ホーム日付順 | 地域別 | お気に入り


悪天で追い返された天狗岳
2018年1月2日(火)〜3日(水)
 
 
 お正月休みの雪山山行、あれこれと行く山を探したのですが、山小屋が営業していなかったり、 バスが休みだったりで、なかなか決められませんでした。 結局、営業小屋のある八ヶ岳周辺を探して、二度歩いた天狗岳から硫黄岳へ、の計画を立てました。 体力を考えて、小屋泊まりとし、極力コンパクトになるよう装備の準備、パッキングを行いました。 入念に天気予報を確認して、出発です。

第1日目
 渋ノ湯(1030)→八丁平(1110-15)→黒百合平(1210)
 黒百合平から中山往復
 中央東線の電車の窓からは、稜線にだけ冠っている笠雲が見えました。 嫌な予感はしたものの、渋ノ湯で身づくろいを整えて出発します。 黒百合ヒュッテに到着した時は、強風の上に頭上は曇り・・・。 夜の天気予報では、翌日まで強風が通り抜ける予報となり、不安な気持ちで布団に潜り込みました。
第2日目
 黒百合平(0850)→八丁平(0930)→渋ノ湯(1000)
 明けてみれば、強風の上にホワイトアウトで視界無し!。 硫黄に抜けるなんてとんでもない、か・・・。 仕方なく、渋ノ湯のバスの時間に合わせて黒百合ヒュッテを引き上げました
 渋ノ湯からのバスの窓から見ていると、谷あいを抜けると晴れ間が拡がり、茅野に着く頃には頭上は快晴!でした。 それでも、電車の窓からは雲を冠った八ヶ岳の山々が見えました・・・。
 
 3日に自宅に帰り着いても大風でしたから、撤退はしかたなかったのでしょうか。 冬山の厳しさをしみじみ感じました。 陽射しが暖かになる、2月下旬〜3月上旬に再来を期待することにしましょう!。

[戻る]

制作:加藤 輝男 2018年1月7日
Copyright © 2018 by Teruo Katoh