涼しさを探しに、中央線:扇山と権現山 2022年8月11日(木) |
地図はこちら | ||
週中の休日、山の日!。 今日も下界は猛暑日の予報なので、山へ逃げ出そうと、 なるべくなら、標高が高くて、駅から歩きだせる山をと探した結果、扇山/権現山を歩くことにしました。 それぞれ、標高1137.8m、1311.0m。8-9℃は低いだろうから、30℃には届かないかな。 権現山からの降りは用竹に降りることが多いのですが、以前出かけたコヤシロ山へと繋げて歩きます。 最後は要害山から鏡渡橋です、ね。 | |||
鳥沢駅(0612)→梨ノ木平(0705-10)→扇山(0825-30)→浅川峠(0908)→権現山(1025-55) →雨降山(1125)→尾続山分岐(1155)→コヤシロ山(1300)→要害山(1335-45)→鏡渡橋(1410) →上野原(1500) | |||
早朝の電車を鳥沢駅で降りて、車道を登山口の梨ノ木平へ向かいます。 少し爽やかな風が吹いている、とも感じたのですが、歩き始めれば結局大汗になりました。 梨ノ木平からは登山道になり、急坂を稜線へ向かいます。 水場の冷たい水で喉を潤して、しばらくで稜線の分岐に到着。 扇山の山頂は、右手をしばらく、です。 | |||
誰もいない扇山の山頂で涼んだ後、北へ浅川峠への急坂をたどります。 最低鞍部の浅川峠からは標高差400m余の登り、 焦っても仕方ないのでじっくりと歩いていたら、意外にあっけなく稜線の分岐に到着!?。 たどり着いた権現山の山頂で、早めの中食としました。 | |||
涼しかった権現山の山頂を後に、東へ稜線をたどります。 雨降山、寺ノ入山、ニツクラ山、二本杉山とピークを越えたところで、尾続山分岐を右へ。 しばらく尾根をたどってドンドン標高を下げ、林道?を横切るところで道標に導かれて左へ。 山腹の路が尾根の路に変わって、緩やかな路をたどると、小ピークのコヤシロ山に到着しました、フ〜。 ここからは勝手知ったる路、尾根筋をたどって、要害山へ。 さらにドンドン降り、山神社を過ぎたら、舗装路を鏡渡橋へ向かいます。 | |||
鏡渡橋のバス停で、次のバスまで二時間以上あります。仕方ないので上野原駅まで小一時間車道を歩きました。 上野原駅では丁度の高尾行き電車に乗車することができ、スムーズに帰宅できました。 | |||
扇山も権現山も何度か歩いた路なので、迷うこともなく、スムーズに歩くことができました。 それにしても、山路では一日中誰にも会わず!。 猛暑予報日にこの高さの山々は敬遠されたのでしょうか?。 | |||
「避暑」で出かけた訳ですが、標高1137.8mの扇山では、朝8時過ぎに22.3℃と半袖では肌寒いくらい。 標高1311.0mの権現山は、10時半でも23.4℃!、爽やかな微風もあって、快適に過ごすことができ、出かけてきた甲斐があったと恵比寿顔でした。 問題は、権現山以降、です。 午後となって地表の温度が上昇する一方で、標高が下がるので、暑くなる一方、です。 結局、猛暑の下界に歩き降りるしかないのですから・・・。 |
制作:加藤 輝男 2022年8月1日
Copyright © 2022 by Teruo Katoh