168番の記事表示
戻る HOME
[168]夕方(2004/10/24)
買い物がてら相方と近所をふらふら。
土日は近所の大学が学園祭をやってるんだけど、こんなに近いのに全く音が響いてこないので大丈夫か?と冷やかし半分学内を突っ切ってみたら、やっぱりそれなりに人がいて驚く。普段から近隣の人の通行を許可しているので、学祭というより宛らバザーのようでもある(笑)。

ここ数年、学祭というとココと東京芸大(芸祭)しか知らないのだけど、芸祭と比べ野暮ったさを感じるのは「理系は芸事に疎い」という私の固定観念だけではないだろう。学生の頃、京都の大学の学園祭に行った時は自分達の中高時代のそれに比べ随分大人っぽさを感じた(泉谷しげると浅川マキのジョイント、などというものもあった)ものだが、ここはともかく芸祭でも少し幼く感じる、というのはやっぱりオッサンになったということか?野外ステージでは何故かブレイクダンスが(驚)。今ダンスブームなの?しかし何故理工系の最高峰と言われるこの学校で?

ちなみに、高校でも夜学の人が参加する軽音楽部のステージには激しく大人を感じたものだ。奈良の某県立高校の学祭で、プリンセス・プリンセス(普通科)〜バービーボーイズ(夜学)〜ボウイ(普通科)〜柳ジョージ(夜学)という恐ろしい組み合わせのステージを見たことがある(笑)。でも、今だにトラウマになっているのは、自分の出身校で見たデュラン・デュランのコピーバンド(3、4人全員がキーボード弾いてる)だが(苦笑)。

中山秀征公式壁紙集
[関連Link]
「グローバル・ニッチ・トップ」を具現化すると恐らくこれか。

戻る HOME
CoolandCool