ホーム日付順 | 地域別 | お気に入り


富士山の展望に、八ヶ岳:天女山
2017年12月29日(金)〜30日(土)
地図はこちら
 
 恒例?の年末の富士山写真撮影山行。 昨年の車山に続き、今回は天女山へ向かいます。 南八ヶ岳の登山口とも言えそうな天女山ですが、富士山を始めとする展望の良いポイントがあります。 テント泊の準備をして、甲斐大泉へレッツGo!

第1日目:
甲斐大泉(0935)→登山口(1025)→天女山(1110-20)→天ノ河原(1220-25)
 甲斐大泉駅から天女山へは1時間少しの歩き、なので朝ものんびりと電車に乗車して、甲斐大泉からに着いたのは午後も1時30分頃でした。 車道をたどって登山口で一休止。天女山の展望は限られているので、その上の天ノ河原へ足を延ばしました。 少し風と雲はあるものの、穏やかな空を期待して、テントに潜り込みました。
 夜中は思い出したように上空は風が渡っているものの、テントがはためくこともなく、暖かな一夜でした。
天女山の登山道入口 富士山を見返る、天女山から 三ツ頭を見上げる、天女山から 富士山の展望、天ノ河原から
天ノ河原にて 陽の入り 富士山 富士山
金峰山 富士山 金峰山、上方に上弦の月 陽の入り
陽の入り 富士山夕景
第2日目:
天ノ河原(0935)→天女山(1025)→登山口(1110-20)→甲斐大泉(1220-25)
 未明、雲もなくなり穏やかな空になりました。 正面に富士山、左右に奥秩父と南ア北部の山々が拡がっています。 いい写真になったでしょうか・・・。
黎明の富士 南アルプス 展望、富士の拡がり 南アの山々に陽が射す
御迎光 富士山 富士山 御迎光
南アの山々、北岳(左)と甲斐駒 朝陽を纏った富士山
雪の三ツ頭、天女山から 富士展望、甲斐大泉から 雪の八ヶ岳、赤岳(右)、甲斐大泉から 八ツ南部の山々、小淵沢から
 甲斐大泉に戻って、小海線、中央東線と各駅停車を乗り継いで帰ってきました。 帰省ラッシュとは逆方向でもあり、ゆったりとしたチイ旅となりました。
 
 未明のテント内で-7.9℃。 今年の冬は雪が多いとのニュースであれこれ持参したのに、全く使うことなくとも暖かに過ごすことができました。くたびれもうけだったのかも・・・。
 今年の年末も穏やかな空の下で過ごすことができました。 写真の出来は腕次第!でしょうか。 来る年もよい年でありますように。

[戻る]

制作:加藤 輝男 2017年12月30日
Copyright © 2017 by Teruo Katoh