Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.164 ) |
- 日時: 2008/06/05 22:55
- 名前: セルフィ
- >いろいろず
苦手意識は無いですよ。 抑えや先発が打たれて、接戦負けが目立った 今期の前半を象徴する相手だったという意味です。 前半は大きく負け越し、後半は大きく勝ち越し。
>人気 投手の人気は★★★までです。 ★★★に達したら、それ以上は上がりません。 野手の人気は何処までだろう? 今いる選手の最高はSです。 ローカルでも、あまり高くありませんでした。
|
Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.165 ) |
- 日時: 2008/06/05 23:07
- 名前: izumi
- 野手ですが、うちでは香耶が★★で、過去のソフィーもここまででした。
現在これに続いてるのは、イリシア・ちほ・ココット・ソフィーの☆です。 人気にこだわっても、金銭が余りまくってるので意味が無いんですけど(笑)、将来のリスタートの参考になるかなぁと^^ 打点やHRや打率より、得点の方にウエイトがかかってるような感じに見受けられますね。HR打てる主砲4人が★SSSで低めなのが気になります。
|
Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.166 ) |
- 日時: 2008/06/13 20:28
- 名前: izumi
- 今期もお疲れ様でしたm(_ _)m
Fubukiさんが追い込みの試合中で、成績好調なのであとひと踏ん張り頑張ってください♪ masaさんはリアルで忙しくなったでしょうか。 強いチームで、個性もひときわのチームなので未消化は残念です。。。 HR型のチームが勝てる道を示したリーグへの影響は大きかったですよね。 是非1試合⇒162連勝でもいいので、残って欲しいです(笑)
優勝阻止できるチームがmasaさんだけになったと言うことで、来期の構想は優勝後が前提になりました。 引退できる選手が1人なので、候補はソフィ、ステファでしょうか。
投手陣の高齢化が深刻なので、ステファです。一応ローカルにパラをメモって…さすがに投手陣は引退選手のパラ非公開にします^^ ずっとお付き合いいただいてる方は、大体どんな状況かは想像できると思うので、、、 通算成績:65勝16敗 防御率:5.73 投球回数:834回0/3 奪三振:871 被HR:17 奪三振率:9.40 さすがにチームで一番才能低いBだけあって、伸びは今ひとつでB64。 最後1年抑えでしたが、他はALL先発でそこそこ成績は残していたのですが、野手の助けあっての数字なので、中堅くらいでしょうか。
masaさんが優勝した場合、ソフィーとあと投手一人は誰でしょう…。 それは置いて、引退一人としての来期構想です。ドラフト結果でも変わりますが。 野手は変わらず、10人から調子のいい9人を選んでスタメンです。 ソフィもアドバンテージが薄れたので、成績が悪く最悪調子だったら、スタメンを外れることもあります。 フル出場確定は、ちほ・香耶・ラファルー。 投手はやや変動あり。 【先発】美弥・ルティル・リナリーは確定。残り2枠をリセル・セシル・フォーニ・トルティニタで争う。たまおはまだまだ。 【中継】真織・すくね・エリンシエ。状況をみてフォーニを入れる程度か。ひょっとすると、メイア・琴美のデビューもあるかも? 【抑え】ステファの引退で、暮里菜葱が新抑えで固定。ファイヤーマンの力の発揮しどころだと思うので頑張って欲しい。 こんなところで。 投手陣の伸びが目立ってましたが、大半は変化球の練習なので物足りない状況です。 特に野手はもっと頑張って練習してくれないと、、、
うちにとって、今期のドラフトはウエイトが高そうです。 7/5/27チームの重複なので、ちょっと厳しそうではありますが、高齢化が深刻なので是非1人欲しいです。
![メンテ](./img/mente.gif) |
Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.167 ) |
- 日時: 2008/06/13 21:30
- 名前: TraceOn
- 残留確定しました^^
勝率も4割に届き、充実したシーズンになったと思います。 ホントに急ピッチで選手を入れ替えなければ・・・
こちらも今期引退予定のパラ公開。
レイセイ 35 振子 B ☆ ★★ ★ B ★★★ S+ C ★ .356 0 64 59 A+ C A 74 ( 16 pt )
年齢的に限界ですね。 チーム初期から、しっかりと中軸を担ってくれました。 でもあと3打点で殿堂入りなんですよね・・・悩みどころかもです^^;
ドラフトは安定志向でもあまり良くない選手引いて絶望するだけなので、当たればラッキーぐらいの気持で突撃してみました。
来期もみなさん、お手合せよろしくお願いします。
|
Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.168 ) |
- 日時: 2008/06/14 20:08
- 名前: izumi
- >TraceOnさん
レイセイ選手、MTより足の方が上という、このリーグでは珍しい選手ですね。 あと3打点というのは勿体無いかもですが、殿堂は現在名前残らないですし、野手は誰でも載ってしまうような情況ですし…う〜ん。 チャンスに強いのが魅力。そして起用法で生かせるか殺すかが紙一重の、監督にとっては腕の見せ所のような選手。 愛着が沸きそうな選手ですね♪
ミレリア選手の成長0がベテラン選手に代わる若手の成長が急務の現状では痛かったですか…。 結果は仕方ないので、来年取り返すくらいの成長で選手には頑張ってもらいましょう♪
こちらこそ、来期もよろしくお願いします。 FINAL ZONEさんの動向次第では、Jetさんやシェフさんとだけ試合をして熱い勝負を楽しむことも出来るのですが、現状ではほんとにお友達が僅差の力差で頑張ってる姿だけが憩いの場になってます。 多分、来期はセルフィさんが多く止めてくれると思うので、さて困ったどうしたものかと刺激受けるシーンも作ってもらえそうなので楽しみです。
|
Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.169 ) |
- 日時: 2008/06/15 21:46
- 名前: fubuki
- どうも御無沙汰でした。
今季ようやくチャンピオンズで防御率を得点率が超えました! ただ、9点台なのでなんとも言えませんが(苦笑) 野手は3〜8番が悉くHR45本を突破。チーム史上初の快挙です(笑) 投手陣は襲名したての飛龍が誤算だったものの、龍譲の予想外の成長と蒼龍によって二桁防御率を回避できました!
世代交代の話題のようなのでうちも報告です。 現在(おそらく)VL現役最年長選手のドレッドノート42歳、未だに衰退せずに健在です。 ちょっとネタで3試合出したら2安打してくれました。現役最年長安打記録です(笑) 主軸たちはうまいこと世代交代できそうです。 今のところ長門&陸奥Uがかなりの長打力を発揮しているので二代目大和&武蔵の襲名は決定的です。 とはいえ、大和&武蔵もまだまだ主軸張れるのでいつ交代するか悩みどころです(苦笑) さらにようやく榛名&比叡が実戦投入が可能になりました。 加えて古鷹の成長もいいので向こう9期はクリーンナップに困ることはなさそうです。 ですが現在どうしても誰か一人スタメン外れないといけないんですよね…どうしたものか(苦笑)
投手陣は蒼龍が真価を発揮しつつあります。 彼が鳳翔並みに安定すればローテの軸になってくれそうです。 あとはエンタープライズ&大鯨の若手組の成長に期待です。
問題点としては、現在の主力のほとんどが28,9ということ。 あと数期で大量に入れ替えしないと(汗)
ちなみに今季もドラフトはとれる気がしないのでテストで頑張ります(笑)
|
Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.170 ) |
- 日時: 2008/06/15 23:13
- 名前: izumi
- 来ました。久しぶりの才能★★の新人。
ピンチFだったり、他がボロボロなのが気にかかるところなのですが…。 中継ぎのエースに育ってもらえば嬉しいですが、ピンチFのリリーフにいい思い出ないんですよね。
引退したステファは作品の配分で背番号35に甘んじてましたが、これで同一人物の背番号19サフィ解禁。 本来ならステファの方が19付けててもいいだけに成長が止まってたのは残念でした。 そのうちサフィがリベンジしてくれるでしょう♪
>fubukiさん 5割ももう少しでしたし、いいシーズンになったみたいですね♪ お疲れ様でした〜 ヒットが打てるようになったのが勝負できるチームに成長してきてる原動力に見えてます。 投手は投手だけでは抑えきれずに野手守備の影響も大きく受ける面もあるので、防御率にこだわるより得点率を高めて、打たれた以上に点を取る野球も悪くはありません。 守備を高めるには、打撃の成長分を回さなければならず、どっちも中途半端になるのが一番怖いです。 もちろん、余裕があれば足も含めた守備を鉄壁にして失点防げば勝率は上がるのは確かなのですが…HRを狙う場合は、重要なポジションの足を伸ばすのはマイナスなチームも、もちろんあります。 バランスを取って成功したのがAtomicさんではあるのですが、それだけが全てではないですし、、、色々思案のしどころですよね。 どちらの道も間違いではないはずです。。。 (ですが、連勝して上位狙うには、安定した守備と塁に出るアベレージタイプを外野に揃えた方が確率は高くなるのも現実だったり…)
スタメン外れた場合、喜んで2軍で交替で成長させればいいと思いますよ(うちはそうしてるので)。 ラファルーの後の主砲が居ないのが悩みの種で、羨ましいです♪
で、大鯨って初めて聞く艦名だったので調べてみたら潜水母艦という名称も初めて聞くものでした。 勉強になりますm(_ _)m
|
Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.171 ) |
- 日時: 2008/06/15 23:30
- 名前: セルフィ
- >シーズン開幕
皆様、今期も宜しくお願いします。 masaさんの降格が非常に残念です。 ギリギリ残留出来ると思ったのですが。 貝原の調子が上がらないのが気になります。
>直接対決 接戦に持ち込む事が出来ても、先発陣の失点を カバーする打力がまだありません。(><)
|
Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.172 ) |
- 日時: 2008/06/16 23:36
- 名前: izumi
- ごめんなさい。開幕早々ご迷惑おかけしてます(汗)
>セルフィさん 今日も連勝して白星伸ばしてましたね^^ 懸念だった先発投手と打線の課題も、打線の方は底上げに少し成功してますし、先発も磯原投手の転向で1枚柱が出来たような印象です。 まだまだ上を目指せるメンバーなので、数期後今の2軍の選手が揃った状態になるのが楽しみで仕方ないです。
masaさんは忙しい中消化狙ったのですが、残念でしたね。 正式公開待ちで、その時にしっかりしたチームを作り上げて、それまでは日常生活の方を頑張るのかも知れないなぁと、すこし思ったりしてます。
現状の1軍戦力で更に上を目指すには、貝原投手の力は欠かせないですよね。 セルフィさんの中継ぎ陣は野手の逆転への援護があるまで、失点せずに踏みとどまるのが仕事なので、防御率1点台が理想といえば理想。 でも、普通のチームから見れば、今の貝原投手にダメ出しするのは酷なほどの成績挙げてるとも言えると思います(笑)
|
Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.173 ) |
- 日時: 2008/06/17 01:39
- 名前: セルフィ
- >貝原
書き込み時は、1勝2敗の防御率4.6でした。 ![](./img/smile05.gif) 特に内容が酷かったです。
>磯原 磯原はずっと先発ですよ。 スタミナがあるので逆に使いづらい選手です。 先発より抑えにしたい選手です。
>3人目のエース お待たせしました。 来期中に誰かが昇格すると思います。 成長次第なので、誰か分かりません。(笑)
|