ホーム日付順 | 地域別 | お気に入り


奥多摩:奥多摩駅から五日市駅へ2
2017年3月19日(日)
地図はこちら
 
 好天の続きそうな三連休。 土曜日は外出なので、二日目の日曜日にはトップリと山に浸りたいな、とばかりに探してきたのが奥多摩駅〜五日市駅間の大?縦走。 駅から駅に歩くのでバスの時間も気にならなくて、気軽に歩くことができます。 十年くらい前にも歩いていますが、体力は落ちているハズなので、十年前の記録と競争!に、出発です。

 奥多摩駅(0600)→愛宕神社(0625)→天聖神社(0705)→鋸山(0820-25)→大岳山(0940-1015) →御岳神社(1120)→日ノ出山(1200-15)→麻生山(1305)→金毘羅神社(1445-1505)→五日市駅(1555)
 奥多摩駅で青梅線の始発電車を降りて、愛宕神社の石段を越え、鋸山尾根の歩きが始まります。 展望のある天聖神社を過ぎ、一頻り歩くと、鋸岳へ。 再び稜線歩きを続け、巻き路を分け鎖場、岩場を通り抜けて、大岳山に到着しました。
愛宕神社への石段 天聖神社 樹間に本仁田山 もちろん鎖場へ
三ノ木戸山? 鋸山にて 鹿を見かけた、鋸山にて 鎖場をずり上がる
 大岳山からの展望を眺めながらも、その間にも人が増えてきたので、急いで御岳神社へ向かいます。 今回は、奥の院を敬遠して下の路経由、です。 人混みの御岳山を抜け、たどり着いた日ノ出山も人々・・・。 早々に再び縦走路へと歩き進めます。
大岳山頂にて 展望1〜浅間尾根 展望2〜浅間尾根 三頭山と御前山
御岳神社の石段 御岳を抜けると、その先には・・・ 日ノ出山山頂にて 大岳遠望、日ノ出山から
 養沢分岐を過ぎると、金毘羅尾根は静かな路になりました。 初めてかもしれない麻生山を過ぎ、起伏のない山路をたどります。 桜の名所の琴平神社も今は一人だけ。 五日市へ降るのに少し迷って、小中野への路へ。 里に降り着いた後は、五日市駅まで小半時の車道歩きとなりました。
麻生山分岐 麻生山山頂にて 歩き好い植林の路 あじさい山、深沢への分岐
金毘羅神社にて 展望台からの五日市の街並み
 発車丁度の電車に飛び乗り、拝島で乗り換え。 行楽日和でもあり、電車には人があふれていました。
 
 奥多摩〜五日市間の山道を歩く約10時間のこのコース、駅から歩き始めて駅に着くので、気楽なコースです。 体調によっては、御岳、日ノ出山でエスケープできますし、それ以降も里に下りる分岐はイロイロとあるようです。 金毘羅神社からは小中野へ。前回と同じコースだと思っていたのですが、印象が違うので、前回は入野コースだったのでしょうか?。 小中野からは舗装路の歩きにうんざりしてしまいました。

[戻る]

制作:加藤 輝男 2017年3月22日
Copyright © 2017 by Teruo Katoh