うごく絵Ver.2.0アリョールの攻略


前作のオリビアのミステリーと違って、最初に完成図が表示されるし、ゲーム中の額縁の上の赤いスイッチのところでBボタンを押せば完成図が見られるので、密かにこのページの存在意義ってないかも(っていうか、このゲーム自体の需要がないかも)。

あと、分割図も作ろうと思ったけど、なんかゲームごとに分割がランダムっぽいです(せっかくキャプチャーしたのに)。


各ステージの攻略

◎1面(体操)(完成図)

とりあえず、左の体操してる主人公(緑色のやつ)あたりから。

あと、右の彼女(名無し?)と車の色が似たような色で区別つかなくてファッキンだけど、いやがらせ?グラフィックデザイナーのセンスのなさ?スーファミのハードの限界?メモリの節約?まあ、これからたまにあることなのでガマンしてください。

◎2面(エレベータ)(完成図)

エレベータは上に上っているので、背景(鉄骨)は下に流れます。

まず、人物2人から。彼女のほうは左右対称っぽいけど、後ろの木の柱に注目して。

で、左右の柱を埋めて、背景のロシアっぽい建物を埋めればあとは平気でしょう。

◎3面(銀行強盗)(完成図)

人物、カウンターって埋めていけば平気でしょう。

◎4面(車)(完成図)

まず、車のフロントあたりから。車の前後の動きでピースの向きをそろえて。

◎5面(飛行場)(完成図)

まずは手前の二人から。で、コンテナ、見張りと埋めてけばOKでしょう。

◎6面(操縦席)(完成図)

前面真っ赤の操縦席って、カラーリングがなんかキチ○イっぽいんだけど。

まずは、窓あたりかな。上の方は黒く縁取りがついてるので、それで上下を判断して。アーチ上になっているのでそれで左右の位置を判断して。まあ、正しい位置に置いたときには音がするんですぐわかると思うけど。あと、右側に見える飛行機のほうが大きく見えます。

で、まったく区別がつかない操縦士達は、適当に試行錯誤して、はめたときの音で判断して。

◎7面(ダクト)(完成図)

まずは主人公かな。位置がちょっと取りづらいけど。

で、キチ○イっぽく金網をあけたり下ろしたりしてる彼女を。

あとは、金網やワイヤーや水滴で判断すれば何とかなるでしょう。

◎8面(ダイビング)(完成図)

人物2人はわかりやすいでしょう。

せっかくだから残った赤の扉とかは空のグラデーションで判断して。

◎9面(灯台)(完成図)

灯台は上から見て反時計回り(手前が左から右へ)に回転してます。

まず、灯台と後ろの黒っぽい背景あたりから。で、夕日と水平線。残りは根性で。

◎10面(指名手配書)(完成図)

背景は右に流れています。

まず、人物2人を埋める。

残りは、手配書で向きと高さをあわせればOK。

◎11面(電信機)(完成図)

人物2人は割と楽に埋まるので、残りはごちゃごちゃしてるけど、割と楽に埋まるでしょう。

◎12面(サイドカーと列車)(完成図)

まずはサイドカーから。タイヤが画面の下の方まで届いているから、位置決めは楽でしょう。

レール、フェンス、列車の文字と埋めていけば、あとは平気でしょう。

◎13面(飛行機)(完成図1)(完成図2)

なんか思いっきり揺れてくれてます。

遠くにいるときに飛行機の向きでピースをそろえて、手前に来たときに輪郭を組み合わせていけば、何とかなるでしょう。

◎14面(竜)(完成図)

割と楽でしょう。竜の頭とか主人公とかその辺から。

◎15面(嵐)(完成図)

なんか薄暗くってよくわかりません。稲妻が光った時がチャンスです。

まず、光る窓を目印に建物から。

あとは、ピースの形とか、ボーナスピースの助けとか、日ごろの行ないがものを言うと思います。

◎16面(着陸)(完成図)

この面は楽かな。というか色使いがまともというか。

人物2人を埋めれば余裕でしょう。

◎17面(アリョール)(完成図)

一番ファッキンなステージです。

まず、地面から。グラデーションで上下を合わせて、左右の向きと位置を試行錯誤しながら。で、下32ドットはOKです。

あとは気合とボーナスピースです(あ、プロペラとか結構わかりやすいかも)。

◎18面(滑走路)(完成図)

まずは一番下の段からかな。ポッチが目立つし。

で、主人公ともう一段奥のポッチと格納庫で下半分はOKかな。

飛行機はピースの向きをそろえて鋲に沿って埋めていけば何とかなるでしょう。

◎19面(スチュワーデス)(完成図)

まず、スッチーのコスプレをしてる彼女から。

過激派の2人は同じ格好で区別がつきにくいけど、手前が斜めに揺れてて、奥のが上下に少なめに揺れてるので、それで区別を。

◎20面(銃撃戦)(完成図)

手前の人物2人を埋めていけば何とかなるでしょう。

◎21面(爆弾処理)(完成図)

これも人物2人を処理すれば。

◎22面(GOODエンディング)(列車の中)(完成図)

最終面だけど、ものすごく簡単です。問題ないでしょう。

◎23面(BADエンディング)(ボート)(完成図)

人物2人とボートを処理すればOK。

◎24面(MORE BADエンディング)(逮捕)(完成図)

これも人物2人を処理すればOK。

◎25面(ゲームオーバー)(爆発)(完成図)

赤1色で区別がつきにくいけど、左下のほうからそろえていけば平気でしょう。

マルチエンディングの分岐

分岐の判定は、21面の爆弾処理のパズルをクリアする時間だと思います。

2時間以内なら22面(GOODエンディング)へ、4時間以内なら23面(BADエンディング)へ、4時間以降なら24面(MORE BADエンディング)へ進むだと思います。

で、10時間以上かかると、25面(ゲームオーバー)へ。

試行錯誤について

今回は、ピースを正しい位置に置くと、ガチャンと音がして、ピースのふちが消えるので、わかりやすいと思います。

あと、ピースの向きをいろいろ変えるときは、Aボタンを4回連打すれば、全パターンが簡単に試せます。

ラウンドセレクト

パスワード画面でИЦДЦРДГ(GOODエンディングでクリアするとでてくるやつ)


パスワード


戻る


ご意見、ご要望などは以下のアドレスへ
isobe@cx.airnet.ne.jp