリュミ様の「3人のテーブル」くらいしか思いつかないんだけど、 歌ってくれないかなぁ〜この曲密かに好きなのでぜひとも聴きたいわー。 リュミ様の出演率低いのでこれを逃したら聴けそうにないし(^^;) |
7月6日(日) | 魂がうずまくのさ!! | 曇り時々雨 |
---|---|---|
本日も行ってきました、ネオフェス5横浜公演2日目!!
今日はくうるちゃんと一緒だったので、昨日より早めに横浜入りして毎度おなじみ(笑)
アンミラへ行って来ました〜ヽ(´ー`)ノ
オムレツとパイを食べてお姉さんを見て(爆)おなかと気力を満たし、いざ出陣です!!
昼の部の開演前からっていうか、朝から本当にテンション高くてえらいこっちゃでした(笑)
くうるちゃんと二人で昨日買った先行シングルを聴きながら、
直君のアオタマ(新曲のご本人様正式略称です・笑)の振り付けを伝授して、
更にくうるちゃんのお目当て中原さんの新曲も堪能。 他にもやっぱり少しでも曲を知っていた方がライブって楽しめるからってんで、 他にも手持ちのMDから俊君の「市場にて」とか、 飛田さんの「幸せのタペストリー」とか、 田中さんの「千年のルフラン」等々。 今日出演する方々の歌を予習しまくってました(笑) メインは直君と中原さんの2曲でしたけどね〜ヽ(´ー`)ノ 特に直君のアオタマは本当に振り付け難しくて、 歌詞に気を取られてるとずれたりして結構大変なんですわ(^^;) 後は昨日の座席がAA席だったのもあるんですけど、 昼夜共に30列台で見えにくくて細かい部分が解らなかったんですよねー。 だからそこら辺はぶっつけ本番で解ってる部分のみみっちりと練習しました!! で、昼の部に挑んだのですが昼の部は案の定と言うか何というか、 直君も中原さんも歌がなかったので二人とも最高のお楽しみは最終に持ち越し! でも宮田君、俊君、飛田さん、私市さん、賢雄さんの曲それぞれ良かったので良し!! ドラマも相変わらずライブコントと化すほどのアドリブ合戦が面白すぎて、 むちゃくちゃ笑ったしで楽しかったvv そんなこんなで楽しみを夜に控えて昼の部終了! また夜の部までに予習を重ねて過ごしたのですが、 もー本当に今日はテンションおかしかったよ私!!(爆) アオタマが楽しみすぎてどうしようもなかったらしいです(^^;) ひたすら浮かれまくって浮き足立ってました〜 途中で会った水瀬さんと兎影さんに呆れられた事請け合い…(;´д`) ほんとすいません、浮かれすぎて今日は本当に理性が飛んでました(爆) で、いよいよって感じの夜の部はギリギリまで座席で練習を重ねてついに開演!! 昼の部は22列でセンターよりだったのですが、 夜の部は今回私が参加した4公演中一番前で14列!! でもちょっと左よりだったのでどうかしら? って思ってたんだけど結構良い席で良かったよ〜(^^) で、歌のトップバッターは中原さんだったんですが、 今回の新曲な幸鷹さんの曲は今までにないくらいアップテンポなんですよ〜。 だからオープニング曲に来るかねぇ? って話してたのでココは隣の浮かれっぷりが凄かった(笑) 相変わらずのライブドラマは、 朱雀コンビのネタ合わせは可愛いやら面白いやらで楽しかったし、 飛田さんのツボをつきまくるアドリブに、 俊君の絶妙なツッコミが冴えまくって本当に面白かった〜!! でも初顔合わせのティムカちゃんに朱雀コンビが挨拶するところは、 昨日の昼間の「朱雀コンビです☆」が一番好きだったかもvv(笑) 後半のライブパートはいきなり田中クラヴィス秀幸さんの歌からでビックリ!! ただでさえいつも控えめで口数が少ない田中さんだから、 歌は歌ってくれないんじゃないかと思っていたので嬉しかった〜vv おかげさまでクラヴィス様の歌だから当然そんなノリノリ系ではないのですが、 会場はいきなりボルテージ上がりまくり!! で、しかもその次が直君来ちゃったんだよ!!ついにアオタマ発動です!!! 田中さんの登場でテンションレッドゾーン行ってた私は、 もうタコメーター振り切ってましたねー(笑) 今回は近かったので細かい部分もよく見えて、 練習の成果もバッチリ出ていい感じに踊りまくりました!! やっぱりやっぱり直君は最高だーーーーーっ!!カッコイイーーーーー!!(≧∇≦) でも欲を言えばラストに来て欲しかったんだよね〜。 とは言ってもラストは大阪でやっちゃったから持ち回りだったのかな? つーか直君が先に来るとはしゃぎすぎて次が保たないんで…(爆) そんなんですっかりアオタマで燃えカスになった後、 なんと森川さんが来ちゃったんよ!!(゚Д゚) うわー燃え尽きかけてる現状でそのノリノリ曲は正直ツライ!! それでも必死でペンライト振りまわしたけどさー(笑) 森川さんの後が立木さんのソロで本日ラストでございました。 アンコールのアニバーサリーでもここ数回のネオロマイベントで、 直君はこっそり下パート歌ってハモってたんだけど、 今回でそれが全体公認になった感じで直君ファンとしては最後まで見所満載vv 森川さんパートでのハモりはむちゃくちゃ良かったです!!(≧∇≦) 他の部分も要所要所でハモってくれるので、 当然私はその下パートに注目して一緒に歌ってました! あー直君やっぱり本当に最高だ!大好きだっ!!夏のライブも楽しみだーーーーーっ!! いやー本当に我ながら今日は終日とんでもないテンションだった… 夜の部終了後はくうるちゃんと二人ですっかり燃えカスのボロボロ(笑) 二人とも夜の部で叫びすぎて喉までやられてたよ(^^;) つーか通常モードでは「キャー」なんて乙女っぽい歓声は上げないくせに、 ネオロマだと言ってしまうのが不思議だねぇとかしみじみ話しながら、 夕飯を軽く食べて帰りましたよー。 帰りの電車は1曲リピートでアオタマ聴きながら、 すごい勢いで爆睡してました(^^;) しかし意識があると聞きながら踊りたくなるので困るわー(爆) という訳で今日も直君に萌え燃えで充実した一日でした☆ あーもう1曲ごときでこの有様なんで、今から夏のソロライブが楽しみすぎだよーっっ!!(≧∇≦) |
7月7日(月) | 七夕? | 雨 |
---|---|---|
そういや今日が七夕本番なんですねー。 自分的には昨日までのネオフェスでお星様見せられすぎて、 すっかり七夕終わった気分でしたが(笑) そして昨日の余韻のテンションを引きずりつつ、 キッチリと疲れと筋肉痛(腕+足まで!!)も引きずってましたが(;´д`) ほんでもって朝から晩まで飽きもせずに、 延々と「アオタマ」を聴いておりましたvv しかし本当に良い曲だよなー!!(≧∇≦) 振り付け指導があった部分に関してはもう大丈夫なんだけど、 色々細かい部分がやっぱり微妙にダメなので、 早いところDVDが欲しいですー練習したいです!!(笑) でも10月までお預けだから夏のライブには間に合わないわねぇ… とは言ってもまたきっと冬前にネオロマのイベントあるでしょうし!! あ、でも次回は「フェスタ」ではなく「ライヴ」の方でお願いしたいわ!! ライブドラマが長いより歌が長い方がいいです〜っ!! つーかやっぱり1日に1曲だけってのは少なすぎるって!! 1公演で出演者一人1曲以上はやっぱり歌って欲しいもの。 お目当ての人が歌うのと歌わないのでは気分的に段違いだしさ(−−;) つーか私も直君のソロは見られたとは言っても、 大阪でしか歌わなかった「青空の約束」が生で聴けなかったのが本当に残念だったし。 またあの朱雀コンビのお二人は、またしても健気にカラオケで秘密特訓重ねてらしたから見たかったの!! あーこれもDVD出るまでお預けなのねー(;_;) ともあれ本当に次はぜひまたライヴで!! 「ネオロマンス・ライヴ 2003オータム」とか言ってやらないかしらね?(笑) そうそう、今日は朝から晩まで本当に新曲聴きまくりだったんですが、 帰りに買ってきた本も「遙かなる時空の中でファンブック」(花とゆめコミックス:水野十子) だったのでなんか遙かづくしでした(笑) 勢い余ってコミックスを読み返してみたり、 更に画集まで眺めてしまったよーvv おかげさまで時間があっという間になくなったけど(爆) |
7月8日(火) | さぼり | 雨 |
---|---|---|
うー眠いです眠いですー(;´д`) またしてもここのところ無駄に夜更かし癖が復活していて眠いです!! 毎日会社で死にそうなのでいい加減早く寝ようと思っていたのに、 帰宅してたまりまくったビデオを見たりしてて、 そしてまたしても遙かのコミックスを読んでたりしたら… うわーお風呂も入ってないのに11時過ぎてるじゃん!!(;´д`) みたいな…結局寝たの1時とかになっちまったよ〜!! はぁ、ニンともカンとも上手くいかないねぇ。 おかげさまで日記を書くのもさぼってしまったわ(笑) まぁ別に何事もなかったので問題ないと言えば問題ないけどさ〜ヽ(´ー`)ノ |
7月9日(水) | 今日こそは!! | 曇り時々雨 |
---|---|---|
今日も激しく眠かった!!そして仕事も何だか暇だった… うー暇だと眠気が更に悪化する(;´д`) という事で隣の人の仕事を率先して手伝ってました。 暇をもてあますのは嫌だよね(笑) 夕方ちょいと色々あって帰るの遅れちゃったんだけど、 地元に戻ったら雨も降ってなかったしちょっと遠回りして歩いて帰ったよ。 うーん、毎日駅までは歩いてるもののたった20分程度なので、 やっぱり30分以上歩くと汗のかきかたも違うね。 っていうかこれくらい歩かないと運動したような気分にはならんなー(^^;) でも気分がのらないとあんまりやらないんだよねコレが… つーか続けないと意味がないのは解ってるんだがなかなかどうして(;´д`) ほんでもって帰宅後はたまりまくったビデオ消化の続きをやってました。 まだ先々週の日曜日を彷徨っております(−−;) ここんとこ何だかんだで忙しいっつうか、 ネオフェス前で浮かれてたっつうか、 振り付けの練習で忙しかったっつうか、 直君の新曲ばかり聴いているっつうか… そんなんで通常ローテーションのアニメを全然見られてなかってん。 しかしさすがに2週間分ためたのはまずったなー(;´д`) |
7月10日(木) | 直君づくし | 曇り時々雨 |
---|---|---|
昨日はそこそこ早めに寝られたので、眠気の方は多少マシでしたかねー(笑) でも仕事は今日も何だか暇だったので、またお隣さんのお手伝いをバリバリやってました。 そして当然ですがピッタリ定時に帰りましたよヽ(´ー`)ノ でもピッタリ定時ってすごく久しぶりって感じー。 ほんでもってピッタリ定時に帰れた日は、電車で翔ちゃんと遭遇するのです(笑) なので久々に帰り一緒になりましたvv いつも通りな感じでダラダラだべるだけなんだけどさ(笑) さて、今日も当然BGMはアオタマこと「蒼い魂の龍巻」な訳ですが、 本日発売の「声優グランプリ」をサクッと買いましたら、 今回は至る所に直純君づくしでしあわせ〜vv(≧∇≦) ザッピィの携帯サイトで連載してるエッセイの更新日でもあったし、 昨日の夜中にやっていたネオロマンスなラジオのゲストも直君で、 タイマー録音していたのを確認も込めて朝から聴いていたり、 本当に直君dayだったなー(笑) あーもう本当にしあわせだわvv |
7月11日(金) | 梅雨っていつまで? | 晴れのち雨 |
---|---|---|
うー今日は暑かったですねー(;´д`) ここのところ雨続きで梅雨寒が続いてたから、余計にこの蒸し暑さがこたえるわ。 早く梅雨が終わって夏が終わって秋になるといいのになぁ。 じめじめする季節はイヤーンですよやっぱし。 さてさて、今日はずっと夏コミのネタその1である 「魔神冒険譚ランプ・ランプ」ハーメルンの衣装研究をしておりました。 朝からコミックスを読み返して、昼休みに各パーツの作り方と素材を考えてって感じ。 あーしかしコレ涼しい系かと思いこんでたんだけど、 よくよく見たら長袖だしかなり暑いっぽい(;´д`) 本当のことを言うと上着はレザー系で作りたいけど、 それやったら確実に死ねるので多少通気性の良い素材にするつもりです… 夏はナメちゃいかんのよ、いや本当に(^^;) 帰りに材料買って帰ろうかなぁとも思ったけど、 相変わらずの寝不足で眠くて電車内爆睡状態だったので止めちゃった。 あーでもそろそろ本当に作り始めないとやばいわね。 もうだって後1ヶ月なんだもんなぁ〜うっわ早っ!!(゚Д゚) ついこないだ冬コミでキル&ミストやったような気がしてたけど、 もう7月だもんねぇ〜何だかんだで時間が過ぎるのって早いわぁ |
7月12日(土) | 直純君のためならエンヤコラ〜♪ | 晴れ時々曇り |
---|---|---|
今日は久々にゆっくりまったり寝くさってましたー(笑) ああ、休みの日なにがしあわせってダラダラ寝られる事よねぇ〜vv 午前中に1回起きたのにまたすぐ二度寝〜ヽ(´ー`)ノ ここんとこ毎週土日忙しかったので、やっとゆっくり休めたって感じ! で、お昼ぐらいに起きてからはダラダラとネットを徘徊して 翔ちゃんが入ってきたのでちょっとだけメッセンジャーで話して また古いジャンプ話で盛り上がったりしてました(笑) それにしても昔は毎年お正月恒例だった連載してる先生大集合の表紙って 本当に一体いつからなくなっちゃったんでしょうね? 漫画家さんご本人なんてあれくらいでしか見られなかったんで 結構毎年楽しみにしてたんだよなーぜひともまた復活して欲しいッス。 そんなこんなでダラダラしていたんですが そろそろ夏に向けての準備をせねば!! という事でハーメルン用の布とか素材を買いに出かけました。 真っ昼間の一番暑い時間を避けて家を出た時間は既に3時半(^^;) でも目的地の池袋から大きく外れて原宿に向かう自分が居た… 何のために原宿なんて行ったかって? それはもう 高橋直純のCMを見るためですよ!!(爆) ファンならみんな知ってる事なんだけど 今日から27日まで原宿の街頭モニターで 直純君の新曲CMが2パターン流れるの!! 関東圏に住んでいるファンとしては 見に行かない訳にはいかんじゃろう!!ヽ(´ー`)ノ という事で他には何の用事も無いのに原宿へGO!! 2カ所で流れるっつーんでまずはラフォーレのはす向かいにあるアストロへ! ちょうど着いた時に流れてたので1回目は全部見られなかった〜(;´д`) 悔しいのでそのままそこに20分ほど粘って2パターン見て JR原宿駅表参道口の真ん前にあるハイパービジョンに移動! こっちは画面が近いのでおお!でっかいぞ〜vv という事でこっちでも見たんだけどこの時点で5時半とかになってて このままじゃ買い物がヤバイ!!という事でこっちは1回で断念。 あーでもちゃんと見られて良かった良かった!!(笑) せっかく行ったのでどっちもデジカメで撮ってきたんだけど ご本人が写ってる部分はヤバイと思うので文字だけのヤツを証拠として貼り付け〜vv ![]() ハイ、馬鹿です!!ヽ(´ー`)ノ でもさっき直君の日記見に行ったらご本人様も 同じ事やってたみたいだからまぁいいかー(笑) てな訳で上機嫌で原宿を後にして本来の目的地池袋へ向かいました。 原宿で立ちんぼしてたら疲れてしまったので 休憩を兼ねてドリンク飲みつつお買い物メモを作成して ハンズ→キンカ堂のコンボこなして来ましたよ〜。 でも途中で「エレメンタルジェレイド」4巻(ブレイドコミックス:東まゆみ) などを買っていたのでキンカ堂が超ギリギリ!! 着いたのが7時半で出たのが閉店2分前って感じ(^^;) 最初からだいたい布まで決めてたしお買い物メモも役に立ったので 元からの買い物だけならそこまで行かなかったんだけど すっかり忘れていたグリーンメイト会員セール中だったんで つい他の買い物までしてたのがギリギリ具合に拍車をかけたね(爆) でもギリギリでも買い物は終わったので良し! って事でエレメンタルジェレイド読みながら帰宅しました。 あークーが相変わらず可愛くていいなぁvv ってそいやコレも直君関連だっけ(笑) |
7月13日(日) | 怠惰な休日 | 雨 |
---|---|---|
今日は昼過ぎに起きて延々とたまりまくったビデオを見て 更に漫画を読んで小説を読んでダラダラダラダラダラダラ… 本当に他は何にもしなかったー(爆) いやぁここまで何もしない休日って久しぶりぃヽ(´ー`)ノ 昨日も結局出かけちゃったしねぇ(笑) ま、たまにはこーゆーのもいいんじゃない?って感じ。 そうそう知ったのは昨日だったんですが 直純君萌えでスペースがいっぱいだったので今日書きましょう(笑) アリスブルーさんのHP更新されてますね!!伊藤君の隠れ家がvv 今月の新情報王レベ2の新キャラですよ〜!! スキル屋のお姉さん美人度上がってるような気がします! つーか指示棒が気になるっつーの(笑) そしてなんと言っても注目株はキャラ屋!! まずは名前が、名前がヤバイですよふみゃさん!!(笑) いいんでしょうかねアレ(^^;) でも気になるところはそれよりも男の子モンスター大好き! 男の子モンスター同士はもっと好き!!なところ… そうか、そこであのアンケートが生きるんですねっ!!ъ( ゚ー^) 男の子モンスター好きとしては期待しない訳に行きませんvv あーごっつい楽しみだなぁ〜まだ発売日は未定だけどさ〜(^^;) |
7月14日(月) | ヒカルの碁 | 雨のち曇り |
---|---|---|
今日は言わずと知れた週刊少年ジャンプの発売日です。 そして4月末に電撃連載終了してしまったヒカルの碁の特別読み切り掲載号です!! ヒカ碁!ヒカ碁!!ヒカ碁ーーーーーっっ!!(T△T) もうもう本当にこれが楽しみで楽しみで仕方なくて いつもよりちょい早めに家を出ていつもより早足で駅まで歩いて コンビニへ行って今週号をゲッツ!! 普段は兄様がジャンプ購入担当なのですが 今日ばかりは待ってられないので自分でもう1冊購入ですよ!(爆) 行きの電車内で3回読んで(他の漫画もついでに読んだけど) 昼休みにも2回ほど読んで友達に熱いメールを送って 帰りにまたメールを送って更に読んでという感じでハッスルです!! 午前中は興奮しすぎのためか貧血気味だったほどでした…(^^;) 感想はネタバレ防止のために下にまとめますが 昼休みの内にアンケートハガキを怨念込めて投函!! 帰宅後にまた読んだりしつつ兄様が帰宅したらすぐさまつかまえて 兄様の買ってきたジャンプのハガキを奪って更にもう1通投函! 当然ですが今週の面白かった漫画1位はヒカ碁です! もう本当にヒカ碁が終わっちゃってから ジャンプに対してのやる気がすごい減ってて 一応読んでるんだけど2週間分くらい平気でためちゃったりしてた。 もう10年以上ジャンプを読み続けてるけど 今まで読んできた漫画の中でヒカ碁が一番好きなんです。 ドラゴンボールとか幽白とかダイ大とかるろ剣とか ジャンプ漫画色々はまってきたけど中でもヒカ碁は本当に面白かった!! 他の漫画はちょっとつまんないなーっていう時期があったけど ヒカ碁って本当に常に常に面白くて目が離せなくて 毎週本当に楽しみにしていたんですよ。 書くと更に凹みそうだったからあんまり書かなかったけど 連載終わっちゃった時あんまりにもショックで本当にしばらく立ち直れなかった。 そして未だに続きが読めないのが切なくてコミックスに手が出ない状況です。 連載してた頃は呆れるくらい読んでたのにね… だからこそもう何が起こったんだか本当に何が原因なんだか 全然全く解らないけどやっぱり連載再開して欲しくて 今回ばかりは必死でアンケート出したわ。 今週のアンケート絶対にヒカ碁がぶっちぎりで1位だと思う。 つーか絶対!!やっぱり納得行かないって!!(T□T) 読んでもOKな方は反転させてね!!(コマンドは「Ctrl」+「A」) 今回の読み切りは2本立てって事で佐為がまだいた頃っていうか アキラ君との2回目の対局を佐為の視点から見たものと ヒカルとアキラ君にそれぞれ憧れる院生の子の話… まず佐為vsアキラは今の小畑先生の絵で小学生のヒカルとアキラ君!! もともと小畑先生すごく絵が綺麗だったけど 最近は本当に凄まじい美しさなもんだから 二人とも可愛いったらありゃしないよっ!! そして本当に久しぶりの動いてる佐為… 佐為、100面相してるよ〜可愛いよ〜(泣) もう扉絵見ただけで泣けてきた… っていうか実は数日前にジャンプのHPで今週号の予告見て ヒカ碁出てるの見てもう泣きそうやってん(;_;) しかしあの時って通常連載ではヒカルの視点から見てて 佐為の心の動きって言うかアキラ君のすごさっていうか その辺は確かにあまり解らなかったんだよねぇ。 佐為をあそこまで焦らせた敵って他は塔矢先生くらい? やっぱりアキラ君ってすごいわねぇ〜 あーでもなー欲を言うなら知ってる対局ではなくて 全く新しい対局を見たかったかもな。 っていうかたったの1コマで片づけられちゃった ヒカルvsスヨンの一局とかさ… この対局もものっっっっっっっっっっっすごい楽しみにしてたのに 1コマ…1コマで終わっちゃった…!!(;´д`) そ、そりゃーないッスよ先生〜(泣) でもそうか、やっぱりまたヒカルが勝ったのね。 ヨンハさんと戦ってまた強くなったんだもんね。 うーやっぱりちゃんと見たかったよコンチクショウ!!(>_<) それから2つ目の岡君と庄司君!! この二人も可愛いね〜ちょっと庄司君が楽平に見えたけど(笑) でも萌えポインツは庄司君をさらりと無視して ヒカルにまっしぐらなアキラ様v流石です!!(笑) もーヒカル以外は全く眼中に無いね!オンリーヒカル!! ここのカプだけはやっぱり絶対譲れない(爆) しかし岡君と庄司君の二人がプロになってどうなるのかとか なんか更に気になる部分が増えて終わってしまったんですが 一体コレはどう始末を付けてくれるって言うんだい集英社!!(;´д`) ヒカルとヨンハさんの再戦とか 若獅子戦でのヒカルvsアキラ君とか ほとんど活躍できなかった社君の見せ場とか 和谷君の中国修行(伊角さん付v)とか あかりちゃんとの恋の行方とか 葉瀬中囲碁部メンツのその後とか 塔矢先生が目を付けてる海外の有望な子とか もう数え上げればキリがないほどに気になるエピソードてんこもりだよっ!! そして一番見たいのはきっと本来の最終回にふさわしいであろう ヒカルvs佐為の本気勝負!! ヒカルがもっともっと強くなって神の一手を極めるのは やっぱり佐為との対局なんじゃないかなぁって ずっと思ってたんだよね。 タイトルとか取るようなレベルになったヒカルの前に 佐為が再び現れてついに真剣勝負!! これを見たいんだよ…頼むよー本当に!! このままじゃ終われない!本当に終われない!! 絶対絶対納得行かないっっ!! |
7月15日(火) | 船を漕ぐ人 | 晴れ |
---|---|---|
今日は雨も降らずにそこそこ日も出ていたのに 何だか爽やかで過ごしやすかったですね〜(^^) 毎日こうならいいんだけどもうすぐジトジト暑い夏が来る!(;´д`) まぁいずれ来る日を嘆いても仕方ないんだけど早く冬に…(略) さて、今日は午後毎月恒例の会議の日でございました。 いやーそれはもう眠くて眠くて本気でやばかった!! どうしてこう話を聞いてるだけって眠くなるんでしょうねぇ もう学生時代午後の授業をどうやってやり過ごしていたのか 全くもって記憶にございませんよ(爆) それでも何とかごまかしごまかしやり過ごして でも今日は珍しく時間が30分以上押しまくって終わりました。 あー本当に長かった!!(;´д`) 帰宅しても今日は何にもやる気がしなくて だらりだらりと過ごしていたよ〜 |