ホーム日付順 | 地域別 | お気に入り


再びの、百蔵山〜扇山を歩く
2023年3月15日(水)
地図はこちら
 
 仕事も一段落して、リフレッシュの休日。 天候もマズマズのようなので、どこへ行こうか、と頭の中をかき回して出てきたのが、百蔵山〜扇山の縦走。 百蔵山の登りと、大久保山の登りが大変だけど、富士山の素晴らしい眺望に出会うことができます。 駅から登って駅に降りて来られるのも利点です。

 猿橋駅(0550)→登山口(0625)→百蔵山(0740-50)→鞍部(0820)→扇山(0935-1010)→犬目分岐(1030)→犬目(1100)→大野貯水池(1155)→四方津駅(1220)
 始発電車を猿橋駅で下車し、歩き始めたのは陽の出前。 百蔵山と扇山の山頂には薄雲がかかっています、やだな・・・。 浄水場の上から登山道に入ります。 急登をジグザグでこなすと、しばらくで尾根に乗り移り、ロープやクサリを経て、やっとで山頂へ。 静かな山頂で、いつの間にか晴れ上がった正面の富士山を心ゆくまで眺めていました。
百蔵山を見上げる 百蔵山
百蔵山山頂 百蔵山からの展望 富士山、百蔵山から
 百蔵山を後に、北東へ急坂を降り、鞍部で宮谷への路を分けた後、再び急坂を大久保山へ登り返します、フー。 たどり着いた稜線をしばらくたどると、扇山に到着。 小広い扇山の山頂で、富士山を正面に、大休止です!。
'扇山に到着 扇山からの展望 富士山、扇山から 富士山、扇山から
 降りは稜線を東へたどり、分岐から右手に犬目に向かいます。 古い峠路を思わせるような路でした。犬目の手前で県道に飛び出した後は、大野貯水池を経て四方津駅に向かいます。
犬目分岐を右へ 犬目から大野貯水池へ
 それ程待つこともなく、四方津駅で電車に乗車し、八王子へ。 今日の歩きをゆっくりと振りかえる程の時間もなく、帰り着きました。
 
 何度目かの百蔵山と扇山。 朝方は薄雲が残っていましたが、百蔵山に着くころには空は晴れ上がったおかげで、正面にはスッキリとした富士山を望むことができました。歩いた甲斐がありますね。 両山とも富士山の展望が素晴らしい山なのに、どちらも駅から歩き始めて、駅まで歩き通すことができ、気軽に歩くことのできる山です。 桜の季節にまた歩いてみたいですね。

[戻る]

制作:加藤 輝男 2023年3月18日
Copyright © 2023 by Teruo Katoh