ホーム日付順 | 地域別 | お気に入り


奥多摩:市道山、臼杵山から戸倉城山
2015年12月20日(日)
地図はこちら
 
 どこへ行こうかと行き先を探していて、思い出したのが臼杵山。 刈寄山、市道山と合わせて戸倉三山と呼ばれています。 八王子八峰を歩いているので、刈寄山、市道山は何度か歩いたのですが、外れている臼杵山は一度行ったきり・・? 八峰の路を市道山まで歩くと長いので、歩いていない笹平から登ることにし、下りは荷田子峠ではなく戸倉城山まで足を延ばすことにしました。

 笹平(0700)→登山口(0710)→市道山(0815-35)→臼杵山(0935-45)→荷田子峠(1045-50)→戸倉城山(1135-1210)→光厳寺(1230)→沢戸橋(1240)
 始発バスを笹平で降りて、林道を登山口へ。川を渡るといきなりの急登になりました。 尾根に着いて一息、右上に市道山が見えていますが、急登は尚も続きます。 ようやくで傾斜が緩んできたと思ったら、戸倉三山の縦走路。 市道山は右手へ一投足です。
笹平からの登山口 針葉樹の急坂を登る 市道山の山頂にて 市道山は北東側の展望がよい
 市道山から臼杵山へは150m降り、200m上り返すハードな路。 木の根を掴むような急坂を降り、再び急傾斜を登り詰め、いくつかのコブを越えるとようやくで臼杵山でした。 まだまだ路は長いな・・・。
急坂を降り、臼杵山へ向かう 左前方に臼杵山が見える 臼杵山山頂にて 樹間に関東平野
 臼杵山からもドンドンと降りの道は続きます。 樹林帯なので展望はあまりないのですが、それでも大岳山を展望できる場所がありました。 荷田子峠で下りたいのをグッと堪えて戸倉城山へ1.9kmの路へ。 コブをいくつか越え、送電塔からの急坂を歩くと、やっと戸倉城山に到着しました。 山城だけあって展望がよく、五日市の街並の向こうに関東平野が広がっているのが見えます。
展望、左奥に戸倉城山が見えるが・・ 臼杵山、別名「鹿ン丸」 大岳山の展望が開けた 道標傍に小さな社
 下りは光厳寺のほうへ。頂上直下の岩よりも、急傾斜の落葉が滑りそうで気の置けない路でした。 尾根から左へ山腹の路を巻くと直ぐで光厳寺に到着、バス停を探して舗装路をのんびりと歩きます。
ようやくで荷田子峠 いざ戸倉城山へ 山城だけあって展望がよい戸倉城山 戸倉城山本丸跡
山頂直下の岩の路
 沢戸橋からは五日市駅まで30分位、歩いてもいいかなと思っていたのですが、 直ぐのバスを捕まえることができ、バスで五日市駅へ。 拝島での乗り換えも順調で八王子に帰り着きました。
 
 戸倉三山は、昔々に今回のコースとは逆周りに、荷田子から臼杵山、市道山、刈寄山と歩いて、沢戸橋に抜けたハズなのですが、 歩きながら「こんな路だったっけ?」と記憶になし・・!?。 コブのアップダウンが結構あって、少しだけハードなコースかも・・?。 それでも、ところどころ?で現れる展望が気持ちいいものでした。冬枯れなら筑波山まで見えるかもしれませんね。
 朝は八王子で-1℃に冷え込んだのですが、陽射しの中を歩いていると寒い思いをすることない程の暖かさでした。 小春日和の陽だまりハイクもいいものです!。

[戻る]

制作:加藤 輝男 2015年12月23日
Copyright © 2015 by Teruo Katoh