写真館No.08(チケット特集その2)
野球場のチケットには色々なデザインがされています。そこで、私の入手できる範囲でチケットの公開を致します。地方球場の試合の半券はなかなか面白そうです。
写真をクリックすると大きな画像が見られます
 |
これがあのW杯のチケットです。
2002年06月11日静岡スタジアムエコパ カメルーンvsドイツ
入場者本人の名前が漢字で印刷されています。(消しましたが(^^;;)
紙質はあまり良くなく、なんかインクジェットで印刷した感じです。 |
 |
裏面はオフィシャルスポンサーの紹介と、入場に関しての禁止事項が記載されています。 |
|
平塚球場2001年07月12日タイガース16回戦
相変わらずのバワーズ好投のに打線が打てなかった試合。わずかに
残っていた当日券です。
浜スタに準じてしまいオリジナリティがなくなっ
てしまいつまらないデザイン。 |
|
草薙球場2001年09月07日ドラゴンズ24回戦
小宮山先発でぼろぼろの内容だったなぁ。
前はカラーだったのに経費節約? |
 |
川崎球場1988年10月19日オリオンズvsバッファローズ最終戦Wヘッダー
伝説の10.19といわれバッファローズが2勝すれば優勝決定という試合。
川崎球場が満員札止めになったのでした。 |
▲BACK ←をクリックして戻るかブラウザの「戻る」を押してくださいね ) |
? |
[注]ここのPageに掲載されている
画像は、このHPの制作者に
著作権があります。個人で楽
しむ以外の無断掲載等は
一切不可です。
(C)nabe's HP
|
|