このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
新番組・初回感想
日時: 2006/06/30 22:48
名前: izumi

同じ作品でも感じ方は違うと思うので、どんどん書き込んでくださいませ。
OO期って書くと、時期外れの作品で困るので、やめました(^^
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |

Re: 新番組・初回感想 ( No.14 )
日時: 2006/10/05 21:05
名前: izumi

今日は1話限りになりそうなのが4本。◎獲得した1本が際立ってしまいました。


>砂沙美☆魔法少女クラブ シーズン2
OP前(業界ではアバンって言います)で、5人と魔法世界の簡単なおさらいから進入。
OP曲は前作をそのままだけど、Bメロ部分から新しい映像に変わりました。これでもかってくらい、魔法世界の描写を加えてきたので、メインはそちらに移るんだなぁって予想が出来ます。

あいかわらず、ぬる〜いペースでスタートしましたが、どこかで謎が動き出すんじゃないかという緊張感を醸し出してます。
担任教師3人以外の大人の使い方がすごく上手い。
Aパートからいきなり魔法世界の住人が登場。
魔法世界の住人はみんな表面上は穏やかで好人物なんだけど、なんかどこか胡散臭いんだよなぁ。

あ、そうか、どことなく緊張感あるのは、バックの音だ。
BGMは大体のどか〜な曲なんだけど、それが無いとどことなく緊張感出るんですね。
さり気ないけど、上手いかも。
そして、魔法世界の合宿に行けることになったんだけど、、、なにか陰謀ありそう。あまりにも魔法世界の住人の行動が強引過ぎるし。
砂沙美の父親はなにか掴んでるね。
内容充実の展開が楽しみな第二シーズンになりそうです♪

ED曲が変わったけど、沖縄風のしっとり曲。
ソロですね。美紗緒好きには嬉しいんじゃないでしょうか。
次回予告見てると、魔法世界の建物は沖縄調のようなので、効果的な曲です。


>リトル・アインシュタイン
下3個見た後だと、これがまともに見えてしまう(汗)
動画が丁寧だし、ディズニーはレベル高いですね。というか、日本のアニメのレベルが低いだけなんですけど…(−−
庭の絵柄もかなりきれいだし、絵を見るだけなら価値あるかもしれませんが、あまりに子供向け過ぎて見続けるにはつらいです。
もうちょっと科学的側面を意識して作ってくれれば、まだ見れたかも知れないんですが、、、


>武装錬金
これも下の2つ以上に絵がヒドイ…。
HORiCのスタッフがそのまま流れた感じですね。
HORiCは作風もあるからまだ許せる部分はあったけど、この作品ではキツイですね。
一応、戦闘の動画は、少し気を使って作ってるので、そこそこ滑らかだけど…。
う〜ん、HORiCでなくて、エア・ギアのスタッフですね(失礼)。エアギアも絵は悪かった(−−
アニメ数は増えたけど、評価に値しない作品もそれ以上に増えたのは大問題。


>蒼天の拳
絵はなぁ…かなり気合入った顔絵なんだけど、他の部分がこれでは…動画面や画像効果の演出なんかを見てると、アレを思い出します…
前期の新作感想で散々不満を書いた財前丈太郎。
とにかく、ショボイ。
そして、相変わらずセンスと言うか前回の成金趣味に近い、感性が…お陰で「これギャグアニメ?」とまで思ってしまうくらい。
見る価値全くなし。


>スーパーロボット大戦OG
これはどう見ても夕方の内容ですね(汗)
3DCGを戦闘面で多用してますが、下地の絵が悪いので(2Dは画質だけでなく動画面でも最低ランク)浮いてるし、派手さを強調するあまり、画面とのバランス最悪。バランスが悪い故に、プラモが動いてるようにしか見えないのはちょっと(汗)。
ウリになる3DCGがここまでボロボロだと、もう見る価値なし。
恐らく、今季最悪の映像はこの作品でしょう。ここまで悪い作品は深夜ではそうそうないし(昨期までのゲッCHUやHORiCより同等かそれよりかはいいですが)。

スタジアムなんかの展開や描写は、夕方の子供向けそのままじゃないか(笑)
これ、中学生以上が見て楽しめるの?

ということで、全ての項目=を達成。
ある意味すごい。
メンテ
Re: 新番組・初回感想 ( No.15 )
日時: 2006/10/06 21:03
名前: izumi

木曜日は充実。飛びぬけた作品はないものの、個性があってこの中から上位に上がってくる作品もあるかも知れないです。

>すもももももも
弁当で両生類料理は不覚にも楽しかった。

予想外に見れてしまいました。
構図や話のリズムの取り方等の演出がすごく上手いですね。
センスを感じるギャグアニメは久しぶり。
○にしようか△しようか悩んで、△最上位へ

ただ、1話目に設定を全て吐き出した感じなので、2話目から引き伸ばしに入る可能性は若干あるのが心配。
新しいキャラを安易に投入して、その説明に時間かけたり、内容がちょっとでも薄くなったら、リズム感が消滅してしまう。
手腕が問われると思うのですが、次週注目していこうと思います。それだけ上手さが際立った1話です。

蛇足なんですが、両生類料理で。
カエルは結構美味しい食材だったりします。
このアニメのような丸焼きとか姿揚げは抵抗感満載だと思いますけど…。
足の皮をはいで塩焼きしたりすれば、結構食べれてしまうものだったりします。

私は実習で薬物による心臓の影響を調べるのに使った後、食べたのですが、まともな食材だし、
戦後の食料に乏しい時代、田んぼで飼って貴重な蛋白源にしていたこともあったようです。
もちろん、私はその時代を知らないですが、食用ガエルって言葉は聞いたことある人多いのではないでしょうか。


>あさっての方向。
関係者一堂に介して海で和んでスタートの第一話。全く先の展開読めないままAパート終了。
たまにはこういうのもアリかも。
あちこちの関係でいろんな方向で嫉妬が渦巻いて、のんびりした中でも結構不穏な雰囲気で進行。

欲を言えば、もう少し絵が良ければもっと盛り上がった気が…。
初回△にしましたが、次回以降の展開も安定してれば上位の可能性大。


>マージナル プリンス
学園ヘヴンそのまま製作スタッフ移行した感じのBLです。
相変わらず背景とキャラ絵のレベルは高く、内容さえあれば楽しめそうな予感。

女性0かと思いきや、主人公の姉の電話ってことで、声と手だけアバン(OP前の尺)で登場。恐らく毎回ここだけ登場するのではないでしょうか。
ARIAの交換メールの感覚と、ショタ系主人公の姉って設定で見る女性を引き込む効果も狙っているのかもしれません。


>はぴねす
結構難もあるけど、頑張りが見える作品になりました。

まず、目を引くのは背景。予め用意していた以外の背景でもこのレベルを維持できたらすごい。
キャラ絵も顔部分はかなり安定。絵柄に好き嫌いはあるかも知れないけど、いいレベルと言っていいと思う。

あとは、構図の悪さとか、歩きとか小さな部分の動画のぎこちなさの改良が必要。
ここの伝統ですね、妙な歩き方の動画は。
セリフのつながりとかもあまり意識してないから苦笑の部分もある。コンテの構図と脚本に難アリって感じですね。
魔法中心の3DCGの部分ですが、リリカルなのはそのままってのはどうかと…。もう少しオリジナリティーあっても良かったんじゃないかと少し思ったりしました。

とりあえず、映像面はメディアファクトリーに吸収されて、トライネット品質から大進化は遂げてる。
多分、背景と彩色のアトリエのルートが手に入ったって感じでしょう。
動画は自分で進化しないといけないのは当然なので、ここを頑張って貰いたい。
0だったのが一気に高レベルとは行かないのは当然なので、少しずつ進化というのは仕方ないところ。

と、第一話で掴んであと落とすとなると、かなり厳しいので、1話が最低ラインの意気込みが必要ですね。
全体的に見れば、そう悪くはないし、△に近い×で様子見。
次回以降、もうひとつの難点、話の構成の悪さが試される。これがよければ、△から○を覗う作品になると思います。


>009-1
冒頭のパレードで何台も軍用車が動いてたりするんですけど、動き悪いし。
ひとことで言えば、絵柄も含めて【極めて安っぽい】。
昔のデジタル化する前の「セル画時代こそがアニメだ」って人にはいいのかも知れませんが、私には見る価値なしと判断。
女スパイも、キュー●ィーハ●ーと大して変わらないって感じがします。

オールドファンで、露出が高いのが好きでって人を狙い打った印象です。
他の層にはちょっとキツイ作風なんではないでしょうか?
まぁ…釈由美子起用で、それだけ目当てで見る人は居るかも知れませんが…。

ただ、話は悪くない可能性はあります。スパイ映画好きな人は話を追う楽しみは残ってるかも知れません。
2話目以降もこういう話が続く確証は持てませんが…。
もし、充実した話が続いてたら、不覚にも見てしまうかも知れません。×


>護くんに女神の祝福を!
ショタ少年と横暴お嬢様のカップリング。
やりたい事ははっきりしてるから解りやすいんだけど…

生徒会と変態クラスメイトが邪魔。すごく邪魔。
ギャグとヒロインの強引さで一気に展開しきる一発モノです。
一言で言ってしまえば、ヒロインを好きになれるかどうか。それ以上でもそれ以下でもない。対象はすごく狭い作品だと思います。
1話目はさわりだけで、真価は次回以降になると思います。

というわけで、=スタート。
メンテ
Re: 新番組・初回感想 ( No.16 )
日時: 2006/10/07 20:27
名前: izumi

金曜と土曜の夕方まで。

>銀河鉄道物語〜永遠への分岐点
前作同様、高いレベルの絵柄と動画できました。
前作は途中でやめたので、続く話だと不安があるのですが…。序盤は回想のようです。が、見た人向けでさっぱり解りません。
メインは1話〜数話完結の小話の連続でしょうし。

で、ツッコんでいいですか?
銀鉄って完全オートの電子制御で、
@時空の影響で機器故障してたら、遠隔操作で回復する手段もあるだろうし、それも出来ずなにも出来ない状態なら、これだけの進歩した状態なら機関も精密管理化されてないと不自然で、機関もコントロールも出来ずに停止するのではないのか?
と、もう1点。
A惑星壊滅するくらいの速度にとても見えない。
演出上危機感を煽るには仕方ないかも知れないけど、そこまで速度出てたら惑星に近づきつつある列車を描くことは不可能じゃないのかなぁ。
更に。
Bその速度に対して後ろから主砲を当てて(いや、主砲自体が追いつくことも不自然では?)、軌道を外したならば、そのままはるか彼方に飛んで、一瞬で視界から消えるのでは???
不可解さを感じます。
映像から受ける印象速度は、破壊してもせいぜい駅舎前方半径1Km程度?
大きい隕石が自然落下したのと変わらないです。

999の頃は全く見続ける気が起きない作品だったのですが、ここまで絵が良くなれば余裕あれば見ておいてもいいかもという気になる。
けど、今期は作品多すぎるので、残るかどうかは話次第かもしれません。
少々オマケで×スタート。


>天保異聞 妖奇士
ガチガチの時代劇。
アニメ界ではいわゆる時代劇ってのは少なかったですよね。
大正時代か、逆に奈良や平安時代くらい古い時代がここまでのメインだったりで、江戸のいわゆる時代劇は実写の水戸黄門とか捕り物ドラマって相場が決まって居たのですが…。

さて、この作品。
結局魔法っぽい気の照射で攻撃したり、敵である怪物がロボットに近いデザインだったりで、江戸であるほうが不自然に感じる。
これだったら、平安時代くらいがイメージ的に合うのでは?

ひょっとして、絵柄で高い年齢層を取り込みたくてこの時代を選んだのかもしれませんね。
でも、結局は戦闘シーンに盛り上がりを頼ってしまってるんで、一般が「どれどれ?」って様子見しても、期待外れって感じる人が大半なのではないでしょうか?
斬新さが欲しかった。あまりにも【ありきたり】すぎ。
むしろ、チャンバラを追及した「PEACE MAKER 鐡」の方が受け入れられるんじゃないかと思うのですが…。

BLOOD+といい、この時間帯、新規層取り込もうという努力は解るのですが、根幹というか軸が結局少年向けなんで、厳しい。
そんな印象を受けました。
ということで、=スタートで御容赦。


>コードギアス〜反逆のルルーシュ〜
アバンで戦況をナレーションで一気に捲し立てるだけ。これで描きたいことはこれじゃないんだなと理解できる。
このナレーションがSEEDそのままで、もうすこし個性出してもいいんじゃないの?って思いますが…。
そんなこんなで、絵柄も展開もそのまんま。続編か?と思ってしまうくらいです。

ここまで似通ってると、展開等の実力も同じだろうと安易に推測できるところで、最初そこそこかな?と思っても終盤ズタズタまで似るんじゃないかと思ってしまう。
まぁ夕方でなく、深夜で短いクールで終わらせるって感じなら、ひどすぎる中だるみは回避できる可能性は若干ある気がしますが、2クールだと、1クール分だけ用意してあとはなんとかしようって雰囲気になりそうで怖い。
逆で、4クール分用意して、作るのは2クールくらいでないとまともな作品はできません。

結局のところ、深夜にやる必然性が全くない。
土曜夕方の枠を1本増やしてそこでやるべきでしょ?


>家庭教師ヒットマンREBORN!
時間帯が時間帯だけに、小学生向け。主人公は中学生ですが、中学生ではほとんどの人がちょっと厳しいと感じるんじゃないかと思います。逆に、小学生より小さい子供が見て楽しめるかも微妙。
時間帯とニーズと作風が揃っているので、悪いわけではないと思います。
そんなこんなで、私には当然のことながら1話限り。


>ぷるるんっ! しずくちゃん
OP曲でKOされました(笑)
それでも、懲りずに頑張ってみようかと思って、早送りですっ飛ばしてAパートへワープ。
う〜ん、キャラ受け狙いって感じですね。タイプとしてはキティとかのサンリオアニメ。

結局倍速で15分も耐えられず、5分くらいでさっさと終了(^^;;;
メンテ
Re: 新番組・初回感想 ( No.17 )
日時: 2006/10/08 17:00
名前: izumi

土曜深夜もすごい数の新番組でした。

>乙女はお姉さまに恋してる
神無月⇒ストパニに続く男性向き百合の第三弾(笑)

ここまで聴いた中ではOP曲が表現力を持った一番引きつける曲(これが一番ってのは少々寂しいのですが)。かなり製作への意欲が感じられます。
CD聴いてみないと何ともいえませんが、音の重ねやコーラス面でしっかり練ってるんじゃないかと思います。

さて、作品。
女装ですが、過去二度ほどしました。というかさせられました。
最初は高校の体育祭。1年は(基本的に)全員参加の女装で踊る競技があって「どうせやるならメイン(先頭で更に派手な衣装)取る」と意気込んでいたのですが、体型的に難があったのか準メインで後ろの統率取る立場に。
次が大学一年。サークルの夏合宿最終日のキャンプファイヤーでセーラー服。これは意義見つけて燃えることがなかったのでイヤだった…。風が入ってくるし「よくこんなもの着れるなぁ」と本気で思ったのを覚えてます(と、酔っ払いオヤジのセクハラも体験(号泣)…すごく嫌。最悪)。
ちなみに、外見の問題さえクリアできれば、溶け込むことも問題なくこなす自信アリです(笑)
ただ、長い髪は洗うのが大変でつらいって感じるんだろうなぁと…。

全然作品の内容に触れてない(笑)
第一に言えるのは、ストパニよりも強い百合耐性が必要。もって居ない人には若干厳しいと思います。
でも、耐性を持っている人ならかなり楽しめそう。
私はじっくり見入りました。お気に入りです。

ということで、初回は◎進呈。キャラ絵は勢いに乗って☆まで付けちゃいました。冷静になったら落ちるので、そうさせない雰囲気を保ちながらも怒涛の展開を期待します。
私のツボに近かったので、今後トップ争いすると思います。


>くじびきアンバランス
絵柄はかなりいい部分が多い。キャラ絵に関しては制約あるのでこれ以上のものには出来ないんでしょうね。
中味は…駄目だ。
そんなに面白いのかなぁ。どう見てもこの内容で翌日討論会なんて出来る作品ではない。と感じた第一話。
特に終盤の追いかけっこは、無理やり盛り上げようとしたけれど、空回りって感じ。あまり上手い展開じゃないと思います。

果たして、クジで全てを決めるという一発ネタでどこまで話をもたせられるか…興味はその1点のみ。
一応見れる部分もあるので×にとりあえず。。。


>少年陰陽師
冒頭から亡霊に追われピンチな状態から。
亡霊の3Dは背景とのバランスもいいんですが、作品の本質の1個がこの程度かという期待はずれ感が漂ってました。
このマスコットがどうも好きになれない。ネギまのカモも嫌いだし、このタイプは苦手のようです。
次回朝廷も描かれて、他のキャラが一気に登場?真価はここで。

特筆すべきは背景。廃墟となった木造民家の描写は難しいと思いますが、雰囲気でてました。
キャラ絵も好みの人にはいいと思いますが、私にはあまりアピールしてくれる主人公ではなかったです。

キャラのセリフとか展開とか、鋼錬って感じ。
私にはとてもではないけど合いません。
絵と動画のレベルの高さでなんとか持った感じです。
期待してましたが、×スタート。


>史上最強の弟子 ケンイチ
これも夕方に放送すべき作品。土曜だからまぁいいかって気もしますけどね。

感想としては、まだ昨期までの武龍の方が見るところあったかなぁと思います。
たまにですけど、スタッフの誰かがプロレス好きなんだなぁと感じる情熱ある回もありましたし。
全体見たら見る価値ないのは、このケンイチ同様ですが。


>Gift 〜eternal rainbow
冒頭のおどおどしたヒロインが好きになれるかどうかで作品に対する印象が決まるんではないかと…。
ラムネといい、このタイプは私には駄目なようです。

OP前はキャラ絵頑張ってると感じたのですが…。
OPが悪くて、本編に入ったら【原画崩れと言っていいレベル】になってしまった・・・
キャラ絵は悪い、背景も今のレベルでは粗いと言える感じ。

残り救われるには話だけなのですが…なんか、ラムネの無意味感を思い出す状態。
ということで、Aパートの前半で=確定という散々な内容。

アニメ魂はブランドをやたら強調する割に、内容のバラツキが激しいのは謎。


>らぶドル〜Lovely Idol〜
売れてるアイドル声優をどんどん起用して、そういうファンだけを狙った作品と思って何も問題ないはずです。

アニメの作品として見ようと思ったら、キャラ絵まで悪くて見所ない感じです。
冒頭のライブ挿入歌も、とても聴ける曲ではないので飛ばしてしまいました(−−
ただ、アイドル声優のイベントライブが大好きで通ってる人には好印象を持つ人はいるのかな…心理がさっぱり解らないので保留。

レモンエンジェルプロジェクトに続いてAVEXがアイドルモノと放ってきたのですが、挿入歌の手抜き加減は相変わらず。
主題歌よりもいい曲をどんどん投入して来ないと間が持たないと正直思います。
Aパート丸々こんな感じのライブ続けてくると、閉口する以外ないです・・・。

難点だらけで=の下位。
メンテ
Re: 新番組・初回感想 ( No.18 )
日時: 2006/10/09 21:09
名前: izumi

>夜明け前より瑠璃色な
超VIPをホームステイで受け入れる一般家庭。
王女には雰囲気すごくあるんだけど、地球側の一部に他の作品とあまり変わらないようなキャラが…。
果たしてこんな組み合わせで話をまともに作って行けるのだろうかと不安に。
他のギャルゲ系アニメとあまり変わらない展開が続くと期待はずれという結果になりかねないんですけど。
△で14位の位置に割って入りました。

OP/ED曲は個性出した、いい雰囲気です。

余談。
月は大気をまとわせるのは不可能で、地球より小さいので薄いながら理論的には可能なはずの火星に比べたら移住は難しいと本来考えられてるわけなのですが。
太陽中心に公転して常にその距離が大きく変化する火星と違い、地球との距離は一定だし距離が違う。航行の商業的安定度は圧倒的に月が有利。
移住より資源開発って点で期待できる天体でしょうね。
そんなことは、原住民が月に居る設定のこの作品にはどーでもいいんですが。
メンテ
Re: 新番組・初回感想 ( No.19 )
日時: 2006/10/10 20:40
名前: izumi

>銀色のオリンシス
キャラ絵は、どっからどう見てもSEED(ヒロインなんかラクスそのまま)。それも絵柄が極限まで悪い超劣化版(笑)
OPの時点で苦笑が出続ける始末。
更にOPでメカが戦闘してるらしいんだけど、コマが粗くて何がどう動いてるのかさっぱり追えない。
ヒドイってのを自覚してるのか、ヒロインの足をアップにしてみたり、何かひきつけるネタを探してる感じはあるんだけど…。評価しようがなかった映像。

あらら、ハピネットですか。
前期頃からTV-Aに進出しましたが、ヒドイとしかいいようのない作品を連発。
この作品も例に漏れないと私は見ました。

で、本編。敵デザインはセル画時代並。
自走砲の弾頭軌跡はどこをどう空想したらあんな軌跡になるんだってくらい練りこみ不足。
大体、上に打ち上げて急に落下するビームってなんや?
どこかの専門学校の実習で作っても、もう少しマシなの作るんじゃないのかなぁ…。

どうも昆虫のような敵を襲ってそれを売って生計立ててる少年少女たちが大軍に襲われて戦争に入っていく、まさにガンダム系の王道。この点でも、オリジナル要素全くなし。
劣化コピーと言われても反論できないでしょう。

…これくらいにしときます。
当然のことながら=。
1話でリストラ行きになった作品を除いて、最下位。多分これも1話限り。
メンテ
Re: 新番組・初回感想 ( No.20 )
日時: 2006/10/13 21:01
名前: izumi

>働きマン
ユニコーンの曲のリメイクでOPか…安直すぎ。どうせならオリジナルそのまま流した方がいいと思うのは私だけ?

なんか、、、中味も安直。
印象としては、仕方なく働いてる人がスゲーなって軽く見る作品って感じに思えました。
悪くはないんだけど、テーマの割には子供っぽい感性なのが残念。
ついでに、コミックとかアニメでもよくやる、指二本出して額に当ててるアレ何?

裏を返せば、解り易く、かなり万人向けの社会派の娯楽作品。
ブルーカラーの社会人頑張れって意図は見て取れる。好意的に言えばね。
×スタート。ノイタミナ枠では最下位作品になりそう。
メンテ
Re: 新番組・初回感想 ( No.21 )
日時: 2006/10/15 22:15
名前: izumi

週末でかけてたんで、全然追いつきません。
なんとか今日中にアニメトップの感想一覧更新したいのですが…。
とりあえず、新番組を

>バーテンダー
ナチュラル・ハイがOP歌ってるという事は、ギャラリーフェイクを意識して作ってるかな?
ということで、OPから大人向けでじっくり・のんびり・わくわくしながら見れる作品になりそうで期待が高まります。

OPのナレーションの映像から圧巻。棚をロールダウンしてるだけだけど、そこにあるのは酒瓶。
瓶、瓶、瓶。オールドやらフォアロゼやら庶民派の酒もあるし。これが実写でなく絵だからすごい。この数。
シーン変わって、今度は…
グラス、グラス、グラス。カクテルバーで使用するありとあらゆるグラスが並んでる。
見てるだけでもきれいです。
自分に部屋にも、この充実の棚が欲しい(^^;;;

最初の試験者のマティーニ…氷を溶かさず冷やす混ぜ方で、腕がよければあんなカラカラ音させないし…。水っぽくならないように仕上げるのが腕。
グラスホッパーは、ちゃんと作ったらシェイクして白濁したミント色の飲み物になります。
私がすごく好きなものなので、あの出し方要求するのは(汗)(汗)(汗)

日記にも書いたけれど、
元々カクテルはアメリカの禁酒法時代、マフィアが作ったバスタブで作った合成酒を美味しく飲むために生まれたもの。
酒と非酒を混ぜるだけという幅を持たせた瞬間、ありとあらゆる組み合わせが生まれ、一大文化になったというもの。

いや、すごいムード満載の1話でした。
☆つけます。
絵は紙芝居レベルだったけど…そんなのどーでもいい。
優れた作品はそういうもの♪
こういうアニメが見たかった。実写で作ったら、タレント任せの演出になってしまい、ここまで感動する物は作れないでしょう。

また日記でオリジナルレシピ作りたくなります♪
と、安い店は良心的なので、見つけたら適度に通ってみるのも人生の幅を広げるんじゃないかなぁと思ったり。
メンテ
Re: 新番組・初回感想 ( No.22 )
日時: 2006/11/02 20:39
名前: izumi

>奏光のストレイン
兄を訪ねて三千里か???
130光年先の戦地に赴いた兄を追って軍隊入りした少女の物語。
宇宙のウラシマ効果ですか。
光速移動する物体の年齢の進みが普通の進みよりも遅いことで戻ってきても待っている家族は老衰したり2・3代未来だったり…。
設定だけで先が読めそうな設定はどうかと・・・。

IGPX作ったスタジオが手がけるということで、映像面を期待したのですが、製作がハピネットグループってことで、期待度縮小。
確かに、
絵柄はぱっとしないし(悪いとは言わないのですが、並くらい)、馬車(何故士官候補生がこんなのに乗って移動してるかってのも謎)の動きもぎこちないし、動画は気合入れて作ったとはとても思えない内容。
いくら3Dのメカに光をまとわせて、見栄えよくしても、他の絵柄が良くなければ浮くだけ。
背景の自然画は結構上質なのですが、この作品、そこが良くてもたいして使われる映像ではないでしょうし…微妙なところです。

話作りのセンスはいまいちでした。。。
教官の向上とかも、低次元。味も素っ気もないし、突然敵の襲撃という安直さもなんとも。
2000年頃のセル時代の子供向け感性で、深夜向けの作品を作ってるのかもしれません。

ということで、3D以外はとても安っぽい作品。
ロボット物好きで、他の作品に興味がない人はチェックしてもいいかも知れないですね。
他の視聴者は、他の作品を見たほうが有意義かと思います。
(いえ、気に入る人もいるかも知れないレベルは保ってるので、チャンスある人は1回見て判断がいいのは他の作品同様ですね)
メンテ
Re: 新番組・初回感想 ( No.23 )
日時: 2007/01/03 07:46
名前: izumi

>ショートDEアニメ魂
コミック誌で連載してる作品の短編、ネットで配信してるようなクラスのFLASHアニメ、海外で賞を取るような短編、番組オリジナルのレベルが低すぎる三流人形劇(これはアニメではない)。

はっきり言って番組のポリシーが見えない、ただの短編の寄せ集め。
クリエイターを応援するとか、ご大層なテーマを掲げてるけど、ただ単にネットにずっぽり埋まって、常識やセンスを失ってしまった人を狙った番組に過ぎませんでした。
話題目当ての作りはナビキャラのいーかげんさで解るクラスなのには失笑。

まぁ、好きな人はどうぞ。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |