ソロモンの鍵2の攻略法


ソロモンの鍵2の攻略をやってるのって、世界中に広がるインターネットの中でここだけでしょうか。

だったらいばっちゃえ、エッヘン。

もし他にもいらっしゃったらメールかなにかください。


っていうか、いらっしゃいました。Y2さんのページです。

画像付きなので、こちらの方が分かりやすいかも。


ところで、このゲームって難易度高くないから、こんな攻略なんか別に必要じゃないんだけど。

っていうか今さらこんなページ作って、役に立つ人っているんでしょうか?


1、ロックロック島

  1. とにかく押せ。積み重なってる氷も何も考えずに押せ。
    まあ、ゲームのルールと重力の法則の学習用ステージだな。
  2. 段差は上れる。あと、ここもとにかく氷を押せばOK。
  3. 高い段差は氷で上れます。
  4. 左右の氷をどかして、自分がでかい氷の下からどけば、連鎖的に炎が全部消えます。
  5. まず、右の段に上ってくぼみを埋めます。それで氷を押して2つくっつけると押せなくなって上に上れます。
  6. ここも氷2つくっつけて上ります。で、左上の氷で左中段の炎を消します。
    で、下の氷はあるところを消せば一発です。
  7. 上の炎を消して、中段に降りるときに氷を1つ持っていって、1番右下の炎を消します。
    で、ここからちょっと難しくなって、下から2段目のところで氷を2ブロック分出し、右端を消して氷を落とします。で、最後は氷を2ブロック分積み重ねて残りの炎を消します。
  8. 最初左にある氷に上って右にある氷を消します。下の方は問題ないでしょう。
  9. まず、右にある氷を右端まで滑らせます。これで後は問題ないと思いますが、とりあえず左の炎を先に消して、真ん中辺は一気に消した方が楽でしょう。
  10. 初めてのボス戦です。時間制限がありますが慌てずに。
    1ブロックの氷をどこに作るかを考えれば特に問題はないでしょう。

2、コボルト鉱山

  1. まず、右の炎を消した後、上へ上ります。この形の氷は上へ上った後ちゃんと下へ降りれます。
    下に降りるときに氷を落とすのを忘れずに。
  2. ここは特に問題ないでしょう。
  3. ここは右上の炎を消してから、左から降ります。
  4. 1段高いところに上って氷のブロックを作るというパターンでOKです。
  5. 問題は最初の炎だけですけど、これは最初ある氷の左端を消して、右側に回り込んで落とせばOK。
  6. 炎より1段上に行くことを考えればいいです。
  7. まず、左の炎を消すんですが、これは氷の下のくぼみを掘ってから、左から回り込んで氷ごと落とせばOKです。
  8. まず、右側の炎から消すんですが、うえに戻れるように右側の左隅に氷を落としておきます。
  9. 2番目の炎を消すときに3番目の炎用の氷を用意します。4番目の炎はその左上のブロックの上に氷を用意して、それを右に落とします。
  10. 炎が動いてますが慌てずに。まず左と上の炎は可逆状態(消した後もとの状態に戻せる)で消せます。
    右のと下のも落とし間違えなければ平気でしょう。

3、金の城

  1. まず、下の炎は無視して、左に一段上ります。左にある氷を下の炎の上に落として、上の氷の下からどけばOKです。
  2. 左の下のところに降りるときに、氷を2つ落としておけばOKでしょう。
  3. 上に上るときは右側から上ります。
  4. 下に氷を1つ落とせばOK。どうやるかはもう平気だよね?
  5. ここはちょっと難しいです。
    右の炎は下から左を通って回り込んで消します。途中トラップがあったりしますが(引っかかってみるのもまた一興)、とにかく1番高いところに上ったら右に氷のブロックを2つ積み重ねましょう。
    ですけど、どうしても1個足りません。しょうがないので1回下に降りて(戻れるようにする)、炎のすぐ左下のところにあらかじめ氷を1つ置いておきます。で、OKです。
    と思ったけど21世紀になってからやり直して見たら、スタート直後に右の炎の左の穴をふさいで真ん中で降りれば1回で用が済みますね。
  6. このステージ、個人的に好きです。
    最終的に右側から消すことになるのですが、何も考えずに右に行こうとすると、炎が落ちてきて通れません。そこで炎が乗っている氷を左側にくっつけます。
    そのままだと右に行ったとき落とせないので、右側にくっつけた後左側をはがします。そして右に行った後、右をはがせばOK。
  7. 下の3つの炎を消すとき、まず、元からある氷を左の炎の上に落とすのですが、そのためにはどうしたらいいのでしょう?
  8. とにかく上に左から登ればOK。
  9. 始まってすぐ左にある氷を落とさずに、右から下へ降りていって、下の氷で炎を消せばOK。
  10. まず、左下の炎を速攻で消します。右上の炎はスクロールを待って左から回り込んで消します。

4、天界の樹

  1. 初めてパイプが現れます。それ以外は普通の簡単な面。右のパイプの下で上を押せば、上へ登れます。
  2. どこで氷を作ればいいか考えれば簡単でしょう。
  3. 右を最後にすればOK。
  4. けっこう難しいです。結論をいうと、左の炎の左に氷が2個積まれた状態、右の炎の左に氷が1個ある状態で左下へ降りればOK。
  5. 右側から消せば0K。
  6. 左側から消せばOK。当然左から上へ戻れるように。
  7. 左、下、右の順です。最後に少々トラップあり。
  8. 右、左の順です。右から右下に降りるときに真ん中に戻れるようにするのと、左に行くとき氷を1個落とすように。
  9. 上にある氷で左の炎を消します。後は問題ないでしょう。
  10. 炎を消す順番ですけど、左の2つ、1番右、左から3、4番目、残りの2つの順です。

5、星の草原

  1. 右、左の順です。左に行くときは上のパイプを通って。
  2. まず、右側を通って下に降ります(普通に降りれば上に登れる形になる)。で、左に2つある氷をくっつけて、上に戻り、左の氷の上に乗って、隣の氷を消せばOK。
  3. まず上で氷を1個作っておく。右の炎を落としておいて、さっきの氷で消すようにすればOK。
  4. どこで氷を作るかを考えればそんなに難しくない面。
  5. まず、左の2つの炎を消して、パイプを伝って上に登る。
    で、真ん中の炎を消して、右のパイプで上に登る。
    で、その下に見える炎の左に氷を2つ積む。そして、それを押すための足場を下に降りて作る。で、下に降りて右のパイプでまた上に登ればOK。
  6. まず、右から2番目のはすぐ消せる。左の炎はJの形になっているパイプの上端左右をふさげばOK。
    真ん中のは、1番最初に消した炎の上をふさいで、その上に氷を落とせばOK。
    右のは右にある逆Jの形のパイプの上端の左右をふさいで右上のパイプで上から回り込めばOK。
  7. まず、パイプを登るための氷を1つ落とす。そして炎の3ブロック下に炎を乗せるための氷を作る。で、パイプを登って、その上に炎を乗せればOK。
  8. まず、左上に行ってそこから氷を落として炎を消します。
    で、今度は右下に行ってもう1つの炎を消したいんだけど、ここからが問題です。真ん中を通って右に行きたいんですけど、左から3列目、下から4行目のとこからパイプを通りたいんですけど、出たとたんに落っこちちゃいますね。ということで、やり直しです。
  9. 左、右、下の順に消します。右のを消すとき、パイプの下に氷を置くのを忘れずに。
  10. 画面に5個の炎が見えますが、一度に全部は消せなくて、スクロールのループの後で消すものもあります。まず、1番右のを速攻で。次に真ん中にあるのを、左に回り込んで。
    次に左下にあるのを間に合えば。その次に左上にあるのを上から。最後に一番下にあったのが上から出てくるから、それを右から消せばOK。

6、大地の神殿。

  1. このステージで初めてランプが出てきます。上に炎が乗ると火がつき、一度火がつくと上の炎を消しても火は消えません。
    そして火がついたランプの上には氷を置くことも、氷を出すこともできません。
    で、このステージは、2つの炎を落として、右の炎は普通に消し、左の炎は真ん中に横2ブロックの氷を落とせばなんとかなるでしょう。
  2. ランプに火をつける前に左に回り込みましょう。
  3. 左、上、下の順。
  4. スタートしてすぐ左にある氷を消して落とすんだけど、それを受け止めるところを作る。その場所が悪いと上に登れません。
  5. 右から回り込んで登るという今までにもあったパターンですけど、左下のランプのせいで今までのようには行きません。
    ということで、前もってランプの右手前に氷を落としておく。
  6. 何も考えずに縦に並んだ氷を消すと下に降りれませんね。
    ということで、ころ合いを見計らって下へ。
  7. 上の炎を氷ごと落として、その氷で右下の炎を消します。
  8. 氷の右側部分を掘り進んで、左に1個だけある氷を押して、左側の氷を一段下げる。で、その時上に登れるように右側を階段のようにする。
  9. 上で氷を作って下に持ってくんだけど、3つ必要です。
    3つ目は、とりあえず上から2段目で左端に氷を飛ばして、その上で氷をくっつけたり消したり苦労しながら氷が3つ積み重なる形になるようにしてください。
  10. まず、右に降りて、右のパイプを登って、そこから上に登れば左上の2匹を倒せます。
    で、右のパイプの左の穴を降りて、中央の段になってるとこに登れば、中央の敵を倒せます。
    最後に下に降りて、左の段になってるところを登ればOK(タイミングが結構シビア)。

7、果ての湖

  1. 左、右、真ん中の順に。まあ何回か失敗すれば分かるでしょう。
  2. 上の炎は下に降ろして使います。縦に並んでいる氷を下で右に押すと、さっきの炎を利用して、横3ブロックの氷の真ん中が消えて、左に氷が落ちてくるように。
  3. なんか最初見たときいやになっちゃうけど、こつこつと行けば平気です。
    まず、自分の上にある氷を支えている氷の下を掘って、氷の下からどくんだけど、そのままだと、その上に登れないので、どく前に地面に上の氷が埋まるようなくぼみを作っておきます。
    そうしたら、今度は左下の1ブロックの氷の下を掘るんですけど、閉じ込められないように。
    次は中央横に1ブロックの氷が3つ並んでいるところを通って、中央右のところに行きます。
    そして、中央左端の1ブロックの氷のところを削って、2ブロック分上の氷が落ちるようにして、その上に登ります。
    あとも同様にして、1ブロックの氷の下をうまく崩しながら、氷全体を降ろすようにします。
  4. 左上のランプを避けるように足場を作れば、左の炎は消せます。
    そうしたら、下のランプの上を通るように足場を作って右のも消します。
  5. まず、下にある4ブロックの氷を左を残して消します。後は右から回って上へ行けばOK。
  6. 右側を先に消すんだけど、左に行けるように足場をちゃんと作っておく。
  7. 右上、右下、左下の順です。なんか簡単です。
  8. 最後に左の炎を消すとき、右側を登れるように。
  9. 上が最後になります。ここも右下を2回ほど登るので、降りるときに登れるように 準備すること。
  10. 5ー10のようなステージ。落ち着いていけば平気でしょう。

8、化石の谷

  1. 初めて、鉄の塊が出てきます。氷と違って、地面の上では滑らずに、1歩ずつ動きます。あと、炎に触れても消えません。
    とりあえず何も考えずに押していくと、トラップにはまるでしょう。
  2. 鉄の塊がくぼみにはまらないように注意。
  3. ランプの上に鉄の塊を置けば、その上に乗っても平気です。
  4. 上の段に行くには、上から2つ目の炎を使って上の氷に穴を開けます。
  5. 右を先に消します。
  6. スタートしてすぐ右の鉄の塊を落として、その上に右の炎が乗ってる鉄の塊を重ねればOK。
  7. 左から右に行くときはランプの上に鉄の塊を置いて。右下の氷を消すのは結構めんどくさいです(ランプの右隣のすき間を埋めるのが)。あ、いやうまく1ブロックの氷を炎の左側に落とせば済む話でした。
  8. 鉄の塊の上に氷を乗せておけば、右に行くとき助かります。
  9. 鉄の塊を落とす前に、右に氷をつけておきましょう。
  10. 傘を持ってる奴は上から氷を落としても倒せないので後回しにして、右側から上に登りましょう。
    後は黒いのから順に倒していきましょう。傘持ってる奴を横から倒すのはタイミングが難しいので、登るときに前もって下の段に閉じ込めておきましょう。

9、大火山

  1. 鉄の塊を一番左のランプの上に乗せればOK。
  2. 左下、上、右の順で消します。ランプに火をつけないように注意。
  3. 鉄の塊を1つランプの上に乗せます。鉄の塊を飛ばす前に鉄の塊を1ブロック分だけ右に動かして、足場を作るように。
  4. とりあえず、鉄の塊1つの上に氷を1つ乗せて落とせばいいことは分かる。
    で、鉄の塊の下の2つを右のくぼみに入れればいいことも分かる。
    そのために、下から2つ目の鉄の塊の左に氷をくっつけ、一番下の鉄の塊をくぼみの奥までやる。
    そうしたら、一番上の鉄の塊の左に氷をつけて、残りを落とせばOK。
  5. 右、左の順で。鉄の塊を絶妙に動かして、左のランプの上に。
  6. 一番上の鉄の塊を右まで持っていく。その石と右下の2つの石でランプの上を埋める。
  7. 上、真ん中、下の順です。鉄の塊は落としていいです。ランプも火を付けちゃっていいです。
    ランプのところは、上に氷を乗せた鉄の塊を右に押せばOK。
  8. 一番左上のところは上の氷を消せばOK。
    上段右のところは、鉄の塊をそれぞれ右に押せばOK。
    中段右のところも、氷を消せばOK。
    中段左のところは、前もって、氷のところを消す必要があります。
    後は問題ないでしょう。
  9. スタートしてすぐの鉄の塊を絶妙に左に1ブロック動かして、右下の炎を先に消しましょう。後は特に問題なし。
  10. ここも7ー10のようなステージ。スタート地点の右下の炎が最後になります。大規模な足場工事が必要だったりとか、炎を消す氷を前もって用意しときゃならないとか、結構忙しいです。

10、ドルイドル城

  1. 右から降りるときに右真ん中のは消せませんが、右下のは消せます。
    で、真ん中の右寄りを登って、左側を消します。
    最後に真ん中の左寄りを登って、右の残ったのを消します。
  2. 8つの鉄の塊を左下に片づけなくては行けません。その前に右側を登れるようにし、右に落とした鉄の塊を下の段の一番右に持って行かなくては行けません。
    そして、右側を上り下りしながら、鉄の塊を左下に寄せればOK。
  3. まず、左から2番目の炎を消します。(消した後、スタート時の状態に戻せる)
    中段右の炎は最後になるので、大規模な工事を行って(具体的には、2つのランプの間に、氷を2つ落とす)、鉄の塊を左のランプの上に乗せ、下に行った後、上へ登れるようにする。
  4. まず、下の3つは問題なく消せます。そうしたら右のパイプを通って右上に行き、右上の3つを消します。
    残る左ですが、一番上のをランプに火がつかないように、左のパイプをうまく使って消せば、残りも難なく消せます。
  5. 上の2つの炎を落として、上から2段目の炎と一緒に消して、鉄の塊で下の炎を消せば、なんか簡単にクリアできます。
  6. このゲームで最も難しい面かもしれません。
    まず、ランプが4つあって、鉄の塊が5つありますが、左下のが動かせないから実質4つでちょうどです。それと、鉄の塊を落とすとき、上に氷の塊を乗せておくと、鉄の塊を押したときに氷の塊の上に乗れて、上に戻ることが出来ます。
    で、右下の鉄の塊のところが上に登る足場になるので、そこを最初に落とさなきゃいけないんだけど、そうすると、上の右側の鉄の塊が邪魔になります。
    でも、鉄の塊をめったなところにおいて、他のとくっついちゃうと動かせなくなるので困ってしまう。
    で、結論をいうと上の段の右の鉄の塊を右の壁に氷でくっつけちゃえばOKです。
    後は鉄の塊を1つずつランプの上に乗せていけばOK。
  7. まず、左上のパイプの下の出口の下に足場を作る。
    次に右上まで行って炎を落として、左上の炎2つを消し、さらにパイプを往復して中央の2つと左下のを消す。
    最後に右上の2つを消せばOK。
  8. 上、下、右の順。下に降りるときは左から降りて、登るときは中央から左上に登ります。その際、鉄の塊はそれぞれ足場のためにランプの上の反対側にずらします。
    あと、このステージ、何回かしまったと思うことがありますが、慌てずに巻戻しをしてください。
  9. なんか炎が多くて大変そうだけど、とりあえず地道に。まず、左下の3つは問題なく消せる。上の4つも問題なく消せる。
    最後に右下の4つを消せばOK。ラス面手前の割りには楽勝。
  10. 前半は、氷にサンドイッチになった形にして、ランプを使って他の氷を溶かし、頭の上に1ブロックの氷を残したまま下に落ちる形にする。
    具体的にいうと、スタート地点に1ブロックの氷、その上に2ブロックの氷を乗せ、Cまたはコの字の形にし、その中に入って、壁にくっついてるところを消せばOK。
    後半は、杖の下から3段目の丸くなってるところに氷を5回当てればいい。そのためには、左のランプ2つの間のすき間の下に氷を落としてぶつければいい。それで、ランプの2段上のところに氷を出せばOK。
    ドルイドルの炎が吹き出せば、自然に下に落ちてきます。
    後はこれを繰り返せばOK。後は炎に気をつければ大丈夫。炎のルートは決まっているし、合図もちゃんとあるので、慣れれば余裕です。
    これでめでたくエンディングです。

このゲーム、以上の100ステージの他に、裏面が50ステージあります。

裏面への行き方は、タイトル画面でセレクトを押しながらBボタンを10回です。(表面のエンディングでしばらく待ってるとこのコマンドがでてきます)

ついでにサウンドテストも出来ます。


11

  1. 土管に入ればOK。後は見てるだけ。でもなんか1つ残るんですけど。
  2. 落っことして消せばOK。
  3. 氷を落として足場を作ればOK。
  4. 氷を1つ落としてから中に入ればOK。
  5. 氷が滑る床をある程度作ればOK。
  6. まず、1番右のを消して、次に左2つ、最後に右から2番目の。
  7. まず左2つ。左から登って右の2つ。
  8. 2つ積み重なってる氷の上の奴を壁にくっつてけ、最後に落とす。
  9. 右側のは、氷を落として足場を作ればOK。
  10. 右の炎を最後に消すところは、前もってあるところに氷を置いておかないと。

12

  1. なんか簡単。
  2. 右から消していけばOK。
  3. パイプを往復して、左のパイプの下の氷を消しておけばOK。
  4. 炎を先に全部落とす。
  5. 足場をちゃんと作ればOK。
  6. 足場を作って、左から消していけばOK。
  7. 前半はただ押すだけでいいけど、後半は右を最初に消さないとダメ。
  8. 氷のブロックを右のすき間の下に集めて消す。
  9. 2カ所ほどトラップがあるけど。
  10. 左から、2番目、1番目、3番目、4番目の順に倒せばOK。

13

  1. どの炎も、足場を見つけて消せばOK。
  2. ランプもあまり関係ないし、特に問題はなし。
  3. 左、右の順。左のときは、足場をちゃんと作っておくように。
  4. 右側の所を2回一方通行で登ります。その際、氷の形が逆になるようにします。
  5. 足場をちゃんと作って置けばOK。
  6. なんかここもいいステージです。
    まず、上にいる状態で、上の2つと、左から2番目のは消すことが出来ます。
    で、残ったのをよく見ると、左に1個だけ残ったのは、下から登って消すことができます。それで、右の方から消して降りて行くことになるのですが、1番下の段の右端に氷が2つ必要です。そこで、真ん中から下に降りていきます。その時、一番上の氷は右側に付けます。
    下に行って用事を済ませた後は、真ん中の所の下を通れるように、1番下以外は壁にくっつけましょう。これでだいたいOKです。
  7. 特に問題ないでしょう。
  8. 右下、右上の炎を消して、左上のパイプの中の氷を消して、中央上、左、左下の炎を消して、最後に残ったのを消せばOK。
  9. まず、上の炎は全部落としちゃっていい。次に、その下の鉄の塊は左のランプの上に持ってこれる。そうして、ランプの下の段の炎の上に氷のブロックを2つ積み重ねられる。
    そうして、残った氷1つで、その下の右の炎が消せるから、後は問題ない。
  10. とりあえず手が届く範囲のを処理すると、左上4つが処理できます。そうしたら、下に降りて下から2番目のを消して、 再び上に登って、右から回り込んで一番右のを処理して、最後に左下を消せばOK。

14

  1. 一番上で、鉄の塊を押し続けると、2、3に分けられ、2の方を下に落とす。で、上の方の鉄の塊を右の壁に付ければOK。
  2. まず、自分がいる段の、氷がある所の下を掘る。そうすると、大きな氷の間に2段分のすき間がある状態になるので、その間の氷を左から4番目に1つ残した状態にしてその他は全部消す。
    で、その氷の右に降り、右から3番目の所を消す。で、その氷の下を消せばなんとかなる形になる。
  3. 問題になるのは下の2つだけ。そのために右2つのランプの上に鉄の塊をのせる必要がある。
    で、普通にやっていくと、鉄の塊が角にはまったりすると思う。だから、最初に右上の鉄の塊の下に足場を作って、左に寄せておけば後は何とかなると思う。
  4. 最後に右から2番目が残ると思う。
  5. 何か簡単。足場を作って消していけば1週でクリアできる。
  6. 中段右側にあらかじめストッパー用に氷を置いておく。
  7. まず、自分が乗ってる鉄の塊を左へ。で、下へ降りて下の2つを消す。その時、1番下で1段上に登れるように。
    パイプで上まで登って、左上を残して、通り道の炎を2つ消す。その際左下の鉄の塊を右へ。で、パイプでまた登って、左上を。またまたパイプで登って最後に右の2つを。
  8. 見た目大変そうだけど、普通に落としていけば平気だと思う。
    で、最後に問題になるのは上の3つだと思うけど、どれも最初の位置のままにしておく。で、まず、真ん中の炎の左に登り、左の炎の右側に足場を作る。で、真ん中の炎の足場を1段下げて消して、そのまま右の炎も消す。後は平気だと思う。
  9. 上3つ、左2つ、右2つ、下中央の順で消していけば問題ないと思う。
  10. スタート地点の下に、氷を積み重ねて足場を作ればOK。

15

  1. 足場を見つけて、順当に消していけばOK。
  2. 真ん中、上、下の順。最初に氷を2個落とす。1個は消す用、もう1個は足場用。
  3. 最初に右下を消す。そうしてもう1つを、登って、落として、足元消して、回り込んで消す。
  4. まず、右のを落とす。で、いろいろと消していって、一番左のを消すのに左側の鉄の塊を使い、最後に左から2番目の炎を消すのに右側の鉄の塊を真ん中のランプの左側の上に落とす。
  5. 1週だけだし、特に頭を使う所はないけど、とにかく忙しい。時間が足りない。
  6. とりあえず、左を先に消すんだけど、氷が3つ積み重なった状態で押さないと、上に戻れない。
    で、登ったり降りたりを繰り返して、もとの状態になるようにして上に登り、そこから必要な氷を落とす。
  7. 上の方の炎は特に問題ないでしょう、下の4つの炎は、左のは上から氷を落として消し、右の3つを最後に消すようにすれば(最後が1番右)OKでしょう。
  8. まず、左上の炎だけ消す。そして、10ー10の前半のときのようにサンドイッチみたいに氷に挟まるようにして、頭に氷を乗せて下に落ちるようにする。
  9. 今度は上から2番目の炎だけ消し、上から1番目と3番目は下に落とす。そして、また氷に挟まるようにして落ちる。
  10. ラス面だけど、右上からぐるっと時計回りに倒していけばそんなに大変じゃない。

戻る


ご意見、ご要望などは以下のアドレスへ
isobe@cx.airnet.ne.jp