とゆ〜ことで、日付の決まった締め切りからはちょっと開放されたので半年以上ぶりにフィギュアに。
腕が長かったので、ひじ上からノコギリでぶった切って、両方4mmぐらいずつ詰めました。体とのバランスだと、まだちょっと長いような気がしないでもないけど、頭の大きさとのバランスから、こんなもんかな……とゆ〜コトでOKとしましょう。 しかし、作業中に右手の薬指が折れてしまって、瞬間接着剤でくっつけて、も一回パテ+やすりまでしてたのに、撮影中に倒れて、また折れてしまった…。(;_;゚~シクシク サイズ的に強化しようと思うと作り直しなのでとりあえず、瞬接でまた対応。 う〜ん、こうしてみると、後ろの髪はもっと垂れ気味で大きくてもよかったなぁ。 |
あらかた髪の修正が終わったので、ついに燕尾毛に手をつける。
形状的には三角錐なのだけど、微妙な向きで結構苦労しました。大きさは、ちと大きめ。全体を見ると、あんまり小さくてもナンなので、難しい。 顔自体の造詣も、目周りの修正……したんだけど、今イチスマートというわけには。色を塗ったことがないので、塗るとどうなるかがさっぱり分からないのが痛い。 次いで、二重を造形…してみるんだけど、これもな……。睫毛を最終的に描いて見ないとバランスが確定しないので、どうなるか。 眉毛は、色々試行錯誤した挙句、別件で購入した0.2mmプラ板の切り出しを瞬接で接着。黒いのはあたりのマジック。前髪付けるとほとんど見えないんですけどね。 |
|
|
写真だとあんまりわかりませんが、一応、髪の輪郭ラインの上のへこみとS字を再現したつもり。
耳と備長毛の前段階として、髪と肌の境目を作る。うなじ上の謎の三角(笑)も今度かな。 後ろの大物も粘土盛ってバランスと形状修正してます。 |
|
あんまり進んでない前髪部。
まだ、上のへこみとかS字ラインとか手付かず。 前の部分もバランスよくないですね。 右手はほぼ完成かな。あんまりわかんないけど、指は前回の写真から作り直しで左右ともちょっと長くなってます。 |
|
左手は人差し指が乾燥硬化待ち。
タミヤのエポパテ全然乾かん……しかも、自重で曲がって行くので、適時修正しなくてはならない……。指に使うのは全然不向きだとゆ〜コトが判明。でも、耳にはちょうどよさ気。 |
|
とりあえず、ボディの表面処理をする。
作業の関係上、右腕は分離させました。 ついでに、アキレス腱−くるぶしあたりのディテールを追加。 膝ウラとかは……あんまりくどくなるのもなんなんで、こっちはパス。 溶きパテ(タミヤパテ)で、表面のデコボコを埋めて、ヤスリ掛け。 いや〜、結構なめらかに作ったつもりでも、かなり細かいキズとか、くぼみとかがあるもんなんすね。 これで、ボディの方は一服。ついに、避けていた、手足の指に……。 まず、強度のことを考えてエポキシパテで、手を作ろうと思ったのだが、扱いが難しくて、挫折。 |
|
結局、ファンドで作ることに。右手は無事出来たんだけど、左手は、身体にくっついてるので、ファンドだとどうにも具合が悪いので、再びエポパテに挑戦。掌部分を残してファンドを削って、そこにエポパテの指をくっつけて行く。全部をエポパテで作るよりはずっと調子いい。
|
|
……右手の指が左手に比べて短い……ので、右手の指先にちょっとずつエポパテを足して延長していく……つかれた。強度的にかなり不安だ……。
足の指の方は、ちと、この写真じゃあまり違いがわかりませんね……。 まず、左足を、新兵器の両刃平刀で、硬化したファンドを削り出す方式で作ったのだけど、どうにも接地感がなくて、ついで、右足はつま先あたりをざっくり削ってから、新しくファンドを足して作りました。うん、ずっといい。 右足は後日作り直しだな、こりゃ。 頭と髪の方もほんのちょっとだけ改修したけど、サーフェス吹けるまでにはもちょっと掛かりそう。 |
|
とりあえず全身の前と後。
急いで撮ったので、バックは色画用紙をテキトーに置いただけ。 後頭部が重いので普通には立ちません。 フィギュア作るの初めてなんでとりあえずハダカ。 現在は原稿中にて作業停止中〜。 |
胴体にファンド一袋、髪に一袋ってところで、原材料費は1000円なのですが、その他の道具費が今のところ、ヘラ2800円、彫刻刀×3で1800円、やすり3セット700円、パテ×2が500円、シンナー150円、皿100円、サーフェス1000円ってトコロで、約7000円ぐらい。
|
今までのプラモ歴は、小学2年の時の完成しなかったスーパーカー2台。うち一台はフェラーリ512BBだったと思う。
そんで、MGのZガンダムとこないだでたHGの金メッキ百式。もちろん素組(笑)。 |