Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.174 ) |
- 日時: 2008/06/17 21:47
- 名前: izumi
- 今日も明日も試合が出来ない身です(汗)
(ふと、「今日も明日も明後日も」という、誰も知らないゲームソングを思い出してしまいました(笑)) ということで、日記のゲームをちまちまとプレイ中。
>セルフィさん 磯原投手は、スタミナあるので白星も時々挙げてたんですね。 そういえば・・・ 背番号を3桁使ってるようなのですが、何か法則あっての起用ですか???
Kさんも番号に手を加えてますね。ゾロ目選手がMYヒット中とか? Fubukiさんもmasaさんも、さり気なく背番号にはこだわりあるのかもしれないですね♪ うちは休止前に作り上げた背番号を手を加えながらですが、全劇パワ共通の背番号ってことで。背番号入力改造してないところでも、【20ルティル】みたいに名前に背番号入れちゃってます(笑)
|
Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.175 ) |
- 日時: 2008/06/17 22:19
- 名前: セルフィ
- >背番号
法則は何もありません。 ![](./img/smile05.gif) 背番号の重複回避が目的です。 選手の入れ替え時に背番号の重複が発生する 可能性があります。
|
Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.176 ) |
- 日時: 2008/06/20 22:50
- 名前: izumi
- やっと若手も鈴莉とティファが戦力まであと一息という最低限のレベル(まだまだ低いけど)になり始めて、絶望の淵からすこし這い上がった感じです。
投手陣も、そろそろ琴美とメイアも1回実践テストしてみたいところですし、こっちはほぼ順調。ただ、ベテラン陣を引っ張りすぎたので、育ててる2軍選手では人数が足りないのはピンチのままですね…。
一番楽しみな若手は、たまおです。 4種を∞にして、5種目の変化球の取得に入りました。 昔、MAX130Kmの速球しか持ってないけど80Kmのハエが止まると言われたカーブとの球速50Kmで打者を手玉に取り、オリックスのエースとして長年投げた星野みたいな存在になれば…。 それを例に挙げるなら、カーブのみで合計変化レベル∞目指した方が良かったかも(一体+αいくつ必要なんだ…50とか60?)と後悔も混じりながらですが。 ・・・通用すればいいんですけどね(汗)
それと、新加入のアッシュにも一応大きな期待を。 200番台の広報部隊単独チームでは、不動のエース。 当然、期待を込めて付けた名前なので、結果を残して欲しいです♪
|
Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.177 ) |
- 日時: 2008/06/25 22:56
- 名前: yukino
- かなーり遅めの出発です。
ドラフトで念願の選手が獲得できていたので10日目まで待っていましたが、テスト段階なので諦めました。 前にもあったバグなので、早めに原因が分かるといいのですが。
|
Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.178 ) |
- 日時: 2008/06/26 05:50
- 名前: izumi
- お疲れ様です^^
10日目ルールは一般参加者には盲点でしたよね。 言われてみれば確かに、ファイルを毎回新たにするか区切るかしないと混乱してしまうのは、その通りで。 これで解決すると思ったら、あまり状況は変わらず、別の変更の時に巻き戻ったかまだ別の要素があるのか…。 10日目ルール自体、私には感知できなかったことなので、更に深くとなると、ソースを見れる立場にないと無理そうなので協力できないのが残念です。
うちはというと、テスト生の優勝1人枠で入れ替えもままならず、来期以降も代わり映えしないメンバーで皆様に迷惑かけまくりになりそうですが、、、 今後もよろしくお願いします(汗) 若手も育たず、メンバー入れ替えも制限があるので、うちの短期方針は今のメンバーで行ける所まで行って、力尽きた時に下位から再出発で必然的に決定のようです。 勝ってしまうとつきまとってくる宿命ということで、諦めるってことで前向きに。
1回起きて、日記にも書いてるかみちゅ!のキャラ総ざらいしてたのですが、さすがに起きるのが早すぎたので、もう一回寝ますzzz ------生活リズム壊れまくりのizumiでした------
|
Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.179 ) |
- 日時: 2008/06/26 23:19
- 名前: izumi
- 今期もあと6.5ポイントでチーム投手A評価に届きませんでした。
来期はこのまま優勝してしまうと、投手の引退はないと思うので、早期のうちに達成できるとは思うのですが…。
ということで、今期も対戦ありがとうございました。 ローカルの調べものの片手間にやってた影響が出た連敗4が痛かったですが、そこまでが出来すぎだったのでこれもまたチーム力と言うことで。。。
来期は恐らくソフィー=ルノワルドが引退すると思います。 今期も.594 打点284 盗塁95を叩き出して、MVP3回(+1回二重更新でボツ)のチームリーダーは衰退まで残す予定だったのですが、、、若手野手の底上げが急務と言うチーム事情の中、仕方ありません。 A ∞ ∞ ★ C ∞ ★ B S トス 天 ☆ ★ S 96(α=9.5〜11) 通算成績:10290打数6091安打 打率:.591 HR数:5 打点:3793 四球:1347 犠打:221 盗塁:1188 失策:0 2塁打:1549 3塁打:386 長打率:.818 得点圏打率:.599 1万打席(笑)。HRを除く全ての部門で今期までに引退した選手を上回る成績。リーグNo.1とまでは行かなくても、代表する選手の一人には成長してくれたと思います。 この選手を衰退まで残せないのは、監督の腕の悪さとしか言いようが無いです(泣)
万一、テスト生の投手に怪物が居たら、引退は暮里菜葱に変更という線も若干残ってます。
来期は、野手はソフィーを除く9人での総力戦。 投手は、今期のラストのテスト登板で琴美がFINAL ZONEさんといろいろずさんに連続で好投して、目処が立ったということで、戦力の一員に。 投手を引退させる枠がない可能性の方が高いので、今期の主力もウカウカできない出場の為のチーム内競争は激化しそうです。 加えて、成長してきたので1試合くらいはメイアかたまおのテスト登板もしてみたいところです。 フィーリアとアッシュレイも制球∞まであと一息。 相変わらず投手陣の成長は順調で、主力ベテラン陣が伸び悩んでる中、内部で引退を伴わない世代交代が発生しそうな気も少しあります。
今期はセルフィさんの躍進もありましたし、来期は更に楽しみな存在になりそうですね♪ 相変わらずKさんとの試合は乱戦続きで面白かったですし、新しい勢力が伸びるのを期待しながらも、CSSさんとのライバル対戦は大事にしたいカードです♪
>10日目ルール ふと思ったのですが・・・ 俺ペナのドラフトそのままの仕組みだったら解析で協力と言うのは部分的に可能なのかな? と電車の中で考えてました。 休日に時間が取れればいいのですが。。。
![メンテ](./img/mente.gif) |
Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.180 ) |
- 日時: 2008/06/27 00:47
- 名前: セルフィ
- >10日目ルール
質問・バグ報告フォーラムに書いたのですが、 ワールドとローカルの制限が外れていた為に 初日にドラフトの入札されて再発したのだと思います。
>今期 躍進と言われても勝ち星が6個増えただけですよ。(^^;) ついにabcさんに勝敗で並びました。(^^) 来期以降、投手陣の昇格ラッシュが始まります。 投打の戦力アップは目処がつきましたが、 選手の入れ替える時期に悩み中です。 嬉しい悩みです♪
>ソフィー=ルノワルド選手 ついに引退ですか? 間違いなくNo.1野手なので引退は残念です。 トライアウトを検討しているなら、 中堅を開けて待っています。w
|
Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.181 ) |
- 日時: 2008/06/27 20:32
- 名前: izumi
- >10日目ルール
あ、セルフィさんの書き込みは、今週仕事と趣味で目一杯だったので見てなかったです(汗) (今も成恵の世界のキャプ取ろうとVHS見はじめたら見入ってます(笑)。当時は評価してなかったんだけど、ベタベタな素朴さは今の物にないので逆に新鮮)
2人が同じ事を言ってるので、原因は間違いなさそうですね(特にセルフィさんは実例付きなので完璧)。 俺ペナの名前を出したのは、投手に関して相殺が余り感じられないのは、俺ペナからも流用してるのかもしれないという発想でした。 そうだとしたら、ドラフトの仕組みは俺ペナ流用してきたと思って問題なさそうですし。。。 打者に関しては、HR数見れば一目瞭然で俺ペナより劇パワベースだという、空想の結論でした。 俺ペナの16チーム化の改造はした事があるのですが、試合やドラフトの部分は読んでないので、あくまでも空想と言うことで。
>嬉しい悩みです 新しい選手をデビューさせるのは、不安でもあり、ワクワクするシーンですよね。
うちも、トルティニタ、フォーニ、セシル、リセル、琴美、メイア、たまおで2枠争ってるのでもっと出番あげたいのですが、なかなかベテランがそれを許さない。これも嬉しい悲鳴とでも言うべきなんでしょう。 これにアッシュレイが一年で★★★まで急成長してるので、争いに加わってきたら更にすごいことに^^
以下は余談です^^ ワールドを見てたのですが、どのチームも投手陣は制球不足みたいですね。 速球派であれば上で通用するにはワールドで奪三振率13.0以上、四球率0.50以下。これくらい目指さないと厳しそうな気がします。 以前に書いた11.0以上1.60以下というのは、ここの住人さんに多いチャンピオンズでの数字ってことで。見てると、ワールド内でこの数字が多いようなので、こんな辺境でアドバイスしても影響はないと思うのですが、ちょっと気になったので^^ 正しい方向性で頑張れば報われるので、頑張って欲しいです♪
|
Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.182 ) |
- 日時: 2008/06/28 00:49
- 名前: キャノン
- 参照: http://canonbuild.jugem.jp/
- 相変わらず投手陣に悩んでおります^^;
タガが外れたかのように炎上し放題です…
中継ぎ陣はまだマシなんですが、先発陣が何とも…
四球率も2〜4点台
防御率は 先発:9〜13点台 中継:7点台
やり方次第で結果は変わるはずと思いつつ、次期も耐えていくつもりではあるんですが、常に悩むところです…
打線は活発化してきました ベテランの佐藤・平・高濱・渡辺が5割前後をキープしてくれて、得点率も10点台になりました^^v 打率も5割台になる時がくるかもしれないです
>10日目ルール ワールド・ローカルでの大量連勝によって、10日目になる前に全試合消化したらロック解除したってこともあるかな? と思ったりしましたが、ないですかね…(汗 結局はセルフィさんの意見と同義なのですがw
試合が出来ないのも、ドラフト入札と関係あるでしょうか 自分も時折試合不可能な状態が数分続く時があるので^^;
まぁあくまでテストリーグですし、ちゃいけんさんも多忙なので、「何とかして!」的な発言は避けて欲しいものです…
今期izumiさんに1回も勝てなかったので、来期は1勝狙いますw
|
Re: VLテストプレイ関連雑談 ( No.183 ) |
- 日時: 2008/06/28 10:42
- 名前: izumi
- キャノンさん、お疲れ様です〜(^^)/
防御率が低いと、体感的に厳しいシーズンになってしまうんですよね。 制球と野手の守備力を上げれば、解決できる問題ではあるのですが、、、戦力をパワーアップするには時間もかかりますし、上限もありますし無駄をなくして必要なものを上げてても追いつかないこともあります。 なので、別な原因を考えると…。 キャノンさんの場合は上位との試合が多すぎるかもしれませんね^^ 上位5位を争うレベルのチームは、選球眼も高く得点力のある打線が揃ってるので、うちでもそのレベルだけと試合してたら6点とか7点(1.5倍増)のチーム防御率になると思います。 それくらい上位は危険な凶器を持ってます^^
キャノンさんの上位に果敢に挑む漢気ぶりは、各チーム理解するところなのですが、たまには勝てるチームに勝率優先で挑んでみて、勝ち癖を付けてみるのも悪くないかもです♪ 多分、自分でもどこまで出来るチームなのか、実力が把握できない状態になってるんだと思います。 こうなると、成長の方針でも気付かないうちに迷いや狂いを生じやすくなるので、自分の立ち位置の冷静な分析が必要に見えます。 指揮官は試合で熱くなっても冷静な部分を残す事は絶対条件ですし、これは選手や&受験等の人生の転換点も同じ。精神力を磨く努力に損はないですよね♪
厳しかったシーズンですけど、エースナンバーをつけた三村投手のデビューは明るい話題ですね。 素晴らしい成績です♪
そういえば、最近はうちの先発がノックアウトされる試合が珍しくなくなってますし、更なる投手受難時代に突入してるのかもしれないですね^^
RES数が180超えましたね。 新スレに移行する時期が来るとは思ってなかったのですが、なんかすごいです^^ 190メドに時期見て作りますので、気にせず今まで通りでOKです。 いつもゲームが面白くなる、楽しい話題の提供ありがとうございますm(_ _)m
>試合が出来ない このRES忘れてました^^
自分が見るのは、 @CGI内で過負荷によるロックがかかってしまい、「もうしばらく待ってね」の表示が出るケース。 A鯖全体が過負荷になって鯖がダウンしてるか、突出して負荷が高い状態になって鯖から一時停止されてるケース。 どちらも22時前後で多い現象ですね。 これだけでなく、時々鯖からのレスポンスが遅くなって、ブラウザ表示のタイムアウトなんかもよく見ます。 一時に比べて、これでもかなり軽くはなったのですが、まだ参加者からの圧力を回避するまでの効率化は進んでないようで心配です。
時々ワールド中心に発生していた、完全なリーグ中断も別問題なのか、負荷の集中によるものなのか… なんとなく、特定チームに発生してる現状を見ると、こちらはドラフト関連なのかなぁという気もしなくもないのですが。
とりあえず、 キャノンさん指摘のロック状態は、混みすぎなので待てば復帰するので、お茶かジュースでも飲みながら一息入れて待ってればOKのレベルです♪
![メンテ](./img/mente.gif) |