現在 10件表示 
54760  

Desperate Straights

ツリー表示  i-mode  検索    戻る

日記、のようなものです。


クイックアクセス

[526] クリスマスの   [525] 新幹線で   [524] 夜、   [523] 近所の神社へ   [522] 年末恒例   [521] 夜、   [520] 液晶テレビが   [519] 年賀状を   [518] ということで   [517] クリスマス   


(2008/01/04 〜 2007/12/23)


  [526] クリスマスの 2008/01/04 

お返しに服(ズボン)を買っていただけるというので、相方様と自由が丘へ。
裾直しの間、向かいのヴィレッジヴァンガードで散在(サ、サブカル!)。他でも買えるものばかりだけど、そういう品揃えだから目に付くというのは確実にある。買ったのは『コロコロ伝説』『ドラえもんひみつ道具大辞典』、ブロンソンズ『スーパーマグナム』復刻盤含むみうらじゅん関連数点。
ブロンソンズは既に東芝盤を持っているが、これは当時リリースされた『マンダム〜男の世界』CDS(これも持ってるんですが)を含むコンプリート版なので買わない手は無い、という割に今まで手付かずだったもの。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [525] 新幹線で 2008/01/03 

東京へUターン。今回は乗り遅れることもなく(苦笑)何とか帰宅。

実家ではネットに全く触れなかったので、たった3日とはいえひどく新鮮な気分、がした反面、ネットで調べればすぐカタがつく局面のあまりの多さに少々歯痒い気分も味わった。tvkで放送されている「すずき」というバラエティ番組で、ウド鈴木扮する「検索人間ウドジン」というキャラクターが、(子供からの質問に対する)回答に窮した際、捨て台詞のように「ネットで、検索してぇなぁ」と呟くのだが、まさにそんな感じ(どんな感じだ)。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [524] 夜、 2008/01/02 

梅田で恒例の関西新年会。
先月も会った人達ばかり(笑)ながら、地元で会う(厳密には半数は地元民ではないが)のはやっぱり感覚的に違うということで。
例によって呑み⇒カラオケの定番ルート。気心の知れた仲間が集まるとカラオケは個人練習の色が強くなる。しかし練習の成果を何処で披露するのかという疑問が、フォーマルな宴会を不義理し続ける私の脳裏にふと浮かぶ、が、すぐ忘れる。

参考:清水国明と魔法の鉄鍋(ぐるなび)
[関連Link]

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [523] 近所の神社へ 2008/01/01 

初詣。そのまま最寄り駅(奈良ビ○レを中心に形成される典型的な田舎の繁華街)を流して帰宅。
奈良町周辺に年々こジャレたカフェが増えており、凄く乱暴に言うと「京都っぽく」なっているのだが、京都に比べ観光地としての集客が不得手なのか、三が日というのに客があまりにも少ない。三が日に観光でも無いというのは分かるが、昔はもっと賑わっていただけに寂しい。実家周辺など郊外にマンション(否タワーマンション)が林立し、イ○ンなどのショッピングモールには人が集まっているので、要は駅前から段々人が離れているのかも知れない。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [522] 年末恒例 2007/12/31 

帰省のため奈良へ。
帰省前に年賀状が完成したことで気が抜けたか、肝心の年賀状を持って出るのを忘れたことに最寄り駅付近で気付き、俊敏な相方様に取りに戻ってもらう。しかし一緒に携帯も忘れたのが運の尽きで、品川駅(こちらは先に動いていた)で連絡が取れず、そうこうしているうちに乗るはずのこだまグリーン車を見送ってしまう(チケットはこっちで持っていた)。自力で私を見つけ出した相方様に激怒されながら次発の自由席のぞみで立って帰省。。。自分の不手際を棚に上げる訳ではないが、毎回何かしらトラブルが潜んでいるので年中行事は苦手だ。

実家では例によって年明けを待たずしてお節のようなもの(お節は別途出てくる)を家族でつまみつつ蕎麦なんぞたぐりつつテレビ観つつ。結局NHKを観ることが多いのだが、無駄なく純粋に音楽番組として楽しめたという点で今年の紅白はかなり良かったのではないかと。って、寺尾聡(完璧!)と布施明(このゴージャス感は紅白ならでは)ガクト(このオーバードライブっぷりも紅白ならでは)とサブちゃん(トリではないにせよこの人の存在感は必須)と阿久悠トリビュート(ジュリーも欲しかった)くらいしか観てないけど。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [521] 夜、 2007/12/30 

赤坂グラフィティでタマコウォルズのワンマン。
直前に青山さんが観客からゲストへ昇格(笑)。まあ、いずれにせよ観るつもりだったのだけど。
これは是非観てもらわないことには実感できないと思うので詳述は避けるが(逃げ)、今のタマコは本当にヤバい、と思わず若者口調で唸らされる程に素晴らしいライブだった。中盤で三連のソウルバラードっぽい曲があったのが意外。会場でCDR"DOGEAR ERA"をようやく入手。年末年始のお伴にする予定。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [520] 液晶テレビが 2007/12/27 

我が家に来て丸1日経つが、いやー、画面が綺麗綺麗。
音は割にショボいのだが、元々モノラルで観ていた(洋間にステレオに繋がったブラウン管ハイビジョンテレビがあるのだが、日常的には観ていない)ので問題無し。寧ろ画質向上が音質を底上げしている感じすらする。CATVのお蔭で地デジとBSデジタルハイビジョンが観られるようになったのは良いが、ますます今まで繋いでいたビデオ(VHS)の画質が気になるようになった。この感覚が、買い換え需要を焚きつけるのだな。。(財布の口を食いしばりながら)

年間ベストの講評を書いていなかったので少しだけ。
アルバムはどれも良く聴いたものばかりだが、中ではGUIROがダントツ。他は順不同というかほぼ同率という感じだが、特に年末に発売されたJames Taylorのライブ盤には心和みました。Joe Henryは前作の方が好みだが、これはこれでレベルが高いし、相変わらず彼のプロデュースワークに心惹かれるものが多い一年でもあった(未聴だが、Loudon Wainwright IIIの新作も良さそう)。

楽曲ではやはりPerfume「ポリリズム」がいろんな意味で抜きんでていたというか。GUIRO「ハッシャバイ」が今年の曲だったら良い勝負だったかも知れないが、やはり今年の顔ということで。

ライブはグラファンが想定外?のインパクトで1位。David Sylvianは彼のコンディションさえ良ければ1位も狙えたかも。

毎年選ぶのが一番楽しい(笑)番外編は、結果的にソニーの紙ジャケ再発を評価したかたちに。でも一番評価すべきは、まとめ買いすると更にボックスやデフジャケまでおまけに付けてくれるディスクユニオンだったりして。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [519] 年賀状を 2007/12/26 

書き始めた(今頃)というのに、年の瀬の実感が湧かない。というようなことを毎年書いている気がするが事実だから仕方がない。
あまり忘年会に出なくなったとか、年々「忘年感」を得る(年末を体感する)機会が少ないというのもある。でも、あれだけ強烈に、下手すると1箇月くらい前からクリスマスを印象付けたところで、結局クリスマシーな気分にはならないのだから、こういうものはあくまで当人の意識の問題なのだろう。マスコミが煽っているだけで、実はまだ10月くらいかも知れないし(そんなことは無い)。

クリスマスの約束2007(TBS)
[関連Link]

恒例となった小田和正の特別番組。
好きという訳ではないが、観やすい時間帯にやってるので割に観ている方かも知れない。
結局途中で寝てしまった(そんなのばっかり)が、後半は(佐野)元春と"Someday"を共演するシーンもあったらしい。
観ていたギリギリのところでは宮沢和史が「中央線」「風になりたい」を熱唱。
数年前"Beautiful Songs"で観た時も気になったが、歌唱の粘着性が増したような。歌い方も独特で、例えるならマイクについた糸で口元を引っ張っている(口元に釣り針が引っ掛かったジェスチャーの)ようなそんな感じ。勿体ないなあ。何が勿体ないか説明できないけど。

ということを書きながらも何故「忘年感」が希薄なのか考えてみたら、今年は蒲田駅ビルのパリオで歳末の抽選をしていないのだった。
駅ビル改装で店自体が営業していない為だが、恐らく駅ビルが再開してもあのイナタい雰囲気は失せてしまうのだろうなという「忘店感」こそ募れど「忘年感」を得るにはほど遠い。

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [518] ということで 2007/12/24 

あくまで個人的な観点に基づく年間ベスト2007。
良く聴いた・印象に残ったものを挙げつらっています。もしかしたらもっと重要なものを買い漏らしたとかあるかも知れないけど、あくまでこの1年見聴きした中での選出ということで。

▽Album
 1. GUIRO/Album
 ---------------------------------------------------------
2位以下順不同:
 MAVIS STAPLES/We'll Never Turn Back
 RICHARD THOMPSON/Sweet Warrior
 James Taylor/One Man Band(Live)
 ROBERT PLANT,ALISON KRAUSS/Raising Sand
 CHAKA KHAN/Funk This
 JOE HENRY/Civilians
 ハリー細野&ザ・ワールド・シャイネス/Flying Saucer 1947
 原田知世/music and me
 UA/Golden Green

 次点:
  Musement/Random Access Melody

▽Song
 1.Perfume/ポリリズム(EP)
 2.Musement feat.安藤裕子/僕の頭はF-WORD (from"Random Access Melody")
 3.原田知世/くちなしの丘(from"music and me")

▽Event(順不同)
 グランドファーザーズ@渋谷Club Quattro
 (10/26,METROTRON RECORDS 20th anniversary)
 Stevie Wonder@さいたまスーパーアリーナ(2/17)
 Steely Dan@Billboard Live Tokyo(8/23 2nd set)
 菊地成孔とpepe tormento azucarar@歌舞伎町クラブハイツ(4/1)

 次点:
  David Sylvian@オーチャードホール(10/30)

【番外編】復刻盤/企画もの/LIVE盤/映像作品(順不同)
 NEIL YOUNG/Live at Massey Hall 1971(CD)
 SLY & THE FAMILY STONE 紙ジャケ再発(CD)
 Laura Nyro 紙ジャケ再発(CD)
 RUFUS WAINWRIGHT/RUFUS DOES JUDY AT CARNEGIE HALL(CD)
 電脳コイル(アニメ:NHK教育)


視点・論点「クリスマスに見る家族の変容」(NHK)
[関連Link]

「明石家サンタ」を待つ間(結局寝てしまったが)偶然観た番組。
岩村暢子さんによる『普通の家族がいちばん怖い』(新潮社)テレビ版ともいえる内容。ってこの本は読んだことが無くて、内田樹氏のブログ(下記)で存在を知ったのだが。
しかし、これをクリスマスにしれっと放送するNHKも底意地が悪いというか。。

たまのオフなのに愚痴ばかり(内田樹の研究室)
[関連Link]

  この記事は このアドレス で表示できます。


  [517] クリスマス 2007/12/23 

プレゼントと言い訳しつつ渋谷でお買い物。
相方様の新しいMac(Mac mini)とリビング用のテレビ(20インチだが我が家には初の液晶ハイビジョン)を購入し、諸々たまったポイントを自分のiPod(Classic 80GB)に交換。すぐ隣で40インチ強のフルハイビジョンを購入していた客が、私の思う典型的な「富裕層」(いかにも金持ってます的アイテムを全身装備しているが、トータルセンスとしてアウト、かつ店員に威圧的で横柄)で思わずニヤリ☆
テレビは早ければ水曜夜には我が家に届く。その他のブツはそのまま持ち帰り。

  この記事は このアドレス で表示できます。




 
CoolNote2 Ver 3.3