ホーム|日付順 | 地域別 | お気に入り | イエローページ
陽だまりの中、ぶらりと石老山へ 2004年2月15日(日) |
地図はこちら | ||
少し暖かい日々が続き、梅も咲きはじめました。 陽気に誘われ、近場で気軽にふらりと歩きたくて、石老山と石砂山を結ぶ手近なコースにしました。 | |||
石老山入口(0637)→登山口(0650)→顕鏡寺(0702)→融合見晴(0727)→石老山(0755-0800)→金毘羅神社(0815)→篠原(0840) 石砂山登山口(0855)→石砂山(0930-45)→伏馬田分岐(1005)→菅井(1035)→やまなみ温泉(1115) |
|||
相模湖駅で朝一番のバスに乗り、石老山入口下車。車道を過ぎ、駐車場脇の登山道を顕鏡寺へと歩き始めます。 足元に相模湖が見える融合見晴で一休止。なおも樹間の道をたどると、石老山に到着しました。 南面が開けており、丹沢方面の焼山や蛭ガ岳の展望が得られます。 | |||
尾根道を西へと向かい、大明神尾根を分けて、北西へ急坂を下ります。 途中、社しかない金毘羅神社の脇を抜け、一息で篠原に到着しました。 この辺りの日陰には、数日前の雪が残っていました。まだ、寒いのですよネ・・・ | |||
いくらか車道を歩いた後、看板を見つけて、石砂山登山口へと向かいます。
緩やかな杉の中の道が急坂になって、北峰と同じくらいの高さになると、石砂山(南峰)に到着。
明るい山頂広場からは、道志・丹沢の山々が真正面に見えていました。 北峰との鞍部まで急坂を下り、南峰を廻り込むと、ゆるやかな尾根沿いの道になります。 伏馬田への道を分け、城跡の裾を廻り込むと、やがて菅井の集落が見えてきました。 |
|||
今はバスの来なくなった停留所をやり過ごして、舗装路を一時間近く歩き、藤野やまなみ温泉に到着。 バスの時間まで、ゆっくりとすることにしましょう・・・。 | |||
家から近いにもかかわらず、一度も出かけたことのなかった石老山。 標高の割には登り・降りが急かなとも思えますが、東海自然歩道に一部だけあって、道は整備されており、楽しいコースでした。 石老山からは、大明神見晴へと降りる人が多いようですが、石砂山への縦走も楽しいものです。 バス便がないため、菅井からの車道歩きに気がすすまないのですが、やまなみ温泉が待っていますョ ^_^;; |
制作:加藤 輝男 2004年3月14日
Copyright © 2004 by Teruo Katoh