- よしだんな、8時40分発。10時10分、鎌倉着。同じ神奈川県内だというのに、1時間半。(T-T)
- トップ到着・・あれ?無い無い・・換えのCFケースが無い!手持ちは、160+64+64MBだけだ!(i-i)
- 無い無いと、カバンを探しまくっていると、1mほど離れたところでチャリーンの音。気にせず探す。無い、無い。(-_-;
- 「お探ししているのは、これですか?」と上品なおばさまが10円玉を差し出す。「へ?いえ(-/-)」「おかしいわねぇ、じゃぁどこから落ちてきたのかしら・・・」ありがとうおばさま。でも違う。
- 落としたのか、忘れたのか?そういえば、くつの中((c)あもりさん)・・・・あるわけ無い。普通無い。自宅にメール入れるも、見渡したところ無いとのこと。心配しながらもあきらめ。今日は、節約撮影決定。
- りんごさん、登場。続いて、狸さん登場。開口一番「駄ーー目だ」狸さんいったいどこまで書いて良いのでしょうか・・皆さん、以下のレポートで察してください。(^A^;
- D1Xが到着、クロムさんを連れてきた。早速覗かせてもらう(クロムさんじゃ無いよ)。ほほぉー気持ちよいファインダ。気持ちよい感触。ほほぉー。(@o<) 狸さん、開口一番「何、退職金で買ったの?」おいおい。へ(^o^;
- 大体時間通りに全員集合。移動開始。「ホントにYayoiさん来ないなぁ」Yayoiさん、狸さんが相当会いたがってます。来てあげて下さい。お土産つきで。(^m^;
- 移動、手始めに小さな小さなお寺に。梅、ロウバイ、福寿草などの撮影開始。
- マリオさん地面に這いつくばって、植え込みに潜りこんで、パキパキ言わせながら福寿草にご執心。「上の枝折らないでよぉ」「折っちゃったの」「折っちゃったかなぁ?」すぐそばには庭師さんが。頼むから、大きな声でそんな会話しないで。(>A<;;
- 上野さん「ここでずっと撮影するんじゃないんですよねー」上野調的には、心躍る被写体は無いらしい。
- さて、移動。狭い鎌倉の道を、2列でカメラ談義しながら移動。しかもカメラカバンがでかく2.5列分ぐらいに膨らむ。周辺がプチ渋滞に。よしだんなどきどき。(-_-;
- マリオさんの70-200F2.8ISを覗かせてもらう。いいなぁー。「こっちのレンズなら貸して良かったんだけどなぁ」と狸さんが別レンズをはめている。(^m^;
- マリオさんがあちこちにカメラを向けながら歩く。よしだんな、その後をついて行く。綺麗な家を撮っていたので、マリオさんがいなくなった後よしだんなも真似してフレーミング(だけ)してみる。すると、2階の窓から「なんか勝手にうちを撮っている人がいるよー」の会話が聞こえる。やべ。```( --)
- 寶戒寺に移動。ちょっと腰をすえて撮影。いやぁ、鎌倉あたりのお寺って、境内がちゃんと掃除されててきれいだ。うちの近所だとバケツだとか、青いシートとか、はしご(しかもステンレス製)とか、緑の漬物樽だとか、いろんなものが写り込んでダメなんだよなぁ。
- マリオさんとりんごさんは、演出に凝っている。
- 狸さんは、機関銃。「体を動かしながら撮れば、どれかピントがあってるんだよ」なんだ、狸さんもやってるんだ。(^m^;
- D1X+望遠ズームを借りる。ファインダーで見る梅がきれいきれい。だって、E-10は、ND4付けてるもんだから、暗くって。(T-T)
- 「もう12時ですよ」上野調的には、お腹が空く時間らしい。(^m^;
- 狸さん、りんごさんを呼びに言ったら、超ウルトラ激むず180mmマクロで撮影していた。覗かせてもらう。ミイラ取りが・・
- やっと移動。小町通りに行くと遭難しそうなので、手前で適当にお店に入る。小天丼セットが、ホントに小天丼で、さらに、小牛丼と小カツ丼と、小うな丼でセットにして欲しかった。(>q<)
- 狸さんがクロムさんのフードチェック。「曲がってるよ」「そうなんですよ、止まらなくって、すぐ回っちゃうんですよ。不良じゃないかなぁって思うんですけどね」
- 店を出ると、八幡宮で結婚式が!新郎新婦が記念撮影をしていた。親戚の人の「ちょっと開けてくださーい」の声を押しのけて、身を乗り出してばしゃばしゃ撮りまくり。
- 今の写真を見ながら移動。りんごさんが「やっぱり、よしだんなはポートレートだよねぇ」と危なく乗せられるところだった。
- 誉めるのがうまいのは、マリオさんだよねぇって話。クロムさんから、いや待て、最近こんなんあったよ。マリオさん「うみちゃん若いよねぇ」うみさん「そうですかぁ?」マリオさん「だって、化粧して無くてもこんなにきれいなんだもん」うみさん「・・してるんですけど」うーん、誉め上手?
- 小町通りを撮影しながら通過。「よしだんな、ここを広角でどうやって表現する?」とりんごさん。どうやらいしずみ先生に宿題を提出しないといけないらしい。
- よしだんな撮る。普通の商店街になってしまった。(i-i)
- りんごさん「あれ、みんなは?」よしだんな「先行っちゃったよ」りんごさん「後ろじゃないのー?」先でした。しかもマリオさんまで。(^m^;
- 江ノ電で長谷寺へ。山の際で、なかなか光や構図を選べそうな、いいところだ。ここは、ばーっと散開して、撮影に。
- 割と早々に山の陰で境内が覆われてしまった。上野さんが早々に脱落。よその人のシャッター(韓国製デジカメ??)を押していた。
- 私も、脱落。上野さんと話しながら、みんな戻ってくるのを待つ。
- そこにいた!「いいよーいいよー」とか言いながら、50mm、F1でモデル撮影やってる。(^m^;
- 次は、稲村海岸へ移動。ここで、ぼりちゃんから僕の携帯に連絡が入る。りんごさんが、「まぁ、よしだんなに連絡するなんて水臭いのね」
- マリオさん「もう、今度の決算は赤字よー。シリコンサイクルがさー」狸さん「シリコンサイクルってのは、そうじゃないよー」マリオさん「いや、ぼっくはもう30年っくらい見続けてるんだからさぁ」第1次マリオ狸戦争勃発。
- 稲村ガ崎(?)の駅前でぼりちゃんと合流。「やばかったよぉ、りんごさんは電波の届かないところにいるし、Yamachanは30回くらい鳴らしても取らないしー」そういうことね。
- 港では、鳥、カップル、犬を追う。ぼりちゃんに70-200F4を、マリオさんに70-200F2.8ISを借りる。F4軽い!これいい!しかし、ISもいい。うむむむ。
- 狸さんは、鳥を機関銃連写。よしだんな、カップヌードルのチェダー星人を思い出してました。「ちゅちゅちゅちゅ・・・」
- よしだんな、フードが曲がったまま夕空を撮影。うう、写りこんでる。(右→)(T-T)
- 夕日は・・ぽちぽち。そうそう16mmで空を見させてもらった。・・・・いい・・・・じゃ、そろそろ宴会へ。
- 駅の電車待ち。「クロムさんまた曲がってるよ」と狸さんフードチェック。「止まらないんだよねー。店に持って行こうかなぁ。絶対不良品だよねぇ」ぼりちゃん無言でフードをつかむ。・・(ふん!)カチ「は ま っ た よ」(-o-;d
- 電車の中で、狸さんがくるくる再生。「CCDにゴミがついてるなぁ・・・しっかし、これって動画だなぁ」はい、その通りです。(^m^;
- 大船に移動。移動中、よしだんな、例によって胃薬「黒丸」をコーヒーで飲んで準備。コーヒーをこぼして粗相。ティッシュありがとうハム次郎さん。(^-^;
- Tomさんから、携帯メール「マリオさんPOTDおめでとう」マリオさん「嘘ー、昨日、何にも出してないよー」クロムさん「Tomさんは、そういう嘘はつかない人だってぇ」どういう嘘ならつくのか、聞くの忘れた。
- 店は「甘太郎」狸さん「もう、安いのでいい」と弱気な発言。マリオさん「明日豆まき撮るから、絶対日本酒飲まないからね!・・えっと俺、生大!生大!」大かよ・・・(^m^;
- マリオさん、飛ばす。「やっぱ、アングロサクソンの手の平をはみ出すと、たったかれるわけよー」3畳間から始まる武勇伝。つくづく自分が、平凡なのを思い知らされました。(^-^)
- マリオさんの娘さんは、年6,7万かかる使い捨てコンタクトを使っているそうな。「眼鏡にしろ」っていうと「自分だって、高いカメラ買ってるじゃん」と言われるて、弱いそうな。(^m^;
- マリオさんの娘のコメントは、マリオさんにそっくりらしい。byりんごさん
- 「自分の写真じゃお金取れないってのは、わかるわけ」と狸さん「どうしていったらいいか、意見とかアイデアとか欲しいのよ」狸さんも熱い。
- 「なぁ、ぼりちゃん、俺の写真は甘いよなぁ」「いやぁ、そ、そ ん な こと 無いっ すよぉ(+o+;」ぼりちゃん、圧倒される。
- 「じゃぁ、POTDとか、いろんなフォトコンとか、自分のレベルがどんなものか試してみればいいじゃん」とマリオさん。「いや、そういうことはしたくないわけ」と狸さん。徐々に加熱、第2次マリオ狸戦争勃発。(^-^)
- 「うちの会社おいでよー。金出さないけど、自分のアイデアで、いろいろやってみたらどう?」「ぼりちゃん、金持ち奥様集めて、レタッチ講座とか。誉めて誉めて、誉めたおせばOKだって。そういうのはテニスコーチと一緒だって」とマリオさん。(^-^)
- 狸さん、Tomさんの着信に気付く。Tomさんに電話。順に回覧される。「こ ん に ち わ、よ し だ ん な でーす」「嘘ぉ、ぼりちゃんだろ?」まんまと引っかかる。
- 散歩道さんの電話番号を聞く。今度は散歩道さんに電話。写真展おめでとう等々。狸さん「そういえば、写真展オフでもYayoiさんに会えないんだよなぁ」相当、会いたいらしい。(^-^)
- 70-200のF4とF2.8を見比べてみる。うむむむ。よしだんな、興味津々。ぼりちゃん、クロムさんと、かなり真面目にカメラ談義。「じゃ、D30でとりあえず2本ってことにしたら、何と何?」今にも買いそうなよしだんな。(無理無理)
- クロムさん、とにかく今は大満足って感じ。そうだよなぁ。D1X、1Dとかいけば、とりあえず最終形と言えるよね。よしだんなは、寄り道する余裕が無いわけで、つーとD30は悩みどころだよなぁ。実は、あと5年くらい待たないといけないのかも。
- 寄り道・・・・あのぼりちゃんが、「はっきり言ってさぁ・・・(問題発言、以下自粛)」
- そろそろ、うみそらくもさんが来るんじゃないのかなぁ?(この後、来たりしました?(^m^;)
- さてさて、一体第何次マリオ狸戦争でしょうか。語り続けてる。マリオさん「人生なんていろいろなんだから、夜逃げするのも人生、自殺するのも人生!」自殺はさすがに人生終わっちゃうと思うぞ。(-_-;;
- 時間は9時。よしだんな、そろそろってことで挨拶をして、席を立ちました。まだマリオさん狸さんは、語り続けてます。ホント仲良いですねぇ。(^m^;
- 帰りは、湘南ライナーとやらが丁度入ってきて、ん?新幹線みたいだぞ?乗っていいのか?どきどきしながら自由席に座って帰りました。帰りは、なんと1時間以内で帰ってこれました。無事、CFケースも部屋で見つかりました。(^-^)
いやー、いいねミニオフ。またやりましょ。(^o^)o
後日談&ネタ落ち
- 新年会オフで、狸さんがYayoiさんに「いいから持ってけ!」と無理やりレンズを貸したという目撃情報あり。覚えてます?さては、ネタですね?(^m^; >狸さん
- 「水臭いなぁ」と言ったのは、よしだんなじゃーん(byりんごさん)ははは、多少の記憶違いはあるのだよ。だいたい、面白い方に覚え間違えてるのだぁ。(^-^)
- 狸さんに「これ、ネタね」と言われて書くの忘れてました。狸さんの、水戸レポート。水戸では、今、プリクラが女子高生の間で、大ブームだそうです。まじまじ?(^m^;
いじょ
|