ホーム日付順 | 地域別 | お気に入り | イエローページ


1994年冬−北ア:吹雪の上高地
1994年2月11日(金)〜13日(日)
地図はこちら
 
 冬山入門編として取り上げられることのある、雪の上高地へと雪山ハイクの計画を立てました。 好天に恵まれれば、素晴らしい景観と静かな上高地が期待できます。

第1日目
 沢渡(0820)→坂巻温泉(1000-20)→中ノ湯(1040)→大正池(1100-05)→上高地(1310)
 夜行電車から松電・バスを乗り継ぎ沢渡へ。バスはここで引き返してしまうので、釜トンネルまで歩くしかありません。 雲が多く、風の強い天候の中、釜トンネルを抜けると、一面の雪世界です。 膝までの雪の中、上高地まで辿りつき、バスターミナルの軒下を借りてテントを張りました。 さっそく、河童橋での撮影です。明日は好天になるでしょうか?
雲舞う穂高岳岳沢 河童橋から岳沢を望む 岳沢と穂高岳 河童橋と岳沢
第2日目
 吹雪のため停滞
 昨夜からの悪天候は回復しません。 天候が回復すれば「徳本峠か、明神でも行こうか」とパートナと話していましたが、一向に回復する気配も無く、惰眠を貪る結果になりました。
第3日目
 上高地(0820)→大正池(0930)→中ノ湯(1029-25)→坂巻温泉(1100)
 今朝もやはり軽い吹雪のままです。一晩で30-50cmの積雪がありました。仕方ないのでテントを回収し、上高地を引き上げました。 沢渡まで歩こうかどうしようか考えていましたが、天候が良くないので、結局坂巻温泉から新島々までタクシーを呼ぶことにしました。
 
 松本に戻ってみると、ダイヤは大混乱の上、電車がベタ遅れです。 どうも、関東地方に大雪が降り、東京を中心に交通マヒになっているらしいのです。 特急電車は走っていないので、各駅停車を拾い継ぎながら、どうにか最終電車で高尾まで帰って来ました。
 東京地方は積雪30cm程度。交通マヒの状態。皇居前広場でスキーが出来たそうです。 次の日、会社に出ると「この大雪の中、ひどく心配したぞ」と言われてしまいました。 上高地では30-50cmと普通の積雪だったのですがネ・・・・。

[戻る]

制作:加藤 輝男 2000年05月07日
Copyright © 2001 by Teruo Katoh