2003/7/19 「これだ!」 |
最近、幹ちゃんの成長ぶりにはおどかされます。 先週末、初めて一歩歩いたとか、歩いたような気がするとか、倒れる途中にたまたま足を出しただけだとか、歩いたことにしておこうとか言っていたところなんですが、火曜日に2歩、水曜日に3歩、木曜日には突然すいすいと10歩くらい歩き始めました。 おしゃべりもだいぶするようになりました。って言っても、何言っているんだか分かりませんが、(^m^; 何か言葉っぽく聞こえるものもあります。多分、分かってしゃべってはいないと思うんですけどね。それが、大人の会話にはまると、妙に面白かったり。そんな中の一つが、「これだ!(正確には、こぇだ)」
今日のお昼は、最近覚えた近所のイタリアンレストラン。
値段はふーんくらい(パスタで800〜1000円)なのですが、これが、うまいのなんのって。
今日いただいたのは、夏野菜とアンチョビのスパゲッティーと、穴子と焼きナスの冷製自家製生パスタ・バルサミコソース。爆うま、絶品。
う、いかん、脱線気味だ。(^o^;
幹ちゃんにもとてもよくして頂いて、ちょくちょく行っています。
帰宅したら、即、お昼寝。よしだんなもお昼寝。嫁は1年半ぶりくらいの美容室。(その間は、よしだんなが切ってた)
気がついたら、6時。おぉ!結局お昼は何も食べなかったんだ。それから、少しだけお散歩。帰ってきて、いつもの離乳食の晩御飯。 夕食前のお散歩では、近所の公園に行ってみた。幼児用のかご状のブランコを試してみる。 実は数週間前、乗せた途端に泣き出して手がつけられなくなったことがあって、ひょっとしてトラウマになってるかもと思ってました。 これが、めちゃめちゃご機嫌。 声をあげて笑いながら、自分でブランコを漕ぎ出して、だんだん大きく揺れはじめる。なんか、もーびっくり。 普段の散歩では持ち歩かないのですが、なぜかその日はデジカメを持っていて、あっという間にメディアの残りを30枚ほど撮り切ってしまいました。 もっとメディアを持っていけば良かった。 幹ちゃんの夕食の途中から、ノートパソコンを持ってきて、ここ数日撮った写真のスライドショーをしてみた。 嫁と二人で、この写真がいい、あの写真がいい。いやこれはダメだ、私がかわいくない。 お、これなんかいいじゃんと、いろいろ批評を。幹ちゃんも自分がアップになると、ぐふーって笑ったり。 そんな中で、ちょっといい写真。「ほほー」「いいじゃん、いい写真じゃん」なんて眺めていたら幹ちゃんが一言、 「こぇだ!」へ(-o-) |