伊勢崎線:浅草−伊勢崎
日光線:東武動物公園−東武日光
野田線:大宮−船橋
亀戸線:曳舟−亀戸
大師線:西新井−大師前
佐野線:館林−葛生
桐生線:太田−赤城
小泉線:館林−西小泉、太田−東小泉
宇都宮線:新栃木−東武宇都宮
鬼怒川線:下今市−新藤原
東上線:池袋−寄居
越生線:坂戸−越生
多すぎる……。
100系 スペーシア 特急「きぬ」「けごん」で使用されています。 1号車は全個室になっていて、ゆったりと目的地へ行けます。 撮影:谷塚 |
||
200系 特急「りょうもう」で使用されています。 スペーシアと比べちゃうと特急とは言い難いものですが……。 撮影:春日部 |
||
350系 主に急行列車で使用されています。 撮影:谷塚 |
||
6000系 快速列車で使用されています。 急行・特急と違い料金がかからないため、土休日はかなり混みます。 野岩鉄道と会津鉄道も持っています。 撮影:春日部 |
||
10000系 就役20周年記念ヘッドマークつき。 結構頻繁に見られる車両です。 これが主流? 撮影:池袋 |
||
20000系 東京メトロ日比谷線乗り入れ用。 撮影:春日部 |
||
30000系 東京メトロ半蔵門線・東急田園都市線乗り入れ用。 東武線で一番新しい車両。 撮影:押上 |
||
8000系 就役40周年記念ヘッドマーク着き 撮影:池袋 |
||
8000系 撮影:西新井 |
||
9000系 東上線でしか使用されていない気がする。 撮影:池袋 |
||
1800系 急行時代の「りょうもう」で使用されていた。 今では佐野線・小泉線で使用されています。 撮影:館林 |