このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
トップページ > 記事閲覧
VLテストプレイ関連雑談
日時: 2008/04/03 20:28
名前: izumi

更新作業を行って2期目も無事大きな問題なく正式公開が近づいて来ましたね。
参加者には、デバッグよりオープン戦的なスタンスに気持ちが変わってきているかもしれません。

うちは…強いチームには歯が立たない弱小打線ぶりを発揮しています(笑)
能力低い割には頑張ってるんですけどね…16試合やって防御率<得点率という状態は久しぶりの経験です(汗)

みなさん、どんな調子でしょうか?
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |

Re: テストプレイ関連雑談 ( No.54 )
日時: 2008/02/25 22:46
名前: izumi

お疲れ様です〜
劇パワ関係で受験生多いですね。(当時の)自分は、21に終って今日の日付の発表で終了だったのですが(私立だったってことですね)。。。

>成長率
うちで伸びてるのは才能★か★★の20歳以下って感じなんですけど、加えて投手は変化球練習が良く伸びてました。
でも、確かにうちの若手は伸びすぎですね。3期連続30Pは出なかったですが。トスBの練習の凶悪さも数字には含まれてると思うのですが。。。
どんだけ才能★か★★の該当選手が居るんだ!?とか突っ込まれそうな状態かもですが、A以上が21人って回答だけに留めておきます(汗)

アンジェリカだけに限らず、デビューさせる時期は悩みますよね。
愛着あったり期待してる選手なら尚のことで。
うちはチーム事情でトルティニタ・すくね・リナリーを入団3年目から使ったりしてるわけなのですが、欲を言えばもう少しじっくり育ててからってのは本音でした。
どちらかと言えば、うちの場合は野手が早くから戦力になってます。
評価AあってもA分の働きしてないナノカやフィアを追い越してしまうのは、もう簡単になってしまってますし(汗)
確実に選手を当ててる反面、今度はまびきして年代のバランス取る時期が悩みそう。。。

>速球
球速がC以下だったりの場合、成績不振に陥ったら速球伸ばして再生ってケースも確かにありました。
ノーマルでも、7171と1771のどちらが安定して強いかって言えば、速球の方ですし。
速球も欠点があって、制球の効果を少し削ることと、パワー系打者を有利にする作用があるので、相手によっては…。
究極のバランスはどこかにあると思うのですが、、、
ちなみに、参考になるかもしれないので、、、うちで150出せるのは、5人です(能力150↑って意味ではなく)。ルティル、美弥、真織、イリス、エディタ。
エース格ではあるのですが、最近は火だるまの常連でもあったり、悩み多き速球です。

>守備
エラーの境界は攻撃意識1の場合で捕手を除くどのポジションもどうやら★みたいです。
飛ぶ確率の問題で、二遊間のエラーが目立ってたって感じのようですね。
(ということで、うちはスタメン全員★を実現)
ただ、本当に★が必要なのか、チーム事情でS+のままで、確率で運悪くエラーしても打線でカバーすればいいのかどうか、試合見ながらでないと判断できないですよね。
うちは野手エラー0にこだわりすぎたかも知れず、なんとな〜く、過剰って気がしてます(笑)
ただ、チャンピオンズのレベルでは、二遊間だけは★(か、それ以上)あったほうがいいかなぁと感じてます。

多分、masaさんの所にうちの外野陣(ココット、ナガセ、メアリー、ナノカ、香耶、ネネ)の誰か3人を送り込んだら、打線が相当バランスよくなりそうな感じですね。
ネネを除いて走塁S+、守備★、ミート☆☆☆は全員クリアしてます。

>Hearts of Iron 2
最近、また浮気して別のゲームやってるのですが、、、
辺境・・・テキストレベルで改造して初音島に改名して軍事要塞化したのはタヒチ。南の最果てで辺境地って意味ですね。
データばかりに見えますが、解ってくると熱いです。体験版もあるんで、入試が完全終了して時間がもしあったら^^

三国志でもそうなんですが、、、弱くても女の子でないとやる気が出ません(笑)
そういう意味で改造せずとも、ゲーム自体の密度があって女性キャラばかりだった、POWER DoLLSやブルーブラスターなんかのKOGADOゲームは自分にとってツボだったって状態ですか。
劇パワ(VLも)でも背番号100番台がPOWER DoLLS系で200番台がブルーブラスターやブルーフロウ系で、未だにお気に入りで選手に使ったりしてますしね。
メンテ
Re: テストプレイ関連雑談 ( No.55 )
日時: 2008/02/25 22:48
名前: izumi

(masaさん、リクエストのブツ(笑)です)
相殺について、いつもは寝てる時間だったので不足がありました^^;;;
走力型の相殺の方が生かしにくいということを書いておかないと、masaさんが理解しにくいかもしれないってことで。

多分、走力型選手にPWがあっても嬉しいことは何もないと思うんですよね。
PWは守備に生かされないし(守備時に肩になれば生きるのですが)、足を伸ばせばPWは相殺でマイナスされて小さくなる一方(つまりHRもPWによる長打も期待できず)。
それならば、MT+足による出塁でPWのマイナスを受けない非相殺選手の方が有難くなってくると思います。
極端な話、F★∞の選手とA★∞の選手の使い勝手はほとんど変わらないって状態になると思います。

逆に∞★Fと∞★Aを比べると、HRは走力Aが出にくくても、★★F選手よりは打てると思いますし、守備範囲の恩恵は走力A分受ける。
出塁率に関しては、、、PW:走力=∞:Aくらいに開いてしまったら走力による出塁率はあまり期待できないかもしれません(ランナーを溜めるには、やはりMT&選球眼でしょう)。これも相殺の悲しいところ。

難しいのは★★Aのようなどっちも中途半端な選手。
多分こういうタイプはHRは出ないし、どっちかに偏った選手と打率も変わらないし、ミート次第では高性能な中距離ヒッターになる運命かなぁと。
足を伸ばせばPWの意味がなくなるし、まさにうちのフィアとナノカが直面してる課題だったりします。驚異的な成長率でミートUPの壁を乗り越えると、ソフィーのような化け物になる可能性も秘めてますが…。


劇パワを単純に流用してたらこうなるってだけで…間違ってたらごめんなさいなんですけどね(笑)
PW型のチームをやってる人が少ないので、実証はmasaさんがするしかないってのが現状なのが厳しいところです。
何か確信が持てたら、ここで発言しないで心の中にしまってひたすらそういう選手を量産してください(笑)。
多分PW型チームも、外野タイプと内野タイプで入団時のパラを見て完全に分けるのがいいかと思います(早い話が相殺⇒外、非相殺⇒内)。
メンテ
Re: テストプレイ関連雑談 ( No.56 )
日時: 2008/02/26 11:36
名前: キャノン

masaさんと同じ状況にいることを今知りました(汗
僕は前期終わって、完全にテンション下がってます…
得意なものが出ず、苦手分野ばっかり出て、うろたえましたorz

まぁ合格発表までは、落ち着こうと思いますがw

時期がずれたこともあって、100勝達成してしまいましたw
izumiさんとは2勝2敗、masaさんとは8勝9敗と、互角に渡り合えましたし、rizuさんに初めて勝ち越せました!

投手陣はかなり自信ついたかなと思います。
特に、唐川と浅沼はホンモノになってきてるかなと思ったりしますww
やはり、制球∞が続出して、速球も140kmオーバーが増えました

球威と速球をある程度上げると、だいぶ変わったような気がせんでもないですが…、打たれまくったり、抑えたり、よく分かりませんw

打線も、打率4割2分越えで目標達成ですが、これでも悩みのタネになっています

得点率が、上位に比べて圧倒的に低いです(泣

10点台ばっかりの中に、7.8
結構深刻に思ったりするんですが…
ミートと選眼のみに執着すると、こうなるんでしょうかねぇ…

あとは、軟投派的な投手を実践登板させてみました
2勝1敗ですが、防御率7点台なので、まだまだ改良すべきところがありそうです

守りは自信が付いたんで、あとは攻撃のみ

それではまた〜ノシ
メンテ
Re: テストプレイ関連雑談 ( No.57 )
日時: 2008/02/26 20:42
名前: izumi

完全に個人的なのですが…
fubukiさんとセルフィさん秋風さんの昇格が嬉しかったりします。
特にセルフィさんはベテランの控えメンバーだけで戦って成長重視の姿勢を貫きながら4期で昇格ですからさすがです。
将来確実に熱い戦いを期待できる相手ですし、3・4期先が楽しみです。


>キャノンさん
100勝達成おめでとうございます♪
ある程度パワーとミートがあると150Km前後は打ち頃ですが、160Km越えると次元が違ってくるのかもしれないですね。
私も唐川投手は本物の域に達してると思います。

キャノンさんも、速球を上げることで打たれるリスク感じてますか。
球威は本気でよく解りません(笑)
ステファと菜葱の近い年齢と能力の同じEを比べても成績が全く違いますし、美弥とエディタのBの2人は安定感がない代表ですし。
でも、S以上の2人は他の能力の高さもあって数字はチームでトップクラス。
どんな効果があるんでしょうね^^

>得点率
下位打線の影響じゃないかと思います。
大量点取るにはHR打つにしても、どうしても塁に出る連打が必要になってくるので、3割台が並んでると1試合2・3点は目減りしそうですね。
それ以上に対戦相手で大きく変わってくるものなのであまり気にしなくてもいいような気もしますが…。

下位が挑んできた時に30点40点取る打線が得点率15点近辺に居ますが、上位相手で常にそこまで取れるわけではないので、そうなると、ディフェンスも含めた総合力の勝負になってくるのではないかと。
こうなってくると、確実に点を取る上位が強いチームが勝つ確率も高くなるってことで…。
うちみたいに平均だけど、どこからでも点が取れる打線もスタイルとしては勝負できますが、どちらが上かといえば上位が強烈なチームなのではないかと…。唐川投手のようなレベル高い投手と対戦した時にこの差は出てきそうですね。

>軟投派
ミート型には厳しいかもしれないのですが、長打型には有効なので1枚2枚持ってると心強い投手だったりします。
野手に比べると両立は可能になってるようなので、打たれすぎる場合は少し速球上げながら様子を見てみると、直球勝負の投手より安定感よくなるかもしれないです。
そうやって成功したのが、うちで言えば、エリンシエとフローレ。更にリナリーとフォー二がそのパターンで育成中です。


うちは…打線80点。守備70点。
守備面は、投手が手探りなので負けて学ぶ面が大きいのですが、その経験が少ないのが目下の悩みです。。。
メンテ
Re: テストプレイ関連雑談 ( No.58 )
日時: 2008/02/28 09:52
名前: fubuki

お久しぶりです。こちらも大学受験のためしばらく離脱しておりました。
ワールドではうちの先発陣もなんとか持ちこたえられるようで、先発ローテに20勝投手が続出しました(笑)
先発に勝ち星がつきやすい点ではリアルの野球に近くなったもののどうもセーブがばらけますね(汗)
未だにクローザーが2桁セーブした記憶がありません。
打線は通称∞∞カルテット(何)が期待通り100HR以上打ってくれました。
しかし、如何せん今回のリーグでは巧打者タイプの4人の打率が芳しくありませんでした。
ミートも走力も選球眼も上なのに出塁率が∞∞カルテットの平均に及ばないとは(汗)

来期への課題としては、
1,先発4,5番手&クローザーの確定。
今期は4番手にスタミナチーム1の浅間を入れましたがワールドで6点台の投手はチャンピオンズではおそらく通用しないでしょう。
加えて5番手はシーズン通じて固定できなかったのでそこのところをどうするか・・・
クローザーはいつも的確な人材が見あたらなく、かなり苦しい状態です。一応B評価制球派を入れてみましたがいまいち安定せず。終盤戦の鍵となるだけに何とかしたいところです。

2,下位打線の固定&得点力強化
今期、シーズン序盤は巧打者4人、強打者5人体制で望みましたが、終盤はSanctuaryさんに対抗するため2:7で戦っていました。
実際得点力が多かったのは4:5体制なのですが、チャンピオンズだとどうも8番以降の打率がよろしくないため、得点力不足に直結しています。ここの固定が打線の鍵っぽいです。

3,守備
言わずもがな永久の課題ですが、現在センターライン中心に補強中。少しはマシになるかと(笑)

・・・こうみてると課題山積みですが、来期は勝率3割目指してがんばります。

ところで、皆さん衰退って経験しました?
ただでさえVLは選手生命短いので体力パラの存在は忘れられかけていますが、一体どのくらいで衰退を抑えられるのでしょうか?
ちなみに、うちには37歳のドレッドノートが居ますが、体力D+で未だに1ポイントも衰退しておりません。しばらく調査のため現役を続けてもらおうと思いますが・・・
メンテ
Re: テストプレイ関連雑談 ( No.59 )
日時: 2008/02/28 20:20
名前: izumi

実は受験生ばかりだったんですね^^
いいのかなぁ、自分、大事な時期の人をゲームに引っ張り込んでる姿勢(汗)
とはいえ、自分も海外製のボードゲームやT-RPGをかなりやりこんでた受験時期だったので、、、勉強優先!とか口が裂けても言えない身の上でもありますので、今のままでも構わないのかなぁと(笑)
盤面見てどこから付け込めるかなぁ…とか、自分の守りの状態は大丈夫か?とか、交渉で取引して最も有利になる方向を探したり。こんな直感と思考を求めるゲーム性が好きだったりする人です。
結果、世の中とは違う意味の言葉の使い方で【ゲーム脳】になってることは自覚してます。
何を見てても、バランスや隙を探し出しますし、人を見てもすぐにタイプ別分析を始めてしまったり(これは失礼なので、悪い癖…)。
そういう意味で日常生活で究極のバランスを求められる「料理」が好きなのかもです。
日常で注意してるのは狭い箱庭の中だけで思考しないようにって部分でしょうか。これは悪影響。
こんな人なんですけど、今後もよろしくお願いしますm(_ _)m


ドラフト見直していたのですが、もう一人追加指名しました。
初期能力が高そうだったので。でも、、、指名した2人は競争率がすごいので獲得はできないでしょう^^

>抑え
どうしても現行のシステムですと、登板数が少ないので質の高い選手を置くのはもったいないですし、、、
かといって、抑え登板した途端に逆転負けってのも悲しすぎまして、悩むところですよね。
最初は大成できない投手を固定にしていたのですが(出たら負けも覚悟で)、その選手を引退させてからは、引退前の選手を置く場になってます。
大企業で言う名誉会長?功績あった選手を引退させる前に延命させる場みたいな感じで。
今期がその初のケースになったのですが、1敗9Sは過去で最もいい数字。安心して任せられるのはやはり有難かったです。
この選手は引退させるので、初期選手は来期抑えに回るアヤカの1人のみ。
うちは、中継⇒先発⇒⇒抑えの重要度で配置してます。

>先発
3本柱の存在は大きいですよね。大連敗避けるって意味でも、戦える先発投手3人は是非欲しい。
来期fubukiさんが勝ち越してて、3本柱が予告で出ていたら挑んでみみたいと思うスタッフですね♪
スタミナは、うちは中継ぎに人材傾けてる初期型戦略のままなので、5回投げきって貰えばOKの80〜90位のスタミナの投手が並んでます。
投手に自信がない表れでもあるんでしょうけど…。
継投も絶対ではなく、数出した中で誰かが捕まったら試合が壊れるリスクもありますし、万能ではないんですよね。
そういう意味で、絶対的でスタミナもある柱があれば有難いのは確かなのですが…。
試しにルティルを110くらいまで伸ばしてみようかなぁ^^

>巧打者
球速⇒PW、変化⇒MTという得意分布の影響があるのかもしれません。
ワールドの状況は見てないのですが、剛球投手が多かったのかも???
あと、fubukiさんの今期は、大砲の安打の1/4がHRなので、相手守備も関係なく安打になってるのも上昇の原因かもですね。
上ではここまで思うように打てないと思うので、これの半分がHRまで飛ばないで凡フライになったと仮定して、河内選手は.570。それでも高いですね^^
謎かも。

>衰退
初期選手を成長止まっても残しておく価値がどうしても見出せなかったので、うちは衰退年齢を経験してません(汗)
ナノカ&フィアは恐らく成長止まってから残す価値が見当たらないのですが、ソフィーはさすがに価値ありってことで、うちの初衰退はこの選手になると思います。
あとは、真織ってことになるので衰退は当分ない25歳。二人は引退までに8000安打6000打点&500勝8000奪三振取って欲しいところです。

ドレッドノートと聞いて野手と即座に理解してしまう私は、ゲームやりすぎですね(笑)
軍事にはそれほど詳しくない私なのですが、ツボ抑えた選手の選び方してるんでしょうね♪
メンテ
Re: テストプレイ関連雑談 ( No.60 )
日時: 2008/03/01 00:48
名前: fubuki

まぁ、受験勉強の唯一の息抜きですから(笑)
超やり込み派なのでRPGにはまる(=長時間プレイ確定)よりは短時間でできますしね。

>抑え
個人的には好きなポジションなので固定させたいのですが・・・
来期は中継ぎに余裕があればドミニオンを専属にしてやりたいところです。
とはいえ、投手陣のユーティリティー的存在なので後任が見つからないのもまた事実(苦笑)

こちらは重要度と言うよりスタミナで完全に役割分担されてます。
これは初期のうちに二人の中継ぎエースを確保できたことが大きいのですが、160kmの剛速球では安定しないのもまた事実。
絶対的セットアッパーがほしいですね(笑)

>先発
ところが、実は三番手はチャンピオンズでの実績皆無なんですよね・・・
170近い速球が武器なのですが、どうも短い回でKOされることが多くて・・・チャンピオンズだと46も負け越してます(汗)
ただ、序盤を乗り切ればいい仕事するんですがね。いわゆるスロースターターか(笑)
うちは投手3人で抑えるのが理想なので7回は投げきって欲しいところです。なので基本的に110くらいで統一してます。
ただ、これだけスタミナがあっても序盤で打ち込まれたら無意味なんですよね・・・

>巧打者
個人的にはあまり差異は感じられませんでしたね。
やはりHRの割合は大きいみたいですね。
チャンピオンズの球場は広いですからね・・・どれだけ減る事やら(汗)
ですが、両立型ではタイトルは狙えないんですよね。VLでの三冠王は夢のまた夢(笑)

>衰退
ドラフト運が非常に悪いので初期選手が延々とスタメンに残る羽目に(汗)ですがそろそろベンチ枠が空くのでスタメンからは消えそうです。
うちは残すならやはり∞∞カルテットあたりかなぁ。

>ネーミング
ちなみに、うちのネーミング方針は、
初期選手(能力並/投野共通)・・・日露戦争時の旧日本海軍艦艇
初期選手(能力高/野手)・・・外国の弩級戦艦。←ドレッドノート
ドレッドノート以上の初期能力(野手)・・・日本の超弩級戦艦
投手・・・日本の空母、航空戦艦及び外国艦。
ってな感じです。これはお試し版からの伝統です。
そして、活躍によっては登録名を称号に変えることも。
例えば、不動の4番は大和だったり、絶対的エースは赤城だったりします。
河内はそろそろ称号つきになるかも知れません(笑)
メンテ
Re: テストプレイ関連雑談 ( No.61 )
日時: 2008/03/01 21:24
名前: izumi

RPGは機械相手では皆無に限りなくゼロに近いです^^
どうにも単純作業の連続が性に合わなかったりします。

>投手起用
俺ペナを1リーグだけ参加してるのですが、それをやってても自分で実感してるのは投手の分業型で試合を組み立ててるなあってことですね。
他の能力を後回しにするくらいなら、先発完投型投手は要らないとキッパリ言い切ってしまう自分が居たりします^^
ということで、5・6回まで(勝ち負けより)ゲームをしっかり作れる先発が好みです♪
どうにもエースと心中という考え方は自分の肌には合わないのです。
こうなると必然的に中継ぎが勝敗を分けるので、力を入れないといけないって形になります。
こんな感じなので、成績不振や調子が落ちて中継ぎのコマが足りなくなったら、惜しげもなく先発を中継ぎに回すことも珍しくなかったりします^^

>170近い速球
威力は相当にあるので、力のある投手になりやすい反面…
高いリスクが付きまとうのが速球派なんですよね。
どこかに前述したのですが、劇パワでは【HIT率、四球、HR減少】全てに有効なのが制球というのは常識の上で、そのうち四球とHR減少にマイナス修正を大きく加えてしまうので、余程(最低∞+10以上?)制球がないと、170Kmはただの棒球になりかねないのが怖いところです…。
序盤で通用したら(HIT率減少に球速は+効果あり)、無敵モードに入るだけの力があるので魅力といえば魅力なんですよね^^
最大の魅力である奪三振の超UPは、守備に関係なくアウト取れるので守備に不安があっても抑えられる投手。HR型チームが持つには有効な投手タイプと言うのも正解かもです。

>ドラフト
うちは最終日まで待って1/2や1/3の競争の中で確率高く獲得出来てたのは幸運でした。
成長の伸びが悪く主力から外れた選手は居るのですが、ナノカとフィアは守備面での貢献が非常に大きかったですしテスト生に比べてリスクは高いものの、能力高い選手はポテンシャル持ってますよね♪
大物狙うか高確率を採りに行くか面白い要素ですけど、取れないと確かにきついかもしれません。
ですが、テスト生を3人確実に有望選手を取れれば大丈夫ですよね♪
ドラフト大量に取れても今度は引退させる選手に悩みますし、早くにこの状態になってしまうと、世代が一箇所に固まるといううちの状況にもなる事がしばしば。

>ネーミング
うちは1社のゲーム会社のキャラなんで、初期の数値見てぱっと閃いた名前を付けるのが慣例になってます^^
後でパワー系なのに非力なキャラを付けたりして後悔することもしばしばあったりしますが(笑)
仮にスタークラスで称号化をするとしたら、、、今でしたら
パワー系⇒フィア、走力系⇒月山香耶、中間系⇒ナガセ陸軍少尉、投手⇒パルフェ、長船真織、サフィになるんでしょうか。
投手の方は背番号17・18・19と日本式のエース番号18近辺で並んでます。まだ2人温存してますね(笑)
フィアはキャプテン。最強の捕手ってことで、肩のいいドラフト選手取れたら後先考えずに付けてしまいました。
香耶はテスト生で引いた瞬間に、ソフィーを超える確信があったので、迷うことなく付けた選手でした(その期待以上の伸びをしてます)。

てっきり戦艦・巡洋艦⇒野手、空母⇒投手で固定化されてるかと思ってました^^
シャルンホルストや浅間、全然違ってましたね。う〜ん、まだまだ修行が足りません。
自分的には、アニメ化されていたジパングの影響で、ワスプの印象は強烈だったりします。調べてみたら同盟艦多数。1940年就役の艦だと思うのですが…。
あとは、子供の頃に店で完成見本を見たヨークタウン級エンタープライズのプラモが強烈に印象に残ってます。
自分的には、戦略的に有用な空母に目が行ってしまいます。もちろん1隻で作戦遂行は不可能な脆さはありますが。
イージスがなかった当時は哨戒にも艦載機が必要で、その役もしてたんじゃないかなぁと想像してみたり(素人まる出し(笑))。
でも、魅力と言ったら甲板付きの強襲揚陸かなぁと更に調べを続けていたら、ワスプ級強襲揚陸艦なんてものに再度当りました。現代ではこのタイプに鞍替えして名前が残っていたんですね。

脱線失礼しました^^
メンテ
Re: テストプレイ関連雑談 ( No.62 )
日時: 2008/03/05 17:56
名前: fubuki

まさか特攻のつもりが今期初勝利になるなんて!
どうもこんにちは。奇跡的にizumiさんに勝てました(笑)

>投手起用
うちはむしろ先発が足りなかったので現在育成中です。
一時期はスタミナ65の投手を先発に回さざるを得なかった状態の時もありました(汗)
個人的には中継ぎに勝ち星がつくのがあまり好きじゃないので苦しい決断でしたが(苦笑)

>速球
実際、未だに制球とのバランスがとれていないようで時たまストレートの四球をやらかします(汗)
今投手は最低∞はないと一軍では厳しいですね・・・
速球派はさらに必要ですね(汗)今後の成長に期待します(笑)

>ドラフト
今期はようやく獲得成功!
ですがテスト入団で思わぬ貧乏くじを引いちゃいました(汗)
結局中継ぎ陣の世代交代には失敗です。

>ネーミング
なるほど、ゲーム会社でしたか。
とはいえ自分は全くわかりません(笑)
今期から∞2カルテットの登録名を称号に変更してみました。名前負けしなければいいけど(笑)

まぁ、他にも巧打者型は巡洋艦、走力型は駆逐艦だったりしますがこの辺は曖昧ですね。
ジパングのワスプと言うとミサイルの一撃で轟沈したあれですね(笑)
強襲揚陸艦とはいえ、実体はヘリ空母のようなもんですからね。
外国の空母はシャープな感じがなかなか好きです。
日本の空母、特に赤城と加賀はごっつい印象が強くて(笑)
ちなみに、日本は初めて偵察専用の艦載機を実用化した国なのですよ。
当時は人数の乗れる爆撃機や高速の戦闘機が哨戒の役目を果たしていたようです。
対する日本では加えて戦艦や巡洋艦搭載の水上偵察機が要だったみたいですが、水上機はやはり遅いので偵察専用の艦載機が生まれたみたいです。

っと脱線どころか暴走してしまいました、すいません(汗)
メンテ
Re: テストプレイ関連雑談 ( No.63 )
日時: 2008/03/05 19:08
名前: izumi

こんばんわです(^^)/
開幕後の最初の書き込みは自分がって思ってたのですが、ちょっとサボっていたらfubukiさんに。ありがとうございます〜。

今日はもう一個参加してる劇パワサイトの都合で、早めに帰宅しようと休憩でもネット使わずに没頭してたのですが、ちょっと魔が差しまして^^
無事仕掛けが成功した後の、不安一杯の先発&中継コンビが、fubukiさん相手に見事に轟沈したわけですが、打力のあるチームには予想通り通用しないってのを証明してもらえた試合でしたね。

>新人
予想通り今期のドラフト獲得はありませんでした。
2人獲得したキャノンさんも、一人は外れだったようで控えですね(汗)
fubukiさんは、年齢と能力のバランス考えて獲得可能な選手を狙い、書き込みの表情見る限り外れではなかったようなのでなによりです♪
こういう最初は中堅がせいぜいかな?という選手が思いもよらず欠かせない選手になったりして解らないもんですよね…。

今期もテスト生は外ればかりでした。前期から少しバランス調整入ったかな?とも思ったのですが、単純に自分の引きが弱くなったんでしょう(笑)
これだったら、前回の素質F選手の方が良かったよ…って選手が2人も固まると、将来に対して強気のビジョンが描けなくなりますね…。
これで延命したのが火がついてたアヤカとネネでしょうか。

>球速
fubukiさんに追加点奪われたのをきっかけに、エース格のパラ量を持っていながら不安定の代表となってるエディタ再生の為に速球伸ばしてみようかな?と実験選手に。
諦めるには本当に惜しい能力(上位チームでなければエースになってるでしょう)持ってるので、なんとか使える方法探りたいところです。

>艦船
私のような素人と話してても楽しくないでしょうし(汗)、手短に。
日本は開戦前の準備は戦略を伴ったいいものを作るんですよね。偵察用艦載機、爆撃戦闘機隊も世界に先駆けてのことですし、最初の艦船運用も実に上手い。
現代は、目的別の兵器採用&運用という最先の装備からは、相当に遅れを取ってるように見えるので不安はあるんですよね。
ミサイル防衛にしても、慌てて導入を前倒しにする前から「先制」でなく「防衛」が前提であれば最優先で考えるべき内容だったと思いますし、小型揚陸船に対する水際の防衛にしてもこれで大丈夫なのか?など・・・。
情報戦にしてもスパイ天国の状況で、米国におんぶにだっこの状態は更に進みそうな懸念が…。イージスと衛星をカネで抱えればそれで終わりって訳ではないと思うのですが。。。
ちょっと明るい話題でなくて申し訳ないです(汗)

日本の戦時の艦船もそのごっつさは魅力がある部分は理解してます♪
運用できるだけの国力があったら赤城と加賀は世界に誇れる戦果を挙げるだけの艦船だったと思いますし、戦艦群も軍縮強制の後でもバランスの取れた陣容だと思いますし、結構好きなんですよ♪
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |