現在 10件表示 
54752  

Desperate Straights

ツリー表示  i-mode  検索    戻る

日記、のようなものです。


クイックアクセス

[696] 打合せで   [695] ということで   [694] 東心斎橋   [693] 昨日今日と   [692] 昨日の話。   [691] 昼間   [690] 昼、   [689] 会社を休んで   [688] ちまちまと   [687] 基本的に   


(2009/03/11 〜 2009/02/09)


  [696] 打合せで 2009/03/11 

夕方、久々に汐留へ。

近くにWAVEがあるので、帰りに、こちらもかなり久々に立ち寄ってみたが、すっかり普通のCD屋になっていて驚く。汐留という場所柄(新橋と言い換えると分かりやすい)かも知れないが、まがりなりにも渋谷系を通過したオッサンには、あの渋谷店のイメージがあまりに強烈で、それにひきかえこの店は何だ!と説教のひとつもぶちそうになるが、大人なので思うだけに止まる。よく考えれば、現代においてはあの品揃えの方が何だこの店は!となるのはさておき。

しかし、数年前立ち寄った池袋店の方が余程「あのWAVE」の遺伝子を受け継いで...と思い調べてみたら、とっくの昔に無くなっていた。。。こうなると、寧ろ今汐留に店が存在すること自体異様ですらある。

諸々打ちひしがれながら、高橋幸宏の新譜と在庫処分でNRBQのライブDVDを購入。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [695] ということで 2009/03/09 

7日のセットリストと解説。

iTunesライブラリをGarageBandで調理⇒CDに焼くという、俄かDJ生活12年にしてコンピュータ内で全作業が完結したことが感慨深い。ただ、マスタリング音量を甘く見積もったため出音が小さく(ミキサーボリュームは最大)肝心の繋ぎの面白さが伝わりにくかった、という改善点は残った。それ以外は客の反応はどうあれ(笑)できる限りのことはやったので悔いは残っていない。

○客入れ時BGM(13:00〜)
BG1 ローズマリー/ずうとるび[ファーストライブ]
BG2 エピタフ/ザ・ピーナッツ[IT’S TOO LATE~ザ・ピーナッツ・オン・ステージ ]

○16:10〜(40min)
01 The Sidewinder/Lee Morgan[The Sidewinder]
02 シナンノワザ/タマコウォルズ[DOGEAR ERA]
03 Great Five Lakes/Buffalo Daughter[New Rock]
04 Water Not Get Enemy(Intro)[Red Hot + Riot: Music & Spirit of Fela Kuti]
05 Carnival/新川忠[SWEET HEREAFTER]
06 Reeewind! feat.Crystal Kay -Tomita Lab.Remix- /m-flo[ASTROMANTIC CHARM SCHOOL]
07 Signal/KAT-TUN[Single]
08 Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band〜With A Little Help From My Friends〜Sgt.Pepper's Lonely Hearts Club Band(Medley)/大場久美子[Kumikoアンソロジー]
09 New Age/The Groovers["BORDER"佐野元春トリビュート]
10 DJ Kaori!!〜ロマンス(taken from "OLYMPIC TORCH" TOUR)/大江千里[c/w "Glory Days"Single]
11 Careless Whisper/Barry Manilow[GREATEST SONGS OF THE EIGHTIES]

(余談)
BG1 エリック・クラプトン某曲にイントロが酷似。それに大意が無いことは直後に続く
   山田のボーカルを聴けば一目瞭然。破滅へのカウントダウン。
BG2 キング・クリムゾン某曲に酷似、ではなく、こちらはド直球なカバー。
   他にはユーライア・ヒープ「対自核」(Look at Yourself)のカバー等も収録。

01 02に繋げるための出囃子。
02 変幻自在のグルーヴをお楽しみください。
03 ムーギーでストレンジな演奏をお楽しみください。
04 03のブレイクとこの曲冒頭のカウントを合わせたかったという思いつき。
  オリジナルではなく、ディアンジェロらが参加したトリビュート盤から。
05 高橋健太郎主宰のメモリーラボからリリースされた2003年作。
  細野晴臣に適度にマイケル・フランクスを振りかけたような感じが心地よい。  
06 クラブ⇒ラップ⇒m-floという安直な連想ゲームと、みんな大好き冨田ラボとの
  マリアージュ。
07 06のブレイクに繋げて。彼等のシングルの中でも飛び抜けて名曲。
08 インターミッション。2代目コメットさんによるビートルズ名盤メドレー。
  当時のアイドルのハンパ無いボーダレスっぷりにはただただ頭が下がる。
09 またしても届いた「ハートランドからの手紙」(笑)。
  元春も惚れ込んだ鉄壁のアンサンブルに、"Motoharu Radio Show"(祝復活!)の
  咆哮("I Wanna Be With You Tonight!!"のサンプリング)を添えて。
10 プロデューサーといえばコムロ、DJといえばケオリ(読みに忠実)ということで、
  DJ Kaoriの高らかなシャウトに続けて小室哲哉アレンジによる大江千里の名曲を
  よりエレクトロファンク度濃厚なライブバージョンで。
11 今回のケアレス・ウィスパー(笑)。ショービズ界重鎮による貫祿の歌いっぷり。
  前回のデューク(エイセス)もそうだが、ベテランに好まれる楽曲なのか。
  演歌の大御所にサザンのカバー(TSUNAMIとか)が多いのと同じ?

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [694] 東心斎橋 2009/03/07 

Club Stompでイベント"Sweet Inspiration 10"にDJとして参加。
ちょうど中盤くらいで回したのだが、出番の二つ前、ライブが終わったあたりで人の波がすっと引け(笑)、自分としては非常にいい感じの状況でやらせていただいた。

当日は選曲の問い合わせに一切応じない「"ググレカス"方式」を採択。このセットリストの「見えない化」により観客に「気づき」を与え、また曲名の問い合わせからDJを解放し、お品書き等の紙も殆ど使用しない(書いたのは「ググレカス!」のみ)ことにより、非常にエコエコDJだったのではなかろうか。

そんなカーボン・オフセットなセットリストは後日公開予定。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [693] 昨日今日と 2009/03/01 

選曲に追われております。いや、7日(もう来週)のDJイベントの話ですよ。

 Sweet Inspiration 10 〜Our Decade あるいはアサイーパーティ
 2009.03.07(Sat) 13:00〜19:00@CLUB STOMP(東心斎橋)
 1500yen(w/1drink)

 [関連Link](公式)

私は丁度真ん中あたり、16時10分から40分程回す予定です。

柄にもなく既に1セット出来てる(照)のだが、何度か聴いていると飽きる&微妙にしっくりこない部分があるので、作っては壊し作っては壊しの繰り返し。壊すといってもビル解体ショーとまで派手にはいかず、細部をチロチロ刷毛で撫で回すような、化石発掘の如き作業を地味に繰り返しております。DJって当日の場の空気で選曲とか変えるんじゃね?と思われた方、残念!それはプロです(笑)。まあ、毎回どこかに意外性を盛り込む所存ではございますが。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [692] 昨日の話。 2009/02/24 

普通に仕事を終え19時過ぎ位の電車で自宅最寄り駅へ。コンビニで買い物をして20分後位に帰宅。部屋着に着替える際パスケースやら財布やらを所定位置に置くのが習慣なのだが、そこで初めて携帯が無いことに気付く。念のため家の電話などから何度か携帯にかけるもバイブ音が聞こえず、しかもコールせず一発で留守電サービスに繋がる。単に見つけられないだけにしても気味が悪いので、サポートに連絡し回線を停止。この間既に1時間経過。確か車中でメール確認のため一度携帯を手に取っているので、ポケットにしまったつもりが電車に置き忘れた可能性が一番高いが、そういう時は前後の記憶も曖昧なもので、何より「無くした!」ショックと動揺の方が強く猛烈に焦りまくる。回線は停止したものの、その1時間の間に他者に悪戯されないという保証も無い。しかし無駄に疲労困憊したため紛失届等の諸手続きは明日に回すことに。

翌日夜。丸一日経過したがひとまず紛失届ということで駅前の交番に行く、前に相方様から先ず駅の拾得物を該った方が良いとの助言を受け、最寄り駅改札横の詰所へ。駅員さんに確認してもらったところ、恐らくこれじゃないかというブツが目黒駅で確保されている(ニッチなメーカーである上特徴がほぼ一致)とのこと。目黒線での拾得物は目黒に集められるようだ。事前に連絡して貰った上で目黒へ移動、自分の携帯であることを確認。東京もまだ捨てたもんじゃないなあ、などと自分の不手際を棚に上げて安堵。そのまま最寄り駅まで折り返し、再び詰所でその旨ご報告(確認していただいた駅員さんは勤務交替されていたが)し帰宅。すぐに回線を復帰させ、ひとまず悪戯されていないことを確認。

こういう経験は2度目なのだが、まあ自己管理能力というか危機管理能力というか、そういうことの希薄さをあらためて認識した次第。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [691] 昼間 2009/02/22 

山手線沿線某所で云々の後下北沢へ移動し、leteで青山陽一定期演奏会。

先月はカバー特集だったが、今回は"Bugcity"全曲演奏という真っ当にテーマっぽいコンセプトに度肝を抜かれる。何の説明もなく「停電」「Big Child」「Great Questions」と来た辺りで「もしや?」とは思ったのだけど、あらためてMCで説明されてびっくり。ファンの支持が今でも高い(個人的にこれが一番とは思わないが、人気がある理由は何となく分る)という約8年前の本作の魅力に迫るため、収録順にアルバム全曲+シングル「難破船のセイラー」カップリング2曲、そして、完パケまでいきながら曲調が暗いとのことでボツになった未発表曲「グレイハウンド」まで飛び出す(当時の青山さんは、作った曲数とレコーディング曲数がほぼイコールなので、この15曲が"Bugcity"関連の全曲ということになる)大盤振る舞いは、言わば『「Bugcity」+3 デラックス・エディション』、或いは『クラシック・アルバム「Bugcity」』の趣。弾き語りによって曲の旨味成分が抽出され、この作品のメロディ・オリエンティッドな部分によりスポットを当てることに成功していたように思う。逆に、弾き語りでは非常にハードルの高い楽曲揃い(笑)なので、いつも以上に演奏/歌唱に苦労されていたのはご愛嬌か。

デラックス・エディション的観点で見れば、当時のこぼれ話(ライナー・ノーツ)がもう少し聞ければ完璧だったかも(おい)。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [690] 昼、 2009/02/18 

ニュースを見ていたら鈴木茂逮捕のニュースが。

何があったか知る由もないが、俄かファンの勝手な思い込みを許して貰うなら、やっぱり意外だ。ハッパやクスリから最も遠いと思われただけに。。。でも、一番驚いたのはこのニュース。

「はっぴいえんど」アルバム出荷中止 元メンバー逮捕で(asahi.com)
[関連Link]

氏の逮捕を受け、関係各社からリリースされているソロや関連作品等の出荷とネット配信を当面中止するらしい。ってバカじゃないのか。聴いただけでハッパやクスリの影響が出るならまだしも、アーティスト個人の罪とその作品の持つ芸術性は分けて考えられるべきだ。最近こういうの多いけど、レコード会社が妄りに(守るべき)作品を貶めるようなことしてどうするよ。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [689] 会社を休んで 2009/02/16 

最寄り駅近くの整形外科へ久々に出向く。

今月に入った辺りから腰に鈍痛があり(日常生活に支障なし)、もう歳かなあと苦笑していたら相方様に内臓疾患の疑いをかけられ、そう思い始めると急に脇腹に違和感なんぞ感じちゃったりなんかして、もう気になって気になって仕方ないのでひとまず診てもらって納得しよう、と。既に先週内科で診てもらい内臓系の疑いは晴れていたが、その後指先や右足が軽く痺れだしちゃったものだからさあ大変。内科の見解から「座骨神経痛」的なもの?と踏んでいたが、職業(座り仕事)に起因するものではあるが、そこまで酷い症状ではないらしい。元来の肩凝り体質や(例によって)運動不足等が複雑に絡み合うことで神経系に支障が出ているのでは?ということで暫し様子見。マッサージと軽いストレッチを施される。

その後、休みであることを利用し銀行行ったり何だり所用を済ませ、夕刻帰宅。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [688] ちまちまと 2009/02/11 

3月のイベントのネタ集め。
具体的な構築はもう少し先(最悪当日未明:笑)だが、浮かんでは消える様々なその場の思い付きを、メモしたりiTunesのプレイリストで粗々組み上げたり。

以前「曲が繋がってない」と、DJイベントであれば至極真っ当(思うところはあるがそれはさておき)なご指摘を受けたので、今回は「繋げる」を裏テーマにしようかと思いつつ。あとあれか、流行ってる曲とかかければ良いんだな。相対性理論とか(ネット世評と添い寝する男)。まあ当日までどうなるか分らない訳ですが。一応毎回「コンセプト繋がり」なので、次の曲がかかって数秒後「あ!」とご納得いただける仕様となっております。はたと膝を打ち手を叩く(「気づき」を与える)、そういうDJに私はなりたい。それが果たして「DJ」なのかはともかく。

 Sweet Inspiration 10 〜Our Decade あるいはアサイーパーティ
 2009.03.07(Sat) 13:00〜19:00@CLUB STOMP(東心斎橋)
 1500yen(w/1drink)

 [関連Link](イベント公式)
 [関連Link](CLUB STOMP)

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [687] 基本的に 2009/02/09 

テレビが点いているとダラ観てしまう(典型的なテレビ好き)のだけど、例えば金曜(土曜早朝)は『タモリ倶楽部』⇒『検索ちゃん』(テレ朝)、水曜なら『Billboard Top40』(tvk)⇒『水曜どうでしょう』(東京MX)⇒『saku saku』(tvk)とかいった半ば慣習化した視聴コースが少なからず存在する。土曜(日曜早朝)の『JAPAN COUNTDOWN』(テレ東)⇒『COUNT DOWN TV』(TBS)もそうか。以前は『SHOWBIZ COUNTDOWN』⇒『給与明細』(テレ東)というのもあった。どれだけローカル局好きなんだ(笑)。

米グラミー賞、コールドプレイが最優秀楽曲賞など3冠(asahi.com)
[関連Link]

コールドプレイはともかく、最優秀レコード賞を初めとする5部門をロバート・プラントとアリソン・クラウスが獲得というのが何ともグラミー。確かに良い(=私好みな)アルバムなんだけど。。。
コーネリアスがノミネートしている(惜しくも受賞ならず)のが何げに凄い、と思った。
[関連Link]

  この記事は このアドレス で表示できます。




 
CoolNote2 Ver 3.3