という訳でニュ〜マフラ〜!を購入!「ストライカー管」
また月木でも良かったのですが・・・・・・
月木デグスター管!12年間 お疲れ様〜!
とりあえずマフラーを外し「まだ使えるかな?」
な〜んて考えは 甘かった! サビサビボロボロ!
穴空き ヒビ割れ・・・・・スグに解体・・・・・・・・
さてさて どこまで復活させるか?
部屋の隅から マニュアル パーツリストなどを引っ張りだしてきました
(マニュアルは英文のため サッパリ解かりません)
とりあえずキャブ内を清掃 特に問題はなさそう・・・・・
どこから始めたら・・・・・・・
イグニッションコイルはダイナ製
キャブレターはケイヒンFCR41パイ
ダイナ2000のセット
一応オールペン! 今ではピンストで有名な
シェイキン スピード グラフィックスさんで塗ってもらいました
2年間放置状態・・・・・復活させたい・・・・・・・