DJ Aoyama、蒲田に現わる!!

 6月12日深夜、蒲田のクラブ「Studio 80(OTTANTA)」で行われた
 イベント「"UNTITLED"Vol.2」に、伝説のルーツロックDJとして
 カリスマ的人気を誇るDJ Aoyamaが登場、約40分間という短い時間
 ながら、大いに観客を魅了した。



 彼の出番は翌13日未明。シークレットゲストなのにもかかわらず
 待ち構えたファンが大挙ブース前に詰めかける中、相変わらずの
 飄々とした面持ちでレコードを回し始めた。



 ※当日の模様は、6/27クアトロライヴで配布される『dAb』誌上に
  詳しく掲載される予定です。


1. START ALL OVER/SOUL SURVIVORS   60年代末に"Expressway to your heart"というヒット曲(名曲!   ブルースブラザーズもやってます)を出してるラスカルズに近い感じの   ブルーアイドソウルのグループの、これは74年のギャンブル&ハフ制作   によるアルバムから。当時メンバーだったニール・ラーセンのレズリー   無しのハモンドがイカス。 2. THE GHOST/FLEETWOOD MAC   もっとも売れてないころのマックですが、ボブ・ウェルチの気怠い歌が   私は結構好きでした。彼の"Ebony Eyes"をカヴァーしてみようかって   話もありますが、これには賛否両論が・・。 3. FANTASY/LEON & MARY RUSSELL   お二人の結婚記念アルバムより。しかし実はこのレコード、リオンの   数あるアルバムのなかでも、分厚いコーラスと太いシンセサウンドが   炸裂する名曲だらけの今こそ聞かれるべき超傑作。なんでCD化されん   のか不思議。 4. 東京ワシントンクラブ/井上陽水   まるっきりこのアレンジで何度か歌いました。中1のとき初めて自分の   お小遣いで買ったLP。 5. SI CHATOUILLIEUX/ROBERT PALMER   タテノリ・テクノビートにのってフランス語の歌詞をぶつぶつ呟く   パーマーとエイドリアン・ブリューの動物ギター。この頃の彼の   レコードってどこへ行ってしまうのかワカラン面白さがありましたねえ。 6. HARBOR LIGHTS/STEVE MILLER BAND   スティーヴ・ミラーは私のフェイバリットシンガーの5本の指に入る   人です。このだるーいコブシ回しがホントに肌に合うんですわ。 7. JUST ANOTHER AMBUSH/HEADS HANDS AND FEET   アルバート・リーが在籍していた英国のルーツロック派といえばよいか。   イギリスの同傾向のバンドに比べるとビートがきびきびしていて、もっ   ともザ・バンドやベター・デイズなんかに肉薄したグループではないかと   思ってるんですが。 8. MAY I BABY/PETER FRAMPTON   ぐっとソウル寄りになった'79年のアルバムより。これもサム&デイヴの   カヴァーでスティーヴ・クロッパーがギターを弾いたりしていて実に   いいノリ。でもニューウエーヴの時代にこの路線はちょっと難しかった   のか、この辺から彼の低迷が始まってしまったような・・。 9. LONELY AVENUE/JESS RODEN   かつてはニューオリンズ志向なども見せた英国の実力派白人ソウル歌手。   ドク・ポマス作の名ブルーズの独特な解釈が楽しい。ちなみにドク・   ポマスのトリビュート・アルバムではロス・ロボスも同曲をやってますが、   これまた強力な演奏です。 10. REINCARNATION/BOOKER T. & THE MG'S   アル・ジャクソンの死後、77年の再編アルバムより。ややフュージョン   的だからか決して世評は高くないようですが、完全にそうはなりきれない   独特のもったり感がたまらなくて、長年愛聴しているレコードです。
[BACK]